石の気ままなブログ

写真付きで園芸、野菜作り、その他諸々綴っています。

びっくり・・・PCR陽性が3900人想定とは

2021-01-31 14:28:18 | 日記

昨日の地方紙「中国新聞」です。

湯埼広島県知事は、「広島市の中、東、西、南区の住民と働く人70万人を対象にPCR検査を無料で実施する」と言っています。

昨日30日の新聞によると、2月中旬から1か月で約28万人を検査し、最大で3900人の陽性者が判明するというもの。

計画では一日8000件の検査一か月でするという。

医療スタッフや会場の確保等大丈夫なのか。

このことについては賛否両論があるようです。

知事は「感染に気付いていない無症状者を見つけて感染経路を断ち切るのが一番の目的」と言っています。

これだけ多くの感染者が出た場合の療養のためのホテルの確保等はめどがついているのでしょうか。

また、このための事業費は、国の交付金10億円余りで賄うということです。

 

それはさておき、何といっても、コロナウィルスワクチンを早く接種出来るよう願うばかりです。

 

 

 

 

いい天気が続いています。

雪の下になっていた花壇のパンジーです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の天気予報はよく当たる

2021-01-30 11:07:52 | 日記

今朝起きてみると、周りは雪で真っ白。

予報通りでした。

今日は朝から日がさし、いい天気です。

この分だとすぐとけるでしょう。

 

以前は天気予報は、あまりあてにならないものと思っていましたが、

最近はかなり予報の精度が上がってきてよくあたります。

 

ウエザーニュースによると、

2020年5月までの予報精度は96%ということです。

ウエザーニュースは精度の高い予報の秘密として、次の三つをあげています。

1. 日本中を網羅する独自観測ネットワーク

2. 複数の予測モデルに加え、日々の評価で予測アルゴリズムを最適化

3. 1km四方ごとの超高密度な天気予報

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は霧が深くて

2021-01-28 11:27:08 | 日記

ここ数日天気の良い日が続きましたが、週末にかけて雪のマークもでています。

まだまだ寒いです。

今朝は霧が深く、家の前方のNTTの屋上の鉄塔がかすんで見えます。

9時半ごろには、霧が晴れてきました。

 

 

 

この時期花が少なくなってきていますが、玄関に取り込んでいるペチュニア「ナイトスカイ」は、まだ咲いています。

この分だと一冬中咲き続けるかも。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイモを掘る

2021-01-25 17:37:38 | 日記

今日は雲一つない青空で、いい天気。

こんな日がいつまでも続けばいいのに、明日からは天気がくずれ、曇りか雨の予報。

 

昨年はキクイモをプランターに植えました。

地植えすると、イモが増えて増えて困るのです。

キクイモは、北アメリカが原産とされ、日本には江戸時代末期に家畜の飼料用として導入されたようです。

家畜の飼料として使用されていたキクイモですが、戦後の食糧難の頃には人の代用食にも用いられるようになりました。

キクイモは、スーパーフードとも云われ、「イヌリン」というものが主成分で、これは「天然のインスリン」とも言われ、糖質の吸収を抑える働きがあるようです。

糖質が気になる方、血糖値が高い方などの間で重宝されているのはこのためです。

キクイモは非常に繁殖力が強く、在来種に対し競合・駆逐のおそれがあるとされ環境省から要注意外来生物に指定されているそうです。

 

 

 

小さい芋は来年の種芋として保存します。

料理の仕方にもよるのでしょうが、美味しくて食べたいというものではありません。

ただ、血糖値の吸収を遅らせる働きがあるということで、体にいいかと思って食べています。

割と固めでシャキシャキした食感です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ大根を抜く

2021-01-23 13:19:25 | 日記

畑に植えている白のミニダイコンです。

昨日は3本と赤ミニダイコン1本を抜きました。

長さは18センチ、径10センチ程度で固くてずっしり重いダイコンです。

 

 

 

 

あと数本残っています。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする