日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

12月28日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2014-12-28 23:59:09 | 14年hibideki weekend

「野球人生最後の決断」=広島復帰の黒田(時事通信)※談話
オリックスのT-岡田は8000万円=プロ野球・契約更改(時事通信)

大仁会長、対応変えず=アギーレ監督釈明会見で-サッカー日本代表(時事通信)
内田、アジア杯欠場=サッカー日本代表(時事通信)
本田が帰国=監督の疑惑には触れず-サッカー日本代表(時事通信)
小野、リーグ戦初ゴール=ベルギー・サッカー(時事通信)
元韓国代表の金南一ら獲得=J2京都(時事通信)※MF金南一、MF黄辰成 いずれも完全移籍
MF小野が加入=J2岐阜(時事通信)※MF小野悠斗
浦和、日テレが決勝へ=皇后杯サッカー(時事通信)

宮原が逆転初優勝=本郷2位、樋口が3位-全日本フィギュア(時事通信)
世界選手権に羽生ら=フィギュア(時事通信)※来年3月の世界選手権(上海)の代表を発表
ラジオノワが初優勝=ロシア・フィギュア(時事通信)
横山が初優勝=女子は酒井-全日本ショートトラック(時事通信)
横山、酒井ら世界選手権へ=ショートトラック(時事通信)※来年3月、モスクワ
パナソニック、首位守る=ラグビー・トップリーグ(時事通信)※第1ステージ上位8チームによるA組
報徳学園、2回戦へ=佐賀工、大分舞鶴も初戦突破-高校ラグビー(時事通信)
ジェンティルドンナ有終の美=競馬有馬記念で快勝(時事通信)
ジェンティルドンナ受賞=関西競馬記者クラブ賞(時事通信)
戸崎騎手が年間最多勝=JRA(時事通信)
馬券売り上げ、3年連続増=JRA(時事通信)
桜花学園、最多20度目V=男子決勝は明成-福岡大大濠-高校選抜バスケット(時事通信)
笹原が初優勝=女子は小室が6連覇-全日本スケルトン(時事通信)
オムロン4連覇=男子は大崎電気-全日本ハンドボール(時事通信)
葛西が予選3位=ジャンプ週間第1戦(時事通信)
町田が現役引退=来春から早大大学院に-フィギュア男子(時事通信)
羽生、腹痛で検査へ=29日のショーは欠場-フィギュア(時事通信)※精密検査のため
内山ら異常なし=ボクシング世界戦(時事通信)※東京都内で予備検診
井上尚「世代交代を」=ボクシング世界戦(時事通信)※東京都内で調印式と記者会見
レベルアップに精力的=錦織、全豪へ順調-男子テニス(時事通信)※練習を公開
豪栄道、稀勢の里と熱い稽古=大相撲(時事通信)※出稽古


中森明菜さん、紅白歌合戦に出演へ 米から新曲を生中継(朝日新聞)
歌舞伎の中村翫雀さんが鴈次郎襲名=祈願後、初の冬の船乗り込み-大阪(時事通信)


12月28日 週末の国内社会・政治・経済・海外のできごと

2014-12-28 23:39:06 | 14年hibideki weekend

29日午前、関東甲信は雪注意=東北は三が日大雪-気象庁(時事通信)

帰省ラッシュ続く 新幹線乗車率130%、関越道は15キロの車列(産経新聞)

特定避難勧奨地の指定、福島県の全域で解除(読売新聞)
前橋夫婦殺傷 現場のリンゴからDNA 容疑者を送検(産経新聞)※27日
団地の部屋で血を流した男性遺体 埼玉・熊谷(朝日新聞)※27日
中央道で3人死亡=分離帯に衝突、親子か-警視庁(時事通信)※※府中市押立町の中央自動車道下り線で
立体駐車場のフェンス突き破り車転落…女性死亡(読売新聞)※東京都府中市矢崎町の「大東京綜合卸売センター」立体駐車場で
コンビニ強盗未遂の自称会社員男を逮捕「カネに困っていた」 警視庁(産経新聞)※警視庁田無署
路上強盗容疑で逮捕=脱税容疑で捜査の男-神奈川県警(時事通信)※神奈川県警南署
新潟沖で漁船転覆、2人不明 海保、付近を捜索(朝日新聞)

2歳女児ひき逃げ、3時間半後出頭の63歳逮捕(読売新聞)※京都府警 上京署
車が衝突、2人死亡2人けが 広島・しまなみ海道(朝日新聞)
宮崎市で新たに鳥インフルエンザ陽性…県発表(読売新聞)
中国船長を沖縄沖で逮捕 検査拒んだ容疑、サンゴ密漁か(朝日新聞)※海上保安庁

LEDで日中協力を=天野教授、北京で熱弁(時事通信)

農協改革を推進=菅官房長官(時事通信)※佐賀県知事選の与党推薦候補の応援演説
斎木外務次官が29日訪韓 慰安婦問題、加藤前支局長の訴追も協議(産経新聞)
TPP妥結、来秋目標=甘利担当相(時事通信)※NHK番組で
法人減税、2年で3.2%台=地方創生や世代間移転も加速-税制大綱概要固まる(時事通信)※政府・与党
事業規模に応じ負担軽減=外形課税拡充で激変緩和-政府・与党(時事通信)※
政投銀、完全民営化先送り=自民素案(時事通信)

ドコモ、コミケに「艦これ」基地局車を投入 Wi-Fiサポーターも30~40人(産経新聞)

ロシア原潜、宗谷海峡通過=中国艦隊は日本周回-防衛省(時事通信)

再び接続不能に=北朝鮮のインターネット(時事通信)
「水産部門から突破口を」=金第1書記が演説-北朝鮮(時事通信)
エアアジア機消息絶つ=162人搭乗、事故の可能性-スラバヤ発シンガポール行き(時事通信)
アフガンでの戦闘終結-国際部隊=道半ばも、13年の戦いに幕-根強い治安悪化懸念(時事通信)
洪水避難、20万人突破=マレーシア(時事通信)
イラン精鋭部隊高官が死亡=イラクで指導中(時事通信)
殉職警官葬儀に2万人=抗議デモへの不満も-米NY(時事通信)
ギリシャ沖で旅客船火災、乗員乗客466人の救助急ぐ(産経新聞)
クロアチアで大統領選=現職と元外相の対決(時事通信)
元法王暗殺未遂犯、墓前に献花=バチカン(時事通信)


12月27日 週末のスポーツのできごと

2014-12-27 23:49:04 | 14年hibideki weekend

黒田、8年ぶり日本復帰=古巣広島が獲得を発表-プロ野球(時事通信)※黒田博樹投手

アギーレ監督「一切関与ない」=八百長疑惑を全面否定-サッカー日本代表(時事通信)※東京都内で記者会見
吉田はフル出場=英サッカー(時事通信)
本田選手「夢を持ち続けて」=タイでサッカー教室(時事通信)
石川・星稜サッカー部監督が交通事故で負傷(読売新聞)※26日、愛知県豊田市の自動車道のガードレールに衝突

羽生が3連覇=宇野が2位、小塚3位-全日本フィギュア(時事通信)
本郷が女子SP首位=男子フリーに羽生-全日本フィギュア(時事通信)
女子フリー滑走順決まる=全日本フィギュア(時事通信)
女子決勝は桜花学園-昭和学院=福岡大大濠など男子4強-高校選抜バスケット(時事通信)
オムロン、大崎電気が決勝へ=全日本ハンドボール(時事通信)
来季から「日本選手権に」=全日本ハンドボール(時事通信)※「全日本総合選手権」の名称を来年から「日本選手権」に
菊池耕と菊池萌が首位=全日本ショートトラック(時事通信)
神鋼が快勝=ラグビー・トップリーグ(時事通信)※第1ステージ上位8チームによるA組の2試合
東海大、筑波大、慶大が4強入り=全国大学ラグビー(時事通信)※2次リーグ最終第3戦の8試合
東京が2回戦へ=日本航空石川、中標津も-高校ラグビー(時事通信)
亀田ジム、JBCを提訴=資格剥奪処分に対して-ボクシング(時事通信)
ゴールドシップ4.0倍=競馬有馬記念(時事通信)※前日売り最終オッズ
井上尚、八重樫ら異常なし=ボクシング(時事通信)※東京都内で予備検診


12月27日 週末の政治・経済・海外のできごと

2014-12-27 23:25:48 | 14年hibideki weekend

政府、3.5兆円の経済対策決定=消費喚起へ新交付金-GDP0.7%押し上げ(時事通信)
社会保障費「聖域なく見直し」=15年度予算方針を決定-政府(時事通信)

自民・高村氏と公明・北側氏、安保法制など意見交換(朝日新聞)※都内で会談
自民・稲田政調会長 再増税までに景気回復の実感なければ「アベノミクスは失敗」(産経新聞)※BS朝日番組に出演
細野氏が全国行脚スタート=福島、東京で党再生訴え-民主代表選(時事通信)
田中真紀子氏の新潟5区再擁立に消極姿勢 直紀議員(朝日新聞)※新潟市内であった同党県連の常任幹事会で
軽自動車税、25~27%軽減=エコカー減税見直し案-政府・与党(時事通信)
消費軽減税率は「長期検討」=15年改正で-自民税調(時事通信)
海外企業からの電子書籍購入に消費税 自民税制調査会(朝日新聞)
成長戦略実行で方針=政府(時事通信)
個人型確定拠出年金の対象拡充へ 主婦、公務員も(朝日新聞)※厚生労働省の改正案

クリミアでサービス停止=ビザとマスター、対ロ制裁で(時事通信)
NYダウ終値、23ドル高の1万8053ドル(読売新聞)


日中韓外相会談の年内開催見送り 中国が早期開催に消極的(産経新聞)

映画公開「オバマ大統領主導」=ネット障害は「米の仕業」-北朝鮮(時事通信)
正恩氏暗殺映画、初日興行収入が100万ドル超(読売新聞)

中国序列4位が訪越…南シナ海、対話で解決主張(読売新聞)
水不足の緩和なるか=「南水北調」で正式給水-北京(時事通信)
韓国国交省の職員の座席、無料で格上げ?大韓航空(読売新聞)
首相と中銀総裁を交代=ルーブル暴落、選挙意識か-ベラルーシ(時事通信)


12月27日 週末の国内社会中心のできごと

2014-12-27 23:01:32 | 14年hibideki weekend

関東甲信、29日積雪恐れ=東北の山沿い大雪か-気象庁(時事通信)

泥酔高2少女、ミニパトカーのワイパー折り逮捕(読売新聞)※26日、北海道警札幌豊平署
北星学園大の業務を妨害容疑、弁護士が地検に告発(朝日新聞)※26日、札幌市の弁護士ら
関東で火災相次ぎ計4人死亡 水戸・栃木・千葉(朝日新聞)
生活保護者らの両全焼、放火容疑で入居の男逮捕 千葉(朝日新聞)
7歳男児、虐待され意識不明 傷害容疑で同居の男逮捕(朝日新聞)※埼玉県警
口論相手を転倒させ死なせる 容疑の男「けがさせるつもりなかった」(産経新聞)※警視庁武蔵野署
「喪失、重み抱え14年」=世田谷一家殺害で遺族-東京(時事通信)※追悼集会
衆院選 山田美樹氏の運動員、選挙期間中に人身事故(産経新聞)※警視庁神田署への取材
西東京で男がコンビニ強盗 何も取らず逃走(産経新聞)※セブンイレブン西東京新町6丁目店で
サンゴ密漁の中国漁船、横浜港の海保基地に回航 10月以降4隻目(産経新聞)
御嶽山噴火3か月、雪に閉ざされた山に黙とう(読売新聞)

茨木女性変死 数日前に殺害か 玄関以外に血痕なし(産経新聞)
上半身中心に傷20カ所 大阪・茨木の女性死亡(朝日新聞)※司法解剖の結果

補助金見直し「認定返上」なお2割弱 こども園協会調査(朝日新聞)※26日

成田の出国ピーク…9連休でも円安で近場が人気(読売新聞)
「北アルプスで新年を」 冬山登山者、全国から続々(朝日新聞)
大晦日に向け、いよいよ 京都・知恩院の大梵鐘試しづき(朝日新聞)
小学生「未来の漢字」、楽しく明るく 清水寺で発表(朝日新聞)※26日
いっぱい遊ぼう 関空、出国ラッシュ(産経新聞)
生活保護費、プリペイド支給…浪費改善で大阪市(読売新聞)※26日
正月飾り、販売始まる 戦前からの冬の風物詩 北九州(朝日新聞)
ドキドキすす払い 1千万円の恐竜標本、児童10人挑戦(朝日新聞)※26日、北九州市八幡東区のいのちのたび博物館で


12月21日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2014-12-21 23:57:06 | 14年hibideki weekend

Jクラブと海外組に状況説明=アギーレ監督の八百長疑惑-サッカー協会(時事通信)
会長選挙制度を導入=評議員を75人に増員-サッカー協会(時事通信)
レアルが初優勝=サン・ロレンソに2-0-クラブW杯サッカー(時事通信)
内田、長谷部フル出場=香川は後半出場-ドイツ・サッカー(時事通信)
吉田、今季初ゴール=イングランド・サッカー(時事通信)
大迫は途中出場=ドイツ・サッカー(時事通信)※後半38分から
本田は途中交代=イタリア・サッカー(時事通信)
ハーフナーはベンチ外=スペイン・サッカー(時事通信)
小暮が徳島から復帰=J2・C大阪(時事通信)※MF小暮大器
流通経大が初優勝=全日本大学サッカー(時事通信)
岩渕は途中交代=女子ドイツ杯サッカー(時事通信)※準々決勝 後半16分に
永里は後半途中で交代=女子ドイツ杯サッカー(時事通信)※準々決勝 後半30分に
熊谷、宇津木がフル出場=仏女子サッカー(時事通信)
浦和、日テレなど4強=皇后杯サッカー(時事通信)

早川、遠藤組は準決勝敗退=バドミントン(時事通信)※スーパーシリーズ上位8人、8組によるファイナル
高橋礼、松友組が初優勝=世界1位の中国ペア破る-バドミントン(時事通信)※スーパーシリーズ上位8人、8組によるファイナル
荒木田が2年連続栄冠=女子75キロ級、鈴木2年ぶりV-全日本レスリング(時事通信)
JT首位で年内終了=バレー・プレミアリーグ(時事通信)※男子の4試合
千田、西岡が優勝=全日本フェンシング(時事通信)※個人戦最終日
サントリーなど勝つ=ラグビー・トップリーグ(時事通信)※各地で第2ステージ6試合
帝京大が準決勝進出=全国大学ラグビー(時事通信)※2次リーグ第2戦の8試合
金山が5連覇=全日本リュージュ(時事通信)※男子1人乗り
ダノンプラチナ快勝=蛯名騎手は2週連続優勝-競馬朝日杯(時事通信)
売り上げ4.2%増=競馬朝日杯(時事通信)
横山典騎手が落馬で負傷=競馬(時事通信)※中山競馬第5レース
藤沢和調教師、歴代4位勝利=競馬(時事通信)※中山競馬第11レースで 通算1254勝
日本、男女とも4位=カーリング(時事通信)※軽井沢国際選手権
世羅、最多8度目V=大阪薫英女学院は初制覇-全国高校駅伝(時事通信)
山本豪が連覇=全日本コンバインド(時事通信)
川内が2年ぶり優勝=防府マラソン(時事通信)
ウィリアムソン初V=女子は高木菜が初優勝-全日本スピード(時事通信)
スミッツ、ウォーカーが優勝=W杯スノーボード(時事通信)※男女のビッグエア第1戦
日本、団体戦7位=W杯複合(時事通信)
作山が自己最高の19位=W杯ジャンプ男子(時事通信)※個人第8戦
レッドスキンズ、連敗止める=ライオンズ、プレーオフへ-NFL(時事通信)※第16週の2試合
アリ氏、肺炎で入院=ボクシング元世界王者(時事通信)※モハメド・アリ氏
高木菜が世界選手権へ=スピードスケート(時事通信)※世界選手権、ワールドカップ・ハーマル大会の出場選手を発表


「ONE PIECE」が歌舞伎に=来秋、東京・新橋演舞場で上演(時事通信)※集英社と松竹、来年10、11月に市川猿之助さんによる


12月21日 週末の国内社会・政治・経済・海外のできごと

2014-12-21 22:45:02 | 14年hibideki weekend

北日本、22日夜にかけ再び暴風雪の恐れ(読売新聞)
積雪で通行止めの東海北陸道、4日ぶりに全線開通(朝日新聞)

福島・南相馬の避難勧奨解除へ=12月28日、152世帯-政府(時事通信)
交通事故の死者数、千葉県警が過少に計上か(読売新聞)※20日
サンゴ密漁、伊豆諸島沖で操業の中国人船長逮捕(読売新聞)※第3管区海上保安本部
世田谷一家殺害、発生14年を前にチラシ配り 身長を低く修正 警視庁(産経新聞)
アパートで袋に包まれた遺体 厚木、死体遺棄事件で捜査(朝日新聞)※水引2丁目
高3自殺、いじめ認めず=両親「納得できない」-新潟(時事通信)※第三者調査委員会

女性羽交い絞めし現金強奪 逃走したビルで包囲され逮捕(産経新聞)※20日、京都府警東山署
「大阪都構想は住民投票で」 維新系市民団体署名活動スタート(産経新聞)
全焼住宅から3人の遺体 高齢女性と双子の息子か 広島(産経新聞)※20日、広島市佐伯区五日市
深夜2時間に不審火3件相次ぐ 福岡・朝倉(朝日新聞)
トレーラー荷台の高所作業車、トンネル照明破壊(読売新聞)※20日、大分県佐伯市
宮崎知事に河野氏再選=2新人破る(時事通信)
今度はカモ2羽死骸、鳥インフル陽性…出水平野(読売新聞)※環境省と鹿児島県

来年は笑顔に…ゾウが「来年の漢字」披露 千葉・市原(朝日新聞)※20日
入館者300万人、妖怪も祝福 鳥取の水木しげる記念館(朝日新聞)※20日

低燃費の軽自動車も減税=新車対象に-政府・与党(時事通信)
共産党の“アイドル議員”が結婚 お相手はあの「路チュー」党員(産経新聞)※吉良佳子参院議員 同党員の松嶋祐一郎氏 吉良氏が自身のフェイスブックで報告

サイバー戦で「米と対決準備」=映画会社攻撃は関与否定-北朝鮮(時事通信)
国民党次期主席に朱立倫氏=他に立候補届け出なし-台湾(時事通信)
警官2人撃たれ死亡=容疑者自殺、警察に偏見-米NY(時事通信)
日中韓などと対応協議=北朝鮮サイバー攻撃で-米(時事通信)
チュニジア大統領選で決選投票 民主体制へ重要ステップ(産経新聞)


12月20日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2014-12-20 23:59:17 | 14年hibideki weekend

マギーがジャイアンツへ=米大リーグ(時事通信)※ケーシー・マギー内野手 マーリンズとのトレードで
アップトン、パドレスへ=米大リーグ(時事通信)
トレードで先発右腕獲得=米大リーグ・ヤンキース(時事通信)※マーリンズとのトレードでネーサン・イオバルディ投手
クルーボー氏が打撃コーチに=米大リーグ・オリオールズ(時事通信)※スコット・クルーボー氏
セリグ氏、名誉コミッショナーへ=米大リーグ(時事通信)※来年1月に退任するに伴い
呉昇桓との契約継続=プロ野球・阪神(時事通信)

スペインに関係者派遣=日本サッカー協会(時事通信)
18年ロシア大会、6月14日開幕=サッカーW杯(時事通信)
岡崎がアシスト=ドイツ・サッカー(時事通信)
元日本代表稲本が札幌入りで合意=J2(時事通信)
女子W杯、賞金5割増額=サッカー(時事通信)※1500万ドル(約17億9000万円)

山口、準決勝で敗れる=高橋礼、松友組は決勝へ-バドミントン(時事通信)※スーパーシリーズ上位8人、8組によるファイナル
中部電力4強逃す=カーリング(時事通信)※軽井沢国際選手権
鈴木芙は12位=バイアスロンW杯(時事通信)※女子10キロ追い抜き
石田は31位=W杯スキー距離(時事通信)※女子10キロフリー
ヤンスルードが今季4勝目=W杯アルペン(時事通信)※男子スーパー大回転第3戦
日本勢、決勝ならず=W杯ショートトラック(時事通信)
高橋は11位=スケルトンW杯(時事通信)
日本男子、クロアチアに快勝=女子は台湾に逆転勝ち-フットサル(時事通信)※国際親善試合
ボンが通算61勝目=アルペンW杯女子滑降(時事通信)
東レが勝利=バレー・プレミアリーグ(時事通信)※男子の4試合
首位パナソニックが快勝=ラグビー・トップリーグ(時事通信)※第2ステージ
ウィリアムソンが前半首位=女子トップは高木菜-全日本スピードスケート(時事通信)
坂本、青木が優勝=全日本フェンシング(時事通信)
2着馬から禁止薬物=競馬法違反か-高知競馬(時事通信)※高知競馬場で13日に行われた第1レース マドヲアケレバの尿から禁止薬物のボルテノン
浜口が全日本選手権欠場=レスリング(時事通信)※右膝関節捻挫のため
世界選手権のストックホルム開催中止に=アメフット(時事通信)※スポンサーが十分に集まっていない
フェルプス、保護観察処分に=競泳(時事通信)※酒気帯び運転で起訴
井村氏、リオ五輪まで指揮へ=シンクロ(時事通信)
関西で21年ワールドマスターズ=組織委が発足(時事通信)
ダノンプラチナ1番人気=競馬朝日杯(時事通信)※前日売り最終オッズ
八重樫、3階級制覇に自信=WBC・Lフライ級(時事通信)※横浜市内の所属ジムで練習を公開


元NHKアナウンサーの生方恵一氏死去(時事通信)※81歳 「のど自慢」「ひるのプレゼント」「紅白歌合戦」

芸能人女性2人が同性婚へ(時事通信)※タレントの一ノ瀬文香さんと女優の杉森茜さん 来春
日本有線大賞に水森かおりさん(時事通信)※第47回日本有線大賞
嵐が売上総額1位=オリコン年間ランキング(時事通信)※19日


12月20日 週末の国内政治・経済・海外のできごと

2014-12-20 23:45:40 | 14年hibideki weekend

岡田・前原氏、26日ごろ決断=代表選構図、年内にも-民主(時事通信)※津市内で記者会見
比例当選者に証書付与(時事通信)


出光、昭和シェル買収へ=来年前半めど、5千億円規模-売上高8兆円、JXと2強(時事通信)
エアバス社、スカイマークに訴訟準備開始を通知(読売新聞)
ミキハウス、NY高級百貨店・サックスに出店へ(産経新聞)
交通網整備などに3.6兆円=中国は600億円支援-メコン6カ国首脳会議(時事通信)
NYダウ続伸、26ドル高の1万7804ドル(読売新聞)

中国・韓国への親近感は過去最悪 内閣府世論調査(朝日新聞)

米国に共同調査提案=サイバー攻撃を否定-「立証の方法ある」と対話模索・北朝鮮(時事通信)
日産の中国合弁会社幹部、重大な規律違反で調査(読売新聞)
パキスタン、テロ犯2人を処刑 学校襲撃の惨事で死刑執行再開、テロ犯処罰強化(産経新聞)
イスラエル、ガザを空爆…長期停戦発効後初めて(読売新聞)
子供8人殺害は無理心中か、負傷した母親逮捕(読売新聞)※オーストラリア北東部ケアンズ郊外の民家で子供8人が遺体で見つかった事件で
キューバ制裁の解除必要=首脳相互訪問は予定せず-米大統領(時事通信)※ホワイトハウスで今年最後の記者会見
クリミアに禁輸制裁=編入・親ロ派支援停止求める-米大統領(時事通信)
米国防権限法が成立=普天間移設で進展期待(時事通信)
北朝鮮の関与断定=米大統領「相応の対処」表明-映画会社へのサイバー攻撃(時事通信)
「上映決定権ない」と反論=北朝鮮風刺作品、他媒体で公開も-映画会社(時事通信)※CNNテレビに出演
万全の態勢でサンタ追跡=「サイバー攻撃」対策も-米軍(時事通信)
キューバは社会主義堅持=資本主義復帰は「国民望まず」-カストロ氏娘(時事通信)
イスラム指導者に逮捕状=米国と摩擦も-トルコ(時事通信)

マカオ返還15周年で式典=崔行政長官、2期目に(時事通信)


12月20日 週末の国内社会中心のできごと

2014-12-20 22:43:28 | 14年hibideki weekend

21日から暴風大雪警戒=北海道と東北-気象庁(時事通信)
JR高山線や名古屋高速など復旧 岐阜の停電は一部続く(朝日新聞)

STAP否定、論文共著者の米教授コメントせず(読売新聞)

福島・楢葉町などで震度4 M5・8と推定(産経新聞)

保管の夏用タイヤ、無施錠の車庫から盗難相次ぐ(読売新聞)※北海道警札幌北署
走るトラックから簡易トイレ落下、7台が事故(読売新聞)※19日、札幌市北区北33西7の札樽道で
1・5キロにわたり路上に血痕、ひき逃げで死亡(読売新聞)
福島原発4号機、全燃料取り出し完了 作業の様子を公開(朝日新聞)
包丁手に「人を殺した」と出頭 知人女性を刺殺容疑で男を逮捕(産経新聞)※千葉県警富津署
パトカー追跡の車にはねられ女子大生死亡 運転の男を逮捕、飲酒疑いも(朝日新聞)※葛飾区西小岩の都道で
記念Suicaに9000人=混乱で販売中止に-東京駅100年(時事通信)
ひき逃げ容疑で18歳少年逮捕 東京・武蔵村山、76歳女性死亡事故(産経新聞)※警視庁東大和署
新宿駅通路で男性切りつけられる 右太ももに軽傷、傷害容疑で捜査(産経新聞)※19日
渡辺喜美氏を聴取=多額借り入れ問題など-規正法違反容疑・東京地検(時事通信)※19日

野鳥の死骸から高病原性ウイルス…岐阜県内で初(読売新聞)
捜査車両にはねられ男性死亡 岐阜県警、事件の捜査中(朝日新聞)
線路で眠って電車止め運転士殴る 暴行容疑で63歳逮捕(朝日新聞)※三重県警鈴鹿署
反維新の政治団体発足=統一選へ対決姿勢-大阪(時事通信)
クラブで接待漬け 朝鮮総連傘下団体幹部に情報漏洩の「国税調査官」を懲戒免職(産経新聞)※19日、大阪国税局
兵庫・西宮で火災、1人死亡 88歳女性と連絡とれず(朝日新聞)
列車オーバーラン、横断中の高校生と接触 平成筑豊鉄道(朝日新聞)※福岡県みやこ町の平成筑豊鉄道田川線犀川駅で
鳥インフル、半径3キロ内の農場異常なし 宮崎県が検査(朝日新聞)
川内原発、規制委員長が視察 安全対策「かなり前向き」(朝日新聞)

アジト捜査強化、摘発27件=検挙者半数超が暴力団-特殊詐欺事件・警視庁(時事通信)
袴田さんと2団体に「多田謡子反権力人権賞」(朝日新聞)

震災モニュメント、新たに24人の名 阪神大震災20年(朝日新聞)
雪の上をヨチヨチ、ペンギン散歩始まる 旭山動物園(朝日新聞)
「阿形」仁王立ち 20年ぶり修理、東大寺で開眼法要(産経新聞)
東西本願寺で「すす払い」 1年のほこり落とす 京都(朝日新聞)
地下鉄動物園、子供たち歓声 乗客らがヤギやカメと触れ合い(産経新聞)※市営地下鉄谷町線
妖怪ウォッチ新幹線、九州駆ける ジバニャン駅長も登場(朝日新聞)※九州新幹線 3月1日まで博多-熊本間


12月14日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2014-12-14 23:59:04 | 14年hibideki weekend

U21日本、タイに快勝=サッカー(時事通信)※国際親善試合
クルスアスルが4強=レアルと対戦へ-クラブW杯サッカー(時事通信)
清武が今季3点目=酒井宏、内田はフル出場-ドイツ・サッカー(時事通信)
岡崎、酒井高はフル出場=独サッカー(時事通信)
吉田は出番なし=イングランド・サッカー(時事通信)
ハーフナーはベンチ外=スペイン・サッカー(時事通信)
新監督に元日本代表DFの井原氏=J2福岡(時事通信)
G大阪、サポーターに3冠報告=J1(時事通信)
C大阪ユが初優勝=高円宮杯サッカー(時事通信)
日テレ、千葉など8強=皇后杯サッカー(時事通信)

石川が初優勝=水谷は2度目V-卓球ワールドツアー(時事通信)
村井が優勝=柔道アジア・ジュニア選手権(時事通信)※女子57キロ級
湯浅は1回目途中棄権=W杯アルペンスキー男子回転(時事通信)※第2戦
坂下ら準々決勝敗退=W杯ショートトラック(時事通信)
高橋、1万メートルで日本新=競歩男子(時事通信)※長崎陸協競歩大会 38分18秒51
片岡、市原が16位=ゴルフ・タイ選手権(時事通信)
女子、3年ぶりV=MVPは大山-ゴルフ3ツアーズ(時事通信)
トヨタ自動車、キャノン破る=ラグビー・トップリーグ(時事通信)※第2ステージの第3節2試合
日本は1次リーグ3位=7人制ラグビー(時事通信)
帝京大、早大など白星発進=全国大学ラグビー(時事通信)※2次リーグ
日体大が1部復帰=関東大学ラグビー(時事通信)※入れ替え戦
グランポリボス2着=香港競馬(時事通信)

ショウナンアデラ優勝=1番人気ロカは8着-競馬阪神JF(時事通信)
売り上げ6.7%減=競馬阪神JF(時事通信)
藤田騎手が通算1900勝=競馬(時事通信)※阪神競馬第2レースでピンクマンに騎乗して1着
関学大が4連覇=日大に55-10で快勝-甲子園ボウル(時事通信)
内村が鉄棒で連覇=平行棒は田中が制す-豊田国際体操(時事通信)
久光製薬が3連覇=男子はJTが7年ぶり-全日本バレー(時事通信)
デンソー大会新で連覇=3区からトップ譲らず-実業団女子駅伝(時事通信)
伊藤V、高梨は2位=男子は伊東、竹内が同点優勝-吉田杯ジャンプ(時事通信)
栃本が25位=W杯ジャンプ男子(時事通信)
遠藤、自己最高2位=W杯モーグル開幕戦(時事通信)
羽生が2連覇=フリー自己新、今季世界最高-フィギュアGPファイナル(時事通信)
デュアメル、ラフォード組が優勝=フィギュアGPファイナル(時事通信)※ペアのフリー
日本、女子団体追い抜き5位=住吉17位、小平は欠場-W杯スケート(時事通信)
新田、阿部が4位=障害者スキーW杯(時事通信)
石田は12位=W杯距離スキー(時事通信)※女子10キロクラシカル
羽生「浮かれている状態じゃない」=フィギュアGPファイナル(時事通信)※取材
稀勢の里、新たな決意=田子ノ浦部屋お披露目-大相撲(時事通信)
ハイズマン賞にマリオタ=アメフット(時事通信)※米大学アメリカンフットボールの今季最優秀選手を表彰

漫才日本一に博多華丸・大吉(産経新聞)※THE MANZAI 2014


12月14日 週末の国内社会・政治・経済・海外のできごと

2014-12-14 23:50:31 | 14年hibideki weekend

新潟は1日で1メートル=北陸中心に大雪、東京も初雪-18日まで大荒れ警戒(時事通信)

青森の投票所、開始6分遅れる 雪のため職員が到着せず(朝日新聞)
小選挙区の用紙を「比例」と説明ミス 埼玉・所沢(朝日新聞)
東京メトロ「助役10人」後輩らに飲酒検査身代わり依頼…懲戒処分(産経新聞)
上越新幹線、運転再開…停電で一部に遅れと運休(読売新聞)※越後湯沢-浦佐駅間で停電

タイヤ交換中? 男女2人はねられ死亡 名古屋(朝日新聞)※緑区大高町の国道23号で
火災現場に向かうパトカーが衝突事故、2人軽傷 岐阜(朝日新聞)※13日、則武の県道と市道の交差点で
投票箱の施錠方法わからず開始15分遅れる 三重(朝日新聞)
曽祖母宅に強盗容疑 23歳男を緊急逮捕 富山・滑川(朝日新聞)
1メートルの砕石痕 近鉄橿原線で置石か(産経新聞)※田原本町秦庄の田原本駅-笠縫駅間の踏切付近
JR和歌山線で59歳男性はねられ右足の甲を切断(産経新聞)※13日、和歌山市中之島のJR和歌山線田井ノ瀬-和歌山駅間の和歌山北二踏切で
修学旅行で女生徒を盗撮容疑、青森の高校教諭逮捕(朝日新聞)※13日、京都府警 下京署
別の「美里町」に誤送付=不在者投票用紙、無効に-大阪市【14衆院選】(時事通信)
小選挙区の投票用紙、二重交付の可能性 大阪・箕面市(朝日新聞)
計7人に投票用紙を誤交付 兵庫2市の選管(朝日新聞)※たつの市と宍粟市
1人に小選挙区投票用紙2枚交付するミス 岡山市北区(朝日新聞)
職員寝坊、投票開始5分遅れる 有権者7人帰る 山口(朝日新聞)
高知2市3町の選管、投票用紙誤配布などミス(朝日新聞)

冬の味覚、王者はフグかカニか 大阪・黒門市場で鍋選挙(朝日新聞)※13日

衆院選 韓国「長期政権に道」と警戒感も(産経新聞)
衆院選 中国 新華社通信が速報 批判的分析も(産経新聞)
衆院選 米国 日本の役割に期待 アベノミクスに不安も(産経新聞)

COP20閉幕…削減目標提出期限は来年10月(読売新聞)

不法入国の米男性会見=中国から川渡る-北朝鮮(時事通信)
テロ相次ぎ19人死亡=アフガン(時事通信)
白人警官不起訴 「息ができない」「撃つな」1万人が米議会に向けデモ(産経新聞)


12月13日 週末のスポーツのできごと

2014-12-13 23:58:08 | 14年hibideki weekend

藤川、レンジャーズへ=1年契約で来週にも成立-地元紙・大リーグ(時事通信)
韓国左腕と合意至らず=米大リーグ・パドレス(時事通信)※韓国プロ野球のSKから米大リーグ移籍を目指した金広鉉投手
山崎福「1勝目を早く」=オリックスが新入団発表-プロ野球(時事通信)
荒木氏ら147人が受講=学生野球資格回復(時事通信)

長谷部はフル出場=独サッカー(時事通信)
柏がACLプレーオフ出場(時事通信)
G大阪と浦和が対戦=ゼロックス杯サッカー(時事通信)
G大阪が年間3冠達成=天皇杯制し、史上2チーム目の快挙-サッカー(時事通信)
来季監督にモンベール氏=J1・横浜M(時事通信)
高木俊が浦和に移籍=J1(時事通信)※FW高木俊幸
永里は途中交代=独女子サッカー(時事通信)
浦和らなでしこ勢が準々決勝へ=皇后杯サッカー(時事通信)

石田は12位=W杯距離スキー(時事通信)※女子10キロクラシカル
小平2位、6度目の表彰台=女子500メートル-W杯スケート(時事通信)※第1日
住吉17位、小平は欠場=W杯スケート(時事通信)※第2日 小平は体調不良のため欠場
日本勢、2回目進めず=W杯アルペン女子(時事通信)※女子回転の第3戦
片岡、市原が13位=ゴルフ・タイ選手権(時事通信)
決勝は久光製薬-日立=男子はパナソニック-JT-全日本バレー(時事通信)
大体大、初の降格=関西大学ラグビー(時事通信)※関大との入れ替え戦に0-39で敗れた
専大、拓大が1部昇格=関東大学ラグビー(時事通信)
パナソニック、神鋼に逆転勝ち=ラグビー・トップリーグ(時事通信)※第2ステージ
加藤がゆか優勝、白井は4位=あん馬は亀山が連覇-豊田国際体操(時事通信)
高橋は12位=スケルトンW杯(時事通信)※第1戦
名寄ジャンプは中止(時事通信)※大雪のため
羽生復調、SP首位=町田2位、無良6位-フィギュアGPファイナル(時事通信)
16歳宇野が逆転優勝=小塚、羽生に次いで3人目-ジュニアGPファイナル(時事通信)
福原、水谷ら準々決勝へ=卓球(時事通信)※ワールドツアー、グランドファイナル

福士、世界選手権見送り=女子マラソン(時事通信)※10月に右足小指付近を骨折し、現在は完治しているが、十分に練習が積めなかったため
バレー羽牟会長が謝罪=全日本男子の逮捕で(時事通信)
ダボスで代替開催=スキー距離W杯(時事通信)
テコンドー協会に助成金=JSC(時事通信)
強化本部長に塚原氏復帰=体操女子(時事通信)※塚原千恵子氏
ロカが1番人気=競馬阪神JF(時事通信)
東洋大、連覇に自信=箱根駅伝(時事通信)※埼玉県川越市のキャンパスで取材
日大「24-21で勝つ」=14日、甲子園ボウル(時事通信)※甲子園球場で練習を公開


12月13日 週末の国内政治・経済・海外のできごと

2014-12-13 23:54:15 | 14年hibideki weekend

力込め公約アピール 各党首が最後の訴え 14日投開票(朝日新聞)
「安倍外交」を批判=鳩山元首相、民主候補を応援【14衆院選】(時事通信)
拉致解決、ラジオ放送に期待=山谷担当相-都内でシンポジウム(時事通信)


難航分野の溝埋まらず TPP首席交渉官会合が閉幕(産経新聞)
WTO、デジタル製品関税撤廃の合意先送り 中韓が対立(朝日新聞)
原油安止まらず、NYダウ終値315ドル安に(読売新聞)


COP20、日程延長へ…ほとんど協議進展せず(読売新聞)

中国海軍の演習確認=西太平洋で、ヘリ発着-防衛省(時事通信)
習主席ら「国家哀悼日」式典に首席 「南京事件」77年、最高指導部は初(産経新聞)
習主席「侵略者、いつまでも忘れない」 南京事件77年式典、改めて日本牽制(産経新聞)
「30万人を殺戮」「日本民族を恨むべきでない」南京事件77年式典で習主席(産経新聞)
韓国国政介入、流出容疑で捜査受けた警官が自殺(読売新聞)
道路占拠、完全終結へ=15日、強制排除-香港(時事通信)
国連安保理で米拷問議論を=北朝鮮(時事通信)
皇太子妃、「王室の地位」返上=王位継承にも影響か-タイ(時事通信)
国防権限法案、成立へ=沖縄海兵隊移転予算の凍結解除-対イスラム国作戦経費も・米(時事通信)
米大統領、与野党連携を歓迎=上院は採決遅れる可能性(時事通信)
原爆開発施設、国立公園に=3カ所、来年指定-米(時事通信)
米州首脳会議にキューバ参加へ=カストロ氏、米大統領と同席も(時事通信)
ロシア「米国の指図に従わない」 INF違反指摘に反発(産経新聞)
暴風雨で住民死亡、仏の元市長に禁錮4年判決(読売新聞)


12月13日 週末の国内社会中心のできごと

2014-12-13 22:56:49 | 14年hibideki weekend

日本海側や山沿いで大雪=交通の乱れ警戒-気象庁(時事通信)
15日にかけ大雪警戒=日本海側や山沿い-気象庁(時事通信)
地震被災の長野・白馬村、雪で393人避難勧告(読売新聞)

選挙妨害で6人逮捕=ネット違反は大幅減-警察庁【14衆院選】(時事通信)
被爆者団体「残念」=米原爆施設の国立公園化-広島・長崎(時事通信)

衝突事故で女性2人死亡=トラック運転手を逮捕-北海道警(時事通信)※石狩市生振の国道337号で
JR函館線の枕木から煙、電気ヒーターで過熱か(読売新聞)※苗穂-白石駅間
外国人風の男2人が偽1万円札使う、埼玉の9店舗が連続被害(産経新聞)※越谷、草加両市の個人商店など9店舗で
逃走バイク、原付きに追突=男性死亡、飲酒の男逮捕-警視庁(時事通信)※江戸川区臨海町で
寝たきりの長男の首絞める 72歳母親を容疑で逮捕(朝日新聞)※警視庁東大和署
「不適切なデータで誤った結論」 慈恵医大が最終報告(朝日新聞)※12日、東京慈恵会医科大
扉の外、足場なく転落死か 歌舞伎町のビル9階のトイレ(朝日新聞)※12日、新宿区歌舞伎町

脳死判定300例目…20歳代女性、臓器提供へ(産経新聞)※岡崎市民病院に入院していた20歳代の女性
名古屋市営地下鉄に落書き 鶴舞線の2両(朝日新聞)
路上に横たわっていた男性をひき逃げした疑い 奈良(朝日新聞)※12日、大和郡山市藺町の県道で
王将社長射殺 付近に九州ナンバー車 盗難バイクも 事件関与か(産経新聞)※京都府警山科署捜査本部
店舗兼住宅火災で男女2人死亡 大阪・大正区(産経新聞)※12日
駅のホームで女子大生に下半身露出疑い、消防士長を逮捕(産経新聞)※12日、福山西署 JR松永駅ホームで
徳島大汚職 学費に使用 慶大准教授、60万円受領か(産経新聞)
徳島大汚職 慶大准教授、契約翌日に賄賂受領か(産経新聞)※12日
ダンプカーと正面衝突、乗用車の老夫婦死亡 大分の国道(朝日新聞)※竹田市戸上の国道57号で

若手産科医、12県で不足=「緊急に対応を」-産婦人科学会(時事通信)
受精卵検査、来年度開始へ=流産防止効果を研究-産婦人科学会(時事通信)
世紀末の降雪量激減か 温暖化試算、日本は4.4度上昇(朝日新聞)※12日

音楽評論家の遠山一行さん死去、92歳(産経新聞)※脳梗塞のため
天野さん「成功の想像を」=大学で講演、LED使い実演も(時事通信)※スウェーデンのウプサラ大を訪れ、講演
皇后さま、ベルギー元国王妃の国葬から帰国(読売新聞)

複雑な思いの中…御嶽山麓のスキー場開業(読売新聞)
反核への思いしのぶ…本島・元長崎市長を送る会(読売新聞)
名所を巡る「TOKYOウオーク2014」開催(産経新聞)
今年のニュースを振り返る「報道写真展」始まる(産経新聞)※東京都中央区の三越日本橋本店で
「おめでとうさんどす」迎春準備 京の花街で「事始め」(朝日新聞)
スタバ、「最後の進出地」鳥取で試飲会 行列途切れず(朝日新聞)