麻乃はいつも 風のように走った

引退した競走馬を引き取りました。


脚を壊した麻乃は
もう二度と走れません

かの有名なシロクマかき氷たべましたわん。

2021-08-31 09:23:00 | 日記


今日の開門岳 晴れ

 おはようございます。

昨日は朝一番に自転車で郵便局まで行きました。



木陰の真っ直ぐな道が気持ちいい。






高い建物が無く見渡す限りの畑。


本当にここも自然が一杯。
でもね、郵便局まで遠かった。


その後、お位牌を作りに仏具屋さんに行き
帰りに天文館でかき氷を食べて帰りました。




アーケードの歩道に星座のマンホール。








甥っ子が言うにはこのお店はシロクマかき氷で有名なお店だそう。
可愛いシロクマがお出迎え。







こちらはリアルなシロクマさん。








甥っ子は定番シロクマ。上から見ると顔になってる。







弟はストロベリーシロクマ。綺麗。







私のは小倉シロクマ。シンプル。

氷が細やかでスッと溶け美味しかった。

今日は午後からはるママと
ヴァイオリンの練習します。
10月に向けて頑張るぞい!







とても心が疲れる

2021-08-29 10:43:00 | 麻乃



今朝の開門岳 晴れ。

昨日はお坊様に来て頂き、戒名をつけて頂いたり
この後の段取りなどを教えて頂いた。

実は昨日はあーちゃんの命日で
私にとってとても大事な日だったのだけれど
あまりにも気持ちが疲れていて
こんな気持ちで大事なあーちゃんの日を
迎えたくなかった。

なので、あーちゃんの供養は
やはり10月にあーちゃんの実家にお邪魔した
時にしようとはるママと相談して
あーちゃんにはちょっと待ってもらう事になった。

去年のあーちゃんの命日にも
コロナであーちゃんの実家にお邪魔出来ず、
今年もコロナで10月に延期したので、
それまではるママと一生懸命ヴァイオリンを
練習します。

北海道のお父さん、お母さん、
何時も心良く迎えてくださり
本当にありがとうございます。🙇‍♀️







あーちゃん、待っていてね。


新幹線を選んだ。

2021-08-27 11:25:00 | 日記



こんにちは。
今日まさに愛知に緊急事態宣言が出ました。
雨で納骨を延ばしたので、くしくも今日出掛ける事に。

飛行機は帰りは運休。
行きは飛ぶみたいですが空港は待ち時間が長い分
色々な人と接触する機会が多く、
尚且つエレベーターとトイレ、レストラン、お土産屋さんは
国際線の人とも接触の機会も多いので
新幹線の方がリスクが少ないかなぁ。と思い
考えた末新幹線にしました。

何時もなら平日の「こだま」は自由席の方が空いていて
ほぼ貸し切り状態なんですけど
夏休みだからどうかなぁ。と思いましたが。。



この通り貸し切りでした。
やはり新幹線にして正解でした。

九州新幹線への乗り換えは10分。
「こだま」が着く時間には既に「さくら」には
乗れる様になっているので
売店にもトイレにも寄らずそのまま車内へ。
トイレは新幹線のトイレを使う方が
駅のトイレより遥かに使用者が少ないので
より接触の機会が少ないかと。

そして鹿児島中央駅に着いたら
今回はバスや電車に乗らなくていい様にと
はるママが駅までお迎えに来てくれます。
(はるママありがとう。

そして今朝、新幹線の駅までは
これまたバスに乗らなくていい様にと
美人のMちゃんが送ってくれました。
(Mちゃんありがとう。)

いや、今の全国の感染状況見ると
この位気をつけないと
怖くて出掛けられない。

でも、納骨が終わらないと
母も落ち着かないので
まぁ、頑張って来ます。













冷蔵庫空っぽ作戦は案外辛かった。

2021-08-26 18:03:00 | 日記



こんばんは。


今日は朝から今までずっとニャンコ作ってました。




今日から4日間作れないので






少しでも作っておこうかなぁ。と思って。

それと出掛ける前に冷蔵庫空にしたい。
特に生野菜。

てな訳でレタスにトマトにハムのサラダ作った。
あとチャーハンとお味噌汁。

が、しかし

あくまでも材料使い切り作戦だったので
どれも3人前くらい出来てしまった。

でもまぁ、頑張れば食べられるかな?
と無理して食べたら。。

流石にヤバかった。



お、起きれん。















暴れ馬キチのお話

2021-08-25 21:18:00 | 馬達


こんばんは。

今、偶然YouTubeでこの動画見つけました。
ムツゴロウさんの「暴れ馬キチ」のお話です。
ホウキと生きる私にとっては
とても考えさせられる動画でした。

よく「馬を犬猫と同じに考えてはいけない。」と言われた。
馬は簡単に人を殺せる力がある。
だから「上下関係をしっかり教えなければいけない。」
と言われた。

でもあーちゃんは本当に優しい馬だったから
私の中にはまだ心の何処かに
優しさだけで心が通じると言う気持ちがある。
でも、、その考えはやはり間違っているのか。

ここまでリアルな動画はムツゴロウさんでなければ
撮れない気がした。

ちょっと辛い場面もあるけど、
観てくれる方は最後までお願いします。
途中でやめると辛さだけが残っちゃうから。