ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

ふくもり@駒沢大学

2010-01-16 | ☆☆☆☆+
1月12日、ハイチでM7.0の地震が発生し、死者は20万人を超えると言われている。多くの先進国が早々に救援に向かっているのに、日本は明日、医療チームを送るとのこと。こういう時こそ、迅速に動くことが粋って奴だと思うのだが、本当に日本は愚図で情けない。
情けないと言えば、昨日、民主党の小沢幹事長の元秘書3名が、政治資金規正法違反(虚偽記載)で逮捕された。これらの事実を持ってしても、小沢幹事長は幹事長をやめる意思はないというか、いまだに知らぬ存ぜぬを貫いている。往生際が悪いというか、もう十分好きなことをやってきたのだがら、そろそろ静かに余生を送れば良いのにと思うのだが、それは、私が権力や大金には無関係だからかもしれない。

さて本日は、せたが屋グループのふくもりに行ってきた。せたが屋グループの店に来るのは、昨年夏のせたが屋鶴見店の朝ラーメンを食して以来。ふくもり自体は初訪問。

駐車場は、せたが屋/ひるがおの近くのサミットストアを利用。1000円分の買い物で2時間無料になるので、使わない手はない。

店には11:30チョイ前に到着。先客は2組5名。


本日は風も強く、また、店の前は日陰。ということで、じっとしている結構寒い。

定時になり、店内に案内された。

店の造りは、入口正面に4人用テーブル2卓と2人用テーブル1卓、左側にI字カウンタ4席。それに左奥に座敷があり、2人用、4人用テーブルがそれぞれ2卓ずつ。店員は、男女共に2名ずつ。

入口右側に券売機が置いてある。

この店は、つけぶとも有名だが、中華そば(¥700)を購入してカウンタに座った。


卓上には、酢、醤油、一味唐辛子、胡椒、ラー油が置いてある。


せたが屋系列ということもあり、後客が続々と入ってきて、瞬く間に満席になっていた。

先客もあったので、10分位でラーメンが運ばれてきた。

スープ:鶏がらベースで、煮干の出汁を思い切り引き出したスープ。煮干しのえぐみが強烈で、この味が嫌いな人も多いので、評価は分かれそう。柚子も適度に入っていて、かなり私好み。

麺:中太ストレート麺。モチモチ感があり、スープとのバランスも最高。強いて文句を言うとしたら、700円なので、もう少し量がほしい。

具:叉焼、挽き肉、メンマ、なると、海苔、柚子、刻み葱。叉焼はバラ肉が2枚で、印象に残るものはない。メンマは太めで柔らかく仕上げている。塩分もちょうど良い。柚子は多めに入っているので、煮干し柚子好きには大満足。挽き肉は、最後のほうでその存在感を現し、スープとの相性も良い。


ということで、私の評価は
+(PLUS)

下は連れが注文したつけぶと(¥780)。


スープは中華そば同様、煮干しベースは変わらないが、鶏脂が結構利いていて、甘いスープに仕上がっている。私はちょっ苦手。


麺は極太角麺。しっかりした歯応えで、実にうまい。

この店は、ラーメンもつけ麺もお勧めだと思う。

住所:東京都世田谷区野沢4-9-18
営業時間:11:30~15:00 18:00~24:00
定休日:無休
駐車場:なし(サミットストアが便利)
店のHP:http://www.setaga-ya.com/shop/fukumori.html

2010年の実績
7杯目/7軒目

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 ラーメン


コメント (1)    この記事についてブログを書く
« こく丸@武蔵新城 | トップ | 家紋@町田 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (北陸の虎はじめ家親衛隊長参上!!)
2010-01-17 17:39:24
北陸の虎はじめ家親衛隊長参上!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆+」カテゴリの最新記事