+++ Coffee Time +++

虫好きのカメラ小僧の写日記

月山に行って来ました -1/5- (2014年07月21日)。

2014年07月31日 23時09分40秒 | 虫と花々


月山に行って来ました。


アジサイ科ノリウツギ


シリアゲムシ科ヤマトシリアゲ


カメムシ科エゾアオカメムシ


コメツキムシ科コガタクシコメツキ


サシガメ科クロモンサシガメ


ハムシダマシ科アオハムシダマシ


サクラソウ科コナスビ


トンボ科アキアカネ


ゾウムシ科シロコブゾウムシ


ハムシダマシ科アオハムシダマシ


ハムシ科アカクビナガハムシ


トンボ科アキアカネ♂


コガネムシ科マメコガネ




ハムシ科バラルリツツハムシ


ヨコバイ科オオヨコバイ♀


バラ科オニシモツケ


アヤメ科ヒオウギアヤメ


ヤガ科エゾベニシタバ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形市野草園に行って来ました -6/6- (2014年07月20日)。

2014年07月31日 21時18分11秒 | 虫と花々


イラガ科アカイラガ


ユリ科ホンカンゾウ


ユリ科ヤブカンゾウ


タテハチョウ科メスグロヒョウモン♀


タテハチョウ科オオウラギンスジヒョウモン♂


サナエトンボ科ダビドサナエ




シジミチョウ科トラフシジミ


コガネムシ科ヒラタハナムグリ


カミキリムシ科キスジトラカミキリ




ハチの仲間




カミキリムシ科エグリトラカミキリ


マメ科クララ


タテハチョウ科ミドリヒョウモン♀


セミ科エゾゼミ


シジミチョウ科ミヤマカラスシジミ♀


スイレン科ジュンサイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形市野草園に行って来ました -5/6- (2014年07月20日)。

2014年07月30日 22時50分34秒 | 虫と花々


マメ科ネムノキ


ユリ科コオニユリ


サクラソウ科クサレダマ




カミキリムシ科キイロトラカミキリ




カミキリムシ科マツシタトラカミキリ


タテハチョウ科イチモンジチョウ♂


カミキリムシ科キボシカミキリ


ハンミョウ科ニワハンミョウ


ハムシの仲間


カスミカメムシの仲間


サナエトンボ科ダビドサナエ




シジミチョウ科ウラキンシジミ♀


カミキリムシ科ビロウドカミキリ




タテハチョウ科メスグロヒョウモン♂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形市野草園に行って来ました -4/6- (2014年07月20日)。

2014年07月30日 19時05分39秒 | 虫と花々


キク科ヤマハハコ


ユリ科ヤマユリ


ムシヒキアブ科シオヤアブ♂


フウロウソウ科タチフウロ






シジミチョウ科ミヤマカラスシジミ♂


ナデシコ科カワラナデシコ


マツムシソウ科タカネマツムシソウ「ミヤママツムシソウ」


バラ科キンロバイ


オトギリソウ科サワオトギリ


ベニボタル科ベニボタル


タテハチョウ科ミドリヒョウモン♂


タテハチョウ科オオウラギンスジヒョウモン♂


タテハチョウ科ミドリヒョウモン♂


アジサイ科エゾアジサイ



タテハチョウ科ウラギンヒョウモン♂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地に行ってきました(平成26年07月28日)。

2014年07月29日 22時59分06秒 | 虫と花々


上高地に行ってきました。

整理出来次第更新します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形市野草園に行って来ました -3/6- (2014年07月20日)。

2014年07月29日 21時39分27秒 | 虫と花々


タテハチョウ科イチモンジチョウ


イトトンボ科クロイトトンボ♂


モノサシトンボ科モノサシトンボ♀


スイレン科オゼコウホネ


カミキリムシ科ヨツスジハナカミキリ


ツノカメムシ科セアカツノカメムシ♂


タテハチョウ科メスグロヒョウモン♀


タテハチョウ科ミドリヒョウモン♀


カミキリムシ科アカハナカミキリ


ゴマノハグサ科クガイソウ




セセリチョウ科ヒメキマダラセセリ♀


キク科メタカラコウ


タテハチョウ科オオウラギンスジヒョウモン♂


ユリ科トビシマカンゾウ


キキョウ科ミゾカクシ


シソ科ウツボグサ


ハナアブ科ハナアブ♂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形市野草園に行って来ました -2/6- (2014年07月20日)。

2014年07月27日 19時15分47秒 | 虫と花々


ミツバチ科トラマルハナバチ


シジミチョウ科ベニシジミ


キリギリス科ヤブキリ♂


カメムシ科クサギカメムシ


サクラソウ科オカトラノオ


オトシブミ科ゴマダラオトシブミ


シジミチョウ科ベニシジミ


バッタ科ツマグロバッタ


コガネムシ科セマダラコガネ


オトギリソウ科トモエソウ


シャクガ科ヒロオビトンボエダシャク


バラ科ヤブヘビイチゴ


トンボ科ノシメトンボ


タテハチョウ科ミドリヒョウモン♀


ユリ科コオニユリ


タテハチョウ科サカハチチョウ


ヤガ科コトラガ


カミキリムシ科ヨツスジハナカミキリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形市野草園に行って来ました -1/6- (2014年07月20日)。

2014年07月26日 22時51分02秒 | 虫と花々


蔵王刈田岳付近や蔵王温泉付近は雨でしたので、
山形市野草園に行って来ました。


トンボ科アキアカネ


サクラソウ科オカトラノオ


バッタ科フキバッタの仲間


バッタ科ミカドフキバッタ


キリギリス科ヒメギス♀


バッタ科フキバッタの仲間


バッタ科ツマグロバッタ


シロチョウ科スジグロシロチョウ


セリ科シシウド


シロチョウ科スジグロシロチョウ


テントウムシ科テントウムシ


ハムシ科アザミカミナリハムシ


カワトンボ科ニホンカワトンボ♀




スズメバチ科シロオビホオナガスズメバチ


セセリチョウ科キマダラセセリ


タテハチョウ科サカハチチョウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぐんま昆虫の森」に行って来ました -3/3- (2014年07月13日)。

2014年07月24日 23時00分24秒 | 虫と花々


オサムシ科キガシラアオアトキリゴミムシ


コガネムシ科カブトムシ♂


クワガタムシ科ノコギリクワガタ♂


コガネムシ科カナブン


クワガタムシ科コクワガタ♀


タテハチョウ科ツマムラサキマダラ




タテハチョウ科オオゴマダラ


アゲハチョウ科シロオビアゲハ♂


タテハチョウ科リュウキュウアサギマダラ


シロチョウ科ツマベニチョウ♀


シロチョウ科タイワンキチョウ


アゲハチョウ科アゲハチョウ♂


タテハチョウ科ツマグロヒョウモン♀


アゲハチョウ科シロオビアゲハ♀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぐんま昆虫の森」に行って来ました -2/3- (2014年07月13日)。

2014年07月23日 23時31分26秒 | 虫と花々


セセリチョウ科ダイミョウセセリ


キク科タチアワユキセンダングサ


イトトンボ科キイトトンボ♂


ハムシ科クロウリハムシ


カメムシ科チャバネアオカメムシ


コガネムシ科マメコガネ


キリギリス科アシグロツユムシ


ゾウムシ科オジロアシナガゾウムシ


ユリ科オオバギボウシ


キキョウ科ヤマホタルブクロ




ユリ科ヤマユリ


ハムシ科イチモンジカメノコハムシ


ユリ科ヒメヤブラン


コメツキムシ科ヒラタクシコメツキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぐんま昆虫の森」に行って来ました -1/3- (2014年07月13日)。

2014年07月23日 19時50分22秒 | 虫と花々


「ぐんま昆虫の森」に行って来ました。


キョウチクトウ科テイカズラ


タテハチョウ科ジャノメチョウ


ナデシコ科カワラナデシコ


シソ科ミゾコウジュ


ユリ科ヤマユリ


クマツヅラ科コムラサキシキブ


コガネムシ科カブトムシ♂


コガネムシ科カブトムシ♀


コロギス科ハネナシコロギス


ヘリカメムシ科マツヘリカメムシ




カミキリムシ科アカハナカミキリ


サクラソウ科オカトラノオ


アヤメ科ヒオウギズイセン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市境の谷地に行って来ました -2/2- (2014年07月10日)。

2014年07月22日 22時52分59秒 | 虫と花々


トンボ科ノシメトンボ♂


トンボ科ナツアカネ♂


カミキリムシ科ラミーカミキリ


シャクガ科ウスキクロテンヒメシャク


ゾウムシ科オジロアシナガゾウムシ


ハムシ科アカガネサルハムシ


キク科ヒヨドリバナ


シロチョウ科モンシロチョウ


ナデシコ科ウシハコベ




シロチョウ科モンキチョウ


コガネムシ科マメコガネ


コガネムシ科ドウガネブイブイ


アカネ科ヘクソカズラ


シジミチョウ科ムラサキシジミ




スズメバチ科ヒメスズメバチ


コガネムシ科シロテンハナムグリ


ツユクサ科ツユクサ


シジミチョウ科ベニシジミ


キク科タカサブロウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵王山麓を散策して来ました(2014年07月22日)。

2014年07月22日 20時55分58秒 | 虫と花々

山形を発つまでの時間を利用して蔵王に行ってきました。
8時現在で、山頂付近は曇りで気温は13℃でした。
風が有るので体感温度はもっと低くなります。

それで、山頂に登るのは諦めてエコーラインで散策地を探しましたが、
その辺りも曇に覆われてしまいました。
更に山麓部を降りましたら、晴れて陽が射していました。


キク科ベニバナ

整理出来次第更新します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市境の谷地に行って来ました -1/2- (2014年07月10日)。

2014年07月21日 22時22分59秒 | 虫と花々


市境の谷地に行って来ました。


キク科ハキダメギク


カミキリムシ科ラミーカミキリ


ケシ科タケ二グサ


ヤマゴボウ科ヨウシュヤマゴボウ


キリギリス科ヒメギス♂




ヒメバチ科イヨヒメバチ


オトシブミ科カシルリオトシブミ


ゾウムシ科ヒメシロコブゾウムシ


カミキリムシ科ラミーカミキリ


ミズアブ科コガタミズアブ♀


ツリアブ科クロバネツリアブ




アナバチ科ヤマトルリジガバチ




カミキリムシ科クワカミキリ


ハマキガ科アトキハマキ♀


ハムシ科クロウリハムシ


タテハチョウ科イチモンジチョウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月山に行って来ました(2014年07月21日)。

2014年07月21日 19時21分45秒 | 虫と花々


月山に行って来ました。

整理出来次第更新します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする