ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

いろいろありまして・・・ 続き

2016年09月13日 | 家族のこと

前回 8月13日に 山梨の同窓会に参加した時の様子など投稿したかったのですが、いろいろありまして・・・
スマホからの投稿でした。

ブックマークに登録させていただいている皆さんのブログはスマホで読ませていただいていました。

その「いろいろ」なのですが・・・
8月18日 徳島に住む長女が、子供達を連れて帰って来ました。
ただの帰省でなく・・・

で、最近の朝の登校風景です。



1,2,3年生 そろって ペチャクチャ話しながらフラフラ歩いていて、後ろを歩くばぁばはヒヤヒヤものです

こちらは4月から聞かされていたので、部屋の準備だけでなく、学校の手続きやら心の準備は出来ていたので大丈夫でしたが、
実は 同敷地内に住んでいる義父母(86才、88才)と一緒に生活していた義妹が 8月30日入院してしまいました。
これは予測不可能。
もともと精神疾患があって薬でコントロールしていたのですが 薬を飲んでなくて悪化、「妄想」かなり深刻でした。

そんなこんなで 義父母のお世話をするようになり 自分の時間があまり取れなくなりました。

あ、でも合唱の練習だけはストレス解消にも良いので 出来るだけ出るようにしています。
私の身体の調子が悪くなったらおしまいですからね~~~

今は 娘2人が手伝ってくれて、掃除できていなかった義父母宅のトイレやお風呂を綺麗にしたり たまっていた洗濯をしたり・・・
1番大変だったのは、やっぱり3度の食事!

義父が糖尿病で腎臓が悪いと信じ込んでいた義妹が お米、お肉、お魚、大豆製品「あれもダメ これもダメ」と極端に制限していたの〜
いったい何を食べてたの〜?
それを「大丈夫だから食べよう」というところまで持っていくのが大変でした。 

検査してもらったら、腎臓は全然悪くなかったの。
思い込みは怖い…

デイサービスで栄養士をしているお友達に相談したところ、
「糖尿病でもご高齢の方だったら バランスの良い食事で食べ過ぎに注意したら 何でも食べて大丈夫なんだよ〜
食べられないストレスのほうが身体に悪いのよ。」
確かにそうですよね。

昨日はお蕎麦に天ぷらを付けてあげたら 「天ぷらなんて久しぶりに食べたよ〜」
と、喜んでくれました。
今までお肉もお魚もほとんど食べてなかったようなので 少しずつメニューに加えていってます。

義妹が退院してくるまでに 生活のリズムを作ろうと思っています。
足腰が弱ってしまった義父母のために 介護保険の申請もしました。
次女の友達で読み聞かせも一緒にしている方にケアマネさんをお願いしました。
とても心強いわ〜
お風呂にも ずっと入っていなかったようなので、お風呂に入らせてあげたいの〜

まだまだ問題山積、少しずつ解決していきます。

今日もコメント欄は閉じさせていただきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする