Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

スプリンターズSの回顧(まとめ)

2015-10-05 19:22:00 | G1
予想アップしてないこともあるので、アップした展望1,2と絡めたところだけ簡潔に。
ストレイトガールの臨戦過程を考えれば、当然の勝利だろう。
少なくとも普通に考えたら軸はこの馬という立場だったし、それを示した結果。
サクラゴスペルは普通は買いにくい。
結果的に言えば、ストレイトガール以外は大した馬がいないので、押し上げて、
巧く嵌ったこの馬が来たというところだろう。
3着のウキヨノカゼも同じような感じだが、この馬は確実に強くなっているという方が大きいか?
元々、3歳春に重賞を勝っていた馬。
中期離脱していたが、改めてようやく素質が開花したのだろう。
今の脚質だと他力本願な感じがあり、今回も、スローペースに泣いたが、
嵌ればG1でもやれる力は秘めて良そう。
ベルカントは当然の敗戦。
近2走の内容とそれまでの惨敗ぶりを考えれば、如何にも危険な人気馬であった。

連対馬の傾向
イチオシのストレイトガールが1着。
サクラゴスペルは残った馬12頭のうちの1頭だった。
残った馬というには頭数が多い中の1頭ではあるが...

3着馬の傾向
ウキヨノカゼはさらに残った馬6頭のうちの1頭だった。

オッズバランス編
ベルカントは当然の危険な人気馬。

馬券は・・・
旅行中という事もあり、買っていませんでした!!
買っていたら、多分サクラゴスペルは無印だったので外れていたでしょう!!