三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

丸三職人コモさん。

2011年11月05日 17時55分28秒 | 営業日誌
テルです!!予報通りの雨でしたが丸三職人は全出勤して、カッパを着ながら何とか雨の中で半日仕事をすることができました(半日できたことは大きいです☆)

社長と自分は雨漏り調査に回っていましたが、その一件に写真にある「コモさん」宅がありました。この人は丸三職人だった人で、定年まで働いてくれました。

ご年齢は何と90歳!!自分は初めてお会いしましたが、「会長(故おじいちゃん)によう似とるな」と言ってくれました(*^_^*)その言葉が嬉しかったです。

すぐに施工中の専務に「コモさん宅に来てるよ!」と電話を入れると、とても懐かしそうでした(^◇^)おじいちゃんを知っている人と話ができるのは、何か嬉しいです。

おじいちゃんの代から働いてくれている職人は専務とユキさんとみぞぶっさんとカミサコさんがいます。この四人に感謝し、大切にしなければなりません。

「三代目の会社は先代を知らないから危なくなる」と、聞いたことがあります。自分は墓参りでおじいちゃんと話をします。父である社長から「お前は親父に似ている」と

言われたことがあります。「きっとじいちゃんもこうするだろうな」と、思って行動することがあります。またおじいちゃんを知っている人から為になる話を聞かされます。

仕事があること、そしてお施主さんに感謝し、丸三職人を大切にしながら50年続くこの会社を、自分は必ず守っていきます。コモさん、また専務と補修へ行きます!!

それでは月曜日です☆★☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする