日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

12月26日 週末の国内社会以外のできごと

2009-12-26 22:20:03 | 09年hibideki weekend

首相、グアム移転「無理がある」 普天間問題で認識示す(朝日新聞)※ラジオ番組の収録
内閣支持率が急落47% 献金説明、76%納得できず(共同通信)
小沢氏、暫定税率維持「理解得られる」(読売新聞)※党所属議員のパーティーであいさつ
自民・改革ク、参院議員「交換トレード」へ(読売新聞)※25日
新成長戦略、「政治主導」宣言へ=改革実行の意思明確化-政府(時事通信)


横転フェリーの重油抜き取り終了(読売新聞)※25日、マルエーフェリー
市場の活気、土産に=築地の絵はがき発売(時事通信)
時速350キロ・世界最速列車、中国で開通(読売新聞)
貧困と格差が拡大=食料補助受給8人に1人-金融機関の高額賞与は復活・米(時事通信)

中国、離島管理強化…海洋権益巡り日米摩擦懸念も(読売新聞)
文科相の竹島発言、韓国紙「妄言」と非難(読売新聞)
人権活動家が北朝鮮入り強行=金総書記に政治犯釈放要求-韓国通信社(時事通信)
ハシシ8トン密輸、中国人に死刑判決…ベトナム(読売新聞)
米機内で爆破テロ未遂=ナイジェリア国籍の男逮捕-アルカイダに関係と供述も(時事通信)
米機テロ未遂、アル・カイーダ関与に疑問説(読売新聞)
航空機爆破未遂 米、テロの恐怖再び 大統領が安全確保指示(産経新聞)
イスラエル軍攻撃、パレスチナ人6人死亡(読売新聞)
インド洋大津波から5年、被災国で追悼式典(読売新聞)
上海万博の日本館が完成=環境重視のドーム「かいこじま」-中国(時事通信)


イングランド、日本と対戦へ=W杯サッカー強化試合で(時事通信)
洛南、8強逃す=札幌山の手が女子ベスト4-高校選抜バスケット(時事通信)
鈴木・小林組が優勝…ボブスレー男子2人乗り(読売新聞)
五輪代表の小林が優勝=渡部2位、高橋が3位-スキー全日本複合〔五輪・関連〕(時事通信)
三洋、サントリーとも無敗=ラグビー・トップリーグ(時事通信)
真央、初日トップ手中…中野2位、美姫3位(読売新聞)
高橋、小塚が五輪へ=フィギュアスケート男子〔五輪・関連〕(時事通信)
フィギュア、浅田らが最終調整 全日本第2日(共同通信)※朝の公式練習
16歳の石川佳純、卓球・世界選手権代表に(読売新聞)
レスリング元世界女王・坂本日登美が現役復帰(読売新聞)



よしもと、472人分のメルアド誤開示=テレビ東京の正月特番観覧希望者(時事通信)
タクシー運転手に暴行容疑、テレ朝副部長逮捕(読売新聞)※警視庁麻布署
メッセンジャー黒田容疑者ら逮捕=飲食店店長殴った疑い-大阪府警(時事通信)
チャーリー・シーン容疑者、DVで逮捕=米(時事通信)
フジテレビの中野アナ、34歳医師と結婚へ(読売新聞)



よしもと、472人分のメルアド誤開示=テレビ東京の正月特番観覧希望者(時事通信)
タクシー運転手に暴行容疑、テレ朝副部長逮捕(読売新聞)※警視庁麻布署
メッセンジャー黒田容疑者ら逮捕=飲食店店長殴った疑い-大阪府警(時事通信)
チャーリー・シーン容疑者、DVで逮捕=米(時事通信)
フジテレビの中野アナ、34歳医師と結婚へ(読売新聞)

 


12月26日 週末の国内社会中心のできごと

2009-12-26 21:34:08 | 09年hibideki weekend

スノーモービル運転の女性、斜面に転落死(読売新聞)※キロロスノーモビルランド(北海道赤井川村)
高3男子を殺人未遂容疑で逮捕=女子高生の顔殴打、首絞める-茨城県警(時事通信)
景品交換所から400万円奪う=2人組、テープで従業員縛る-警視庁(時事通信)
TOSHI事務所などに損害賠償命じる(読売新聞)※25日、東京地裁
「斜陽」の舞台が全焼、不審火か=11年前から空き屋、けが人なし-神奈川(時事通信)

「学校側がウソの主張」体操事故で責任認定(読売新聞)※25日、名古屋地裁
横断歩道の列に車突っ込み、5人死傷(読売新聞)※25日、国道157号(岐阜市)
県警職員、女性はね死亡させる=見通し良い直線道路-三重(時事通信)
閉店後スーパーに刃物男、400万円奪う(読売新聞)※25日、富山県黒部市
スーパー売り場の壁落下、女性客2人けが(読売新聞)※マックスバリュ神河店(兵庫県神河町)
「火のついた物体」ゴルフ場に落下 福岡(朝日新聞)
北九州市道陥没 爆発?原因を調査(西日本新聞)
アパート火災、一人暮らしの80歳男性死亡 福岡市(朝日新聞)
犬23匹衰弱死、繁殖施設の経営者を略式起訴 福岡区検(朝日新聞)※25日
警視が借金苦で自殺未遂、減給処分受け退職(読売新聞)※25日、佐賀県警

早めの空港到着呼びかけ=米乗り入れ便保安強化-国交省(時事通信)
「新型」ワクチン輸入了承、2月にも接種へ(読売新聞)※厚生労働省薬事・食品衛生審議会の部会
「孫にワクチン」院長、接種委託契約を解除(読売新聞)※25日
学力調査「3割抽出」に 都道府県別成績は公表 文科省(朝日新聞)※25日
年末の帰省ラッシュ始まる=成田は出国ピーク(時事通信)


「フライング福袋」その名の通りもう販売、仙台空港(朝日新聞)
アンパンマンとクリスマス、やなせさんも参加(読売新聞)※25日、京都国際マンガミュージアム
12月の黄砂 27年ぶり 福岡(西日本新聞)
ねぼとけさん 寝顔スッキリ 南蔵院で御見拭い(西日本新聞)

 


12月20日 週末の国内社会以外のできごと

2009-12-20 22:53:18 | 09年hibideki weekend

小沢幹事長、予算・税制の重点要望実現に期待(読売新聞)
亀井氏、特別会計使用反対なら主計局長クビに(読売新聞)
渡辺恒三氏「小沢君、非常に普通の人になったな」(朝日新聞)※テレビ朝日の番組
参院選での「1票の格差」是正、次回は見送り(読売新聞)

サービス低下の指摘が相次ぐ=事業見直しで初の地方公聴会-日本郵政(時事通信)

COP15、合意内容不十分…各国が報道(読売新聞)
マカオ返還10年、胡主席「一国二制度は成功」(読売新聞)
マカオ民主派がデモ(時事通信)
窓口協議前に10万人デモ=馬政権の対中政策批判-台湾野党(時事通信)
米東部で記録的大雪=首都圏で非常事態宣言(時事通信)
グルジア政府、対ナチス戦勝記念碑を破壊 ロシアは反発(朝日新聞)
英仏海峡で列車立ち往生=2000人、トンネル内に(時事通信)
レバノン首相シリア訪問、アサド大統領と関係修復で合意(朝日新聞)
モンタゼリ師が死去=体制批判の穏健派聖職派-イラン(時事通信)
旧日本軍が沈めた病院船発見=水深2000メートルで調査チーム-(時事通信)


闘莉王、J1名古屋へ移籍確実 サッカー日本代表DF(共同通信)
松井は途中交代=フランス・サッカー(時事通信)
長谷部出番なし、小野途中交代=ドイツ・サッカー(時事通信)
バルセロナが初の世界一=延長戦でメッシ決勝点、年間6冠達成-クラブW杯サッカー(時事通信)
伊佐と鈴木、五輪代表へ=バイアスロン〔五輪・関連〕(時事通信)
女子は久光、男子はパナソニック=ともに初の栄冠-全日本バレー(時事通信)
早慶などベスト8入り=帝京、東海は苦戦-ラグビー大学選手権(時事通信)
岸田が3種目で短水路日本新=競泳(時事通信)
北島、200ヤード平で1位=競泳(時事通信)
大同特殊鋼が4連覇=湧永製薬振り切る-全日本総合ハンドボール(時事通信)
卓球、女子は日立化成が初優勝 日本リーグプレーオフ(共同通信)
吉岡がV、船木は五輪絶望的に…ジャンプ・吉田杯(読売新聞)
ローズキングダムが2歳王者=競馬朝日杯FS(時事通信)
神戸製鋼、ホンダを下して5位に ラグビーのトップリーグ(共同通信)
世羅、3年ぶり優勝=女子は豊川が連覇-全校高校駅伝(時事通信)
防府読売マラソン、渋谷明憲が初優勝(読売新聞)
原田、安田を五輪代表に推薦=リュージュ〔五輪・関連〕(時事通信)
五輪代表に高御堂、桜井ら8人=ショートトラック〔五輪・関連〕(時事通信)
寺尾、現役引退へ=5大会連続五輪出場逃し-全日本ショートトラック〔五輪・関連〕(時事通信)



若手漫才「M-1」、パンクブーブーが優勝(読売新聞)
 



若手漫才「M-1」、パンクブーブーが優勝(読売新聞)

 

 

  


12月20日 週末の国内社会のできごと

2009-12-20 21:57:53 | 09年hibideki weekend

室蘭で住宅全焼、男女2人死亡・1人重体(読売新聞)
鉄製資材が直撃、作業員死亡…新幹線工事現場(読売新聞)※板橋区

河村たかし氏、政令市長会長選に出馬表明(読売新聞)
エアコン売りに来てブルーレイ盗む(読売新聞)※19日、奈良西署が逮捕(窃盗の疑い)
「大山に登山」米子の73歳帰らず(読売新聞)
看板落下、高校生4人けが=演劇研究大会の会場-佐賀(時事通信)
速度違反の赤切符、誤って20人に交付 佐賀県警謝罪へ(朝日新聞)※19日
韓国漁船沈没、5人不明 20人は僚船が救助 対馬沖(朝日新聞)

北陸・東北中心に雪続く、大阪市内では初雪(読売新聞)
ロボット力士が熱戦=優勝は高校生ら、国技館で大会(時事通信)
「打ち上げ、心配ない」=野口さん、自信の笑み-打ち上げ前会見・バイコヌール(時事通信)


地震で不明の夫婦に失踪宣告、地元で告別式(読売新聞)※08年岩手・宮城内陸地震/山形県金山町にて告別式
Xマス電飾のSL、銀世界を駆け抜ける(読売新聞)※19日、磐越西線(JR新潟駅と会津若松駅を結ぶ)
高所作業車ですす払い、日本一のえびす顔(読売新聞)※19日、大前恵比寿神社(真岡市)

神戸「慰霊と復興のモニュメント」新たに25人に名前(朝日新聞)
伊賀鉄の新忍者電車、松本零士さんも門出祝う(読売新聞)※19日
国宝・彦根城の雪化粧、一層の風情(読売新聞)※19日
1年のほこり払い出し 京都・東西両本願寺ですす払い(朝日新聞)
太陽の塔にメッセージ、華やかな光の模様(読売新聞)※19日、万博記念公園(吹田市)
人生の「本命」見つかった? 阪神競馬場で婚活イベント(朝日新聞)※19日
列車ダイヤ「スジ屋」の妙技を披露 九州鉄道記念館(朝日新聞)※北九州市門司区

 


12月19日 週末の国内社会以外のできごと

2009-12-19 23:59:09 | 09年hibideki weekend

普天間先送り 首相、米朝間に伝達(産経新聞)
公約修正「国民は許してくれる」 民主・輿石氏(朝日新聞)
小沢氏、首相に怒る=暫定税率めぐる発言で(時事通信)
COP15「決裂回避」を与党評価(読売新聞)
COP15「成果なかった」外務省幹部が指摘(読売新聞)
高速料無料化、予算1千億円に大幅圧縮へ…国交省(読売新聞)
官僚OB 前任者任期中に天下り8割 独法人事、国の都合あわせ(産経新聞)


排水量取引の導入ポスト京都決定後 経産省政務官(産経新聞)
政府管理脱却に向け一歩=米GM、公的融資の返済開始(時事通信)
NY円続落、一時1か月半ぶりの安値(読売新聞)
NY株、小反発=ハイテク好決算が下支え(時事通信)

温暖化合意、「留意」で決着=条件つき採択、対象は賛成国のみ-COP15閉幕へ(時事通信)
米露START1後継条約「合意は極めて近い」(読売新聞)
胡主席、マカオ訪問…返還10周年行事出席へ(読売新聞)
日本大使に程永華・駐韓国大使有力…中国(読売新聞)
温室ガス削減、中国は「国際的な監視」拒否(読売新聞)
アフガン新閣僚名簿、にじむ論功行賞色 旧軍闘から登用(朝日新聞)
習副主席訪問控え、ウイグル族追放へ…カンボジア(読売新聞)
体内に針の男児、4本摘出=ブラジル(時事通信)
アウシュビッツ強制収容所の標語、盗まれる(読売新聞)
銀座の35億円宝石強奪犯に禁固刑=「ピンクパンサー」一味-セルビア(時事通信)
グーグル社の書籍電子化、仏で差し止め命令(読売新聞)
イラン軍がイラク油田に侵入 施設に国旗立てる(朝日新聞)
油田占拠のイラン軍に即時撤退要求 イラク政府声明(朝日新聞)
米無人機映像をハッキング=市販ソフトでハイテク破る-イラク武装勢力(時事通信)


ヤンキース、松井秀の後任を獲得=大リーグ(時事通信)
現役選手が高校球児相手にシンポ=プロ野球(時事通信)
野球シンポ継続、高野連と一致=NPB(時事通信)
日産野球部「魂忘れずに戦った」50年の歴史に幕(読売新聞)
中山、移籍先は札幌か熊本 6クラブから絞り込む(共同通信)
本田圭祐、フル出場も完敗 オランダ1部リーグ(共同通信)
伊東、予選トップで本戦へ=W杯ジャンプ〔五輪・関連〕(時事通信)
桜井、高御堂、吉沢が初の五輪へ=ショートトラック〔五輪・関連〕(時事通信)
女子の久光、男子のJTなど決勝へ=東九州龍谷高は敗退-全日本バレー(時事通信)
大同特殊鋼が5年連続決勝へ…ハンドボール男子(読売新聞)
三洋電機、開幕11連勝…トップリーグ(読売新聞)
1試合減で賞金総額も減少 米ゴルフツアー追加日程(共同通信)
1月のW杯派遣へ=五輪ポイント獲得に向け-ボブスレー男子〔五輪・関連〕(時事通信)
ヨナ練習公開、浅田にエールを送る余裕も(読売新聞)
亀田大「世界挑戦はこれが最後」…2月に試合(読売新聞)
石川遼がドラコンで自己最高 367ヤード(共同通信)
10連続防衛の長谷川「ケーキおいしかった」(読売新聞)

 

 

 


12月19日 週末の国内社会のできごと

2009-12-19 22:46:46 | 09年hibideki weekend

警官が暴力団員から200万借金、返済催促で発覚(読売新聞)※18日、福島県警
強盗犯の車にカラーボール命中!郵便局員お手柄(読売新聞)※18日、伊勢崎市の郵便局
「腕立て伏せ1万回」命令は行き過ぎ 松戸市認め和解へ(朝日新聞)※18日
クーラーボックスに女性の遺体 東京・瑞穂町のアパート(朝日新聞)※18日
箱詰め女性遺体 同居の女を逮捕 遺棄容疑、否認(朝日新聞)
収納ケースの女性、頭部への衝撃で死亡か(読売新聞)
民主・牧議員、朝日新聞を提訴=名誉棄損で1600万円請求-東京地裁(時事通信)※18日
交通事故現場、埋もれた遺体見つからず「物損」処理(朝日新聞)※18日、座間市


伊豆東方沖の群発地震続く=引き続き注意を-気象庁(時事通信)
女児を拉致し強姦致傷、元教諭に懲役17年の判決(朝日新聞)※18日、名古屋地裁岡崎支部
証拠の覚せい剤破棄=不要書類とシュレッダーに-岡山県警(時事通信)
死亡女性の飲料にも覚せい剤=混入容疑で元組員再逮捕-広島県警(時事通信)
強制わいせつで県立高教諭逮捕=女性の胸触る-高知県警(時事通信)
福岡副知事が辞表、裏金接待疑惑で引責?(読売新聞)
「ムッちゃん平和像」の千羽鶴燃える、放火か(読売新聞)※大分市・平和市民公園内
宮崎のJR日豊線で貨物列車脱線 佐伯-延岡間不通(朝日新聞)
パン製造販売業の男、工房で大麻栽培(読売新聞)※18日、鹿児島県警志布志署が現行犯逮捕(大麻取締法違反の疑い)

不明の2人捜索再開=片山右京さんら遭難-静岡県警(時事通信)
不明の2人か、遺体発見 富士山遭難(産経新聞)
富士山2遺体、片山右京さんの事務所社員と確認(読売新聞)
20日も日本海側は大雪=峠越えたが注意を-気象庁(時事通信)
大雪でスリップ事故相次ぐ…東北・北陸(読売新聞)
厚労省で初の就職面接会、人手不足の介護業者ら参加(読売新聞)
ベルーナ元社員らインサイダー疑い カタログ通販大手(朝日新聞)※18日、証券取引等監視委員会
天皇ご一家勢ぞろい ゆかりの横浜・こどもの国(朝日新聞)
皇太子さま、和歌写本に「面白いですね」 冷泉家展鑑賞(朝日新聞)※18日


生け花家元に丁寧な礼状=漱石の未発表書簡発見-京都(時事通信)
アライグマが傷、薬師如来坐像を修復 京都・浄瑠璃寺(朝日新聞)※18日
銀世界 広島でも氷点下(中国新聞)
ひろしま男子駅伝バナー設置(中国新聞)
白い屋根どこまでも 寒波 峠越える(西日本新聞)
寒さこらえ「就活」に熱 福岡市でイベント(西日本新聞)
九大が学生に10万円支援、生活苦1000人に(読売新聞)※18日
たいまつ手に南蛮行列、400年前のXマス再現(読売新聞)※長崎県南島原市

 


12月13日 週末の国内社会以外のできごと

2009-12-13 23:43:37 | 09年hibideki weekend
普天間移設先、米と再協議=週内に提案-首相意向(時事通信)
総務副大臣が首相批判=天皇特例会見「やめた方がいい」(時事通信)
小泉進次郎氏が基地ツアー=競争率100倍、海自は取材拒否(時事通信)
伊丹存続、関空との一体運用検討へ…前原国交相(読売新聞)
香川・新内海ダムの再検証要請…視察の国交相(読売新聞)※12日
中小向け優遇措置の存続容認 税制改正素案、景気を優先(朝日新聞)※12日
自衛官と豪軍、国際救援活動で物資融通へ(読売新聞)※12日

中国の自国品優遇、日米欧が「強い懸念」表明へ(読売新聞)
米グーグル、携帯電話機市場参入へ=独自OS活用、来年にも発売(時事通信)

COP15デモ、拘束者968人に(朝日新聞)
「北朝鮮で積み込みと確認」 貨物機武器問題でタイ首相(朝日新聞)
対タリバン総攻撃完了=開始後2カ月、「成功」を宣言-パキスタン首相(時事通信)
拉致、北朝鮮は「オープンな姿勢」 米代表が東京で会見(朝日新聞)
サイバー対策でロと協議=ブッシュ時代の方針転換-米紙(時事通信)
大量破壊兵器なくても「正しい戦争」=対イラク参戦で前英首相(時事通信)※BBCの番組に出演


ロッテの渡辺俊と里崎、ともに減俸で契約更改(読売新聞)
ロッテの早川、横浜へ=プロ野球(時事通信)
FA五十嵐が渡米=米複数球団からオファー-プロ野球(時事通信)
王貞治氏が新会長に就任 日本プロ野球名球会(共同通信)
ケネディがハット、岐阜の夢打ち砕く…天皇杯(読売新聞)
中村出番なし、チーム5連敗=本田は2点に絡む-欧州サッカー(時事通信)
クラブW杯、アジア王者の韓国・浦項が準決勝へ(読売新聞)
元日本代表、大分・MF金崎が名古屋に移籍(読売新聞)
三洋、サントリーがプレーオフへ=ラグビー・トップリーグ(時事通信)
拓大と立命大、全国大学ラグビーへ…16校そろう(読売新聞)
日本勢、4階級で優勝=女子は全7階級制覇-柔道グランドスラム東京(時事通信)
ハーフマラソンで大西V=日本、金62で閉幕-東アジア大会(時事通信)
鉄棒は中瀬V、内村2位=豊田国際体操(時事通信)
甲子園ボウル、関西大が日本一 62季ぶり(共同通信)
ゴルフ団体戦、シニアが初優勝 日立3ツアーズ(共同通信)
三井住友海上、2年ぶり優勝=福士が3区で区間新記録-実業団女子駅伝(時事通信)
鈴木、塚田らを派遣=柔道欧州国際大会(時事通信)

12月13日 週末の国内社会のできごと

2009-12-13 22:22:28 | 09年hibideki weekend
不明自衛官、遺体で発見=転覆ボート下海底で-死者6人に・北海道(時事通信)
道央道で横転、1人死亡6人けが 北海道・千歳市(朝日新聞)
山林土中に84歳女性遺体=死体遺棄で捜査-宮城県警(時事通信)
夜釣り3人不明、海に転落?=防波堤は立ち入り禁止-茨城(時事通信)
郵便嘱託職員の軽自動車にはねられ、歩行者死亡(読売新聞)※12日、栃木県鹿沼市の県道
少年2人を車で連れまわし暴行=容疑で4人逮捕-警視庁(時事通信)
「ライバル秘書への対抗心」=元公設秘書、新たな動機供述-鳩山氏偽装献金問題(時事通信)※12日、東京地検特捜部
飲酒運転で事故、子ども2人含む6人重軽傷 川崎(朝日新聞)
民家全焼、93歳重傷 救助の息子夫婦も軽傷 鎌倉(朝日新聞)
長岡の経営者遺体遺棄、殺害容疑で会社員再逮捕(読売新聞)

議会案か市長案か、住民投票を…河村サポーターズ(読売新聞)※12日
駅前などでイノシシ突進、男女3人けが…和歌山(読売新聞)
「行動あるのみ」JR西社長=経営は集団指導体制で-漏えい説明会(時事通信)
スーパー4店で文化包丁計62本盗難 神戸(朝日新聞)
大家の顔をナイフでさす、無職男が殺人未遂容疑(読売新聞)※兵庫県警が現行犯逮捕
被害者とサウナでばったり、寸借詐欺ばれ逮捕(読売新聞)※12日、福岡県警博多署が緊急逮捕
佐賀大準教授が女子院生に体罰、1週間のけが(読売新聞)※12日
ひき逃げ、読谷村で抗議大会=米兵身柄引き渡し要求-沖縄(時事通信)

政府主催講演会 「北へ怒りの声」 横田さんら訴え(産経新聞)※12日

名阪特急、直通50年…難波駅に「はち丸」(読売新聞)※12日、大阪難波駅と近鉄名古屋駅で記念ロゴマーク付き特急の出発式が行われた
下帯に鉢巻、体ふるわせ1年のみそぎ 岐阜・長良川(朝日新聞)※12日
えべっさんの福娘に45人 不景気に「元気と笑顔を」(朝日新聞)※12日、大阪市内でお披露目会が行われた
鳥取砂丘彩る光の花、回廊イリュージョン(読売新聞)※12日、「イリュージョン7」が開幕

12月12日 週末の国内社会以外のできごと

2009-12-12 23:59:50 | 09年hibideki weekend
「早く準備をと受け止めた」拉致問題担当の中井氏(読売新聞)
普天間移設「首相は辺野古以外」と防衛相(読売新聞)
北「日朝協議に前向き」=訪朝の米特別代表、外相に伝達(時事通信)
生活保護の就労支援員を6倍増の3千人に 厚労相が方針(朝日新聞)
参政権法案「来年現実に」=韓国で講演、植民地支配は謝罪-民主・小沢氏(時事通信)
小沢氏、韓国大統領と会談=参政権付与で意見交換か(時事通信)
「天皇陛下訪韓、結構なことだ」小沢氏(読売新聞)
中国の軍備巨大化、小沢幹事長が懸念表明(読売新聞)※11日
COP15、日本は議長案拒否…途上国規定に不満(読売新聞)
韓国に親しみ63.1%=米国とともに過去最高-内閣府調査(時事通信)
福祉施設など視察=首相(時事通信)

太平洋クロマグロ、初の保護措置(読売新聞)
航空自由化協定で合意=来年10月までに正式署名-日米両政府(時事通信)
ガラフ油田の開発権獲得=イラクに初参入-石油資源開発とマレーシア国営企業(時事通信)
幹部上位100人まで報酬制限…米政府支援4社(読売新聞)
石油資源開発、イラクで初の油田権益獲得(読売新聞)
NY円下落、89円台(読売新聞)
米景気に回復期待、NYダウ今年2番目の高値(読売新聞)

閣僚会合で打開目指す=先進国と途上国の対立で-COP15(時事通信)
新型インフルの3歳児を遺棄か 中国、医療費払えず退院(朝日新聞)
中国民主化「08憲章」起草の中心人物起訴(読売新聞)※香港紙・明報
空母建造、既に開始=「1隻ではない」-元中国高官(時事通信)
大量殺人発端の戒厳令を解除…フィリピン(読売新聞)
貨物機から大量の北朝鮮製兵器、タイ当局押収(読売新聞)
金融改革つぶしに年間3億ドル=米大統領、ウォール街を非難(時事通信)
米特別代表、6か国協議再開に中国の役割期待(読売新聞)
米特別代表、北朝鮮との再協議を示唆(読売新聞)
普天間問題、18日までの結論要請=一部ヘリ訓練を静岡に移転-米高官(時事通信)
イラン、IAEA提案への対案を提示(読売新聞)
トルコの憲法裁、クルド人政党に解党命令(読売新聞)


ソフトバンク水田が800万円増=プロ野球・契約更改(時事通信)
巨人、グライシンガーと契約延長で合意(読売新聞)
阪神、元ロッキーズのマートン外野手と契約(読売新聞)
岡田「11はうれしい背番号」=中日が新入団発表-プロ野球(時事通信)
惨敗の教訓生かす、G大阪意地の勝利…天皇杯(読売新聞)
J1強豪に真っ向勝負、仙台快進撃…天皇杯(読売新聞)
城福監督、来季も指揮=Jリーグ・F東京(時事通信)
三浦監督が続投=J1神戸(時事通信)
上村、予選落ちの波乱=里谷は5大会五輪確実-W杯モーグル第2戦〔五輪・関連〕(時事通信)
桧野、吉村組は21位=ボブスレーW杯〔五輪・関連〕(時事通信)
日本、カザフスタンに快勝=世界女子ハンド(時事通信)
日本、男女3階級制覇=女子は63キロ級は上野順-柔道グランドスラム東京(時事通信)
竹沢、村上ら優勝=サッカーは銀-東アジア大会(時事通信)
内村、ゆかで優勝=段違い平行棒は鶴見V-豊田国際体操(時事通信)
サントリー、東芝など勝つ=ラグビー・トップリーグ(時事通信)
ウッズ選手がツアー欠場へ=不倫報道認める-米プロゴルフ(時事通信)
石川遼もショック隠せず=ウッズの無期限ツアー欠場で-ゴルフ(時事通信)
新谷、渋井ら3区で激突=実業団女子駅伝(時事通信)
関大、法大が前日練習=13日に激突-甲子園ボウル(時事通信)
長谷川、順調な調整=WBCバンダム級(時事通信)


TBS、詐欺犯人?に接触し逃走される(読売新聞)※11日、BPO/「報道特集NEXT」(12月5日放送)

12月12日 週末の国内社会のできごと

2009-12-12 22:26:51 | 09年hibideki weekend
プレジャーボート転覆 自衛官5人死亡、1人不明 北海道・苫小牧港で捜索(産経新聞)
転覆のボートは定員超=立ち入り、航行も禁止区域-北海道苫小牧沖(時事通信)
出所時は30万円所持=現金引き出し男、費消し困窮か-千葉大生殺害(時事通信)※11日
温暖化とめよう COP15成功求め東京都心でパレード(朝日新聞)
しらね衝突事故、元艦長と作業船船長を書類送検へ(読売新聞)※第3管区海上保安本部/横浜地検
コンビニに手おの男、「殺すぞ」6万円奪い逃走(読売新聞)※横浜市港南区
妹と自転車2人乗り、白バイに従わず交通切符(読売新聞)※11日、神奈川県警磯子署

車に包丁、運転手逮捕「強盗するつもり」(読売新聞)※11日、静岡県警富士署
2歳女児暴行受け水死、母と同居男に実刑判決(読売新聞)※11日、静岡地裁
トラックと衝突タクシー2人死亡 名古屋、乗客3人けが(産経新聞)
愛知・設楽ダム予定地 政権交代後も進む契約・住民補償(朝日新聞)※11日
共産が反現職で大同団結、候補擁立見送り 岐阜市長選(朝日新聞)
トラックと軽乗用車が衝突、6人死傷…三重・鈴鹿(読売新聞)
橋下知事「伊丹廃港とのメッセージ」 関空補給金減額に(朝日新聞)
JR西脱線漏洩、組織防衛優先を謝罪 被害者らに社長(朝日新聞)
「自分は女、性転換中」とうそ=反則切符に妻の名、会社員逮捕-香川県警(時事通信)
未明の福岡空港、自転車男がゲート突破(読売新聞)
税関支署長が駅員に暴行容疑 福岡、よって数回顔殴る(朝日新聞)※11日、福岡県警八幡東署が現行犯逮捕(暴行容疑)
長崎沖事故 海自ヘリ引き揚げ(産経新聞)

根津院長に3度目の厳重注意=代理出産、規則に違反-産科学会(時事通信)
多喜二の恋人・タキさん、6月に死去102歳(読売新聞)

曽我さん署名運動、母ミヨシさんらの早期救出訴え(読売新聞)※佐渡市
越前和紙でティラノサウルス、観光客迎えます(読売新聞)※JR福井駅前に設置、ライトアップが始まった。
「宝くじ買え」巨岩がお告げ 阿蘇の神社、和歌山に分社(朝日新聞)※11日
光で彩る大阪の町並み 中央公会堂がパリの街角に変身(朝日新聞)※「OSAKA光のルネサンス2009」のメーン・パフォーマンスが始まった
ラバー・ダック再登場、愛くるしい姿が川面に(読売新聞)※大阪市中央区の大川
「海遊館」研究所 最大級の水槽完成(産経新聞)

12月6日 週末の国内社会以外のできごと

2009-12-06 22:57:28 | 09年hibideki weekend
首相、普天間対応を協議=外相「日米同盟の危機」伝達か(時事通信)
「額ありき間違い」亀井氏が補正政府案を批判(読売新聞)※フジテレビ「新報道2001」
子ども手当、厚労相改めて「所得制限設けない」(読売新聞)


米中「6か国」再開へ着手…北朝鮮の復帰視野(読売新聞)
台湾地方選 国民党に厳しい結果 ポスト・得票率減らす(朝日新聞)
ビンラディン容疑者の潜伏先「分からない」 米国防長官(朝日新聞)※米ABCテレビの番組
英女王、パパラッチに警告=王室への取材過熱で法的措置も(時事通信)
露クラブ火災死者111人、当局指弾の声も(読売新聞)

ロッテの成瀬は1億円=プロ野球・契約更改(時事通信)
滋賀で交流イベント=プロ野球選手会(時事通信)
元日本代表の波戸らと契約更新せず=J1大宮(時事通信)
W杯に向け「欧州2チームと強化試合」…岡田監督(読売新聞)
優秀選手に鹿島から8選手=Jリーグ(時事通信)
高校サッカー全代表校決定、八千代、藤枝明誠が出場(共同通信)
田児、広瀬が連覇=末綱、前田組は初優勝ならず-全日本総合バドミントン(時事通信)
ラグビー男子が金=競泳の立石、森、福田も-東アジア大会(時事通信)
丸山茂が10年ぶり国内V 石川が最年少賞金王(共同通信)
三洋9連勝、サントリーは8連勝…ラグビー(読売新聞)
早大、2年ぶり対抗戦制覇=明大に逆転勝ち-関東大学ラグビー(時事通信)
バレー、パナソニックが2連勝 プレミアリーグ(共同通信)
安藤は妖艶、織田はコミカルに=エキシビジョンで魅了-(時事通信)
福岡国際、Ts・ケベデが2連覇 国内初の2時間5分台(共同通信)
北島200ヤード平泳ぎは3位 競泳の全米短水路選手権(共同通信)
五輪内定の安藤と織田会見、模範演技も披露(読売新聞)
白鵬けいこ、朝青龍は姿だけ…冬巡業始まる(読売新聞)

12月6日 週末の国内社会のできごと

2009-12-06 22:14:57 | 09年hibideki weekend
千葉県議が飲酒運転の疑い=自損事故でけが、書類送検へ-県警(時事通信)※石井利孝県議
埼玉・行田の秩父鉄道 4歳児はねられ死亡(朝日新聞)
警察官、店に侵入容疑逮捕 「外寒い」ソファで寝る(朝日新聞)※埼玉県警所沢署
車にはねられ3人死傷=皇居・二重橋前(時事通信)
オートバイ3人乗りの少年死傷=車追い越そうとし衝突-東京(時事通信)
生態認証破り、不法入国容疑で中国人の女逮捕(読売新聞)※5日、警視庁
贈賄側業者に調査予定通知=審査官、直後に飲酒接待も-東京入管汚職・警視庁(時事通信)※5日
罰金刑の元部長、小学教頭に昇任 山教組(産経新聞)※5日、山梨県教職員組合
強風でテーブル飛ぶ、買い物客ら3人けが…佐渡(読売新聞)

顧客の42歳男逮捕=貸金業男性の死体遺棄-愛知県警(時事通信)
ヨットハーバー存続を 琵琶湖、150隻が湖上デモ(朝日新聞)
新型インフル死亡、100人に=「高齢者の感染、警戒必要」-厚労省(時事通信)※京都府
京都新聞記者、高齢女性2人はね1人死亡(読売新聞)
路上で女性の尻触る、京都府教委職員を逮捕(読売新聞)
「沖縄は孤立。みんなで考えて」=ラグビー場で普天間呼び掛け-橋下知事(時事通信)
路上で女児の腹殴った疑い、男を逮捕 兵庫・姫路(朝日新聞)
台風9号水害の兵庫・佐用町で合同慰霊祭(読売新聞)
長女にアイロン押し当ての母親、傷害致死容疑も(読売新聞)※宮崎県延岡市が再逮捕
取り調べ可視化を 冤罪事件の鹿児島・志布志で集会(朝日新聞)

京都・祇園に「鉄カフェ」…最大級ジオラマ(読売新聞)
太鼓橋渡り初め 大阪・住吉大社、54年ぶり架け替え(朝日新聞)

12月5日 週末の国内社会以外のできごと

2009-12-05 23:57:46 | 09年hibideki weekend
結論の時期「見えない」=普天間移設、防衛相と協議-首相(時事通信)
外相、「日米同盟」を懸念=普天間、名護市で対話集会(時事通信)
民主・石川議員の秘書給与、報告書訂正へ(読売新聞)
公明・太田前代表、参院比例区公認 定年の例外扱い(朝日新聞)
日航への融資、7000億円政府保証へ(読売新聞)

BHPとリオ、豪鉄鉱石事業統合で最終合意(読売新聞)
東電、豪のLNG開発権益を一部取得(読売新聞)
イオン、そごう・西武が円高還元セール(読売新聞)
NYダウ反発、22ドル高の1万388ドル(読売新聞)

米露首脳、戦略兵器削減で調整…COPの場(読売新聞)
新型インフル死者、8700人超=北米はピークに到達-WHO(時事通信)
比大量殺人で地元の州に戒厳令、知事の身柄拘束(読売新聞)
礼拝所襲撃で42人死亡=イスラム過激派の犯行か-パキスタン(時事通信)
ネパール、エベレスト仰ぐ高地で閣議 温暖化対策訴え(朝日新聞)
オバマ大統領、新たな雇用対策を8日発表へ(読売新聞)
オバマ不支持50%、支持上回る…CNN調査(読売新聞)
米、無人機でのアフガン空爆を拡大か 米紙報道(朝日新聞)
ナイトクラブで火災、100人超死亡=店内で花火爆発-ロシア(時事通信)
UFO調査部門、50年の歴史に幕 英国防省(朝日新聞)
前IAEAエルバラダイ氏、エジプト大統領選立候補検討(朝日新聞)
入院中のタイ国王82歳、力強い演説 誕生日に一時外出(朝日新聞)
初代大統領の書簡に2億9千万円=予想上回る高値-米競売(時事通信)


ヤンキース、首脳会議終了=松井秀らと本格交渉か-米大リーグ(時事通信)
楽天、渡辺直が契約更改、1800万円増(読売新聞)
阪神・狩野は4000万円=プロ野球(時事通信)
ソフトバンク・大場は現状維持=プロ野球(時事通信)
涌井、銀仁朗の成長認める=バッテリー賞表彰式-プロ野球(時事通信)
餅つき会、大田知らない子も…「来年は一軍だ」(読売新聞)※巨人・大田選手ら若手17人が市立稲城第二小を訪れた
鹿島が3年連続の栄冠=川崎及ばず、2年連続2位-J1(時事通信)
無得点で引き分け=Jリーグ・清水-名古屋(時事通信)
新潟が追い付く=Jリーグ・新潟-F東京(時事通信)
決め手欠きドロー=Jリーグ・山形-横浜M(時事通信)
広島、4得点で快勝=Jリーグ・広島-京都(時事通信)
磐田が追い付く=Jリーグ・神戸-磐田(時事通信)
大分が追い付く=Jリーグ・大分-大宮(時事通信)
川崎が逃げ切る=Jリーグ・柏-川崎(時事通信)
G大阪、遠藤が2得点=Jリーグ・G大阪-千葉(時事通信)
湘南、11季ぶりJ1復帰=仙台が初優勝-J2(時事通信)
横浜C、三浦知と契約延長へ=J2(時事通信)
本田、PKで決勝点=オランダ・サッカー(時事通信)
日本、本番へ照準=熱い戦いへ、組み合わせ決まる-W杯サッカー(時事通信)
俊輔「どこも強い」=W杯対戦相手を分析(時事通信)
卓球女子団体は銅=三瓶と三輪、自転車BMXで銀-東アジア大会(時事通信)
安藤と織田、2位で五輪代表=鈴木3位、高橋は5位-フィギュアGPファイナル(時事通信)
安藤、織田が五輪代表内定=フィギュアGPファイナル(時事通信)
女子ゴルフ日本及ばず韓国優勝 日韓対抗最終日(共同通信)
石川遼の賞金王が確定的に 池田は首位と12打差(共同通信)
男子は東レ、女子はJT勝つ…バレー(読売新聞)
バド、池田・潮田組など決勝へ 全日本総合選手権(共同通信)
ラグビー、トヨタ自動車など勝つ トップリーグ第9節(共同通信)
ラグビー、慶大破れ優勝持ち越し 関東大学リーグ(共同通信)
銅メダルはく奪が確定=北京五輪馬術(時事通信)※トニーアンドレ・ハンセン(ノルウェー)


過去にもMDMA譲渡か=元交際女性ら証言-逮捕状の押尾容疑者・警視庁(時事通信)
R・トッド氏死去 英俳優(共同通信)※代表作「暁の出撃」「史上最大の作戦」
少女わいせつ容疑、ポランスキー監督が保釈(読売新聞)

12月5日 週末の国内社会のできごと

2009-12-05 22:09:18 | 09年hibideki weekend
重度障害者の逸失利益認める=少年死亡賠償訴訟で和解-札幌地裁(時事通信)
14年前の強盗致死事件、容疑者を逮捕 茨城県警(朝日新聞)
新隊員に爆薬食べさせる、陸自が教官ら処分(読売新聞)※4日、陸上自衛隊古河基地
群馬、沼田市議、酒気帯び運転容疑 「代行料金惜しく」(朝日新聞)※群馬県警沼田署が現行犯逮捕
中央線三鷹-国分寺駅間、高架へ切り替え(読売新聞)
審査官「受理してくれ」=贈賄側申請で部下に指示-東京入管汚職(時事通信)
胸に刃物、高齢女性死亡=一人暮らし、ベッドで-警視庁(時事通信)
米兵の子4人逮捕=殺人未遂容疑、身柄引き渡しで-路上ロープ女性重傷・警視庁(時事通信)
二階氏秘書、近く略式起訴へ=違法献金認める供述-西松建設事件・東京地検(時事通信)
救急車にはねられ重傷、搬送女性患者もけが(読売新聞)※横浜市栄区

大津・淡海一家の総長を全国指名手配 恐喝容疑(朝日新聞)※4日、京都府警
移動動物園が全焼、50匹焼け死ぬ?(読売新聞)※4日、京都ポニーどうぶつえん
3カ月の次女大けが、24歳父逮捕…大阪(読売新聞)
百十四銀 元支店長ら再逮捕 特別背任、容疑認める(産経新聞)※大阪府警捜査4課
「裸の写真ネットに」中学教諭、女子高生脅す(読売新聞)※明石署が逮捕(脅迫容疑)
三宮のラーメン店で発砲=男が2発、けが人なし-神戸(時事通信)
殺人容疑で夫再逮捕=妻に熱湯かけ放置-福岡県警(時事通信)
連続ひったくり 福岡市内で3件 いずれも女性被害(西日本新聞)※4日夜~5日未明

家族会の増元氏、ジュネーブで拉致の深刻さ訴え(読売新聞)
4割が「子ども必要ない」=20~30歳代は6割-内閣府調査(時事通信)

また見てみたい、並んで走ったSLと新幹線(読売新聞)※JR新庄駅
たま駅長サンタ姿 和歌山・貴志駅(産経新聞)
南京大虐殺「火を噴く機関銃 倒れる人」 元日本兵証言(朝日新聞)※大阪市内で集会が行われた
大震災に備えて、JR西など訓練 大阪の指令所(産経新聞)
平山郁夫さんも描いた富貴寺、ライトアップ(読売新聞)※4日、豊後高田市

11月29日 週末の国内社会以外のできごと

2009-11-29 22:57:28 | 09年hibideki weekend

2次補正案に円高・株安対策…首相らが緊急協議(読売新聞)
北陸新幹線「新潟の拠出なければ完成遅れる」…国交相(読売新聞)
「埋蔵金」で課税収入10兆円目標…行政刷新相(読売新聞)※テレビ朝日「サンデープロジェクト」

自公、偽装献金の首相追及緩めず=社民も説明要求(時事通信)※NHK「日曜討論」
思いやり予算削減を=社民・福島氏(時事通信)
ドバイ・ショックで公約見直し=古川国家戦略室長(時事通信)※フジテレビ「新報道2001」
臨時国会の短期延長、民主・山岡氏が示唆(読売新聞)NHK「日曜討論」
政府・与党、国会会期を小幅延長の方針(読売新聞)


来年度、平均1.1%成長予測 民間シンクタンク12社(朝日新聞)

人民元上昇容認、出口戦略の一環=ECB総裁らとマクロ経済協議-中国首相(時事通信)
南北首脳会談開催めぐり、数回の南北間接触(読売新聞)※YTN(韓国のニュース専門テレビ)
スリランカ大統領選、元軍参謀長出馬へ 野党統一候補に(朝日新聞)
米大統領、段階的アフガン増派の方針表明へ(読売新聞)※米紙ワシントン・ポスト
「潜入秘話」をTVに売り込み=米紙(時事通信)
脱線関与の不審者「40歳ぐらいの男」…露内相(読売新聞)
一部参加者が破壊行為=反WTOデモで-ジュネーブ(時事通信)
特急脱線、テロと断定=容疑者数人、手製爆弾使用か-死者26人に・ロシア(時事通信)
IAEAとの協力見直しを…イラン国会議員が声明(読売新聞)※イラン国営通信


ローズを自由契約に=オリックス、契約難航で-プロ野球(時事通信)
岡田の登録名「T-岡田」に=プロ野球・オリックス(時事通信)
活躍誓う古川ら=オリックス新入団発表-プロ野球(時事通信)
大分・西川、好セーブ連発…千葉に初勝利(読売新聞)
横浜M、ミドルシュート2発で快勝(読売新聞)
湘南引き分け、甲府と勝ち点1差で最終節へ…J2(読売新聞)
松井が今季初ゴール=本田はフル出場-欧州サッカー(時事通信)
長谷部は終了間際に交代=ドイツ・サッカー(時事通信)
なでしこリーグ、MVPに浦和の安藤梢(読売新聞)
亀田興が2階級制覇=内藤を判定で破る-WBCフライ級(時事通信)
トヨタ、プレーオフ進出一番乗り=バスケット女子Wリーグ(時事通信)
距離の石田は17位、夏見43位=複合の高橋は前半5位-W杯ノルディック(時事通信)
ラグビー、サントリーが2位守る トップリーグ、トヨタ快勝(共同通信)
東海大が3連覇、法大下す…ラグビー関東大学リーグ(読売新聞)
関西学院大が9度目の優勝…関西大学ラグビー(読売新聞)
日本5位、イタリアがV=男子ゴルフW杯(時事通信)
石川遼2位、小田孔がV カシオ・ワールド最終日(共同通信)
横峯Vで初のゴルフ賞金女王 最終戦で諸見里を逆転(共同通信)
法大-関大で初の決勝=大学アメフットの甲子園ボウル(時事通信)
白鵬、朝青龍下し4度目の全勝優勝…大相撲千秋楽(読売新聞)
JTとデンソーが2連勝=バレープレミアリーグ(時事通信)
ウォッカが初制覇=GI最多タイ7勝目-競馬ジャパンカップ(時事通信)
伊達初優勝、ダンロップ・テニス 17歳の強打封じる(共同通信)