麻乃はいつも 風のように走った

引退した競走馬を引き取りました。


脚を壊した麻乃は
もう二度と走れません

連休ホウキホウキ3日目

2024-05-08 13:32:00 | ホウキボシ



こんにちは。


最近は出掛けると立ち直るのに2日掛かるので
3日目のUPは今日になってしまいました。😓

さて、ホウキ3日目は天気も良く
念願のお手入れ出来ました。



今、馬達は冬毛を脱いで夏毛に変わる時なので
ブラシかけるとドンドン抜けます。
こちらは仕上げに絞ったタオルで拭いているところ。








今回は奥さんのご指導のもと散髪にも挑戦しました。
これが結構難しい。😓







前髪も切ろうと思ったけど
薄くて少ないのでやめといた。😅







最後に尻尾を揃えて終わり。
尻尾を切る時真後ろに行くと馬から見えず蹴られるので
少し体をずらして馬から見える所に立つと教わりました。
この位置でいいかな?怖いワ。😑💧








誕生日に来てあげられなかったので
心ばかりのbirthdayケーキをプレゼント。🎂✨✨
オカラにりんご、人参にスイカの豪華版💕✨✨
まぁ、この後ケーキは瞬殺ですワ。😓
じ〜〜っと見てるお友達達にもオヤツはお裾分けしますよー❣️








マメちゃんは散歩が待ち遠し過ぎて半分寝てもうた。
ごめん。お手入れ終わったから行こうね❣️

4日目の帰る日は雨模様だったけど
1、2、3とお天気にも恵まれ、
素晴らしい景色と動物達に囲まれて
最高に幸せな連休3日間でした。😊

疲れも取れたので
また今日から色々頑張ります‼️💪








連休ホウキホウキ2日目

2024-05-05 09:00:00 | ホウキボシ






おはようございます。





今朝は昨日ほど寒くなかったので散歩行けました。
散歩道から見た中央アルプス。







こちらは南アルプス。







ロッジの向こうにはキャンプを楽しむ方々が。







上の放牧場。


さて!ホウキですけどねー



新人のお馬さんが気になって気になって
この柵を行ったり来たりウロウロ、ウロウロ。
ウロウロ、ウロウロ。ウロウロ、ウロウロ。








ズーーーーっとこの繰り返し。
こう言う事してるのホウキだけ。
一度戦いを挑んで負けたらしく再挑戦しようとしてるのか?
実力は向こうの方が遥かに上。😓
ちなみにホウキも新人君も共に父ちゃん&母ちゃんアメリカですワ。
ちゅー事はホウキもアメリカ人?いや馬?(笑)








ホウキ、もう順位なんてどーでもいいじゃん。
新人君に譲ってあげなさいよ。








それより美味しいもの食べて平和に暮らそう❣️
もう誰とも戦わなくて良くね?養老なんだから。😅










塀の所で蛇発見!青大将だそうです。
ゆうに2メートル位あるんじゃないかと思うくらいの大蛇‼️🐍
苦手な方は見ないでください。ってもう手遅れか?ごめん。🙏
縁起担ぐ方は直ぐ宝くじを買いに走りましょう❣️🏃‍♀️









マルちゃん、お気に入りの場所💕
今日はお散歩行ったんですけど
ダッシュが凄くて散歩写真が撮れましぇん。😭


続く。。。












連休ホウキホウキ1日目

2024-05-04 07:28:00 | ホウキボシ





おはようございます。


昨日はホウキ1日目だったんですけど
連休なのでオーナーさん方が沢山いらしてて
新しく入ったお馬も2頭いてバタバタでした。
なので何も出来なかったんですけど
今日は天気も良いし
ホウキのお手入れ頑張りたいと思います❣️





昨日、連休初日なんで渋滞にハマると予想して早めに出たら
渋滞全然無くて早く着きすぎてしまいました。
なので道の駅で一休み。







道の駅も未だ開いて無くて少し待ちました。😓







道の駅から撮った南アルプスの山々には未だ雪が。







牧場の息子さんが撮ってくださった昨日のホウキの一枚✨







今朝のロッジから見た庭。







道路を挟んでみる上の放牧場。

朝、散歩をしようと思ったんですけど寒いんですよー。
まさか朝こんなに寒いと思わなかったので
薄着で来ちゃいました。😅

今日は色々頑張ります!💪





ホウキボシ20歳になりました⭐️

2024-04-12 16:12:00 | ホウキボシ



今日でホウキボシは
20歳になりました。🌟

イェーーーイ❣️






人間で言うと80歳かな。
思えば北海道の雄大な自然の中で生まれ
1歳で母と別れ調教所へ。







調教所では競馬馬になる為に日夜猛特訓の日々。









その甲斐あってゲート試験にめでたく合格し念願のデヴューへ。







中央ではいい線までは行くが3歳未勝利を勝てずに地方へ。
高知→佐賀といい成績を残すも
地方でもまたもや勝てなくなって競馬生活終了。

運良く王手の乗馬クラブに拾われたものの腰が弱く
鞍を着けると尻餅をついてしまう様になりクビ。😭


小さな乗馬クラブならまだイケるかもと
いつの間にかあーちゃんの隣のお部屋にお引越し。😅







とこの様な経歴の苦労人ホウキボシでございます。

新しく環境が変わる度に不安だっただろうなぁ。と思います。
ある馬の映画で
「馬に取って1番恐ろしい事。それは馬主が変わる事。」
ってセリフありましたから。😓

まぁ、でも
競馬から乗馬に行ける子=かなりラッキー❣️
更に乗馬から養老にまで行ける子=宝くじ当選組✨
加えて養老で友達と放牧出来る子=ほぼ天国❤️
馬界はこう言う図式になっておりまして。。








結局のところ人生ちゅーのは
「終わり良ければ全て良し!」
これに尽きるって事で。😊



これからも長生きしろよ✨
連休に行くから待ってておくれ。❤️



また冷たくされました〜。

2024-02-25 21:12:00 | ホウキボシ


今日の牧場。凄い雪。


こんばんは。


先ほど無事帰って参りました。

今日は兎に角朝から雪が降り続き牧場はこんなでした。☃️
なので馬達にオヤツをあげたり写真撮ったりしてました。







お友達のオーナーさんとU君。見よ!この固い絆。✨








流石、共に過ごした月日は伊達じゃない。😊




それに比べてウチらの紙より薄い絆の儚さよ。




相変わらず








断固拒否✋






条件付きでやっとこの程度の接近。💧







やっぱ賄賂なしでは仲良くなれないので、、

これって仲良しツーショットじゃなくね?(涙)

作戦を練り直したいと思います。😭😭😭


続く。。