猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

思うようにいかなくても。。

2021-07-13 | 
           晴れ


北九州地方や中国地方の一部は梅雨明けした模様との発表

でしょうね~  (*-ω-)ウンウン

朝からピカピカの陽射しが眩しく蝉の声が激しい 💦

でも本格的な暑さはもう少し後のようです。


今年は大雨に見舞われないままの梅雨明けで カビも発生しませんでした

喜んでいいのか。。。 水不足は心配です。



レディヒリンドンが咲いていました。




本来の花とはかなり違っていますが 色はそのまま

薔薇はいつまでも咲きますね




チビ薔薇も ♡




蝶がまだ朝早かったので休んでいました。  

蝶やトンボがいる庭はなんだかいいな~ と思う




そろそろ




コステレツキアバージニカも咲きそろって来ました




この後は地植えをしようと思います。

横に種からの苗があるので それを鉢に入れて保険に。。




ロータスブリムストーン  ちゃんと育っています

葉だけでも素敵 ^^



少し体調を崩していたので 水やりの他は庭に出られませんでした。

これから花苗を買ったら次の日には絶対植られる と言う自信がないと

買わないでいようと思います  苗たちがかわいそう




食欲がない時は水分ばかりなので 圧倒的にたんぱく質不足になります


なので息子のプロティンをくすねて飲んだりします ^^

あまり好きではないけれど。。 💦




ちょっと油断すると30℃越えになるから 窓を閉めてエアコンOn

設定は28℃にして 家の中で出来る仕事をしたり

録画を観たりしてゆっくりする日が3日間続きました


皆さまも体調管理にご留意くださいね




娘の部屋の窓を開ける時に 壁に掛けてあるアクセの中に

これを見つけました  これは私が台湾で買って来たお土産。




私はこんな光物がとても好きなのです ♡ 

でも娘はさほどでもないらしく ここ実家の部屋に置きっぱなし。。

私は手元に置いているだけで気分が上がります ^^ 変かな~




そんな私の横の椅子でカンナが寝ています




可愛すぎる ^^

寝ている猫の毛の中に顔を押し付けて時々楽しみます

猫は我慢してくれる ^^


ちょっとした事や猫たちに癒されて 体調も戻りました

明日はF.アレンジの日です。

生徒さん達に会えるのは楽しみです  頂き物のお菓子もあるし ^^


ドライ紫陽花を作って置こうと思っていたけれど 出来なかったから

明日 直接切って皆さんに作ってもらう事にします。

早朝の花材仕入もどんな花に会えるか楽しみです


そうそう ドライフラワーにハードスプレー(髪用)を振ると

出来もよく長持ちするようなことが何かに書いてありました。

私は使わないので無いですが。。 💦


それではまたお出で下さいね