三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

雨漏りしないように。

2011年11月09日 21時50分25秒 | 営業日誌
テルです!!とにかく忙しい為に現場へ入る日が続いております写真は本日から始まった新規葺き替え現場で、昼から自分も現場へ入り手伝いました(^◇^)

このお施主さんとは9月末で葺き替えご縁を頂いており、奥さんは10月葺き替え希望でしたが11/9日(大安日)まで当社都合で待ってもらいましたm(__)m

今回はこの悪い天気予報の為にお施主さんへ延期願いへ行くと、「楽しみにしていたのに!延期したら次はいつ工事に入れるの?」と奥さんから言われました。

…すべて葺き替え予定が入っており、12月中頃の延期日を指定したら横で聞いていたご主人さんから「そこまで待てん!!」と、お叱りを受けました(T_T)

そしてハグリ屋さんと朝の打ち合わせで雨が降っても漏らないよう、分けて既存瓦を撤去後に丸三職人が谷板金交換→コンパネ&ルーフィング張りを行いました。

「きちんと対応してくれてありがとな!」と、ご主人さん奥さんが笑顔で言ってくれて一安心でしたすべて屋根坪を合わせると70坪となる立派な家です。

まずは明日の天気を見て引き続き残りの既存瓦を撤去していき、日本瓦葺きの段取りを行っていきます!他に樋交換工事、プリント張り工事を請け負っています。

自分や会社を信じてご縁を頂いたお施主さんの為に、周りの協力を得ながら現場を進めていきます!!それでは今から見積書を仕上げます、また明日☆★☆

※本日、昨日のブログに載せているお施主さん宅の葺き替え工事を専務&みぞぶっさんが無事に終わらせてくれました!(^^)!夕方訪問すると奥さんから

「綺麗になったわ!お疲れ様でした」と、すぐにお金を支払って頂きましたm(__)mどのお施主さんにも気持ちよくお金を支払ってもらえるよう、引き続き頑張ります!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする