goo

天平庵さん大和郡山店

天平庵さん大和郡山店

お昼に天平庵さんにて食事する

オムライス(900円)を食する

ケッチャップが良く

昔のオムライスを思い出します

懐かしく舌ずつみを打つ

そういえば

昔 三条通りの村田のはんこ屋さんの角に

おじいさんとおばあさんの

オムライスのお店が有った。

とても美味しく 

静かで時間が止まったようなお店でした

今のビルになる前に

お店が閉店してしまい食べることが出来無くなったが

そんなことを思い出しオムライスを食した。

まだ、あのお二人は元気かな・・・・

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

浦島玉手箱さんの作ってくれた・・・

浦島玉手箱さんの作ってくれた・・・

私共・・・

奈良保険センターは

設立10年を無事に迎え

11周年に突入

浦島玉手箱さんより

アニバーサリー記念のボールペンを作成してくれました。

これは優れものです・・・・が

本数に限りが有り

皆様にお届け出来るかどうも怪しい?

もらえた方はラッキーです。

もらえなかった方  お許しを・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

病診経営 村上 賢二さんのセミナー

病診経営 村上 賢二さんのセミナー

ならまちセンターで

行われた保険会社のセミナーに参加

村上先生の講演を聞きたく

2回目の講演を聴講

相変わらず良く解る・・・

今回は

結構 真面目な講演でした・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ヒッチコックの「鳥」

ヒッチコックの「鳥」

新大宮界隈は

この時期の夕方は

ムクドリの大合唱

すごい数のムクドリが

空を舞っている

このムクドリが襲ってきたら

たちまち殺られるだろうな・・・

・・・と思いながらも

「そんなこと あるはずないし」と思いにふけるが

木の下は

ムクドリのフンの凄まじいこと・・・

木の下にいたら

きっとヒッチコックの「鳥」のように

フンがかかり

恐怖で叫んでいたでしょう

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

東海フレンズさんでらくらく手続き

東海フレンズさんでらくらく手続き

東海フレンズさん事務所をベンチマーク

奈良支社より多数の参加者

イケメン瀬川社長から

2時間にわたりらくらく手続きをやさしく解説

唸りまくりの研修でした

もちろん

片平裏社長の解説も惚れ惚れ

流石です・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ