ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

新曲 ライブ お土産

2011年06月30日 10時12分47秒 | 日記
radialrays
先週の日曜日はライブでした


青森の八戸市の音楽イベントに
参加させていただきました



今回のライブで新曲を披露させて
いただいたのですが
この曲
震災復興応援の気持ちを込めた曲
になっています

この曲で
皆さんに少しでも元気が与えられたら良いな
と思っております


またいろんな所でこの曲を披露することに
なると思いますので
お楽しみに


今回のライブは
移動距離は今までのツアーで
一番遠い所でしたが
八戸市の皆さんによろこんでもらえ
本当に来てよかったです



話は変わって
前回のライブから
東北地方に行っているのですが
個人的にもこんなに遠くに来たのは初めてであります


せっかく来たのでお土産に
センベエ汁
というものを買ってみました

汁物の具にセンベエを入れてしまうなんて
なんという発想なんだ・・・

まだ食べてはいませんが
いったいどんな味がするのだろう?


小林


ラディアルレイズラジオ第11回




ウィンブルドン クルム伊達 努力

2011年06月29日 18時10分22秒 | エンターテイメント
ラディアル・ギターの桜井です。


現在テニス界では4大タイトルのウィンブルドンが開催中。

スポーツニュースではスター選手たちの勝敗が注目されていますね~。



中でも優勝候補シャラポワ選手と新鋭21歳のリシキ選手。

テレビで見ていても、かなり速いサーブとフットワーク。



ダブルスではクルム伊達さんと張帥選手が3回戦進出。

伊達選手は40歳とスポーツ選手としては

体力的にハンデがある方。



12年ぶりのブランクを経ての現役復帰、

トップクラスに対抗するには相当の努力があったと思います。



シングルスでは伊達選手~過去5回も優勝しているパワーテニスの

ビーナス・ウィリアムズ選手と3時間の接戦の末、惜敗。



12年のブランクなんてあると思えないほどの戦いっぷり。

精神力が本当に強い選手だなと感心してしまいました。



努力することをあきらめない。

見ている人々に勇気を与え続ける姿は

ステージに立つ我々も見習う所であります。





ラディアルレイズラジオ第11回




夏本番 節電 扇風機 エアコン radialrays

2011年06月28日 11時34分50秒 | radialrays


涼しかった青森から一転

東海側に戻ってきてみると

蒸し蒸し蒸し暑い


同じ日本でもこんだけ違うのかと

向こうじゃ長袖やったからな



熱いので

さっき扇風機買って来た


扇風機が我が手元にあるのは何十年ぶりか



いつもメンバー大場の家で扇風機いいなと思っておったわけで

買おうと決心して一緒に買いに行ってもらった



毎年ならエアコン付けておるけど

まだまだ我慢してやるという現れやね

個人的には節電とか関係無しに

エアコン使わないようにしようかなと



エアコン付けたらずっと付けるハメになるんでね



さっそく部屋で組み立てて電源オン



涼しい

これは良い



ほんと今までの蒸し風呂が嘘のようです



ありがとうございました



きたがわゆうじ




ラディアルレイズラジオ第11回



radialrays 青森 八戸 本州 

2011年06月27日 05時05分52秒 | radialrays


我が第2の故郷である青森県

そこで行われました

はちのへホコテンの画像を上げてみようかなと




八戸市も震災の影響があったようなのですが

都市部にそういう影響はもう見当たりませんでした

八戸の皆さんも活気がありまして自分達がステージやるには最高な感じでした



今日は都市中心部の道路は通行止めにしてのイベント

警察の方々が各所に張り込んでおられました




メンバーがイベント看板を撮影している
それを撮影しているメンバーと
それをさらに撮影するメンバーの画像




radialrays昨日は八戸でのライブを終えて

帰路に着いたわけですが

県で言えばいつのまにか本州の北・南は制覇した形になっております

まあ

さらに色々こまごま動くのは変わらんのやろけどね

ほんと機動力のあるバンドになったモンやな

装備は普通バンドさんに比べて遥かに重装備なんやけどね


あらためて思ったわけです




帰ったら戦艦見てコメントするかね




きたがわゆうじ




ラディアルレイズラジオ第11回



はちのへホコテン radialrays 新曲 応援!

2011年06月26日 20時21分21秒 | radialrays


さあ!

ついに来ました青森

今回は八戸市で行われるイベント

八戸ホコテンに出演しました


都市の道路一本を通行止めにして様々な催し物や

チャリティーオークション等も行われる大きなイベントです



今回はradialraysは八戸ホコテンの音楽ステージのトリに登場!


そして


青森は母ちゃんの故郷でもあります

自分は青森県人の血も入っておるわけで

これは気合が入らないわけがありません!!



ステージの周辺にも人だかりが出来まして

季節も相まってか熱気は十分な舞台!



radialraysこれで最高のステージを披露しなければ


観て聴いて楽しめるエンターテイメント


この通り名が廃るというもの!!!




今日披露した曲は4曲




今回は前回は披露できなかった

radialraysが震災復興へと祈りと応援の気持ちを込めた新曲

「ありがとう」

を披露させていただきました!


ホントは自分的にはアレだったんですが

メンバーにステージ上で一喝を受けまして決意してやる事に

でも今思うのはやはりやって良かったなと



今日radialraysを観て聴いて楽しんでくれた八戸の皆様!


心からありがとう!!!!!!!!!


また八戸来たいと思います!

自分達ラディは応援演奏ぐらいの事しか出来ないかもしれませんが

皆様がお呼びであれば

いつ何時でも「観て聴いて楽しめる」を引っさげて八戸のステージに立たせていただきます



八戸の皆様

早くの震災復興へとラディも微力ながら応援しております

今日はありがとうございました




きたがわゆうじ





ラディアルレイズラジオ第11回