伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

工夫しましょう

2010-12-08 11:44:07 | Weblog

今朝に浮かんで来た内容は、「人生とは工夫すること」だと神霊は示します。
工夫(くふう)とは、辞書には「1:
よい方法や手段をみつけようとして、考えをめぐらすこと」とあります。
限られた条件の中で、自分なりになんとか”しよう”と言う”思い”です。
資源の無い日本が、世界標準以上の生活が出来るのも、日本文化の中に”工夫をしよう”という精神(正神)が満ちていたからではないでしょうか?
国土に工夫する精神(正神)が無ければ(居なければ)、その国の視点は他所から奪い取る発想しかしません。
苦しい中でも、なんとか”しよう”とする気持ちが、個人にも大切なのです。
他人から奪い取らずに、自分が産み出すように成れます。現状を工夫すれば、以前よりも少しずつ裕福に必ず成って行けます。
人生=工夫ならば、工夫する視点を捨てることは、人生を寂しいものにしてしまいますので注意です。

神様の視点と言いますのは、この世の裕福の成功・失敗ではなく、
その自分の現状の中で、いかに工夫をしたのか?
工夫出来たのか?しようとしなかったのか?を観ています。
また、自分がイヤイヤ工夫しようとするのは、悪あがきと成ります。
自分が今の条件の中で、楽しみながらナントカしようとするのは、工夫です。
まだまだ工夫のしがいが、自分の生活の中に在る人が多いです。あきらめずに工夫をしましょう。

工夫の2番目の意味に、「心の
修行などに専念すること。」というのが辞書にありました。これは知りませんでした。工夫とは、禅で使われる言葉でもあるようです。
自分の人生を与えられた条件の中で、精一杯に自分なりに工夫して生きれば、それは神様の視点では素晴らしい人生です。
だから他人との比較という魔境に惑わずに、けなげに工夫して生きましょう。
神様が示す”人生=工夫すること”とは、この中の「する」に重きがあると私は感じます。
たとえ右往左往しても、”する”ことに意味が在ります。

(写真は、100円ショップで購入した木片2個で作られた短冊立てです。短冊を両側から挟むミゾの幅が、ブカブカに成らないように注意すれば、とても安定します。これは病気のために指先に力が入らない女性の方が作成されました。工夫すれば出来ますね。もしミゾの幅が大きければ、紙で詰め物をするのも良いです)

生かして頂いて ありがとう御座位ます


人類の 5% 運動を広めたいです。
    

応援して下さる方は、この3箇所をクリックして下さい。
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
携帯からクリック出来ない場合は、
http://www.geocities.jp/poriporry/m/ 

初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、コメント欄でお願いします。
タイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。ここでの話は、
あくまでも参考意見です。


全ての質問と疑問の答えが、この本にあります。
「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766711009/isehakusandou-22/ref=nosim


簡単な表現の文章ですが、強い改善力を目覚めさせる本です。
「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4391139154/isehakusandou-22/ref=nosim
修正点です。174ページ4行目の続きには以下の文面が入ります。
「いかないのです。まずは、心に神様を意識して生きましょう。」


リーマンの最新著書:伊勢と白山の統合写真集。価格も奉仕です。
伊勢神宮から白山へ、その聖なる軌跡
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4270006099/isehakusandou-22/ref=nosim

コメント (466)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする