日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

12月28日 スポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2011-12-28 23:44:04 | 11年平日

岡島、ヤンキースとマイナー契約か=米大リーグ(時事通信)
松井「待つだけ」=来季所属未定のまま帰国-米大リーグ(時事通信)
ロッテ、ホワイトセルを獲得(読売新聞)
ブランコら契約更新=プロ野球・中日(時事通信)
球団の新マーク発表=プロ野球DeNA(時事通信)
中畑監督「一緒に熱く」=DeNAが仕事納め-プロ野球(時事通信)
阪神・桧山、現状維持の4400万円でサイン(読売新聞)
高野氏が本部長に昇格=プロ野球・阪神(時事通信)
「トラッキー」来季にかける…阪神がロゴ(読売新聞)
来年は連携強化に努力=巨人が仕事納め-プロ野球(時事通信)
震災の年に日程こなせた…日本野球機構仕事納め(読売新聞)

G大阪、甲府からパウリーニョを獲得(読売新聞)
鹿島の野沢が神戸に完全移籍(読売新聞)
44歳中山、札幌と契約合意=J1(時事通信)
甲府の犬塚ら獲得=J1鳥栖(時事通信)
市川が復帰=J1大宮(時事通信)
山形の古橋ら加入=J2湘南(時事通信)
ジョジマールを獲得=J2・東京V(時事通信)
川又、岡山に期限付き移籍=Jリーグ(時事通信)
養父らを獲得=サッカー・J2熊本(時事通信)
酒井高「夢に向き合いたい」=シュツットガルト移籍で会見-独サッカー(時事通信)

日本航空石川が大阪朝鮮破る=富山第一、浜松工は大会初勝利-全国高校ラグビー(時事通信)
札幌山の手が女子連覇=男子決勝は延岡学園-尽誠学園・高校選抜バスケット(時事通信)
女子の小平が2連覇=加藤は3大会ぶり優勝-全日本スプリント(時事通信)
「生涯現役」プロゴルファー杉原輝雄さん死去(読売新聞)
「来年はバラ色の年に」…日本相撲協会仕事納め(読売新聞)
世界スプリント代表に加藤、小平ら=スピードスケート(時事通信)


宮崎さんと高岡さん離婚(時事通信)


12月28日 国内政治・経済・海外のできごと

2011-12-28 23:16:55 | 11年平日

日印海洋安保を強化=原子力協定「進展を注視」-野田首相(時事通信)
民主若手が集団離党=内山氏ら9人、消費増税に反発(時事通信)
内山氏ら、年明け新党結成=「民主と是々非々」-横峯氏は「大地」と30日旗揚げ(時事通信)
中間施設、福島・双葉郡に=地元に要請-細野環境相(時事通信)
鈴木宗男氏、新党「大地・真民主党」届け出(読売新聞)
民主・辻議員に資金トラブル=弁護士業務めぐり訴訟-周辺関係者を聴取・東京地検(時事通信)※27日
民主税調、消費税の2段階引き上げ案示す(読売新聞)
米離島で海兵隊と共同訓練=陸自部隊、ボートで上陸-島しょ部の防衛想定・防衛省(時事通信)
65歳までの再雇用義務化、厚労省審議会が報告書(朝日新聞)

トヨタ、スズキが海外調達推進=円高対策で専門部署新設(時事通信)
11月の完全失業率4.5% 前月と変わらず(朝日新聞)
11月の消費者物価指数、0.2%下落(読売新聞)
日銀の単独円売り介入、米は支持せず(読売新聞)
NY株、小反落(時事通信)
東京円は小幅高、1ドル=77円台(読売新聞)
日経平均終値、16円安の8423円(読売新聞)

金総書記の告別式挙行=権力移行、内外に誇示-正恩氏らが哀悼・北朝鮮(時事通信)
正恩氏、父のひつぎと行進=権力継承を印象付け-金総書記告別式・北朝鮮(時事通信)
金剛山観光で柔軟対応示唆=正恩氏、韓国弔問団とだけ握手-北朝鮮(時事通信)※東亜日報
劉志軍前鉄道相に「重大責任」=高速鉄道事故で調査報告-中国(時事通信)
収監の反体制派市民755人、シリア当局が釈放(読売新聞)※シリア国営テレビ


12月28日 国内社会中心のできごと

2011-12-28 22:37:56 | 11年平日

震災死者1万5844人、不明3468人 28日現在(朝日新聞)
福島の全避難所閉鎖=宮城は年内に解消へ-東日本大震災(時事通信)
「来年は再生期す」=被災地自治体で仕事納め(時事通信)

東電、千葉の観光業者にも風評被害賠償支払いへ(読売新聞)

1か月留守なのに電気代6千円…隣の分を誤徴収(読売新聞)※27日、北海道電力
飲酒ひき逃げ死、同乗男「自分で運転は嫌」(読売新聞)※27日、江別署が書類送検
原子力に依存せず持続的発展…福島県が復興計画(読売新聞)
「本当に嫌」「仕方ない」=貯蔵施設設置表明に避難住民-福島(時事通信)
ナイフ男、女性切り車で連れ回し30万余奪う(読売新聞)※27日/日立署
盗撮目的で男湯侵入容疑=京都教育大の男性職員逮捕-警視庁(時事通信)

個人情報流出、岐阜県弁護士会が謝罪(読売新聞)※記者会見
東海北陸道で横転・衝突事故、1人死亡(読売新聞)※岐阜県警高速隊が乗用車を運転していた男を緊急逮捕
貨物列車脱輪の東海道線、運転を再開(読売新聞)※27日、西岐阜-穂積駅間

大阪市議会 都構想協議会見送りへ 他会派「位置づけ不明確」(産経新聞)※関係者への話
堺主婦失踪 年明けにも再逮捕 窃盗罪で起訴 死体遺棄・損壊容疑(産経新聞)
沖縄県、評価書受理へ協議=防衛局が未明に搬入-普天間移設(時事通信)
未明搬入「やり方汚い」=反対派100人、守衛室前で怒号-沖縄(時事通信)
沖縄県、普天間移設の環境影響評価書を受理(読売新聞)

死刑19年ぶりに執行されず=2法相の慎重姿勢が影響(時事通信)


12月27日 スポーツのできごと

2011-12-27 23:55:28 | 11年平日

ミレッジを獲得=プロ野球・ヤクルト(時事通信)
吉見、倍増2億4000万円で更改=プロ野球・中日(時事通信)
西部ガス、社会人野球に参入=元日本代表監督を招聘(時事通信)

川島はフル出場=ベルギー・サッカー(時事通信)
阿部はフル出場=イングランド2部サッカー(時事通信)
ジュニーニョを獲得=J1鹿島(時事通信)
甲府のダニエルを獲得=J1名古屋(時事通信)
連覇狙うINAC決勝へ=新潟は初の進出-全日本女子サッカー(時事通信)
「五輪は金メダル目指す」=なでしこのW杯優勝祝う(時事通信)※ワールドカップドイツ大会優勝祝賀パーティー

女子決勝は札幌山の手と山形商=尽誠、沼津中央は初の4強-高校選抜バスケ(時事通信)
青森北、高知中央など2回戦へ=大分舞鶴は初戦敗退-高校ラグビー(時事通信)
加藤が初日首位=小平も2種目制す-全日本スプリント(時事通信)

年寄名跡は協会帰属へ=退職時に「功労金」を上乗せ-相撲協会(時事通信)
名跡改革は6月に具体案=文科省に工程表提出-相撲協会(時事通信)
大八木GM退任へ…高校ラグビー(読売新聞)
宮里藍は9位=女子ゴルフ世界ランク(時事通信)


12月27日 国内政治・経済・海外のできごと

2011-12-27 23:50:03 | 11年平日

武器輸出三原則を緩和=欧米と共同開発可能に-藤村官房長官談話(時事通信)
消費増税案、年内見送り 民主党税調、慎重派に配慮(朝日新聞)
民主・斎藤恭氏が離党表明=数人も検討、消費増税に反発(時事通信)
民主3氏、反増税で離党へ=「10人規模」で新党目指す(時事通信)
電力改革に向けた論点発表…枝野経産相(読売新聞)
自民、地方自治法改正案骨子を発表…大阪都構想(読売新聞)
行政構造改革実行法案、来年の通常国会に提出へ(読売新聞)※民主党の行政改革委員会
「津波対策編」を新設=防災基本計画、大幅修正-中央防災会議(時事通信)

タイ洪水被害のホンダ新車1千台、廃棄作業開始(読売新聞)
6900億円の支援要請=避難区域再編で賠償拡大-東電(時事通信)
米ウェンディーズが再上陸=東京・表参道に1号店開業(時事通信)
エディオンに課徴金命令へ=40億円、優越的地位乱用で-従業員派遣強要・公取委(時事通信)
監査検証委、オリンパス第三者委の報告を否定(読売新聞)
中小企業資金繰り支援、「円滑化法」1年再延長(読売新聞)※金融庁
レアアースの新輸出枠発表=監理厳格化、日本に影響も-中国(時事通信)
円相場、77円90~93銭=27日午後5時現在(時事通信)
日経平均反落、終値は38円安の8440円(読売新聞)

北朝鮮ナンバー2と面談=正恩氏と握手-韓国弔問団(時事通信)
正恩氏「遠くからありがとう」=韓国弔問団に最高応対指示-あいさつ以外の対話なし(時事通信)
中国版GPS、試験運用開始 独自に開発 軍事利用も(朝日新聞)
プーチン首相、「上からの改革」路線を鮮明(読売新聞)
停戦監視団、シリアに到着 中部ホムスの知事と面会(朝日新聞)


12月27日 国内社会中心のできごと

2011-12-27 22:55:13 | 11年平日

震災死者1万5844人、不明3468人 27日現在(朝日新聞)
宮城県警、今年最後の捜索 いまも県内で1875人不明(朝日新聞)

3社が耐性評価提出=東北電の東通原発1号機など(時事通信)

想定震源域2倍、M9級も…東海・東南海・南海(読売新聞)※内閣府の有識者会議

北海道電力、泊原発付近の活断層「考慮」へ(読売新聞)
知床五湖の遊歩道、来年からGWも有料化(朝日新聞)
図書館休館日に研修、実は自宅に…小中学校陳謝(読売新聞)※26日/網走市教委
六ケ所村の核燃料再処理試験、1月再開へ 日本原燃(朝日新聞)
宮城県と33市町、東電に7000万円請求(読売新聞)
東海第2原発で火災=ケーブル焦げ痕、「外部に影響なし」-茨城(時事通信)
中国人発砲警官に2審も無罪「正当防衛」(読売新聞)※東京高裁(1審・宇都宮地裁)
千葉などで放火30件…女児刺傷容疑の少年供述(読売新聞)※26日
DNA型の追加鑑定、年内に終わらず 東電社員殺害(朝日新聞)
育休後の降格・減給は「違法」 東京高裁が賠償命令(朝日新聞)
柔道事故で中3脳障害、市・県に賠償命令 横浜地裁(朝日新聞)
長野一家殺害、首謀者・伊藤被告に死刑判決(読売新聞)※長野地裁(裁判員裁判)
画像診断せず、がん発見遅れ=推奨検査と知らず-新潟大(時事通信)

住居侵入し女子中学生にわいせつ、巡査を逮捕(読売新聞)※愛知県警
名張ブドウ酒事件で鑑定人、「再現実験は困難」と証言(朝日新聞)※26日、名古屋高裁
被害者の父親、焼死体で発見 三重・ぬれタオル殺人事件(朝日新聞)※26日
女性看護師、自宅で頭から血を流し死亡…奈良(読売新聞)
府市統合本部が初会合 松井知事9月に共同案提示(産経新聞)
道路の消火栓引き込み水漏れ検査、社長書類送検(読売新聞)※大阪府警此花署
大阪市職員を逮捕 酔って知人女性殴った疑い(産経新聞)
報知新聞社員の過労死訴訟、妻の請求棄却(読売新聞)※26日、大阪地裁
「危険運転」で追送検 加西の兄弟死亡 兵庫県警、酩酊と判断(産経新聞)
「法は命を守ってくれない」 長崎2女性刺殺の被害家族(朝日新聞)
配送車囲み「帰れ」=反対派200人、県庁前騒然-那覇(時事通信)
普天間評価書、搬入できず=反対派抵抗で混乱-埋め立て「承認せず」・沖縄知事(時事通信)

「法テラスです」電話に注意 手数料詐取の被害も(朝日新聞)
墜落航空大機の機長、鼻炎役服用…因果関係調査(読売新聞)※国土交通省
事件情報流出は13件、担当弁護士がミス 日弁連発表(朝日新聞)
外部の複数が閲覧か=ネット実名問題で事務所会見(時事通信)
スギ花粉のセシウム、人体への影響「心配なし」(読売新聞)※林野庁
無人補給機打ち上げ延期=来年度に、水観測衛星も-宇宙機構(時事通信)
規制値超のコメ、全量買い上げ制度創設へ(読売新聞)※農林水産省
来季のコメ作付け、500ベクレル超は禁止 農水省方針(朝日新聞)
特許庁2職員、特許審査対象の株取引…訓告処分(読売新聞)※経済産業省
制度対象外の抗がん剤、副作用被害救済見送りへ(読売新聞)※厚生労働省

ギネス更新、人形7045体…「復興の励みに」(読売新聞)※群馬県榛東村の雑貨店「地球屋」


12月26日 スポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2011-12-26 23:56:36 | 11年平日

小久保は3億円で更改=2000安打に意欲-ソフトバンク(時事通信)
吉村、大幅減で更改=プロ野球・DeNA(時事通信)
藪田は1億円=プロ野球・ロッテ(時事通信)
西武の菊池は2000万円=プロ野球・契約更改(時事通信)
田中、3億2000万円で更改=ダルビッシュに並ぶスピード到達-プロ野球・楽天(時事通信)
MVPは浅尾と内川=選手会アンケート-プロ野球(時事通信)
元プロの佐々木氏、監督就任へ=NTT西日本、コーチから昇格-社会人野球(時事通信)

サッカーU-22合宿、宇佐美ら海外4選手合流(読売新聞)
山村が全体練習復帰=サッカーU22代表候補(時事通信)
前面のラインで結果示す=サッカー日本代表、新ユニフォーム発表(時事通信)
セホーン監督就任を発表=呂比須氏はヘッドコーチ-G大阪・Jリーグ(時事通信)
藤田と契約更新せず=40歳、現役続行を希望-J2千葉(時事通信)
大宮が山形の長谷川獲得=J1(時事通信)
神戸の石櫃を獲得=J1名古屋(時事通信)
U-22韓国代表が加入=F東京・Jリーグ(時事通信)※DF張賢秀選手
磐田の船谷、鳥栖へ移籍=Jリーグ(時事通信)
専大の庄司が町田に加入=J2(時事通信)
524万円を寄付=クラブW杯慈善オークション(時事通信)

浅田と高橋、華麗な演技=観客の声援温かく-フィギュアスケート・エキシビジョン(時事通信)
桜花学園、金沢総合破り4強=男子の延岡学園は順当勝ち-高校バスケット(時事通信)
錦織は25位=男子テニス最終世界ランク(時事通信)
森田は49位=女子テニス最終世界ランク(時事通信)
ラグビー日本代表HCにジョーンズ氏が就任(読売新聞)
井岡、順調に調整=WBCミニマム級世界戦(時事通信)※大阪市内のジムで練習を公開
新弟子検査にエジプト人=日本語で「夢は横綱」-大相撲(時事通信)
浅田「来年はレベルアップを」=全日本優勝から一夜明け-フィギュア(時事通信)


大空祐飛さん退団へ=宝塚歌劇団(時事通信)
日テレ・宮崎宣子アナ、一般男性と結婚(読売新聞)


12月26日 国内政治・経済・海外のできごと

2011-12-26 23:29:13 | 11年平日

評価書、27日に提出=普天間、反対派抵抗なら郵送-政府(時事通信)
首相、胡主席と会談 戦略的互恵関係の進化で一致(朝日新聞)
ミャンマーと投資協定交渉開始で合意 外相会談(朝日新聞)
スー・チーさんと会談=民主化を後押し-玄葉外相(時事通信)
消費増税、八ツ場問題で紛糾=野田首相、27日に党幹部と協議-民主(時事通信)
東電の対処能力に問題=政府内の意思疎通足りず-原発事故で中間報告・政府事故調(時事通信)
新避難区域、市町村と協議へ=第2原発は緊急事態解除-政府本部(時事通信)
津波基準を厳格化=「大きな影響」想定求める-原発の安全性評価・政府小委員会(時事通信)
有期雇用の労働者、5年超で無期雇用に…労政審(読売新聞)
国の出先機関改革、3省3機関を原則廃止し移譲(読売新聞)
給付つき税額控除、導入なら年1兆円必要 財務省試算(朝日新聞)

ソニー、サムスンとの合弁解消=液晶事業、全株売却へ(時事通信)
出張除染サービスも 東芝が新装置開発(朝日新聞)
プリウス以上の世界最高燃費…トヨタ新HV発売(読売新聞)
新幹線、新規着工を決定=北海道、北陸、九州の3区間-国交省(時事通信)
金融円滑化法を1年間再延長へ 金融庁、円高など考慮(朝日新聞)
1人当たりGDP、ドル換算で過去最高に(読売新聞)※内閣府
時速500キロ超の試験列車=はやて型ベースを発展-中国(時事通信)
東京円小動き、1ドル=77円99銭~78円(読売新聞)
日経平均反発、終値84円高の8479円(読売新聞)

金大中氏夫人ら弔問=正恩氏との対面なるか-北朝鮮(時事通信)
金正恩氏が金大中夫人ら韓国弔問団と面会(朝日新聞)
「気持ち示して」北企業、中国業者に弔慰金要求(読売新聞)
韓国、全海洋警官に小銃…中国漁船対策(読売新聞)
外国人から指紋採取へ=180日以上の居留者-中国(時事通信)
盗んだカード情報で「寄付」 アノニマス、NGOなどに(朝日新聞)


12月26日 国内社会中心のできごと

2011-12-26 22:40:46 | 11年平日

東北日本海側は大雪、北陸は高波に警戒呼びかけ(読売新聞)
大雪、新幹線22本運休…岐阜で倒木(読売新聞)

震災死者1万5844人、不明3469人 26日現在(朝日新聞)

世田谷で原発由来ストロンチウム89…3月採取(読売新聞)※東京都への取材
紙おむつ商品めぐりアップリカ敗訴 特許権侵害認定(朝日新聞)※東京地裁
小泉被告、二審も死刑=元厚生次官ら殺傷-東京高裁(時事通信)
追突事故後に飲酒し、ひき逃げ=会社員ら2人逮捕-警視庁(時事通信)
暴力団から仕事あっせん 弁護士、起訴内容認める(朝日新聞)※東京地裁で初公判
西武線脱線、置石や速度超過などない…事故調査官(読売新聞)※25日
偽装結婚協力の元横浜市議に有罪=交際女の不法滞在図る-横浜地裁(時事通信)

覚醒剤使用容疑の女性不起訴 静岡地検(朝日新聞)
袴田事件、再審開始と死刑囚のDNA型鑑定申し入れ(朝日新聞)
カイトボードの男性、突風にあおられ死亡 愛知・常滑(朝日新聞)※25日
顔にぬれタオル、入院患者が死亡 見舞いの父親、姿消す(朝日新聞)※25日、三重県四日市市
男性教諭、児童に暴行 奈良市教委「体罰でない」(産経新聞)
「組合、市庁舎外に出て行って」 橋下・大阪市長が方針(朝日新聞)
弁当店で連続強盗 大阪市内「ほっともっと」 同一犯か(産経新聞)
九電社長、3月末までに辞任へ 会見で表明(朝日新聞)
12キロ圏でも認定外 被爆体験者訴訟が結審 長崎地裁(朝日新聞)
部下に100万円以上おごらせる…熊本市が処分(読売新聞)

那覇の居眠り管制官、上司を戒告…国交省(読売新聞)
放鳥トキの雄、繁殖期入りの生殖羽を確認(読売新聞)※環境省
水道水の放射性物質、月1回以上調査11都県に指標案(朝日新聞)
子ども手当、22%が「家庭の日常生活費」に(読売新聞)※子ども手当の使途に関する調査結果

私大初年度納付金、昨年度131万超…過去最高(読売新聞)※文部科学省
「津波襲来」に意識差=三陸と平野部の浸水地域-到達前非難は6割・国交省調査(時事通信)


12月23日 スポーツのできごと

2011-12-23 23:11:46 | 11年平日

マイケル中村を獲得=プロ野球・西武(時事通信)
帆足「一からのスタート」=ソフトバンク移籍で会見-プロ野球(時事通信)
小椋の背番号16に=プロ野球・ソフトバンク(時事通信)
大村「サブロー」で復帰=プロ野球・ロッテ(時事通信)
ロッテ、唐川1850万円増、里崎は現状維持(読売新聞)
杉内、目標は18勝=巨人に移籍会見-プロ野球(時事通信)
巨人・山口投手、会社員と1月に結婚(読売新聞)

Jリーガー、仙台で慈善試合=香川、内田はサンタ姿(時事通信)
酒井高、シュツットガルトへ=期限付き移籍-J1新潟(時事通信)
INAC、日テレなど4強=前回準Vの浦和敗退-全日本女子サッカー(時事通信)
INAC川澄、左手を負傷し退場(読売新聞)
なでしこ、過去最高の3位に=FIFA女子ランキング(時事通信)

高橋、高得点でSP首位=小塚2位、羽生は4位-全日本フィギュア(時事通信)
上野修3位、里谷多英は途中棄権…W杯下部大会(読売新聞)
家根谷の18位が最高=スノーボードW杯(時事通信)
遼、飛ばした381ヤード…自己ベスト更新(読売新聞)※第一生命L-1ドラコン日本一決定戦
男子は日体大が8強=全日本ハンドボール(時事通信)
相模女大など2回戦へ=高校選抜バスケ(時事通信)
早大学院、大産大付が両校V=高校アメフット(時事通信)
吉田と伊調、五輪へ=浜口は最多15度目V-全日本レスリング(時事通信)
向井、王座獲得ならず=1回負傷引き分け-WBCフライ級(時事通信)
赤羽、大会新でハーフ優勝=野口は5位-山陽女子ロード(時事通信)


12月23日 国内社会・政治・経済・海外のできごと

2011-12-23 22:37:05 | 11年平日

北日本中心に大雪や強風…「冬型」27日頃まで(読売新聞)

押し入れから住人男性の遺体=腹部や手に刺し傷-神奈川県警(時事通信)※22日

大阪ダブル選でシステム障害 100人超、投票せず帰る(朝日新聞)※22日
宝石店にトラックで突入? 9千万円分盗まれる 岡山(朝日新聞)
認知症状の入居者にバーベル=虐待で老人ホームに改善命令-香川(時事通信)※22日
「茶のしずく」側争う構え、福岡の主婦賠償提訴(読売新聞)※22日、第1回口頭弁論
「三女がいると思い長崎へ」 2人刺殺容疑者、弁護士に(朝日新聞)

天皇陛下78歳「災害に明け暮れた心の思い年」(読売新聞)
天皇陛下の78歳祝う、一般参賀に2万4千人(読売新聞)

呑ん兵衛横丁、プレハブで復活…常連客ら次々と(読売新聞)※岩手県釜石市
宮城県で唯一残っていた1次避難所が閉鎖(読売新聞)※宮城県気仙沼市
「絆」テーマにろうそく1万本=イブ控え、クリスマスツリーも-福島(時事通信)
スカイツリー、一足早くホワイト・クリスマス(読売新聞)
潜伏キリシタンの墓群発見=禁教時代のもの現存は初-長崎(時事通信)

武器輸出三原則、緩和決定へ=官房長官談話で27日公表(時事通信)
八ツ場ダム建設、政府・民主確認 前原政調会長も容認(朝日新聞)
SPEEDI、試算結果の公表必要…文科省検証(読売新聞)
北海道にフード特区…加工技術向上し競争力強化(読売新聞)


日立、リトアニアの原発建設で仮契約(読売新聞)
東芝子会社の原子炉設計を認可…米原子力規制委(読売新聞)
NYダウ続伸、61ドル高 米景気への楽観論広がる(朝日新聞)

国連総会、金総書記に黙とう…日米韓は出席拒否(読売新聞)
海自護衛艦の訪問終了、中国側は反日感情に配慮(読売新聞)
金正恩氏の後継確認を誇示=米報道官発言の報道で-北朝鮮(時事通信)
米上下院、減税延長で合意=新年からの増税回避へ(時事通信)
EU外相、ミャンマー訪問検討=来春にも制裁緩和か(時事通信)
豊胸バッグ「除去」勧告=破れる恐れ、日本でも販売-仏(時事通信)


12月22日 スポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2011-12-22 23:58:43 | 11年平日

岩隈「年内に決めたい」=米で複数球団と接触-プロ野球(時事通信)
ロッテの渡辺俊は1億2600万円=プロ野球・契約更改(時事通信)
阪神・鳥谷、4千万増3億円で更改…平野は保留(読売新聞)
地域貢献室を新設=プロ野球・DeNA(時事通信)
巨人の長野は9500万円=プロ野球・契約更改(時事通信)
巨人の中米スカウトにセギノール氏(読売新聞)
ヤクルトの松岡は9300万円=プロ野球・契約更改(時事通信)
スローガンは「出しきれ」=プロ野球・西武(時事通信)※出しきれ! ライオンズ
和田は7400万円減で更改=プロ野球・中日(時事通信)
電通への仮処分申請取り下げ=日本野球機構(時事通信)

交通ストで試合延期=イングランド・サッカー(時事通信)
川島はフル出場=ベルギー杯サッカー(時事通信)
長友が2アシスト=伊サッカー(時事通信)
岡崎のシュツットガルト8強=ドイツ杯サッカー(時事通信)
槙野、移籍か=独サッカー(時事通信)※ドイツ紙ビルト
新監督にセロン氏就任へ=呂比須氏と師弟関係-J1・G大阪(時事通信)
FWマセナが加入=J2湘南(時事通信)
東学大の武田加入=J2北九州(時事通信)

男子は日体大が8強=全日本ハンドボール(時事通信)
30歳小原、初の五輪代表=米満もロンドンへ-全日本レスリング(時事通信)
上村、復帰2戦目も2位=W杯スキー下部大会-女子モーグル(時事通信)
コステリッツが2勝目=日本勢、2回目に進めず-W杯男子回転(時事通信)
高山、来年3月に世界戦=ボクシング(時事通信)
王者と向井、計量パス=WBC世界戦(時事通信)
白鵬らが再建約束、岩手の相撲場来年4月完成へ(読売新聞)※大相撲の力士会
稀勢の里が本格始動=稽古は「目」も使う-大相撲(時事通信)
真央、練習休んだ影響感じさせず最終調整(読売新聞)
浅田1位、沢が2位=子どもに人気のスポーツ選手(時事通信)


「サスケ」類似番組訴訟、TBSとABC和解(読売新聞)
「家政婦のミタ」最終回40%=一般劇で歴代3位の視聴率(時事通信)


12月22日 国内政治・経済・海外のできごと

2011-12-22 23:54:41 | 11年平日

八ツ場ダム建設費計上に反対=「国交省予算認めぬ」とけん制-前原氏(時事通信)
八ツ場ダムの建設再開決定 民主マニフェスト総崩れ(朝日新聞)
地方交付税17.5兆円 5年連続増 来年度予算案(朝日新聞)
朝鮮総連幹部の再入国認めず 弔問での訪朝巡り官房長官(朝日新聞)
デフレでも消費税率上げ…経財相が可能性示唆(読売新聞)※閣議後の記者会見
年金財源は交付国債=財務・厚労相が合意(時事通信)
首長と教育行政の関係、見直しも検討…文科相(読売新聞)
鳩山・小沢両氏が会談、消費増税反対で一致(読売新聞)
警察庁長官「内容不明で報告控えた」 山岡氏の遅刻問題(朝日新聞)
居住、年間20ミリ・シーベルトから段階低減を(読売新聞)※政府の作業部会
「女性宮家」検討、有識者から個別に意見聴取へ(読売新聞)
実質成長率2.2%増…来年度の政府経済見通し(読売新聞)
弾力条項「総合判断」…政府税調が一体改革素案(読売新聞)
仙台にパンダを…首相、中国訪問で合意目指す(読売新聞)


別会社買収での穴埋め計画=頓挫し、高率報酬に-オリンパス粉飾決算(時事通信)
東電、企業向け値上げへ…「家庭向けも早期に」(読売新聞)
トヨタ、来年の生産計画は865万台(読売新聞)
京急のレール、5万1円で落札=横浜の寺に設置へ(時事通信)
労働組合人数、1000万人割れ=47年ぶり-厚労省(時事通信)
11月の自動車国内生産、タイ洪水で伸び悩み(読売新聞)
米、最上級の格付け失う恐れ…フィッチが警告(読売新聞)
NY株、小幅続伸(時事通信)
円相場、78円10~13銭=午後5時現在(時事通信)
日経平均、3日ぶり反落…64円安の8395円(読売新聞)


パキスタン軍と認識せず…NATO調査結果(読売新聞)
沖縄返還で日米に注文=朴大統領、核増強論も-韓国「北の爆発」懸念・外交文書(時事通信)
周首相、米との和解示唆=ニクソン・ショック5か月前-外交文書を公開(時事通信)
正恩氏、「先軍路線」継承か=「遺訓政治」進める-北朝鮮(時事通信)※労働新聞
正恩氏指名に尽力した金総書記夫人、弔問に姿(読売新聞)
韓国大統領「早期安定望む」 北朝鮮情勢を与野党に説明(朝日新聞)
韓国、民間の弔電や弔問認める 南北関係改善に期待(朝日新聞)
中国、自主選出の自治組織「合法」…建国以来初(読売新聞)
米商議所にサイバー攻撃…中国が発信源か(読売新聞)
ロシア大統領、選挙制度改革を表明 与党支持回復目指す(朝日新聞)
上海行きの船から地対空ミサイル69基…独出航(読売新聞)
バグダッドで連続テロ、死者60人超 6カ所で同時爆発(朝日新聞)


12月22日 国内社会中心のできごと

2011-12-22 23:05:36 | 11年平日

震災死者1万5843人、不明3469人 22日現在(朝日新聞)


高圧注入系停止は破損回避で…東電が理由説明(読売新聞)
文科省、放射能モニタリング計画見直し 自動化・効率化(朝日新聞)

セシウムの新規制値、一般食品は100ベクレル(読売新聞)※厚生労働省

元組幹部に懲役20年=「反社会的」、殺意も認定-保冷車突入殺人・水戸地裁(時事通信)※裁判員裁判
木嶋佳苗被告、3件の殺人事件で無罪主張へ(読売新聞)※さいたま地裁
盗賊小説差し入れ、減給処分=警部補が窃盗容疑者に-埼玉県警(時事通信)
「深夜営業強要するな」コンビニ店主の訴え認められず(朝日新聞)※東京地裁で判決
追跡の捜査車両に車ぶつける=公妨容疑で男逮捕-警視庁(時事通信)
認知症女性から5000万円詐取=亡夫の知人夫婦を逮捕-警視庁(時事通信)
大王製紙前会長、追起訴…特別背任23億分(読売新聞)※東京地検特捜部
62歳男性不明、自宅に血痕=事件か、神奈川県警が捜査(時事通信)
放置空き瓶と手すりに挟まれる?=エスカレーター指切断事故-川崎(時事通信)

DNA再鑑定、結論分かれる=血痕と被害者、弁護側「不一致」-袴田事件再審請求審(時事通信)
名古屋の市民税5%減税条例、一部修正し可決(読売新聞)
看守係警官ら書類送検へ=医師処方なく睡眠導入剤-署留置場で容疑者に・岐阜県警(時事通信)※21日
「誇り捨て職責汚す理由ない」=元特捜部長、改めて無罪主張-改ざん隠避・大阪地裁(時事通信)
島根県浜田市沖で漁船転覆、2人行方不明(読売新聞)
教師が誤って裸体画像映す=スマホからモニターに-香川(時事通信)
同宿強要、膝枕させる=不正受給も、准教授に停職処分-愛媛大(時事通信)
玄海原発4号機、配管溶接検査せず記録も改ざん(読売新聞)
アセス提出断念を=沖縄の与党議員ら(時事通信)

スパコン「京」撤退NEC、2億払い理研と和解(読売新聞)
暴力団対策SP、全国に設置=民間人を24時間警護-報復相次ぎ保護強化・警察庁(時事通信)
組長と会食・ゴルフ「密接交際者」開示…警察庁(読売新聞)
南陵学園が民事再生申し立て 静岡と和歌山の高校は継続(朝日新聞)
犬猫の夜間展示販売を禁止、午後8時~午前8時(読売新聞)※21日、環境省

台風で降水量多く、秋に記録的暑さ 2011年の天候(朝日新聞)※21日、気象庁

内向きの若者、海外へ!東京都が1万人留学支援(読売新聞)
「放射能負けず頑張る」=復興願い、光で「明かり絵」-被災地小学生の作品も・東京(時事通信)
「“府市”合わせから幸せに」招福娘が松井知事、橋下市長を表敬(産経新聞)
屋久島、単独の国立公園に…「霧島屋久」分割(読売新聞)
 


12月21日 スポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2011-12-21 23:59:20 | 11年平日

ダルビッシュ、落札額と年俸で計97億円…米紙(読売新聞)
五十嵐とマイナー契約=米大リーグ・パイレーツ(時事通信)
東京開幕戦の詳細発表=アスレチックスとマリナーズ-米大リーグ(時事通信)
ゴンザレス、ロメロが残留=プロ野球・巨人(時事通信)
巨人、オープン戦3試合分のチケット情報を発表(読売新聞)
久保田は2000万円減=プロ野球・阪神(時事通信)
中畑監督は背番号70=プロ野球DeNA(時事通信)
FA小池と2年契約=プロ野球DeNA(時事通信)
中日がスローガン発表=プロ野球(時事通信)※「Join us ファンと共に」
カーターを獲得=プロ野球・西武(時事通信)※クリス・カーター内野手
オリックスの金子千は1000万円増=プロ野球・契約更改(時事通信)
ソフトバンクの長谷川は7200万円=プロ野球・契約更改(時事通信)
宮崎キャンプの日程=プロ野球・ソフトバンク(時事通信)
ゴールデン・グラブ賞、長野らに金のトロフィー(読売新聞)
「深くおわびする」と謝罪=野球部員死亡で青森山田高(時事通信)

名古屋が準々決勝進出=柏をPK戦で下す-天皇杯サッカー(時事通信)
日本は19位=FIFA世界ランク(時事通信)
「結果残せたいい年」=サック監督、伊へ一時帰国-サッカー日本代表(時事通信)
フライブルク矢野が戦力外に=独誌(時事通信)
アーセナル・宮市、チーム練習復帰へ(読売新聞)
鹿島新監督にジョルニーニョ氏=元ブラジル代表でOB-Jリーグ(時事通信)
大宮の石原獲得=サッカー・J1広島(時事通信)
鳥栖の万代を獲得=J2山形(時事通信)
ハーフナーの移籍、正式発表=来季J2の甲府-サッカー(時事通信)
西川ら加入=J2富山(時事通信)
J2水戸に500万円出資=水戸市(時事通信)
ベッカム、パリ移籍報道=広報担当は「検討中」(時事通信)

関大、早大など2回戦へ=全日本ハンドボール(時事通信)
長谷川が5連覇=全日本レスリング開幕(時事通信)
パナソニックの北川勇を3試合出場停止=ラグビー(時事通信)※18日のサニックス戦で相手選手を故意に踏みつけたため
稀勢の里昇進で5大関=雅山は三役返り咲き-大相撲初場所新番付(時事通信)
「夢だった」「新大関追う」=新入幕4力士が抱負-大相撲(時事通信)
デ杯代表に錦織ら=フェド杯にはクルム伊達-日本テニス協会(時事通信)
野口、福士ら招待選手=大阪国際女子マラソン(時事通信)
金髪で竹刀振り回す…レスラー上田馬之介氏死去(読売新聞)


映画監督の森田芳光さん死去=61歳、「家族ゲーム」「失楽園」(時事通信)※急性肝不全
「あばよ、談志師匠」=「お別れの会」、献花式も(時事通信)
俳優の山本太郎さん、佐賀県庁侵入容疑で聴取(読売新聞)
西城秀樹さん、脳梗塞で2週間の入院治療(読売新聞)
東貴博さん、安めぐみさん結婚(時事通信)