飼猫タマのニャン生

飼猫タマ(雑種 雄)の或る日

今後の創作活動

2023-03-21 22:22:22 | 創作
SNSといえば現在僕は、このブログとTwitter、ニコニコ動画、pixivをやっていますニャ。

今後ブログでは、イラストは新たなカテゴリーとして「創作」でまとめますニャー。

さらに「創作」では、イラストで今後こういうテーマを描きたいと思っていますニャー。





オリキャラに「設定」をつける

今までに描いてきたオリジニャルキャラクターに設定をつけますニャー。
設定をつけることで、今後そのキャラクターをモデルにイラストを描きやすいと思うからですニャ。

ただ「あだち劇団」方式で、名前や設定を変えて漫画とかに登場させるかもしれニャいですニャー。
(「タッチ」「みゆき」等が代表作の漫画家・あだち充は、自身の漫画の登場人物のデザインが全部の漫画で似ていて、「あだち劇団」という劇団員がいろいろな役をしている考えがあると言われていますニャー。しかも、あだち充本人もキャラクターを見分けることが出来ニャいと言っていますニャ。)





ヒーローニャンシリーズ

「タイムボカンシリーズ」や「スーパー戦隊シリーズ」のようニャ、勧善懲悪の正義のヒーローシリーズアニメを作りたいと思いましたニャー。

しかし、アニメは膨大ニャ時間と技術を要しますニャ。
そこで、ストーリーが存在しニャい、設定のみが存在するヒーローアニメを作りたいと思いますニャー。

その一つとして、不幸な人間を助ける猫のヒーロー「ヒーローニャンシリーズ」を展開したいと思いますニャー。(今のところ10組は考えていますニャ)

一組ごとに、
・タイトルロゴ
・キャラクターデザイン
・設定
・名乗り
・主題歌(歌詞のみ)

のみが存在するヒーローですニャー。


その他の設定としては、シリーズを通して、彼らの敵は同一で「悪」という敵ですニャ。

見た目は、全身真っ黒の人型をしていて、ヒーローニャン達にのみ触れることができる存在。
通常、人の心は「善」と「悪」がある一定の割合の大きさを保っている。
人が悪事を働き他人を不幸にするのは、この「悪」の大きさが肥大し暴走することが原因で、
ヒーローニャン達は肥大し暴走した「悪」と戦いしずめることで、平和を守っている。

肥大し暴走した「悪」を持っている人は「パワハラ上司」や「体罰教師」、「いじめっ子」と様々。
ヒーローニャンを見ると、その人から肥大し暴走した「悪」が出てくる。
「悪」と戦いしずめると、その人は人が変わったかのように、大人しく優しくなる。

といった設定で考えていくので、よろしくお願いしますニャー。




あとはアニメキャラ等の「二次創作」とかも描いていきたいと思いますニャー。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 創作プリキュア | トップ | 3歳3ヶ月の誕生日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

創作」カテゴリの最新記事