撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

琴電 琴電琴平(2018.12.23) 500+300 レトロ電車特別運転 普通 高松築港行き

2018年12月28日 21時08分24秒 | 中小私鉄
12/23に、琴電琴平線の終点 琴電琴平駅に停車中のレトロ電車特別運転500+300の高松築港行きを撮りました。
11:55に琴電琴平駅に到着したレトロ電車特別運転は、13:19に発車するまで1時間強、停車しています。
香東川橋梁で撮った後、次の下り電車で追いかければ、余裕を持って琴電琴平駅に停車中の光景を撮ることができます。
次の電車で到着した頃は、未だ多くの同業者の方々が撮られてましたが、30分も経つと殆ど撮る方は居なくなりました。
ゆっくりと、停車中の光景を記録しました。

1枚目は、琴電琴平駅に停車中の500の折返し普通 高松築港行きです。
金倉川に架かる大宮橋の手前の大鳥居をバックに撮ってみました。
門前町らしい光景が撮れたと思います。



2枚目は、同じく琴電琴平駅に停車中の300です。
背景の松林のところに、木造の灯篭としては日本一の高さの高灯篭があります。