ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

麺の心@登戸

2008-02-16 | ☆☆☆☆
今日は、登戸にある麺の心に行って来た。登戸に来るのは久しぶり。

店には13:40頃に到着。店の横に100円Pがあったが既に満車。仕方なくちょっと先の銀行の横の100円Pに停めてから店に向かった。


店の造りは逆L字カウンタ10席で店員は2名。先客は6名と、この時間にしては多いほう。入口右側に券売機があり、(¥660)とうずらの玉子(¥100)を購入して、奥のカウンタに座った。

卓上には、すりごま、素ダレ、胡椒、七味唐辛子、紅生姜、それに何故かタバスコが置いてあった。


5分ほどでラーメンが運ばれてきた。

スープ:豚骨スープにマー油を加えたスープで、コクがあって美味しい。

麺:三河屋製麺の中細ストレート。コシもあり、スープとの相性は良い。

具:叉焼、木耳、キャベツ、うずらの卵、万能葱。叉焼は巻きバラ肉で提供前にフライパンで暖めていた。味はまあまあ。うずらの卵は黄身がボロボロしていた。九州ラーメンには万能葱が合っていると改めて思った。


という事で、私の評価は


久しぶりに、納得の行く九州ラーメンといった感じだった。

住所:神奈川県川崎市多摩区登戸3412
営業時間:11:30~15:00 18:00~23:00
定休日:水曜 第三週火曜
駐車場:なし(店の横に100円Pあり)

2008年の実績
34杯目/34軒目

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 ラーメン






コメント    この記事についてブログを書く
« 臨機@西永福 | トップ | 玄@星川 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆」カテゴリの最新記事