麻乃はいつも 風のように走った

引退した競走馬を引き取りました。


脚を壊した麻乃は
もう二度と走れません

この作業がねぇ。

2020-08-31 21:03:00 | 手芸



こんばんは。
昨晩は良く眠れたので今日は絶好調。
このチャンスを逃してはならじと
作品の撮影しました。

《白狐様と黒狐様》
















































《3匹のニャンコ》









































































《3匹のウサコ》

































































とこの様な写真を一作品につき
10枚位撮るんですよー。
そして夢のある商品説明(超苦手)
とサイズ、素材、値段、発送方法。
この作業が時間掛かってねぇ。
やっとどうにか終わったので
もはやエネルギー残量無し。🙅‍♀️
暫く脱力しながらアイス食べまーす。🍦



《いつの間にか紛れ込んだ一頭の馬》


おまけのホウキ⭐️  ギャハハ!!
(せっかくここまで美しかったのに台無し。















非常に無駄な徹夜

2020-08-30 06:47:00 | 日記




おはようございます。

昨晩は何故か寝つきが悪く
あっ、もう1時。
あっ、もう1時半。
ああ、もう2時!ヤバい。
などと言うのを延々と繰り返し
3時を過ぎた頃より
何となーく諦め始め



とうとうほぼ徹夜で
5時に起きました。




多分、
今日は使いものになりません。(涙)









夏の思い出

2020-08-29 18:36:00 | 馬達



こんばんは。

今、音楽仲間の所から帰って来ました。
今日はピアノの人と「花」🎹🎻
ギターの人達と「さよならの夏」をやりました。🎸🎻
でも途中で暗譜を忘れると、そこから譜面見ても
もうどこだか分からず沈黙。。

それでも何とか最後まで
ついて行けるようになって来て、
皆さんにも前よりずっと良くなって来た。と
励まされ帰って来ました。エヘヘ。

で、もう夏も終わっちゃうんで
この前の乗馬クラブの夏祭りの事、書きます。

馬の火の輪くぐりがあるので
見に来てください。
浴衣で来てください。って事で行ったんですけど。。
いや、馬に限らず動物って火が怖いだろ。
それって虐待じゃね?って思って気が進まず
なんなら途中で帰って来ようと思ったんですけど。

何と!その馬は
どう見ても張り切ってたんですよ〜!😱💧
信じられます?でも事実です。



まず坂の上から


このように勢いよく


駆け下りて来て




グランドを



2週くらい





回って




慣らします。




それがね、馬も明らかに張り切ってるんですよー!
いや、これホントなんですってば。





で、1本目を軽々クリア。




ところがこの夜はここで風が強くなって来て
炎が思いの外凄い勢いに。。



スタッフの方々もどうしたもんかと考え中。




馬と乗り手も待機中。
そこはやはり乗馬クラブの催しですから、
ここで人馬に怪我でもあったら大変なので慎重に。





そうこうしているうちに火が弱まったので





見事にジャンプ!




いやこの馬、何で平気なの?意味わかんないんですけど。




次はいよいよメインの火の輪です




流石にこれはやらんでいいんじゃ無いかなぁ。
と個人的には思ったのですけど




このお馬さんは何事も無かったようにジャンプ!!


私  。。。。。
いやいやあんた馬だよ?
自分の立場わかっとる?
納得いかなかったので係の方に
「馬って皆んな飛べるんですか?」って伺うと
「いや、他の馬は皆んな怖がって近づきも
しません。この子だけです。」とおっしゃるので
「何故、この子は大丈夫なんですか?」って伺うと
「さぁ、初めからこうでした。
火ってわかってないのかも。」と言うお答え。

マジかぁ。火ぃ知らんのかぁ。
ってそんな訳無いと思いますけど
馬界の変わり者である事は確かでしょうネ。

この日馬房の前には屋台も出てて
提灯なんかも吊るしてあって
人がワサワサいるので
明らかに馬達は落ち着きをなくして
右往左往していました。

でも!
あの様なハードな芸を終えたばかりで
馬房に帰ってきたあの子はと言えば、、

ふつー。めっちゃ普通ー。




ずぇんずぇん興奮もしていなければ
怯えてもいず、至って普通ー。
その後花火があがって馬達は益々大騒ぎ!!
けどあの子だけこれまた普通ー。
私にむかって「オヤツある?」とか
聞いてくる。




これって何ですかね?
未だに謎なんですけど。
馬関係の皆さん、知っていたら
教えてください。



花火も





なかなか豪華で





綺麗でした。






浴衣美人の友達も喜んでいました。
(彼女も絶対馬は張り切っていたと言ってます。)













皆様、有難うございました。

2020-08-29 08:25:00 | 日記


おはようございます。

昨日は本当に有難うございました。

今日は今からB'zcafeに友達と
行って来ます。

音楽仲間の集まりと
作品の入れ替えです。

馬の火の輪くぐりの写真や
近所の馬の施設などの写真が
溜まっているのですが
エネルギーが無くて
UPしてませんでした。

追々UPして行きますね!
多分、今夜火くぐりUPします。















今日はあーちゃんの命日です。

2020-08-28 13:52:00 | 麻乃
 


こんにちは。
 
今日はあーちゃんが天馬になって
空に帰った日です。
それと同時に過酷な競馬界で
あーちゃんを守り抜いた
Iさんの誕生日でもあります。
 
 


 
思えばあーちゃんの馬生で
1番長く時を共にしたのは
Iさんでした。
あーちゃんは馬関係の方が皆驚くほど
人が大好きでした。
それはあーちゃんが実家で可愛がられ
競馬時代もIさんに守られて
人間に対する原信頼があるからだと思います。
ホウキを含め今も沢山の馬と接していますが
未だにあーちゃんほど優しい馬を私は知りません。
 
 


 
 
あーちゃんは本当に天使でした。
私の人生をまるっと違うものに変えて
沢山の素晴らしい絆を置き土産に
あーちゃんは天に帰って行きました。
 
 


 
 
本当は今日はハル君ママと
あーちゃんの実家にお邪魔して
楽しい一時を過ごさせて頂いてるはずでしたが
色々な事情で伺えませんでした。
今回はあーちゃんの為に
ヴァイオリンを担いで行って
一曲演奏する約束だったんです。
お父さん、お母さんも楽しみにして
くださってました。(大汗💦)
 
 


 
さっき電話でお母さんとお話しさせて頂きました。
こうして毎夏、実家にお邪魔できて
素晴らしい夏を過ごさせて頂ける事、
そして電話やメールでずっとご縁を結んで頂いている事、
どんなに心の支えになっているか知れません。
お父さん、お母さん、本当に有難うございます。
 
 


 
何度も言いますが
あーちゃんを実家に帰してあげられた事が
私が彼女にしてあげられた唯一の事です。
あーちゃんはレースでもホウキの倍は走っています。
100レースは走っています。
急に餌を変えてはいけない事を勉強不足の私は知らず
親の介護があるからと
あーちゃんを愛知から鹿児島に移しました。
そこで餌が急に変わり
今まで疝痛を起こした事がなかったあーちゃんを
疝痛にさせてしまいました。
だからあーちゃんは北海道の実家に帰れた時
もうヘトヘトだったと思います。
もの凄くホッとして安心して力尽きたと思います。
そんなあーちゃんを受け入れてくださり
実家のお父さん、お母さんには
感謝しかありません。
 
 


 
 
なので昨日の夜、徹夜で頑張って動画作って見ました。
本当は動画編集が上手なブロ友さんに
お願いしたかったのですが、
もっとちゃんと弾ける様になってからと
思っているうちに時間がなくなってしまって。
昨日、ネットの「動画の作り方」のサイトを
見ながら何とか出来ましたのでUPします。
 
 


 
もちろん聴くに耐えないので
心臓の悪い方、高血圧、糖尿病、など
持病のある方の入場は出来ません。
更に聴いた後、気分が悪くなった方に於いても
当方は一切の責任を負いかねますので、
ご了承ください。
 
《追伸》
御口直しと言っては何ですが
すぐ後に師匠の素晴らしい演奏動画を
UP致しておりますので
こちらで解毒をお願いいたします。
(去年のクリスマスディナーの時のモノです。)
 


 〈曲目 ジブリより さよならの夏〉
 
 




〈曲目 映画音楽より 太陽がいっぱい〉