ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

特別なタイミングに巡り合った話

2022年10月31日 14時36分24秒 | ツアー
僕の用事ではなかったので
書いていいものか分かりませんが・・・
とりあえず書かせてもらいます

先日は撮影をお休みして
きたがわさんの「お気に入り」である神社に
お札を返却しに行ってきました
「ブラックドラゴン」を祀っている由緒正しき神社
この地方では上位にランクインする場所でございます
本当はここに大きな拍子木がありまして
「いよ~!カンカン!!」と大きな音をたてることができたのですが
コロナの影響により手で触るモノは一切置かれておりませんでした
残念無念

大体10月~11月くらいに行くと
七五三の方々で賑わっているこの神社
あまりにもゴチャゴチャしているとゆっくり参拝できないので
いつも夕方に到着するよう調整して出かけます
今回も他のお客さんが帰り支度をしている位の時間に到着
おかげ様でのんびりゆるっと見学することができました

長い階段を登り
拝殿に着いて狛犬と戯れていると
本殿への入り口がパッカリ開いていることに気付きました
これは・・・もしかして・・・本殿入って良いんでないの!?

ハイ、入って良いそうなのでガッツリ参拝させてもらいました
いつも遠巻きに見ていた本殿にお邪魔できるとは・・・
なんとも良い時機に来ることが出来ましたなぁ
ありがたやありがたや

下道をガンガン走って他所の土地を満喫できたし
地元ならではのスーパーを発見して隅から隅まで見学できたし
とても良い息抜きになりました
自宅に着いたらクッタクタで気絶するように眠りましたとさ

お風呂に行ってリラックスするのも
他所の土地を子供のように見学するのも
僕らラディにとっては重要な「リセット」なのです
ホント、旅が好きになったなぁ

「旅人」として売り出すことが出来ないモンでしょうかね?



ラディオオバ



●ラディアルレイズのMVです!お楽しみください!
ラディアルレイズ - frienship (Official Video) (MV) (PV) radialrays
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
●ラディアルテレビの一部をご紹介!
コーンポタージュ炊き込み御飯は美味くて簡単だった!ボンジュール!【キャンプ飯】
【キャンプ飯】奇跡のフュージョン!マルシン+野菜のスーパーパワー!【ハンバーグ】
えっ?こんな所で?涼しくてオイシイ嬉しい【水まんじゅう】【和菓子】
【ユンパミン】やったぜコスパ!財布に優しく飲んで美味しい栄養ドリンク!
●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
 
●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

【羽衣伝説】【天女の羽衣】【遠足】【思い出】【御穂神社】

2021年01月25日 18時41分35秒 | ツアー

ラディ・ギターの桜井です。
今回は【天女の羽衣伝説】と神社の話し。


先日、スマホの画像整理をしていたら
なぜか~かなり昔 メンバーと訪れた三保松原の画像が…。

三保松原は静岡県 清水海岸にある海岸沿いの松林。

たしか、小学校の頃の遠足で
三保松原に行った記憶があります。

さて、この場所は【天女の羽衣伝説】がありまして

遠足のバスの中で 子供の頃に

学校の先生に聞いたエピソードが甦りました。

 


その昔、白龍という漁師が

松の木に掛かった 美しい羽衣を拾い
持ち帰ろうとすると…

どこから ともなく美女が現れ

「それは私の羽衣です。
それがないと天界に帰れません。
返して下さい!」

と懇願した。

 

白龍は本当に天女ならば
天界の舞を踊ってほしい と伝えた。

「ならば、その羽衣を纏わなければ舞えません。」と答えると
「渡せば逃げるだろう。」と答える。

天女は「偽りや疑いというものは
人間界にあっても

天界には 偽るという行為はありません」
と答えた。

白龍は 人として申し訳なく思い
天女に羽衣を返したそうです。

天女は羽衣を身に纏うと
美しい舞を踊りながら
天界へと昇っていった…。


【天女の羽衣伝説】は 能や謡曲にもなっています。

そんなエピソードを思い出し
昔 懐かしく思い 
天女の羽衣伝説を調べたら…驚きの事実が!


羽衣の切れ端と いわれるものが、
三保松原 近くの【御穂神社】(みほじんじゃ)に

保存されてるそうです。

 

今度  バンドメンバーと参拝に行きたいものです。

 

 

●ネイチャーラディ最新動画 ‼
 
「池が凍っていたので遊んでいたら危険な目に遭いました」
 
「ネイチャーラディ」では
メンバーが撮影したミラクルをどんどんアップロードしていきます
どうぞお楽しみに!!
動画がお気に召したようであれば
是非チャンネル登録もお願いします!!
 
 
 
●ラディアルレイズ最新MV!是非お楽しみください!
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
アリガトウの言葉 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】【ライブ】【live】 
 
●ラディが毎週お送りするラディアルテレビの一部をご紹介!!
最高のシャンメリーの飲み方!初日の出と共に!お正月は優雅にね どうもおめでとうございます
奇妙なメガネ地蔵ミステリー!金縛り?救いの神?地蔵を縛る謎の霊力とは!?
美味しい!氷室饅頭で百万石だ!笑顔がこぼれる懐かしの美味!
 ●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
 
●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

【ドライブ】【再びの来訪】【半田市】

2019年11月10日 11時31分30秒 | ツアー

改めまして

JFEスチール工場内にて行われた

「はんだふれあい産業まつり」

観て聴いてくださったお客様、アリガトウございました!

風は多少冷たかったですがとても良く晴れたライブ日和に

野外ライブで半田市に帰ってこれたのはとても感慨深かったです

 

帰ってこれた・・・とはどういうことかと言いますと

2019年1月に三重県の専修寺というお寺に見学に行ったのですが

その帰り道になんと半田市にお邪魔しておったのですよ

初めて行く土地であるとばかり思っていたのですが

道中で見覚えがある箇所がそこそこあり、そういえばここ来たことがあるなと思い出したわけです

 

今年は初めて入るイベントが多いのですが

改めて思い返すと一度や二度ドライブで訪れた土地でお仕事を貰えたパターンばかり

旅バンドとしては非常に嬉しい限りでございます

今後とも是非ラディアルレイズをよろしくお願いします

 

・・・画像はライブとは直接関係ない専修寺ですが

スマホのアルバム確認してたら出てきたので、これも運命であるなと

人生はかくも面白いものである

 

あぁ、次回は「ごんぎつねの湯」にも行かないとね

 

 

 

パフォーマーオオバ

 

 

 

●ラディアルレイズ最新アルバム

「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます

ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment

 

●ラディアルテレビ配信中!!最新作は・・・?

【夏の飲み物】甘酒で乾杯!【ラディアルテレビ】ep.51

ぜひぜひチャンネル登録お願い致します! 

 

●ラディアルレイズのライブ動画です
ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!
わらってわらって ライブ

こちらもぜひぜひチャンネル登録宜しくです

 

●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう


【海津市】【産業感謝祭】【下道】【ドライブ】

2019年10月27日 23時01分08秒 | ツアー

改めまして

先日の海津市産業感謝祭にて出会えたお客様方

どうもアリガトウございました!

ライブでは初めて訪れた土地でしたが

楽しんでいただけたようで幸いです

是非またお会いしましょう!!

 

昨日のライブレポで北川さんが触れたとおり

ドライブで訪れた場所にライブで帰ってこれる、というのは本当に嬉しいです

今年はそういうライブが多いので尚の事そう思います

以前参拝しに行った多度大社と同じ道で帰ったので

途中車を停められるスペースを見つけて長良川をパシャリ

何とも言えない綺麗な秋空でございました

 

あと、このあたりにも温泉がちょこちょこあるので

次にライブで来れたら温泉にも寄ってみたいですな

帰ってくる楽しみが増えました

 

それでは!またお会いしましょう!!

 

 

 

パフォーマーオオバ

 

 

 

●ラディアルレイズ最新アルバム

「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます

ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment

 

●ラディアルテレビ配信中!!最新作は・・・?

【夏の飲み物】甘酒で乾杯!【ラディアルテレビ】ep.51

ぜひぜひチャンネル登録お願い致します! 

 

●ラディアルレイズのライブ動画です
ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!
わらってわらって ライブ

こちらもぜひぜひチャンネル登録宜しくです

 

●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しま


【天候】【横断】【異常気象】

2019年10月23日 14時52分37秒 | ツアー

 

この前は新潟でライブがありまして北陸へ向かったんですが

ちょいと遠回りをしまして

 

「太平洋側」から「琵琶湖」の方へ出て

「越前海岸」から地元「石川県」で1泊し

目的地の「新潟上越市」に到着

そしてそのまま上越から「長野」「山梨」「静岡」と抜けてきたわけです

 

日本の真ん中をグルっと巡ってきたんですが

色んな地域を見て少し感じたのが

「天気」やら「気候」が変だという事

 

まあとにかく悪天候ではあったんですが

行きは「車の窓」が曇るほど寒い所もあったし

帰りは温くジメジメして窓を開けなきゃならん箇所もありました

そして遠くには入道雲らしき雲が

 

地域地域で天候が変わるのは理解できるんですが

なんか極端すぎて奇妙な感じがしました

ただ運が良かったのは「自分達の出番は晴れていた」という事でしょうか

 

もう11月になろうというのに

まだまだ台風が来るとかいう「変」な天気

そして11月になろうというのに短パンで行動するラディ

もしかして「変」かもしれませんが

そこは「気候のせい」という事です

そして今日は晴れてるんでね

 

 

ラディきたがわ

 

 

●ラディアルレイズ最新アルバム

「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます

ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment

 

●ラディアルテレビ配信中!!最新作は・・・?

【夏の飲み物】甘酒で乾杯!【ラディアルテレビ】ep.51

ぜひぜひチャンネル登録お願い致します! 

 

●ラディアルレイズのライブ動画です
ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!
わらってわらって ライブ

こちらもぜひぜひチャンネル登録宜しくです

 

●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう