goo

保険会社の経営品質セミナーシークレット講師 プログラム4

 

経営品質セミナーは

いい会社を沢山創るための場です。

今後も参加したいがセミナーが今回で終了

もっと、学びたい・・・

そこで、奈良県中小企業家同友会に入会しました。

講演会の後、グループミーティングを行い

自己研鑽をする場を与えてくれます。

経営品質セミナーと同じく気づきや

いい会社組織や社会貢献について

参加者で考えるグッドな会です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

保険会社の経営品質セミナーシークレット講師 プログラム3

さて

この奈良にもステキな会社がありました。

先日、講演を拝聴しました

中川政七商店の13代 中川 淳社長さんです。

いい会社組織を創り 

地域に貢献し 

ぐんぐん成長されている企業です。

講演を拝聴すると 

中川 淳社長に(惚れてまうやろう!)

ファンになられる方が増えるのは

至極当然のことです。

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

保険会社の経営品質セミナーシークレット講師 プログラム2

今回のテーマは

埼玉県にある川越胃腸病院さんです。

ロウソクの火と人を掛け合わせたロゴを用いられ

患者様が大事  患者様に寄り添うなど

今までの病院常識を完全に取り払った病院です。

患者さんが「この病院に入院したい 診てもらいたい」と

大きな支持を、得られています。

また、

看護師さんも「この病院で働きたい」と

全国から応募があるそうです。

院長の望月先生は、20数年かかりこのような病院になったと

語られ 

「夢をあきらめない 妥協しない 一生苦労 一生悩み」

とのセリフはココロを揺さぶりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

保険会社の経営品質セミナーシークレット講師 プログラム1

保険会社の経営品質セミナーに参加

私の敬愛する講師で、楽しみにしていた企画です。

今回の席次は、一番前でウットリと聴き惚れましたが

どうも体調が良くない様で心配になりましたが

朝の10時より17時まで相変わらず

軽快な語り口に魅了されました。

今回は

名前を出すとダメなのであえて出しませんが

ホント 素晴らしい経営の師匠です。

さて今回のテーマは・・・・

明日に続く・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

地域の運動会

地域の運動会

今年自治会の役が当たり

運動会の手伝いに参加してきました。

今頃と思う方が居るかもしれませんが

高齢者や幼児・園児などが参加するには

今の気候がいいかも?

さて、私は参加者の招集・点呼班になり一日ガンバリました。

当然、

土曜日も大会当日も準備にも参加してクタクタになりました。

これも日頃お世話になっている地域のためデス。

第1競技 高齢者・来賓参加の玉入れから始まり

最終競技 全員参加のパン食い競争まで怒涛の一日でした。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ