ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

お茶摘み(2020)

2020-05-03 15:58:29 | 

昨日は、八十八夜に一日遅れたがお茶摘みをした。
といっても茶畑があるわけではない。数本の小さい茶の木だ。

妹夫婦が2年前に、山に自生している小さい茶の木を引いてきて、
畑の周りに植えてくれていたのが、今年は摘めるくらいに新芽が伸びた。

私が嫁に来た頃は、一週間ほども家族総出で山に通ってお茶摘みをし、
それを毎晩夜なべで釜炒りして、揉んでから翌日天日干し、干上がったら又乾煎りして、
それで一家の一年分を賄っていたのだから大したものである。

今の私にそんな根気は無い。膝が悪くて山にも登れない。
そんなことで、私のお茶摘みは一時間も掛からず終了。直ぐに炒って揉んで干した。
お天気が良くてよく干上がったから、今日は乾煎りして仕上げた。たったの50g。

夫はこの野草茶のようなウチのお茶が好きだったから届けたいけど、コロナのせいで面会にいけません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする