+++ Coffee Time +++

虫好きのカメラ小僧の写日記

ボヘミアン・ラプソディを観てきました(平成30年11月30日)。

2018年11月30日 20時15分40秒 | Weblog


ボヘミアン・ラプソディを観てきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖林寺と大安寺に行ってきました(平成30年11月06日)。

2018年11月16日 22時21分08秒 | 寺社仏閣等


聖林寺





十一面観音(じゅういちめんかんのん)立像


毘沙門天(びしゃもんてん)像



浄土曼荼羅(まんだら)


春日曼荼羅(まんだら)


大安寺南大門


大安寺本堂


シジミチョウ科ムラサキシジミ

(仏像・曼荼羅はポストカードをスキャンしました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正倉院展を見てきました(平成30年11月05日)。

2018年11月15日 22時23分02秒 | 寺社仏閣等


正倉院展を見てきました。


平螺鈿背八角鏡


犀角如意


仏像型


白銅剪子


磁鼓


沈香木画箱


玳瑁螺鈿八角箱

(図版・ポストカードをスキャンしました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西ノ京を散策してきました -2/2-(平成30年10月24日)。

2018年11月14日 22時22分36秒 | 寺社仏閣等


薬師如来・廬舎那仏・千手観音三尊


観月讃佛会での三尊




唐招提寺鼓楼


唐招提寺講堂


唐招提寺経蔵


唐招提寺宝蔵


唐招提寺開山堂


唐招提寺戒壇


シロチョウ科キタキチョウ


海龍王寺


海龍王寺本堂


十一面観音(じゅういちめんかんのん)立像


海龍王寺西金堂


法華寺本堂


十一面観音(じゅういちめんかんのん)立像


法華寺浴室(からぶろ)


西大寺四王堂


西大寺本堂


西大寺愛染堂


西大寺東塔跡


西大寺鐘楼

(仏像はポストカードをスキャンしました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西ノ京を散策してきました -1/2-(平成30年10月24日)。

2018年11月13日 22時21分06秒 | 寺社仏閣等


薬師寺


薬師寺南門


薬師寺西塔


薬師寺金堂




薬師如来(やくしにょらい)坐像




日光菩薩(にっこうぼさつ)像




月光菩薩(げっこうぼさつ)像


薬師寺東院堂




聖観音菩薩(せいかんのんぼさつ)像


薬師寺大講堂


水煙


吉祥天(きっしょうてん)画像


玄奘三蔵院玄奘塔


唐招提寺金堂


廬舎那仏(るしゃなぶつ)座像


千手観音(せんじゅかんのん)立像


薬師如来(やくしにょらい)立像

(仏像・仏画等はポストカードをスキャンしました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥を散策してきました(平成30年10月23日)。

2018年11月12日 22時30分38秒 | 寺社仏閣等


飛鳥石舞台






酒船石


亀形石造物


飛鳥寺




釈迦如来(しゃかにょらい)座像(飛鳥大仏)


阿弥陀如来(あみだにょらい)座像


聖徳太子孝養像


仏舎利


チドリ科ケリ


入鹿の首塚




二面石(橘寺)


キジ科キジ♂


亀石

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑鳩を散策してきました -2/2- (平成30年10月22日)。

2018年11月11日 22時23分03秒 | 寺社仏閣等


再現壁画1号壁 釈迦浄土本尊 釈迦如来(しゃかにょらい)


再現壁画1号壁 釈迦浄土右脇侍 薬上菩薩(やくじょうぼさつ)部分


再現壁画6号壁 阿弥陀浄土(あみだじょうど)部分


再現壁画6号壁 阿弥陀浄土左脇侍 観音菩薩(かんのんぼさつ)部分


再現壁画6号壁 阿弥陀浄土右脇侍 勢至菩薩(せいしぼさつ)部分


再現壁画8号壁 文殊菩薩(もんじゅぼさつ)部分


再現壁画10号壁 薬師浄土(やくしじょうど)部分


再現壁画12号壁 十一面観音菩薩(じゅういちめんかんのんぼさつ)部分


法隆寺大講堂


法隆寺鐘楼


法隆寺回廊


法隆寺大宝蔵院百済観音堂


夢違観音(ゆめたがいかんのん)像


九面観音(きゅうめんかんのん)像


百済観音(くだらかんのん)像


玉虫厨子(たまむしのずし)


阿弥陀三尊(あみださんぞん)像(橘夫人念持仏)


法隆寺夢殿


慈光院茨木門


書院から望む借景

(仏像・壁画等はポストカードをスキャンしました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑鳩を散策してきました -1/2- (平成30年10月22日)。

2018年11月10日 22時21分27秒 | 寺社仏閣等


法起寺三重塔


法起寺講堂


法起寺聖天堂


法起寺三重塔




十一面観音菩薩(じゅういちめんかんのんぼさつ)立像


伝虚空蔵菩薩(こくぞうぼさつ)像


ツグミ科ジョウビタキ♂


ミソハギ科ザクロ


法輪寺遠望


法輪寺三重塔


吉祥天(きっしょうてん)立像


米俵乗毘沙門天(こめだわらのりびしゃもんてん)立像


地蔵菩薩(じぞうぼさつ)立像


弥勒菩薩(みろくぼさつ)立像


十一面観音菩薩(じゅういちめんかんのんぼさつ)立像


虚空蔵菩薩(こくぞうぼさつ)立像


薬師如来(やくしにょらい)坐像


聖徳太子(しょうとくたいし)二才像


シロチョウ科モンシロチョウ




タテハチョウ科ツマグロヒョウモン♀


中宮寺本堂




菩薩(ぼさつ)半跏像


法隆寺金堂(左側)と五重塔(右側)


釈迦三尊(しゃかさんぞん)像


薬師如来(やくしにょらい)像


持国天(じこくてん)像

(仏像はポストカードをスキャンしました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良に行ってきました(平成30年10月21日)。

2018年11月09日 22時36分54秒 | 寺社仏閣等


興福寺中金堂


釈迦如来(しゃかにょらい)坐像


興福寺五重塔


興福寺南円堂


興福寺国宝館


阿修羅(あしゅら)立像


畢婆迦羅(ひばから)立像


沙羯羅(さから)立像


緊那羅(きんなら)立像


迦楼羅(かるら)立像


乾闥婆(けんだつば)立像


五部浄(ごぶじょう)立像


鳩槃荼(くばんだ)立像


千手観音菩薩(せんじゅかんのんぼさつ)立像


春日大社


ヤガ科ニジオビベニアツバ


東大寺二月堂


東大寺大仏殿


廬舎那仏(るしゃなぶつ)座像


虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)坐像


如意輪観音(にょいりんかんのん)坐像

(興福寺国宝館の仏像は、ポストカードをスキャンしました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖林寺と大安寺に行ってきました(平成30年11月06日)。

2018年11月06日 22時32分28秒 | 虫と花々


聖林寺と大安寺に行ってきました。
整理出来次第更新します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正倉院展を見てきました(平成30年11月05日)。

2018年11月05日 20時29分31秒 | 虫と花々


整理出来次第更新します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段室のお客様(平成30年11月02日)。

2018年11月02日 22時31分14秒 | 虫と花々


ヤガ科ウスチャヤガ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする