ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

世界バレー 日本女子 ハイブリッド6

2014年09月30日 07時04分39秒 | エンターテイメント
ラディ・ギターの桜井です。


女子世界バレーが開催中。
日本女子バレーは無事~1次ラウンド予選通過

日本ならではの粘りあるバレーでした。


自分も中学、高校と部活でバレーボールを
やっていたんですが昔と違って今はルールや
プレーヤーの役割もだいぶ変わってきてますねー。


自分が選手だった頃と一番変わったなぁと
思う点はやはりリベロ。


テレビ見ながらリベロとは何ぞや!?

…と思って調べたら守備専門のプレーヤーのことで

しかも他のメンバーとは違うユニフォームを着ていて
何度でも交代できるなんてビックリ。


サーブすら打たないんですねー。


今回の世界バレーは連覇のかかるロシアや
ランキング1位のブラジルなど強豪ばかり!

2次ラウンドも日本女子の速いボールさばきと攻撃で
他チームを翻弄してもらいたいものです。


ハイブリッド・シックス~
努力してきたものが形となって
成果がでている姿は何とも気持ちの良いもんですね!


日本チームが頑張ってる姿は
みんなに勇気を与えてくれます。

がんばれー、日本!!








●ラディアルテレビ 第8話 涼 夏




●ゆらゆら




●ラディは月1回にラディ情報を発信しています

良かったらお気軽にラディにメール下さい

簡単な近況報告や最新のラディ作品の案内などで御座います

詳しくはラディアルレイズホームページのメールアドレスへ


●ラディは楽曲製作も受け付け中です!

ラディサウンドは全国各地の都市型イベント・祭典・お祭り等で好評を頂いております

そんなPOP・デジタルを主体とする彩りあふれる音楽で活躍するラディ

そんなラディに楽曲製作を依頼してみてはいかが?

お気軽にどうぞ!お待ちしております


質問、感想、ご要望等もお気軽に、出演依頼等も受け付けております

噴火 自然 脅威 風景

2014年09月29日 15時15分42秒 | radialrays



やはり巷が噴火のニュースでもちきりなので




今住んでるところの近くといえば近く

ちょうど上に隣接する県で噴火が起きたわけですが

まあ自然の驚異だなと


ニュースで見た映像で間近で撮影した人もいたみたいやけど

あれは近くで見たらもうやばいと思う他ないんやろね



不幸中の幸いなのか

赤い熱いのがドッカーンいかなくてよかったのかな

噴火と言ったらやはりあのイメージなので

赤い奴のほうが危険なのかなと

まあどっちも危なそうですが






ただ噴火後の少しおさまっている状態で

自衛隊の人たちが頑張って救助している姿を空撮しているのをみたけど


あの風景はすごいなと

色の無い世界

灰色の世界という感じなのかな




少し怖いのが

地中は文字通り地続きなので

周りの他の山々がこの影響で何か起きないかと少し心配






ラディきたがわ






●ラディアルテレビ 第8話 涼 夏





●ゆらゆら




●ラディは月1回にラディ情報を発信しています

良かったらお気軽にラディにメール下さい

簡単な近況報告や最新のラディ作品の案内などで御座います

詳しくはラディアルレイズホームページのメールアドレスへ


●ラディは楽曲製作も受け付け中です!

ラディサウンドは全国各地の都市型イベント・祭典・お祭り等で好評を頂いております

そんなPOP・デジタルを主体とする彩りあふれる音楽で活躍するラディ

そんなラディに楽曲製作を依頼してみてはいかが?

お気軽にどうぞ!お待ちしております


質問、感想、ご要望等もお気軽に、出演依頼等も受け付けております

音楽 テクノ デジタルロック 心拍数

2014年09月28日 20時22分41秒 | エンターテイメント
ずっとロック少年な自分ですが

最近なんか疲れがたまっているのか

重々しい重厚なロックとかカラッカラなロックンロールとかじゃなくて

無機質なテクノやデジタルロックばかり聴いてます

あんまり持ってないけど


アーティストで言うと

FILTERとか
ゲーム「アインハンダー」のサントラとか
ちょっとジャンルは違うけど新居昭乃とか

ですかね

心地いいというか

BGMには最適で作業にも集中できます


ラディもデジタル音楽ですが

唄が中心のものが多いしギターも結構入っているので

どちらかと言えば音にノれる楽曲ですな

CDお持ちの方はお楽しみください


小耳に挟んだのですが

テクノを真剣に作る人は

人間の心拍数に合わせてリズムを作るので

とても心地よく感じられるみたいです



ホントなんすかね?





パフォーマー大場





●ラディアルテレビ 第8話 涼 夏





●ゆらゆら




●ラディは月1回にラディ情報を発信しています

良かったらお気軽にラディにメール下さい

簡単な近況報告や最新のラディ作品の案内などで御座います

詳しくはラディアルレイズホームページのメールアドレスへ


●ラディは楽曲製作も受け付け中です!

ラディサウンドは全国各地の都市型イベント・祭典・お祭り等で好評を頂いております

そんなPOP・デジタルを主体とする彩りあふれる音楽で活躍するラディ

そんなラディに楽曲製作を依頼してみてはいかが?

お気軽にどうぞ!お待ちしております


質問、感想、ご要望等もお気軽に、出演依頼等も受け付けております

スマホ よそ見 事故

2014年09月27日 20時22分52秒 | 日記
ラディ・ギターの桜井です。

最近、知人が交通事故でとばっちりをもらった。


スクーターで信号待ちをしてたら
スマホいじって~よそ見してた車に
追突され手足骨折や脛椎捻挫
…つまりムチ打ち症になって
大変痛い目にあったようです。


やはりスマホは両手を使ったり
操作がガラケーより大変だから
画面を見る時間も長く
よそ見してるうちに前方不注意で追突。


確かにスマホは便利だけど
最近チャリンコ乗りながらスマホいじって
道を横切る学生さんや
デカいワンボックスカーに乗りながら
スマホいじってるサラリーマンなんか
頻繁に見かける…。

大型車VS人間なんか勝てるわけがない。

赤信号なのに突っ込んでくる車や
フラフラしながらチャリンコで
スマホいじってる学生さん
そんなに携帯ゲームやラインが
楽しいのかな?


事故して痛い目にあってからでは遅いですよ。


とばっちりを喰らった者は
大変迷惑です。


これも便利になった時代の弊害ですかねぇ…。






●ラディアルテレビ 第8話 涼 夏




●ゆらゆら




●ラディは月1回にラディ情報を発信しています

良かったらお気軽にラディにメール下さい

簡単な近況報告や最新のラディ作品の案内などで御座います

詳しくはラディアルレイズホームページのメールアドレスへ


●ラディは楽曲製作も受け付け中です!

ラディサウンドは全国各地の都市型イベント・祭典・お祭り等で好評を頂いております

そんなPOP・デジタルを主体とする彩りあふれる音楽で活躍するラディ

そんなラディに楽曲製作を依頼してみてはいかが?

お気軽にどうぞ!お待ちしております


質問、感想、ご要望等もお気軽に、出演依頼等も受け付けております

年功序列 日本 流れ

2014年09月26日 22時13分11秒 | 日記



今起きましてテレビをつけて

ニュースを見てたら


年功序列についてやってました


なんか何処ぞの大手がそういうの廃止するよって宣言したらしい


まあ自分はハナからそういうのがほとんど無い

(ある意味凄くあるけど)トコに今は居たりするわけですが


この宣言はどうなんでしょうね?


すべて能力主義は良い事やと思うけど

若いヤツが遥かに年上の方を顎で使って偉そうにしてるというのはあんまり見たくないかも

全部がひっくり返るわけじゃないと思うが

ほんとはひっくり返ってほしい所もあるけどね


イメージですが

社長とかその周りの幹部重役みたいな人たちは

こういう主義になっても関係ないんやろうけど



議員とかは傍から見てそう思うかな

しがみ付いてんじゃないよみたいな


勿論いろんなやり方があるんでしょうが





自分は学生時代部活動を頑張って

今はステージなんかを頑張っておるわけですが

先輩後輩はある程度あった方がうまく回る時もあるかなと

そういうのを一気に取り払うとなんかね




そういう能力主義は欧米のスタンダードらしいけど

日本というくくりの中では半々なのかな?どうなのかな?




なんかもう良い感じでお願いします

セアカゴケグモ増えた事に少し驚きました







ラディきたがわ





●ラディアルテレビ 第8話 涼 夏





●ゆらゆら




●ラディは月1回にラディ情報を発信しています

良かったらお気軽にラディにメール下さい

簡単な近況報告や最新のラディ作品の案内などで御座います

詳しくはラディアルレイズホームページのメールアドレスへ


●ラディは楽曲製作も受け付け中です!

ラディサウンドは全国各地の都市型イベント・祭典・お祭り等で好評を頂いております

そんなPOP・デジタルを主体とする彩りあふれる音楽で活躍するラディ

そんなラディに楽曲製作を依頼してみてはいかが?

お気軽にどうぞ!お待ちしております


質問、感想、ご要望等もお気軽に、出演依頼等も受け付けております