ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

松波ラーメン店@松陰神社前

2009-05-05 | ☆☆☆☆
本日は、今年4月14日にOPENした松波ラーメン店に行ってきた。

店には駐車場がないが、店から20秒くらいのところにコインパーキングがあったのでそこに車を停めて店に向かった。


11時OPENと思っていたので、11時チョイ過ぎに店に行ったら、11:30からとのこと。仕方がないので、時間潰しに松陰神社へ行ってみた。


松陰神社は良く聞くが、来たのは初めて。

鳥居の横に、神社の由来が書いてある。


左奥には、吉田松陰の墓がある。


また、境内の右横には、萩にある松下村塾を模した建屋が建っている。

<<講義室>>


<<松下村塾入口>>



歴史に名を残す人たちが、こんな狭い、しかも天井の低い部屋で勉強したとは、今はなんて贅沢なのだろう。

そろそろ時間になったので、店に向かった。

店には11:35頃到着。


店の造りは、入口右側にI字カウンタ6席と、奥に2人用テーブルが3卓で、なんとなく落ち着く店構え。開店後5分しか経っていないのに、店内はほぼ満席状態。店主と店員が男女それぞれ1名で切盛りしている。

奥のテーブル席に座って、早速メニュをチェック。


この店の店主は、目黒のかづ屋出身。ということは、浜田山のたんたん亭の系列。ということで、迷わずワンタン麺(¥800)を注文した。

メニュの裏に、具材の説明が書いてある。


これだけでは無いと思うのだが、その他は企業秘密??

卓上には、ラー油、酢、醤油、ミル付きの黒コショウ、それに葱と葫を揚げたものが置いてある。

<<葱と葫の揚げたものを使おうと思っていたが、結局入れ忘れた>>

7分ほどでラーメンが運ばれてきた。

スープ:鶏と魚介系のバランスが良いスープは、昔ながらの東京ラーメンという感じ。味はさっぱりしているが、しっかりと出汁が出ていて飽きのこないもの。葫チップを入れて飲んでみたかったが、すっかり忘れてしまった。

麺:中細縮麺。低加水で、持ち上げも良いが、もう少し茹でたほうが、私は好み。量も結構あったように思う。

具:叉焼、ワンタン、海苔、メンマ、小松菜、刻み葱。叉焼は肩ロースで、八角が目立つもの(八角は大好き)。ワンタンは肉汁たっぷりで食感もプリプリしたものが5個入っている。これは激ウマ。やはり、たんたん亭系列はワンタンを頼むべき。メンマは細切りで、コリコリしていて旨い。小松菜もシャキシャキとした歯応えが良い。


ということで、私の評価は


なんといってもワンタンでしょ!!

住所:東京都世田谷区若林3-19-7
営業時間:11:30~14:30 17:00~24:00
定休日:日曜日
駐車場:なし(店から駅と反対方面に20秒位歩いたところにコインPあり。ただし、そこに行くまでは結構面倒なので、小型車が便利)

2009年の実績
74杯目/70軒目

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 ラーメン






コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 菊地家@大和 | トップ | 六弦@反町 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
疑問 (ラーメン)
2009-05-05 21:24:09
まーこさんとかあなたとか参考にならない みんなの意見もバラバラ 同じ店は最低一年通って初めて成果でるよね 旨い店 星沢山 わざわざいってくそまずくてがっかりでした マニアックな評論で振り回しすぎ 所詮自分かってなレスしか掲載しないでしょうが せっかく楽しみにいったのにね。すべて食べ直して正解な評論しないと傍迷惑と私は感じます。すみません。失礼な発言。
はじめまして。 (garako)
2009-05-06 08:39:08
松波ラーメンの情報を探して、初めてお邪魔しました。
たんたん亭系列なんですね。まだワンタン麺を食べていませんでした。次回挑戦いたします!
他の記事も情報が豊富で楽しく拝見させていただきました。またお邪魔しますっ。
ラーメンさんへ (味コメ)
2009-05-06 18:07:43
ラーメンさん、こんにちは。
私も、他人様のブログやHPを見て、期待して行った店が期待外れということも多々ありますが、これも、嗜好が異なるというだけのことと、思っています。
ということで、私の評価はあまり、参考になさらないことをお薦めします。
味コメ (garakoさんへ)
2009-05-06 18:12:20
garakoさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
私はほとんどワンタンを頼むことは無いのですが、ここのワンタンはお薦めだと思いますよ(私見ですが)。
ぜひ、食べてみてください。
ワンタンが美味しそぉ~ (たっちょん)
2009-05-06 20:06:40
こんばんは、明日も休みで家から自転車で行ける場所なので雨が降ってなければ開店と同じ位の時間に行ってワンタン麺食べてきます。
たっちょんさんへ (味コメ)
2009-05-06 21:09:50
たっちょんさん、こんばんは。
松陰神社は、たっちょんさんの行動範囲でしたね。
ワンタン麺(というか、ワンタン)がお薦めだと思いますので、是非、食べてみてください。
はじめまして (イメルダ)
2009-05-13 17:21:18
はじめまして
近所に出来た、CAFEのようなラーメン屋さん「松波ラーメン」
興味津々で今日行ってきました。
食べた後に、こちらのブログを拝見して「ワンタン食べておいて良かったぁ~~」と小躍りしてます。
プリプリワンタン、美味しかったです。
広い範囲にわたってラーメンの情報が沢山で参考になります。
TBさせていただいて、よろしいでしょうか
宜しくお願いいたします。
イメルダさんへ (味コメ)
2009-05-13 19:52:20
イメルダさん、コメントありがとうございます。
この店、たんたん亭系列ということもあり、ワンタンは美味しいと思います。それと、世田谷線を見ながら食べれるというのもなんとなくお洒落な感じがしました。
今後もよろしくお願いします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆」カテゴリの最新記事