晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※写真の無断転載禁止!!

「源氏物語登場人物」 追記

2009年07月12日 | サイト更新記録

『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』「源氏物語登場人物」 追記。

遅ればせながら、宇治十帖のメインの5人を追記しました。

画像は、「国宝 源氏物語絵巻」より。
絵の顔部分だけで誰が誰だかわかるかな?(笑)


「源氏物語登場人物」のページでは、書きたい人物がたくさんいますが、ぼちぼち書き出していきます。ヽ(´ー`)ノマターリ



 「風俗博物館」展示のページを作っているのだから、「宇治市源氏物語ミュージアム」のページも作りたいなと構想中。



 web拍手をありがとうございました。

下のリンクをぽちっと押すだけです☆ メッセージも送信可能です。

web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃、買っちゃいます!

2009年07月12日 | 日記
自分でも不安になるくらい食欲がありません。

今の時期から食べ物を受け付けないようでは、夏を乗り切れないわ
無理にでも何かを食べるようにしていますが、食べても“おいしい”と感じられません。
ふだんよく食べる(食べ過ぎる)私を知っている方が見たら驚かれるかも。


でも、果物なら食べたいと自発的に思うので、大好きな桃をお取り寄せで箱買いしちゃいます。

届くのが楽しみです~。

よーく冷やして、かぶりついて食べるのです。



調子がいいときは

レバ刺しが食べたい・・・

が口癖なんだけどな。(´・ω・`)



 桃って魔除けにもなるんですって。

ということで、「厄除け桃」がある京都の晴明神社。



早朝の晴明神社。榎の下に「厄除け桃」があります。




古来中国、そして陰陽道でも、桃は“魔除”・“厄除け”の果物と言われているそうです。
この桃に自身の厄や穢れを撫で付けてうつしちゃいましょう♪




晴明神社公認ショップ桔梗庵で、文香つきストラップを買いました。
いい香り~。
「厄除け桃」にちなんで、桃の絵が織られています。




 本日往復ハガキ投函。
ある講演会に申し込んでみました。当選しますように。



 web拍手をありがとうございました。

下のリンクをぽちっと押すだけです☆ メッセージも送信可能です。

web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする