日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

12月25日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2022-12-25 23:59:20 | 22年 hibideki-weekend

元日本代表、槙野智章が引退=J1神戸(時事通信)◆サッカー元日本代表でJ1神戸のDF槙野智章(35)が、今季限りでの現役引退を発表した 24日深夜からの日本テレビの番組に本人が出演し、明らかにした


亡命キューバ選手の参加可能に 野球WBC(時事通信)◆キューバ野球連盟は24日、米国に居住するキューバ出身選手が、来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)でキューバ代表として出場することが米国政府に認められたと発表した (時事ドットコム)

村上、山本らがWBC代表内定 来年3月開催、佐々木朗希も(共同通信)
◆来年3月に開催される第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、村上宗隆内野手(ヤクルト)や山本由伸投手(オリックス)、佐々木朗希投手(ロッテ)らの日本代表入りが内定していることが25日、分かった/他に甲斐拓也捕手(ソフトバンク)、源田壮亮内野手(西武)、牧秀悟内野手(DeNA)、戸郷翔征投手(巨人)も内定

前ロッテのオスナ獲得=プロ野球・ソフトバンク(時事通信)◆25日、今季ロッテでプレーしたロベルト・オスナ投手を獲得したと発表した 単年契約で年俸500万ドル(約6億6500万円) 背番号は54 (金額は推定)

ソフトバンクの東浜、新たに3年契約=プロ野球・契約更改(時事通信)
◆東浜が新たに3年契約を結んだ 来季中に国内フリーエージェント(FA)権を取得できる見込み 明言は避けたが、年俸は7000万円増の1億5000万円とみられる
◆2年契約を終えた41歳の和田は1500万円増の1億6500万円プラス出来高払いで単年契約を結んだ 1980年度生まれの「松坂世代」で現役最後の一人となった今季は7勝/ソフトバンクは全選手が契約更改を終えた (金額は推定)


森保監督が続投へ=打診に前向き、W杯16強-サッカー日本代表(時事通信)◆ワールドカップ(W杯)カタール大会で日本を2大会連続の16強入りに導いた森保一監督(54)の続投が確実となったことが25日、関係者への取材で分かった

セルティックの古橋、旗手が2得点=スコットランド・サッカー(時事通信)◆スコットランド・プレミアリーグで24日、セルティックの古橋亨梧と旗手怜央はホームでのセントジョンストン戦でそれぞれ2得点を挙げ、4-1の快勝に貢献した 古橋は2試合連続ゴールで、今季リーグ戦13得点。旗手はフル出場し、古橋と前田大然は後半途中までプレーした

乾、来季も清水でプレー=「1年でJ1復帰を」(時事通信)◆清水は25日、元日本代表MF乾貴士(34)との契約を更新したと発表した C大阪をクラブの規律違反があって退団し、7月から清水でプレー 「1年でJ1に復帰するために決断した。全てをささげる覚悟で挑む」などとコメントした

横浜C、ベトナム代表FWが加入 Jリーグ(時事通信)◆25日、ベトナムのホアンアイン・ザライから同国代表FWのグエン・コン・フオン(27)が完全移籍で加入すると発表した (時事ドットコム)

新監督にW杯コーチの横内氏=来季J2の磐田(時事通信)◆25日、新監督にワールドカップ(W杯)カタール大会で日本代表コーチを務めた横内昭展氏(55)が就任すると発表した

INAC神戸、首位守る WEリーグ(時事通信)◆女子のWEリーグは25日、各地で第7節の3試合が行われ、INAC神戸は長野を1-0で下して3連勝とし、勝ち点16で首位を守った 三菱重工浦和はマイナビ仙台を2-0で退け、勝ち点15の2位 ノジマ神奈川相模原は、ちふれ埼玉に2-1で逆転勝ちした (時事ドットコム)


宇野が3年ぶりV=島田2位、鍵山は8位-全日本フィギュア(時事通信)
◆全日本選手権最終日は25日、大阪・東和薬品ラクタブドームで男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位の宇野昌磨(トヨタ自動車)がフリーもトップの191.28点を出し、合計291.73点で3年ぶり5度目の優勝を遂げた
◆島田高志郎(木下グループ)が合計252.56点で2位、友野一希(上野芝ク)が3位 北京五輪銀メダリストで、負傷から復帰して今季初戦の鍵山優真(オリエンタルバイオ)は8位だった 1組のみ出場のペアは村上遥奈、森口澄士組(木下アカデミー)がフリーで107.86点を出し、SPとの合計162.07点だった

宇野、坂本ら世界選手権代表=フィギュア(時事通信)◆25日、フィギュアの世界選手権(来年3月、さいたまスーパーアリーナ)代表を発表し、ともに連覇が懸かる男子の宇野昌磨(トヨタ自動車)、女子の坂本花織(シスメックス)らが選ばれた ペアは前回2位の三浦璃来、木原龍一組(木下グループ) アイスダンスは村元哉中、高橋大輔組(関大ク)が2年連続で臨む


渡辺ら予選突破 全日本総合バドミントン(共同通信)🏸
◆全日本総合選手権は25日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで開幕して各種目の予選が行われ、男子シングルスで日本A代表に選ばれている渡辺航貴、混合ダブルスでは金子祐樹、松友美佐紀組(以上BIPROGY)が勝ち上がり、26日からの本戦に進んだ
◆混合の東京五輪銅メダルの渡辺勇大、東野有紗組(BIPROGY)は体調不良で本戦を棄権した


桜花学園、8強逃す=全国高校バスケット(時事通信)🏀
◆25日、東京体育館などで行われ、女子の3回戦で昨年まで3連覇の桜花学園(愛知)が東海大福岡(福岡)に63-64で敗れた 昨年準優勝の京都精華(京都)、大阪薫英女学院(大阪)は8強入りした
◆男子の2回戦では、前回覇者の福岡大大濠(福岡)が福島南(福島)を116-58で下した 開志国際(新潟)は仙台大明成(宮城)に82-65で快勝した


山田、浜田らが優勝 テコンドー全日本選手権(共同通信)
◆25日、堺市の大浜だいしんアリーナで行われ、女子53キロ級では昨年の東京五輪代表だった山田美諭(城北信用金庫)が優勝した 男子74キロ級は今年の世界選手権代表だった浜田康弘(Hama House)が制した。同63キロ級は前田寿隆(クラフティ)が、東京五輪代表の鈴木セルヒオ(東京書籍)を破って頂点に立った


埼玉と相模原が連勝=ラグビー・リーグワン(時事通信)🏉◆NTTリーグワンは25日、各地で1部第2節の残り4試合が行われ、埼玉が静岡を15-14で下し、開幕2連勝とした/相模原もトヨタを27-25で破って連勝し、東京SGは東葛を50-19で退けて初勝利 横浜と東京ベイは27-27で引き分けた 1806

帝京大、早大が4強=筑波大と京産大も-全日本大学ラグビー(時事通信)
◆第59回全国大学選手権は25日、東京・秩父宮ラグビー場などで準々決勝が行われ、関東対抗戦優勝の帝京大、同3位の早大、同5位の筑波大、関西王者の京産大が4強入りした
◆連覇を目指す帝京大は同大に50-0の大勝 早大は前回準優勝の明大を27-21で破り、筑波大は関東リーグ戦5連覇の東海大に20-17で逆転勝ち 京産大は慶大に34-33で競り勝ち、2年連続で準決勝に進んだ


藤波3連覇、106連勝=乙黒拓は3年ぶり優勝-全日本レスリング(時事通信)🤼
◆全日本選手権最終日は25日、東京・駒沢体育館で行われ、女子53キロ級では昨年の世界選手権覇者の藤波朱理(日体大)が決勝で奥野春菜(自衛隊)を下し、3連覇を遂げた 2017年から続く公式戦の連勝を106に伸ばした 東京五輪金メダルの志土地真優(ジェイテクト)は3位
◆女子62キロ級は元木咲良(育英大)が決勝で今年の世界選手権を制した尾崎野乃香(慶大)を破り、初優勝を果たした 男子フリースタイル65キロ級は東京五輪金メダルの乙黒拓斗(自衛隊)が3年ぶりの優勝 同グレコローマンスタイル60キロ級は文田健一郎(ミキハウス)が2年ぶりに制した


3歳馬イクイノックスがV=最速6戦目で制覇-競馬有馬記念(時事通信)🏇
◆中央競馬のGIレース、第67回有馬記念は25日、中山競馬場の芝2500メートルコースに16頭が出走して行われ、クリストフ・ルメール騎乗でファン投票3位、単勝1番人気のイクイノックスが2分32秒4で優勝した 10月の天皇賞・秋に続くGI2勝目 キャリア6戦目での有馬制覇は、昨年優勝のエフフォーリアなどの7戦目を抜いて史上最速と
◆イクイノックスは中団でレースを進め、最後の直線で鋭く伸びた 2着には来年2月末に引退し、調教師に転身する福永祐一が乗った6番人気のボルドグフーシュが入り、3着は3番人気のジェラルディーナ ファン投票1位で2番人気のタイトルホルダーは9着に敗れた


倉敷、3度目制覇=女子は長野東が初V-全国高校駅伝(時事通信)🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️🎽
◆25日、たけびしスタジアム京都を発着点とするコースで行われ、第73回の男子(7区間、42.195キロ)は、倉敷(岡山)が2時間1分10秒の大会新記録で4年ぶり3度目の優勝を果たした 第34回の女子(5区間、21.0975キロ)は長野東(長野)が1時間7分37秒で初制覇
◆男子の2位は47秒差で佐久長聖(長野)、3位は八千代松陰(千葉) 倉敷は3区のキバティがトップに立つと、後続がリードを保って逃げ切った 女子で14秒差の2位は昨年優勝の仙台育英(宮城)、3位は神村学園(鹿児島) 長野東は最終5区の村岡が2位でたすきを受け、仙台育英を逆転した


ビルズが地区3連覇=NFL(時事通信)◆米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)は24日、各地で行われ、アメリカン・カンファレンス東地区はビルズがベアーズを35-13で下して12勝3敗とし、地区3連覇を遂げた。北地区ではレーベンズがプレーオフ進出を決めた


斉藤、素根ら代表選出 来年5月の世界選手権-柔道(時事通信)
◆25日、来年5月の世界選手権(ドーハ)代表を発表し、男子100キロ超級でワールドマスターズ優勝の斉藤立(国士舘大)、66キロ級で昨年の東京五輪と今年の世界選手権を制した阿部一二三らを選んだ
◆女子は78キロ超級で東京五輪金メダルの素根輝(ともにパーク24)、48キロ級で世界選手権覇者の角田夏実(了徳寺大職)らが名を連ねた (時事ドットコム)

渋野がソフトボールで交流 地元で名前冠した大会開催(共同通信)◆女子ゴルフの渋野日向子が25日、地元岡山市で自身の名前を冠した第1回岡山県小学生ソフトボール大会を開催し、子どもたちと交流した 小学時代にソフトボールに打ち込んだ渋野は「恩返しをしたい思いがあった。たくさんの人の協力があり、地元で開催できたことに感謝したい」と

カーリング藤沢らが小学生と交流 全国大会でゲスト講師(共同通信)◆北京冬季五輪のカーリング女子で銀メダルを獲得したロコ・ソラーレの藤沢五月や2018年平昌五輪代表でSC軽井沢クの山口剛史らが25日、横浜市の横浜銀行アイスアリーナで行われた全日本小学生選手権にゲスト講師として参加し、出場選手と交流した


英歌手のマキシ・ジャズ氏が死去 電子音楽バンド「フェイスレス」(共同通信)
◆英電子音楽バンド「フェイスレス」の歌手、本名マクスウェル・フレーザー 23日、ロンドン南部の自宅で死去、65歳 メンバーがバンド公式の交流サイト(SNS)で公表した 死因は明らかにされていない
◆84年にDJとして音楽家の道を歩み始めた 95年、他の2人と共に「フェイスレス」を結成、ダンス音楽で知られた アルバム「サンデー・8PM」(98年)が世界的ヒットとなった


ともさかりえ、3度目の結婚を報告 お相手の編集者に「救われ励まされ支えられています」(ORICON NEWS)◆俳優のともさかりえ(43)が25日、自身のインスタグラムを更新し、3度目の結婚をすることを報告した/「編集者という職業もあるのか、常に客観的でポジティブな思考を持ち、ブレることなく自分を生きる彼に、救われ励まされ支えられています」と

読売テレビ・黒木千晶アナが結婚「これまで以上に仕事に精進」(ORICON NEWS)
◆読売テレビの黒木千晶アナウンサー(29)が25日、『そこまで言って委員会NP』の番組内で結婚を発表した お相手は同局の先輩社員/「周りの方々への感謝を忘れず、これまで以上に仕事に精進してまいります。まだまだ未熟な私ですが、今後も変わらずご指導ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます」と

町田啓太と玄理が結婚 出会いは映画「終着の場所」での共演(東スポWeb)◆俳優・町田啓太(32)と女優・玄理(36)が結婚したと25日、双方の所属事務所を通じ発表した/2人の出会いは映画「終着の場所」(2017年公開)での共演

元日向坂46井口眞緒、第1子女児出産報告「生まれてきてくれてありがとう」(ORICON NEWS)👶🏻◆アイドルグループ・日向坂46元メンバーの井口眞緒(27)が25日、自身のインスタグラムを更新し、第1子女児出産を報告した/「これからは夫と一緒にこの小さい宝物を大切に育てていきます」と決意を新たにし、「生まれて来てくれてありがとう」と


12月25日 週末の国内社会・海外・政治のできごと

2022-12-25 23:57:51 | 22年 hibideki-weekend

国内感染、新たに14万8810人=前週比1万3000人増-新型コロナ(時事通信)◆国内では25日、新たに14万8810人の新型コロナウイルス感染が確認された 1日当たりの新規感染者は1週間前から約1万3000人増加した 全国の重症者は前日比26人増の556人で、死者は201人確認された 東京都では、新たに1万5403人の感染を確認


飯能の民家で男女3人死亡=殺人未遂容疑で40歳男を逮捕-車でトラブルも・埼玉県警(時事通信)
◆25日午前7時すぎ、埼玉県飯能市 の民家の敷地で男性1人と女性2人の遺体が見つかった 遺体に鈍器で殴られたような痕があったことから、県警は殺人事件とみて捜査 同日夜、現場から逃走したとみられる近所に住む無職 容疑者(40)を男性への殺人未遂容疑で逮捕した

ラジオ「百万人の英語」の御園和夫さん、横浜市内で車にはねられ死亡(朝日新聞)
◆25日午前8時50分ごろ、横浜市金沢区釜利谷西3丁目の市道で、横断歩道を歩いていた関東学院大名誉教授で、近くに住む御園和夫さん(80)と妻の さん(74)が乗用車にはねられた 市内の病院に搬送されたが、御園さんは死亡し、 さんが肋骨を折る重傷を負った 金沢署
◆署は、後ろの車を運転していた同区 6丁目、会社員 容疑者(32)を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで現行犯逮捕/御園さんは言語学博士として英語の音声教育に力を注ぎ、ラジオ「百万人の英語」や「旺文社大学受験ラジオ講座」など英語番組で活躍した


和歌山で震度3(時事通信)◆25日午後8時23分ごろ、紀伊水道を震源とする地震があり、和歌山県海南市で震度3の揺れを観測した 気象庁によると、震源の深さは約10キロ 地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定される


平井知事に立候補要請 自民党県連 来春の知事選で(朝日新聞)◆24日 来春の鳥取県知事選について、自民党県連(石破茂会長)は24日、鳥取市内で記者会見を開き、現職の平井伸治氏(61)に立候補を要請したと発表した


甲子園で喫煙の熊本県議が辞意 26日にも辞職届、来春出馬方針(毎日新聞)◆今年8月、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で全国高校野球選手権大会に出場した母校の試合を観戦中、禁煙の観客席で加熱式たばこを吸った ・熊本県議(63)が25日、辞職する考えを明らかにした/来春の県議選には立候補する方針

現職の河野俊嗣氏が4選、前知事の東国原英夫氏を破る 宮崎県知事選(朝日新聞)◆任期満了に伴う宮崎県知事選は25日投開票され、無所属現職の河野俊嗣氏(58)=公明推薦、社民支持=が、前知事の東国原英夫氏(65)、新顔で政治団体代表のスーパークレイジー君(本名・西本誠)氏(36)の無所属2人を破り、4選を果たした


近代史家・渡辺京二さん死去 92歳 石牟礼道子さんの編集者(毎日新聞)◆作家の石牟礼道子さん(1927~2018年)を編集者として支え、自身も近世から近代を主題にした「逝きし世の面影」などを著した日本近代史家、渡辺京二(わたなべ・きょうじ)さんが25日、老衰のため死去した 92歳


JR東社長「事故を風化させない」 羽越線脱線17年で追悼式典(産経新聞)◆平成17年にJR羽越線の特急列車が山形県庄内町を走行中、突風で脱線した事故から17年たった25日、JR東日本は同社関係者が庄内町の慰霊碑に黙禱、献花し犠牲者を悼んだ

「リゾートしらかみ」4カ月半ぶりに全線再開 五能線復旧に合わせ(朝日新聞)◆24日 8月に青森、秋田両県を襲った大雨の影響で一部区間だけで運行していたJRの観光列車「リゾートしらかみ」が24日、約4カ月半ぶりに全線で運転を再開した 沿線の駅では、待ちに待った列車を地元の人たちが笑顔で出迎えた

伊勢大神楽、新年の巡業待ち遠し 三重・桑名の神社で奉納(毎日新聞)◆24日 三重県桑名市の増田神社で24日、国の重要無形民俗文化財に指定されている「伊勢大神楽」が奉納された 伊勢大神楽講社(山本源太夫代表)の新年の旅立ちを前に、1年の感謝と来年の巡業の無事を祈り、獅子舞や曲芸を披露した

開業3年で入園1千万人の「志摩スペイン村」、28年8か月で5千万人達成(読売新聞)◆24日 三重県志摩市の複合リゾート施設「志摩スペイン村」の入園者が24日、5000万人に達した 1994年4月22日のオープンから28年8か月での記録達成となった 


中国の駐EU大使「ロシアとウクライナはどちらも友人で選べない」…侵略「中国の立場難しくした」(読売新聞)
◆傅聡駐欧米連合(EU)大使は、香港の有力英字紙サウスチャイナ・モーニングポストが24日に掲載したインタビューで、ロシアのウクライナ侵略について「中EU関係を困難にした」と述べた/傅氏は、「政治的に中国の立場を極めて難しくした」とも述べた 「ロシアとウクライナはどちらも良き友人であり、選べない」と


台湾周辺で統合演習=米軍事支援に「対抗」-中国軍(時事通信)◆中国軍東部戦区の施毅報道官は25日、台湾周辺の空海域で統合軍事演習を同日行ったと発表した

中国外相、対米安定に意欲=ロシアとは「盤石」(時事通信)
◆中国の王毅国務委員兼外相は25日、北京で開かれたシンポジウムで講演し、2022年の中国外交を総括した 「中米2大国の正しい付き合い方を模索する」と述べ、対米関係改善に意欲を示した
◆ロシアに関して、「過去1年間、互いの核心的利益を断固として支持し、政治的、戦略的相互信頼はさらに強固になった」と 米国を念頭に、「民主主義対権威主義」という「誤った命題」に一致団結して対抗する中ロ関係は「盤石」であると

中国、感染者数・死者数公表取りやめ発表 午後に一転、別部門が公表(朝日新聞)◆中国の国家衛生健康委員会は25日午前、毎日の新型コロナウイルスの感染者と死者の人数の公表をとりやめた 同委員会は人数を公表しない理由を明らかにしていない 午後になって、中国疾病予防コントロールセンターから感染者数と死者数が公表された

タリバン、NGOに女性職員の出勤停止命令 大学教育停止に続き(毎日新聞)◆アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権の経済省は24日、アフガンで活動する国内外の非政府組織(NGO)に対して女性職員の出勤を停止するように命じた


パレスチナ自治区ベツレヘムでクリスマスミサ 世界中の信者が祈り(毎日新聞)◆イエス・キリスト生誕の地とされるヨルダン川西岸パレスチナ自治区のベツレヘムにある聖カテリナ教会で、24日夜から25日朝にかけ、恒例のクリスマスミサが実施された 新型コロナウイルスの流行に伴う渡航制限が解除され、世界中から集まった信者たちが平和を願い、祈りをささげた



防衛増税、衆院解散が筋=時期決定すれば-萩生田自民政調会長(時事通信)
◆萩生田光一政調会長は25日、フジテレビの番組で、防衛費増額の財源を確保するため増税する時期を決定した際は衆院解散・総選挙で信を問うのが筋だとの認識を示した 「財源を増税で賄うことは7月の参院選で約束していない」と指摘した上で、「明確な方向性が出た時は国民に判断してもらう必要も当然ある」と語った


12月24日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2022-12-24 23:59:41 | 22年 hibideki-weekend

コンフォート、ジャイアンツ合意 メッツでFA、今季は無所属(共同通信)
◆米大リーグ、ジャイアンツが外野手コンフォートと2年総額3600万ドル(約47億9千万円)で合意したと23日、球団公式サイトが伝えた 2021年にメッツで打率2割3分2厘、14本塁打、55打点をマーク後、フリーエージェント(FA)となり、故障のために今季は無所属でプレーしていなかった
◆ブルワーズからFAとなった救援左腕ロジャーズとも3年総額3300万ドルで合意した 今季は66試合で4勝8敗31セーブ、防御率4.76

ロッテ佐々木朗、2.7倍の8000万円=4月に完全試合-プロ野球契約更改(時事通信)
◆4月に28年ぶりの完全試合を達成したロッテの佐々木朗希投手(21)が24日、千葉市のZOZOマリンスタジアムで契約更改交渉に臨み、5000万円増の8000万円でサインした 今季の2.7倍に「いい評価をしていただいた。1年間頑張ったなという気持ち」と笑顔で振り返った/ロッテは全選手が契約更改を終えた (金額は推定)

西武の岡田「森をやっつける」 同期入団、母校後輩に闘志(共同通信)
◆岡田雅利捕手が24日、今季限りで現役を引退した熊代聖人2軍外野守備走塁コーチと埼玉県川越市内でトークショーを行い、フリーエージェント(FA)権を行使してオリックスに移籍した森友哉捕手へ闘志を燃やした
◆森は2014年の同期入団で、大阪桐蔭高の後輩に当たる 「ライバルとして戦っていかないといけない。僕がオリックスを、森友哉をやっつけます」と集まった約240人のファンへ力強く宣言した

西武、ペイトンを獲得=プロ野球(時事通信)◆24日、米大リーグのレッズなどでプレーした米国出身のマーク・ペイトン外野手(31)=173センチ、82キロ、左投げ左打ち=を獲得したと発表した 単年契約で年俸8000万円 背番号は10 (金額は推定)

中日の根尾、来季目標は「勝」 投手転向2年目(共同通信)◆24日、岐阜市でのトークショーに出演し、投手転向2年目となる来季の目標に「勝」を掲げた 「勝負の年。早く勝てるようにというのと、勝って勝って成績を出していきたい」と雪の中で訪れた約500人のファンの前で決意を新たにした


リシャルリソンに最優秀ゴール賞=W杯サッカー(時事通信)◆ワールドカップ(W杯)カタール大会の最優秀ゴール賞に、ブラジルのリシャルリソンがセルビアとの1次リーグ初戦で決めたアクロバチックなシュートが選ばれた 大会公式ツイッターが23日、発表した

上田は途中交代=ベルギー・サッカー(時事通信)◆ベルギー1部リーグで23日、セルクル・ブルージュの上田綺世は敵地でのメヘレン戦に後半途中まで出場した 試合は1-1で引き分けた

西川の移籍期間延長=J1鳥栖(時事通信)◆24日、C大阪から期限付き移籍しているMF西川潤(20)の移籍期間を2024年1月末まで延長すると発表した

来年度は67億円黒字見込み=日本サッカー協会(時事通信)◆24日、オンラインで臨時評議員会を開き、2023年度予算を承認した 収入が292億円、支出が225億円で、67億円の黒字を見込んだ

日テレ・東京Vが白星=WEリーグ(時事通信)◆女子のWEリーグは24日、埼玉・NACK5スタジアム大宮で第7節の1試合が行われ、日テレ・東京Vは大宮を2-0で下し、4勝目で勝ち点を12とした 広島-新潟は積雪の影響で中止となった


千葉J、川崎に勝利 バスケ男子Bリーグ1部(共同通信)🏀
◆Bリーグ1部(B1)は24日、千葉県の船橋市総合体育館などで12試合が行われ、東地区首位の千葉Jが中地区1位の川崎に89-85で競り勝ち、18勝4敗とした 川崎は14勝8敗 西地区トップの琉球は北海道に80-66で完勝し、18勝4敗となった 同地区2位の広島は秋田に86-79で勝ち、17勝目(5敗)を挙げた

桜花学園など3回戦へ=全国高校バスケット(時事通信)
◆全国高校選手権は24日、東京体育館などで行われ、女子で4連覇を目指す桜花学園(愛知)が2回戦で聖カタリナ学園(愛媛)を101-58で下し、3回戦に進んだ 昨年準優勝の京都精華(京都)、大阪薫英女学院(大阪)も勝ち上がった
◆男子の1回戦では、昨年優勝の福岡大大濠(福岡)が尽誠学園(香川)に97-45で快勝 北陸(福井)は東海大札幌(北海道)を100-74で破った


坂本が連覇、三原2位=村元、高橋組は初V-全日本フィギュア(時事通信)
◆全日本選手権第3日は24日、大阪・東和薬品ラクタブドームで行われ、女子フリーで坂本花織(シスメックス)が155.26点を出してショートプログラム(SP)に続いて1位となり、合計233.05点で2年連続3度目の優勝を遂げた 来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表に決まった
◆三原舞依(シスメックス)が合計219.93点で2位、14歳の島田麻央(木下アカデミー)が3位 2年ぶり出場の紀平梨花(トヨタ自動車)は11位
◆アイスダンスは村元哉中、高橋大輔組(関大ク)がリズムダンス(RD)に続いてフリーも1位となり、合計186.61点で初優勝 世界選手権代表を確実にした 男子優勝5度の高橋は、全日本で初めてシングルとアイスダンスを制した


須崎が女子50キロ級V=乙黒拓ら決勝へ-全日本レスリング(時事通信)🤼
◆全日本選手権第3日は24日、東京・駒沢体育館で行われ、女子50キロ級は東京五輪金メダルの須崎優衣(キッツ)が3年ぶりの優勝を遂げた 男子フリースタイルでは、9月の世界選手権61キロ級優勝の樋口黎(ミキハウス)が57キロ級を制した
◆65キロ級は東京五輪金の乙黒拓斗(自衛隊)が25日の決勝に進出 男子グレコローマンスタイル60キロ級の文田健一郎(ミキハウス)も決勝に進んだ
◆女子62キロ級は今年の世界選手権を制した尾崎野乃香(慶大)、同53キロ級は昨年の世界選手権覇者の藤波朱理(日体大)が決勝へ 東京五輪女子53キロ級金メダルの志土地真優(ジェイテクト)と同五輪62キロ級金の川井友香子(サントリービバレッジソリューション)は準決勝で敗れた


BL東京、神戸が初勝利=ラグビー・リーグワン(時事通信)🏉◆NTTリーグワンは24日、東京・味の素スタジアムなどで1部第2節の2試合が行われ、BL東京がBR東京を17-7で下し、1勝1敗とした/神戸は花園から9トライを奪い、58-36で勝って1勝1敗


八村21得点、渡辺は5得点=NBA(時事通信)
◆米プロバスケットボール協会(NBA)、ウィザーズの八村塁は23日、敵地サクラメントでのキングズ戦に途中出場し、26分56秒プレーして21得点、5リバウンド、4アシストだった チームは125-111で快勝した
◆ネッツの渡辺雄太は本拠地ニューヨークでのバックス戦に途中出場し、23分1秒のプレーで5得点、2リバウンド チームは118-100で勝ち、8連勝とした

オベチキン、通算得点歴代2位に NHL、キャピタルズ(共同通信)◆北米プロアイスホッケーNHLで23日、キャピタルズの37歳、オベチキンが本拠地ワシントンでのジェッツ戦で2ゴールを挙げ、通算802得点としてレッドウイングズで活躍したハウの801得点を抜き、リーグ歴代単独2位となった


イクイノックス2.9倍=競馬有馬記念(時事通信)
◆日本中央競馬会は24日、第67回有馬記念(GI、25日、中山競馬場、芝2500メートル)の前日売り最終オッズを発表し、10月の天皇賞・秋を制したイクイノックスが単勝2.9倍で1番人気となった
◆タイトルホルダーが3.5倍で続き、ジェラルディーナが7.0倍で3番人気 ヴェラアズールが8.8倍、昨年の有馬記念を制したエフフォーリアが9.4倍で続き、5頭が10倍を切った

佐久長聖の吉岡「いい流れを」=25日に全国高校駅伝(時事通信)
◆全国高校駅伝競走(たけびしスタジアム京都発着)を翌日に控えた24日、開会式が行われた京都市内で有力校の選手や監督が取材に応じた
◆男子で5年ぶりの優勝を狙う佐久長聖(長野)は、11月に5000メートルの高校記録を更新した吉岡を、各校の留学生が集まる3区に起用 高見沢監督は「本人が留学生と勝負したいと言っているので、勝ってもらいたい」 吉岡は「自分がトップ付近で渡せれば、いい流れができると思う」と


声優の鈴木陽斗実さん死去 26歳 「きみの声をとどけたい」(毎日新聞)◆声優の鈴木陽斗実(すずき・ひとみ)さんが18日、死去した 26歳 所属事務所が24日、発表した がんのため闘病中だった/2017年公開の映画「きみの声をとどけたい」で琵琶小路乙葉を演じた


12月24日 週末の国内社会・海外・政治・経済のできごと

2022-12-24 23:57:03 | 22年 hibideki-weekend

25日まで強い冬型、大雪警戒=日本海側中心に-気象庁(時事通信)◆日本列島は24日も日本海側を中心に雪が降り、気象庁は大雪や猛吹雪、高波に警戒するよう呼び掛けた 強い冬型の気圧配置は25日まで続く見通しだが、北海道東部付近にある低気圧が次第に東へ遠ざかり、26日には緩むと

愛媛で大規模停電、災害派遣を要請 続く大雪、山形で173センチ(朝日新聞)◆強い冬型の気圧配置の影響で24日も各地で大雪が降り、山形県では積雪が170センチに達した/愛媛県は、久万高原町で起きた大規模停電の復旧の見通しが立たないことから自衛隊に災害派遣を要請した


国内感染、新たに17万7739人=前週比1万9000人増-新型コロナ(時事通信)◆国内では24日、新たに17万7739人の新型コロナウイルス感染が確認された 1日当たりの新規感染者は1週間前から約1万9000人増加した 全国の重症者は前日比6人減の530人で、死者は292人確認された 東京都では、新たに1万8731人の感染を確認

岩手や東京など6都県でインフル流行入り、専門家はコロナとの同時流行を懸念(読売新聞)
◆23日 厚生労働省は23日、18日までの1週間に報告された1医療機関あたりのインフルエンザ患者数が、岩手や東京など6都県で、流行入りの目安となる「1人」を超えたと発表した 新型コロナの感染者も増加傾向が続いていることから、専門家は同時流行を懸念し、注意を呼びかけている


日野市が虐待公表の保育園、指摘された職員が退職 園長も辞任意向(朝日新聞)
◆23日 東京都日野市の認可保育所 で、職員1人が複数の園児をたたくなどの虐待をしたとして市が公表した問題で、この職員が20日に同園を退職したことがわかった また同園の園長が園長職を辞任する意向であることも明らかになった/同園の代理人弁護士が23日、取材に明らかに


元保育士女性1人を処分保留で釈放 静岡・裾野の保育園児暴行事件(朝日新聞)◆23日 静岡県裾野市の で、園児への暴行容疑で逮捕された元保育士3人のうち、39歳の女性を静岡地検沼津支部が処分保留で釈放したことが、弁護人への取材で分かった 23日夜に本人から連絡があったと

安倍氏銃撃容疑者モデルの映画、「完成版」上映始まる 朝から列(毎日新聞)
◆安倍晋三元首相銃撃事件で逮捕された山上徹也容疑者がモデルの映画「REVOLUTION+1」完成版の上映が24日、始まった 名古屋市中村区のミニシアター「シネマスコーレ」では雪が降る中、朝早くから行列ができた
◆安倍元首相の国葬があった9月下旬に、製作途中の短縮版(50分)が全国十数カ所で限定公開された 完成版に当たる「本編」は上映時間が75分に延びた


安倍氏銃撃の山上容疑者、殺人罪で起訴へ 奈良地検(産経新聞)◆安倍晋三元首相が奈良市で銃撃されて死亡した事件で、殺人容疑で送検された山上 容疑者(42)について、奈良地検が殺人罪で起訴する方針を固めたことが24日、関係者への取材で分かった

明石・泉市長、市議選候補者5人を発表(産経新聞)◆来春の任期満了で政治家引退を表明した兵庫県明石市の泉房穂市長は24日、来年4月の同市長・市議選のうち、自身が代表を務める地域政党が擁立する市議選候補5人を発表した


部活寮暴行、聖カタリナ学園高を賠償提訴へ 元部員「適切管理怠る」(毎日新聞)
◆聖カタリナ学園高校(松山市)の野球部寮で集団暴行を受けたのは、適切な指導管理など安全配慮義務を怠ったことが原因だなどとして、元部員が高校を運営する学校法人や当時の監督らを相手取り、約3571万円の損害賠償を求めて松山地裁に提訴する 原告代理人が24日、明らかにした


しらせ、昭和基地に接岸(時事通信)◆南極観測船しらせ(波江野裕一艦長)は24日、昭和基地に接岸した 第64次南極地域観測隊(伊村智隊長)を乗せて日本を出発後、44日目で到着した

藤井王将、佐藤天九段を降し単独首位 最年少でプロ入り通算300勝(毎日新聞)◆23日 渡辺明名人(38)への挑戦者を決める第81期名人戦A級順位戦の年内最終対局が23日、名古屋市中村区の名古屋将棋対局場で指され、藤井聡太王将(20)が佐藤天彦九段(34)に110手で勝ち、5勝1敗で単独首位に立った

藤井王将「楽しみながら対局を」 将棋オールスター東西対抗戦に抱負(毎日新聞)
◆非公式戦「将棋オールスター東西対抗戦2022」の出場棋士が24日、記者会見し、王将戦七番勝負に登場する藤井聡太王将(20)、羽生善治九段(52)らが抱負を語った
◆前日に名人戦A級順位戦で勝利し、通算300勝を達成したばかりの藤井王将は「昨日はしっかり休むことができました。楽しみながら対局できればと思っています」と疲れの色を見せなかった


雪景色に「キーウ思い出す」 ウクライナのバレエ団が秋田で公演(毎日新聞)◆ウクライナ最高峰の国立歌劇場のバレエ団と管弦楽団が24日、秋田市のあきた芸術劇場ミルハスで公演した ウクライナ国内ではロシアによる攻撃が続く中、舞台に立ち続けている団員に観客から大きな拍手が送られていた

「すてきなクリスマス休暇を」サンタやトナカイ姿で見送り 成田空港(毎日新聞)🎅
◆23日 成田空港では23日、海外に向かう旅客に感謝の気持ちを伝えようと、全日本空輸と日本航空、米ユナイテッド航空のスタッフらがサンタクロースやトナカイの帽子をかぶり、出発便を見送った/日航のフィリピン・マニラ便の出発に合わせ、約70人が「すてきなクリスマス休暇を」と英語で書かれた横断幕を持ち、手を振って見送った

叫ぶほどの川口愛を育んで 市議会で条例案が可決(朝日新聞)◆23日 埼玉 川口市議会で23日、「大きな声で川口が大好きだと叫んでみませんか 川口プライド条例」の案が賛成多数で可決された 条例の目的は、「川口の魅力の認知を広めることで、多様な価値観を持つみんながひとつになれる川口プライドを育む」こと

パンダの楓浜にクリスマスリース カエデや桜の氷…元気いっぱい(毎日新聞)🐼
◆和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は24日、ジャイアントパンダの楓浜(フウヒン、雌2歳)に、氷でかたどったクリスマスリースをプレゼントした
◆リースは、楓浜の名前にちなんだカエデの形の氷をはじめ、姉の桜浜や桃浜、結浜の名前にちなんだ桜や桃の花、リボンの形の氷などを屋外運動場に並べて直径2メートルの大きさで作った

ヤングケアラー支援へ 愛媛・新居浜市と日本財団が協定 自治体で初(毎日新聞)◆23日 家族の世話や介護に追われる「ヤングケアラー」を支援するため、愛媛県新居浜市と日本財団は23日、連携モデル事業を実施する協定書を締結した 自治体としての締結は長崎県大村市とともに全国初

行列「ディズニーランドより長い」 福岡空港3年ぶりの出国ラッシュ(朝日新聞)◆福岡空港は24日、年末年始を海外で過ごす出国者たちでにぎわった コロナ禍での水際対策が大幅に緩和されてから、初めての年の瀬 国際線の保安検査場前にはロビーを一周するほどの列ができ、3年ぶりの出国ラッシュとなった


ロシア軍、空爆したマリウポリの劇場を解体…プーチン氏は「戦争」表現を初めて使用(読売新聞)
◆ウクライナ南東部マリウポリの市長顧問は23日、ロシア軍が3月に空爆し、300人以上が死亡した劇場の建物が取り壊される様子を収めた動画をSNSで公開した/侵略を「特殊軍事作戦」と称してきたロシアのプーチン大統領は22日の記者会見で、初めて「戦争」という表現を使った

ウクライナ南部に攻撃、7人死亡=ロシア、前線強化か-侵攻10カ月(時事通信)◆ウクライナのティモシェンコ大統領府副長官によると、11月に奪還した南部ヘルソン州の州都ヘルソン市中心部で24日、ロシア軍の攻撃があり、少なくとも7人が死亡、58人が負傷した


中国コロナ感染者推計2・4億人…内部資料流出か、公式発表は28万人(読売新聞)
◆香港紙・明報は23日、新型コロナウイルスの感染拡大を抑え込む「ゼロコロナ」政策の大幅緩和に踏み切った中国本土で、今月の累計感染者数が2億4800万人に上った可能性があるとの推計を報じた 国家衛生健康委員会の21日の内部資料が流出したとしている 同委員会の公式発表では1~22日の感染者数を計約28万4700人と


米国防権限法成立、国防予算は前年度比10%増…総額17兆ドルの23年会計年度予算も成立へ(読売新聞)
◆米国のバイデン大統領は23日、2023会計年度(22年10月~23年9月)の国防予算の大枠や国防政策の方針を定める国防権限法案に署名し、法律を成立させた 中国やロシアとの競争激化や、歴史的なインフレ(物価上昇)を背景に、国防予算総額は前年度比10%増の8580億ドル(約113兆円)とし、過去最大となった

米下院、予算案を可決 クリスマス中の政府機関閉鎖は回避(毎日新聞)◆米議会下院は23日、総額1兆7000億ドル(約224兆円)規模の2023会計年度(22年10月~23年9月)の予算案を賛成225票、反対201票で可決した/懸念されていたクリスマス期間中の政府機関の閉鎖は回避された


インド「デリーメトロ」開業から20年 日本が支援、女性専用車両も(朝日新聞)◆都市型鉄道「デリーメトロ」が24日、開業から20年を迎え、運営するデリーメトロ公社や日本政府の関係者らが式典を開いた



中ロ依存軽減へ発展支援=日・中央アジア外相お会合(時事通信)
◆林芳正外相は24日、東京都内で中央アジア5カ国外相との会合を開催した ロシアのウクライナ侵攻や中国の覇権主義的な動きを念頭に、「法の支配」に基づく国際秩序の重要性について認識を共有 中央アジアの中ロ両国への依存軽減に向け、持続可能な発展に資する人材育成支援やインフラ投資を打ち出し、関係強化を確認した


新区割りの衆院支部長 山口県は年内決定見送り 自民党(朝日新聞)◆23日 次の衆院選で小選挙区数が「10増10減」となる区割り見直しを受け、自民党本部は23日、対象となる選挙区の半数強について事実上の公認内定者にあたる選挙区支部長を決めて発表したが、現行の4選挙区から1減となる山口県内は決定が見送られ、越年となった


立憲・中島衆院議員が志村氏支持を表明(朝日新聞)◆23日 来年1月5日告示、22日投開票の山梨県知事選で、立憲民主党の中島克仁衆院議員(比例南関東)は23日、立候補を表明している県議の志村直毅氏(53)を「個人として支持する」と発表した 志村氏は17日に自民党を離党している



氏名で商標登録が可能に、有識者会議が報告書…一定の知名度あるブランド名や店舗名(読売新聞)◆23日 特許庁の有識者会議は23日、氏名を含む商標の登録を認めるべきだとする報告書をまとめた。 これまでは原則として認められなかったが、一定の知名度がある氏名を含んだブランド名や店舗名などは商標登録できるようにする

NYダウ終値、176ドル高の3万3203ドル…2営業日ぶり値上がり(読売新聞)


12月18日 週末のスポーツのできごと

2022-12-18 23:59:47 | 22年 hibideki-weekend

クロアチアが3位=モロッコに2-1-W杯サッカー(時事通信)◆ワールドカップ(W杯)カタール大会は17日、ドーハで3位決定戦が行われ、国際連盟(FIFA)ランキング12位で前回準優勝のクロアチアが、アフリカ勢で初の4強入りを果たした同22位のモロッコを2-1で下した

サウスゲート監督は留任=サッカー・イングランド代表(時事通信)◆18日、サウスゲート代表監督(52)が引き続き指揮を執ると発表した 英メディアが伝えた 同監督はワールドカップ(W杯)カタール大会準々決勝でフランスに敗れた後、進退を明言せずに検討すると語っていた

ファンゾーンに180万人以上=W杯サッカー(時事通信)◆国際サッカー連盟(FIFA)は18日、ワールドカップ(W杯)カタール大会で、首都ドーハ中心部に設けられたファンゾーンの総入場者数が180万人以上に上ったと発表した

【サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会3位決定戦結果】
クロアチア 2-1 モロッコ(ハリファ インターナショナル スタジアム)
クロアチアが競り勝つ=W杯サッカー・クロアチア-モロッコ(時事通信)◆クロアチアが競り勝った 開始早々にFKからグバルディオルが頭で押し込み先制 直後に追い付かれたが、前半42分にオルシッチがゴール左から狙い澄まし、勝ち越し点を挙げた 攻守の切り替えが早く、カウンターが効果的 時間とともに無理には攻めず、中央を固めて逃げ切った


メッツ、千賀獲得を発表=米大リーグ(時事通信)◆17日、ソフトバンクから海外フリーエージェント(FA)権を行使した千賀滉大投手(29)と5年契約を結んだと発表した 球団公式サイトなどによると年俸総額は7500万ドル(約102億円) 3年目の2025年シーズン後に契約を破棄してFAとなる権利を持つ

大勢、WBC出場を熱望 「選んでくれとの気持ち」(共同通信)
◆巨人の大勢投手が18日、出身地の兵庫県多可町でイベントに参加し、来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)への出場を熱望した 米大リーガーの参加表明が続いていることに「大谷さん、ダルビッシュさん、鈴木誠也さんと野球がしたい。(日本代表に)選んでくれという強い気持ちで毎日生活している」と語った

ロッテがキャンプ日程発表 プロ野球(時事通信)◆18日、来年の春季キャンプ日程を発表した 1、2軍の振り分けはせず、2月1日から26日まで沖縄県石垣市で実施 13日に沖縄本島へ移動するメンバーは、糸満市を拠点に23日まで練習試合を行う 石垣キャンプの休養日は、6、13、18、23日 糸満の休養日は20日 (時事ドットコム)


前田大は前半で交代=スコットランド・サッカー(時事通信)◆スコットランド・プレミアリーグで17日、セルティックの前田大然、古橋亨梧、旗手怜央は敵地のアバディーン戦に先発出場した ワールドカップ(W杯)カタール大会に出場した前田は前半のみで退き、古橋、旗手は後半途中までプレー いずれも得点はなかった セルティックは1-0で勝った

韓国代表GKが加入=J1湘南(時事通信)◆18日、韓国代表GK宋範根(25)が同国Kリーグの全北から完全移籍で加入すると発表した ワールドカップ(W杯)カタール大会のメンバーに選出されたが、出番はなかった

日テレ・東京Vなど8強=皇后杯サッカー(時事通信)◆第44回皇后杯全日本女子選手権は18日、各地で4回戦が行われ、日テレ・東京Vがマイナビ仙台とのWEリーグ勢対決に4-1で快勝し、準々決勝に進んだ 広島、三菱重工浦和、INAC神戸、ノジマ神奈川相模原、ちふれ埼玉も勝ち、8強はいずれもWEリーグ勢と


小林陵は10位=W杯ジャンプ(時事通信)🎿
◆ワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は17日、スイスのエンゲルベルクで個人第7戦(HS140メートル、K点125メートル)が行われ、昨季総合優勝の小林陵侑(土屋ホーム)は1、2回目ともに134.5メートルを飛び、合計284.7点で10位だった
◆中村直幹(フライングラボラトリー)は21位。小林潤志郎、佐藤幸椰、佐藤慧一(いずれも雪印メグミルク)、二階堂蓮(日本ビール)は2回目に進めなかった アンジェ・ラニシェク(スロベニア)が今季3勝目、通算4勝目を挙げた

日本勢、2回目に進めず=小林陵は31位-W杯ジャンプ男子(時事通信)🎿
◆ワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は18日、スイスのエンゲルベルクで個人第8戦(HS140メートル、K点125メートル)が行われ、日本勢6選手は、昨季総合優勝の小林陵侑(土屋ホーム)の31位が最高で、いずれも上位30人による2回目に進めなかった
◆中村直幹(フライングラボラトリー)が36位、小林潤志郎(雪印メグミルク)は38位/ダビド・クバツキ(ポーランド)が今季4勝目、通算9勝目を挙げた

日本、男子リレー3位=ショートトラックW杯(時事通信)⛸◆ワールドカップ(W杯)第4戦は18日、カザフスタンのアルマトイで行われ、男子5000メートルリレーで日本(岩佐、重弘、渡辺、吉永)が3位となった 同500メートルでは吉永一貴(トヨタ自動車)が4位に入った

三木は9位 スノーボードW杯(時事通信)🏂◆ワールドカップ(W杯)は17日、イタリアのコルティナダンペッツォで女子パラレル大回転が行われ、三木つばき(キャタラー)は9位、竹内智香(広島ガス)は14位だった 共に決勝トーナメント1回戦で敗れた (時事ドットコム)

15歳深田がW杯初優勝=スノーボード(時事通信)🏂
◆ワールドカップ(W杯)は17日、米コロラド州カッパーマウンテンでビッグエア第3戦の決勝が行われ、女子は15歳の深田茉莉(ヤマゼンロックザキッズ)が155.75点をマークして初優勝を果たした
◆鬼塚雅(ISPS)が3位に入り、浅沼妃莉(ムラサキスポーツ北海道)は4位、村瀬心椛(ムラサキスポーツ)は5位 男子は荻原大翔(尾瀬ク)の6位が日本勢最高だった

松浦は9位 フリースタイルスキー(時事通信)🎿◆ワールドカップ(W杯)は17日、米コロラド州カッパーマウンテンで男子ハーフパイプの決勝が行われ、松浦透磨(中京大)は9位だった (時事ドットコム)

高木、1500で優勝=W杯スケート(時事通信)
◆ワールドカップ(W杯)第4戦は17日、カナダのカルガリーで第2日が行われ、女子1500メートルは世界記録保持者の高木美帆(日体大職)が1分52秒08で優勝した 男子500メートルでは、村上右磨(高堂建設)が34秒12で4位 新濱立也(高崎健康福祉大職)が34秒17で5位、森重航(専大)は34秒19で6位だった

山本涼は7位=女子の葛西春は9位-W杯複合(時事通信)🎿
◆ワールドカップ(W杯)複合は17日、オーストリアのラムソーで行われ、男子個人第7戦で山本涼太(長野日野自動車)は7位だった/渡部善斗は25位、渡部暁斗(ともに北野建設)は31位、山本侑弥は37位、谷地宙(ともに早大)は42位 木村幸大(中大)は後半距離を棄権した ビンツェンツ・ガイガー(ドイツ)が今季初勝利、通算10勝目
◆女子個人第4戦では葛西春香が9位、葛西優奈(ともに早大)は10位 中村安寿(ショウワ)は11位、畔上沙那(日体大)は13位だった ギダ・ベストボルハンセン(ノルウェー)が開幕4連勝


12月18日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2022-12-18 23:58:23 | 22年 hibideki-weekend

東北が5年ぶり優勝=全日本アイスホッケー(時事通信)🏒◆全日本選手権最終日は18日、長野・ビッグハットで行われ、決勝で東北がひがし北海道を3-3からのゲーム・ウイニング・ショット(GWS)戦の末に破り、5年ぶり2度目の優勝を果たした/3位決定戦は北海道が栃木日光を4-3で下した


松元、200自で8位=大会閉幕、日本はメダル6個-競泳世界短水路(時事通信)🏊
◆世界短水路選手権最終日は18日、メルボルンで行われ、男子200メートル自由形決勝は松元克央(ミツウロコ)が1分41秒91で8位だった 松元は予選で自身の日本記録を更新する1分41秒29を出した
◆女子100メートルバタフライは相馬あい(ミキハウス)が5位 男子200メートル背泳ぎの内藤良太(八洲電業社)は8位だった 400メートルメドレーリレーの日本は、男子(入江、日本、阪本、松元)が4位 女子(赤瀬、青木、相馬、五十嵐)は引き継ぎ違反で失格となった 今大会の日本は金2、銀2、銅2の計6個メダルを獲得


SC軽井沢クが優勝=カーリング軽井沢国際(時事通信)🥌◆18日、長野・軽井沢アイスパークで行われ、男子は5月の日本選手権を制したSC軽井沢クが決勝でTM軽井沢を5-4で下し、優勝した 女子の3位決定戦はフォルティウスが北京五輪銀メダルのロコ・ソラーレを7-4で破った 韓国チームが優勝した


NEC、20大会ぶりV=男子優勝はジェイテクト-全日本バレー(時事通信)🏐
◆全日本選手権ファイナルラウンドは18日、東京体育館で決勝が行われ、女子はNECが東レを3-1で下し、20大会ぶり3度目の優勝を果たした 男子はジェイテクトが東レをストレートで退け、2大会ぶり2度目の制覇
◆NECは古賀を中心に得点を重ね、第2セットを落としながらもミスの目立った相手を振り切った ジェイテクトは西田の強打を軸に攻め、主導権を渡さなかった


ENEOSが10連覇=渡嘉敷がMVP-全日本バスケット女子(時事通信)🏀
◆第89回皇后杯全日本選手権は18日、東京・代々木第2体育館で決勝が行われ、ENEOSがデンソーを76-66で下し、ともに史上最多を更新する10大会連続、27度目の優勝を飾った 最優秀選手(MVP)にはENEOSの渡嘉敷来夢が選ばれた
◆試合は一進一退の攻防となり、第3クオーターを終えてデンソーが50-49とリード しかし、ENEOSは最終クオーターに27点を挙げて地力を示した 渡嘉敷は32得点、22リバウンドの活躍だった

ベスト5に渡嘉敷ら=全日本女子バスケット(時事通信)◆18日、皇后杯全日本選手権のベスト5を発表し、林咲希、渡嘉敷来夢、星杏璃(以上ENEOS)、赤穂さくら、赤穂ひまわり(以上デンソー)が選ばれた


関学大が5連覇=早大は初Vならず-甲子園ボウル(時事通信)🏈
◆アメリカンフットボールの全日本大学選手権決勝、第77回甲子園ボウルは18日、甲子園球場で行われ、関学大(関西)が早大(関東)を34-17で下し、5年連続33度目の優勝を果たした
◆関学大は6-3で迎えた第3クオーターに、RB伊丹が両チームを通じ最初のTD 第4クオーターに入って、RB前島の3TDランで早大を振り切った 甲子園ボウル最優秀選手に前島、敢闘選手に早大のDL山田、年間最優秀選手(ミルズ杯)には関学大のDLトゥロターが選ばれた


東京ベイ、東京SG破る=横浜、東葛も白星-ラグビー・リーグワン(時事通信)🏉
◆NTTリーグワンは18日、東京・味の素スタジアムなどで1部第1節の3試合が行われ、昨季3位の東京ベイが同2位の東京SGを31-18で破った 横浜は神戸に39-30で勝った 横浜に加入した南アフリカ代表SHデクラークは後半途中からの出場でデビューした 東葛は花園を36-34で下した


ドルチェモアが優勝=無傷3連勝でGI制覇-競馬朝日杯FS(時事通信)🏇
◆中央競馬の第74回朝日杯フューチュリティステークス(GI、1着賞金7000万円)は18日、阪神競馬場の芝1600メートルコースに2歳馬17頭が出走して行われ、坂井瑠星が騎乗した単勝1番人気のドルチェモアが1分33秒9で優勝し、無傷の3連勝でGI制覇を遂げた
◆ドルチェモアは3番手から抜け出し、2番人気のダノンタッチダウンの追い上げを首差でしのいだ さらに首差の3着は3番人気のレイベリング


バイキングズが地区優勝=NFL(時事通信)◆米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)で17日、バイキングズがコルツを延長の末、39-36で下して11勝3敗とし、5季ぶりとなるナショナル・カンファレンス北地区優勝を決めた アメリカン・カンファレンス東地区首位のビルズは同2位のドルフィンズに32-29で競り勝ち、11勝3敗としてプレーオフ進出を決めた


男子の酒井根が初出場優勝 女子は稲美が連覇、中学駅伝(共同通信)
◆第30回全国中学校駅伝は18日、滋賀県希望が丘文化公園で行われ、男子(6区間18キロ)は初出場の酒井根(千葉)が58分37秒で優勝した 女子(5区間12キロ)は稲美(兵庫)が43分27秒で2年連続2度目の頂点に立った
◆酒井根は19位でたすきを受けた4区の伊藤が、区間1位の力走で首位に浮上 5区で2位に下がったが、アンカーの大山が逆転した 2位は湯川(福岡)、3位は前回優勝の桂(京都) 稲美は1区の吉川菜がトップの好スタートを切り、2位で出た5区の吉川陽が1位との13秒差をひっくり返した 2位に桂が入り、3位は神村学園(鹿児島)


竹内が優勝=吉田杯ジャンプ(時事通信)🎿
◆吉田杯ジャンプ大会は18日、北海道・名寄市ピヤシリシャンツェ(HS100メートル、K点90メートル)で行われ、男子は竹内択(チームtaku)が94.5メートルと89.5メートルを飛び、合計233.5点で優勝した 50歳の葛西紀明(土屋ホーム)は19位だった 女子は小林諭果(CHINTAI)が88.5メートル、93メートルを飛び、合計226.0点で制した


唐沢が6位 山陽女子ロードレース-陸上(時事通信)🏃🏻‍♀️◆18日、岡山・シティライトスタジアムを発着点に行われ、ハーフマラソン(有森裕子杯)では唐沢ゆり(九電工)が1時間12分1秒で日本勢最高の6位だった 吉川侑美(ユニクロ)が7位 ケニア出身のマーガレット・アキドル(コモディイイダ)が1時間11分19秒で優勝した (時事ドットコム)


渡部は筑波大進学=体操女子(時事通信)◆今秋の世界選手権種目別平均台を制し、日本女子最年少の金メダリストになった渡部葉月(中京ジムナスティックク)が18日、筑波大に来春進学することを明らかにした



M-1グランプリ ウエストランド優勝 2年ぶり決勝進出で栄冠(毎日新聞)
◆漫才日本一決定戦「M―1グランプリ2022」の決勝戦が18日夜、東京都港区のテレビ朝日であり、「ウエストランド」が優勝した ボケ担当、河本太さん(38)とツッコミ担当、井口浩之さん(39)=いずれも岡山県出身=が2008年に結成したコンビでタイタン所属 2年ぶりの決勝進出で栄冠をつかんだ

コウテイ、M-1敗者復活戦を体調不良で欠場(サンケイスポーツ)
◆お笑いコンビ、コウテイが体調不良のため、漫才師日本一決定戦「M−1グランプリ」の敗者復活戦を欠場することが18日、分かった 同日に生配信された敗者復活戦の出番順抽選会で発表された コウテイは昨年も下田真生(29)、九条ジョー(28)が新型コロナウイルスに感染し、3回戦を辞退 2年連続での出場辞退となった


笠浩二さん死去=「C-C-B」ボーカル、60歳(時事通信)
◆ロックバンド「C−C−B」のドラム・ボーカルを担当した笠浩二(りゅう・こうじ)さんが14日午後6時23分、脳梗塞のため死去した 60歳だった 18日に公式サイトで発表された 1983年にバンド「Coconut Boys」でメジャーデビュー 85年にバンド名を「C−C−B」に改め、笠さんがドラムをたたきながら歌う「Romanticが止まらない」が大ヒットした


与座よしあき 年内でマセキ芸能社退所を発表 ウンナンら先輩に「たくさんの優しさを感じました」(スポニチアネックス)◆マセキ芸能社は18日、お笑いタレントの与座よしあき(46)が年内いっぱいで事務所を退所するとホームページ(HP)上で発表した


中村優一、一般女性との結婚報告「人生を支え合いながら歩んでいけたら」(ORICON NEWS)
◆俳優の中村優一(35)が18日、自身のツイッターを更新し、一般女性と結婚したことを報告した/「未熟ではありますが、これからの人生を支え合いながら歩んでいけたらと思います。あたたかく見守って頂ければ幸いです。今後とも何卒宜しくお願い致します」と


12月18日 週末の国内社会・海外・政治のできごと

2022-12-18 23:57:32 | 22年 hibideki-weekend

日本海側中心に大雪=19日まで強い冬型-気象庁(時事通信)◆冬型の気圧配置が強まり上空に寒気が流れ込んだ影響で、日本列島は18日、日本海側を中心に大雪が降った 強い冬型の気圧配置は19日まで続く見通しで、気象庁は積雪や路面凍結による交通の乱れに警戒を呼び掛けた

桜島も阿蘇山も この冬一番の寒気、九州・山口各地で雪化粧(朝日新聞)◆この冬一番の寒気が流れ込み、九州・山口各地で17日夜から18日にかけて断続的に雪が降った


約4時間ぶりに運転再開 東海道新幹線の停電、一時下車の措置も(朝日新聞)◆18日午後1時ごろ、東海道新幹線の豊橋-名古屋駅間で停電が発生した この影響で、東京-新大阪駅間の上下線で一時運転を見合わせた 午後5時に復旧し、安全確認ができたとして全線で運転を再開した

東海道新幹線、停電区間で河川切断 13年前も同様事故(朝日新聞)
◆18日午後1時ごろ、東海道新幹線の豊橋-名古屋間で停電が起き、東京-新大阪間の上下線で最大約4時間、運転を見合わせた 愛知県安城市の下り線で架線が切れたことが関係しているとみられる/東海道新幹線では2010年1月にも、横浜市神奈川区で架線が切れ、約3時間20分にわたって停電する事故があった


国内感染、新たに13万5522人=前週比1万7000人増-新型コロナ(時事通信)◆国内では18日、新たに13万5522人の新型コロナウイルス感染が確認された 1日当たりの新規感染者は1週間前から約1万7000人増加した 全国の重症者は前日と同じ482人で、死者は165人確認された 東京都では1万3646人の感染を確認


千葉・成田市長選告示 12年ぶり選挙戦は現新一騎打ちに(産経新聞)◆任期満了に伴う千葉県成田市長選が18日告示され、元市議会議長の新人、雨宮真吾氏(44)と5選を目指す現職の小泉一成氏(66)が立候補を届け出た 前回まで2回連続で無投票だったため、12年ぶりの選挙戦となった

深谷の鳥インフル 殺処分19万4千羽 今年初確認、県内最大(朝日新聞)
◆17日 埼玉県深谷市の採卵鶏農場で16日に発生した鳥インフルエンザの疑い例について県は17日、遺伝子検査の結果、高病原性が疑われる「H5亜型」と確認されたと発表した 農林水産省による「疑似患畜」の決定を受け、県は同日午前8時からこの農場で飼われている約19万4千羽の殺処分を開始した


妻殺害容疑の長野県議、自民県連が除名処分…弁明打診に「意思なし」の回答(読売新聞)◆自民党長野県連は18日、長野市内で会合を開き、妻への殺人容疑で逮捕された党所属県議の 容疑者(48)を除名処分とした

石川で震度3(時事通信)◆18日午前0時54分ごろ、能登半島沖を震源とする地震があり、石川県珠洲市で震度3の揺れを観測した 気象庁によると、震源の深さは約10キロ 地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定される


大阪府警で拘留中の男性死亡 「病院行きたい」と申告、連れて行かず(朝日新聞)◆17日 大阪府警は17日、 の疑いで浪速署に勾留中だった40代の男性容疑者が死亡したと発表した 男性は15日朝、「熱がある。息苦しい。病院に行きたい」と申告したが、体温は平熱で呼吸に乱れがないように見えたため病院に連れて行かなかったと


宮崎で震度4(時事通信)◆18日午前3時6分ごろ、日向灘を震源とする地震があり、宮崎市と宮崎県日南市で震度4の揺れを観測した 気象庁によると、震源の深さは約30キロ 地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定される


無人駅に1週間早いサンタさん来た 「そりに乗るのを忘れて」鉄道で(朝日新聞)🎅◆17日 関東鉄道常総線の騰波ノ江駅(茨城県下妻市)に17日、1週間早くサンタがやってきた 鉄道愛好家でつくる「関鉄レールファンCLUB」が、毎年開催しているイベントで、親子連れら約50人が出迎えた

神戸と高松を結ぶジャンボフェリー「こんぴら2」引退 就航33年(朝日新聞)◆17日 神戸と高松を結ぶジャンボフェリーの「こんぴら2」(3633トン)が17日、営業運航から引退した 就航から33年 神戸港ではこの日、お別れセレモニーがあり、関係者らが高松に向かう最終便を見送った

北九州モノレールを大学生らが装飾 一夜限りの特別列車楽しむ(毎日新聞)
◆小倉商業高(北九州市小倉南区)と西南女学院大(同市小倉北区)の生徒、学生がプロデュースした北九州モノレールの特別列車(4両編成)が18日、運行された 生徒らは「クリスマス」などコンセプトを決め、天井から床まで細かく装飾 趣向を凝らした一夜限りの特別列車が小倉の街を駆け抜けた

クッキー、チョコレート…「お菓子の家」に子どもたち歓声 大分(毎日新聞)◆17日 家の外壁がチョコレートやクラッカー、クッキーなどさまざまな菓子で彩られた「お菓子の家」が17日、大分市府内町の「お部屋ラボ 祝祭の広場」に出現した/集まった子どもたちには袋詰めのお菓子が配られ、広場に歓声が響いていた


捕虜になる手順、ロシア120万人から問い合わせ ウクライナ国防省(朝日新聞)◆軍情報総局広報官は17日、降伏して安全にウクライナ軍の捕虜となる手順を電話やチャットで説明する同国のプロジェクトを利用したロシア軍兵士や親族らが120万人を超えたと述べた テレビ番組での発言をウクライナのニュースメディア「ウクライナ・プラウダ」が伝えた


ロシア国防相、再び前線地帯を視察、部隊引き締めか…年末年始も戦闘続ける意思示す(読売新聞)
◆ロシア国防省は18日、セルゲイ・ショイグ国防相がウクライナ侵略の前線地帯を視察したと発表した 17日にはプーチン大統領が指揮本部を訪れ、ショイグ氏らと会議を開いたと伝えられていた 露側は年末年始も戦闘を続ける意思を示しており、引き締めを図る狙いがあったとみられる

露、イランからドローン追加調達か 高精度ミサイル枯渇示唆(産経新聞)◆ウクライナ国防省情報総局の高官は17日、ロシアがイランから自爆型ドローン(無人機)「シャヘド」を追加調達したとする諜報結果を明らかにした 地元テレビでの発言をウクライナメディアが伝えた


北ミサイル2発、高度550キロ・飛距離500キロ…EEZ外に落下(読売新聞)
◆政府は18日、北朝鮮が同日午前11時11分頃と同52分頃、同国西岸付近から東方向に向けて計2発の弾道ミサイルを発射したと発表した 落下したのはいずれも朝鮮半島東側の日本海で、日本の排他的経済水域(EEZ)外と推定される 航空機や船舶への被害は確認されていない
◆防衛省は、1、2発目のいずれも、最高高度が約550キロ・メートルで約500キロ・メートル飛行したと推定している


台湾地方選、再び国民党が勝利 大敗の民進党、党首に頼副総統選出へ(朝日新聞)◆台湾で11月にあった統一地方選のうち、候補者の死去で延期されていた南部・嘉義市長選が18日、投開票された 国民党の現職、黄敏恵氏(63)が、民進党の元総統府副秘書長らを下し、再選を果たした


ドイツ初のLNGターミナル完成…ロシアのガス供給停止で代表調達先の確保急ぐ(読売新聞)◆ドイツ北部ウィルヘルムスハーフェンで17日、国内初の液化天然ガス(LNG)ターミナルの完成式が行われた ロシアに主要なパイプラインを通じたガス供給を停止されたドイツは代替調達先の確保を急いでおり、海路でガスを輸入できるターミナルを増やす計画



原発の開発・建設推進へ、西村経済産業相「国が前面に立ち国民に説明」(読売新聞)◆18日のNHKのテレビ番組で、原子力発電所の開発・建設を進める新たな国の原子力政策を巡り、「国が前面に立ち、責任を負う形で、説明会や対話集会を開く」と語った 

れいわ新選組、初の代表選で山本太郎氏を選出 共同代表は19日発表(朝日新聞)◆18日、東京都内で結党以来初めてとなる代表選の投開票を行い、山本太郎代表(48)が有効投票の過半数を獲得し、新代表に選出された/初めて導入する共同代表については、山本氏が19日に発表する

自衛隊施設8割で防護性能なし 施設強靭化1・7兆円(産経新聞)◆全国に2万超ある自衛隊施設の約8割が、敵からの攻撃に耐えうる防護性能を満たしていないことが防衛省の調査で18日、分かった


12月17日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2022-12-17 23:59:36 | 22年 hibideki-weekend

「最高の状態」「大切なのは冷静さ」=アルゼンチンとフランスの両監督、決勝へ意気込み-W杯サッカー(時事通信)
◆ワールドカップ(W杯)カタール大会決勝に臨む両チーム監督が17日、ドーハ近郊で試合前日会見を行った 36年ぶりの制覇を目指すアルゼンチンのスカロニ監督は「チームは最高の状態にある。明確なプランもある。優勝できることを願っている」と
◆史上3チーム目の連覇が懸かるフランスのデシャン監督は「やれることは全てやった。心配はないし、ストレスも感じない。大切なのは冷静でいることだ」と話した

デンベレ「優勝したい」 決勝に向けて練習公開-W杯サッカー・フランス(時事通信)
◆フランスが16日、アルゼンチンとの決勝(18日、ルサイル)に向けてドーハで練習し、公開された冒頭15分間ではエムバペ、グリーズマンらが明るい表情で体を動かした。準決勝のモロッコ戦に先発したバラン、コナテの両DFは体調を崩して練習を休んだ
◆FWデンベレが練習前に記者会見に臨み、所属するバルセロナ(スペイン)で約4年間同僚だったアルゼンチンのメッシについて「若い選手をいつも助けてくれていた。冷静でいることの大事さを僕に教えてくれた」と その上で「素晴らしいキャリアを持つ彼が優勝したらすごいが、われわれだって優勝したい」と (時事ドットコム)

「3位で故郷に」=クロアチア監督、モロッコ戦へ意気込み-W杯サッカー(時事通信)◆カタール大会で3位決定戦(日本時間18日未明)を翌日に控えた16日、モロッコとぶつかる前回準優勝クロアチアのダリッチ監督らがドーハ近郊で記者会見し、「3位で故郷に帰りたい」と意欲を示した

FIFA会長「史上最高のW杯」=初の中東開催、高く評価(時事通信)◆インファンティノ会長は16日、ドーハ近郊で記者会見し、決勝と3位決定戦を残すだけとなったワールドカップ(W杯)カタール大会について、「史上最高のW杯。唯一無二の結束を示した」と高く評価した


スローガンは「A.R.E.」=プロ野球・阪神(時事通信)◆17日、来季のスローガンが「A.R.E.」に決まったと発表した 球団によると、目標、敬い、パワーアップを表す英語の頭文字をとった

新井監督「反骨心持つ」 母校駒大の激励会で決意(共同通信)◆広島の新井貴浩新監督が17日、東京都内で行われた駒大野球部OB会主催の激励会に出席し、母校の支援者を前に「私の前には、いつも持っている力以上の高い壁が現れる。来季のカープの下馬評は高くないと思うが反骨心を持って戦っていきたい」と決意を述べた

ロッテ高部選手、小児がんを支援 急性白血病で弟を亡くす(共同通信)
◆17日、小児がんで闘病中の子どもや小児がん部門に特化した医療機関を支援する「小児がん支援プロジェクト」を開始したと発表した 闘病患者の家族としての経験がある高部瑛斗外野手は「僕自身も弟を大学生の時に急性白血病で亡くした過去がある。少しでも夢や希望を与えられる存在になっていけるように頑張りたい」とコメントした

巨人・原監督が那覇で野球教室 「少年少女は宝物」(共同通信)◆17日、那覇市内で行われた野球教室に参加し、少年少女に実演を交えながらアドバイスを送った 雨天のため室内練習場でキャッチボールや打撃を指導し「少年少女はわれわれ野球界の宝物。経験と知識がいいものとして残ってもらえればいい」と話した


ミハイロビッチ氏死去=サッカー元ユーゴ代表、53歳(時事通信)◆旧ユーゴスラビア代表として活躍したシニサ・ミハイロビッチ氏が16日、白血病のためローマの病院で死去した 53歳だった 英メディアなどが報じた フリーキックの名手として知られ、1998年ワールドカップ(W杯)フランス大会では母国を決勝トーナメント進出に導いた

興梠が浦和復帰 J1(時事通信)◆17日、札幌に期限付き移籍していた元日本代表FW興梠慎三(36)が復帰すると発表した 今季はリーグ戦21試合に出場して5得点 J1通算163得点は歴代単独2位 (時事ドットコム)

新潟、大宮が8強入り 皇后杯サッカー(時事通信)◆第44回皇后杯全日本女子選手権は17日、栃木県グリーンスタジアムで4回戦2試合が行われ、新潟が千葉とのWEリーグ勢対決に2-0で快勝し、準々決勝に進んだ 大宮(WEリーグ)は早大(関東・東京)を1-0で退けて8強入り (時事ドットコム)


小野、平野海が3位=W杯スノーボード(時事通信)🏂◆ワールドカップ(W杯)は16日、米コロラド州カッパーマウンテンで男女ハーフパイプ決勝が行われ、女子は小野光希(バートン)が3位、冨田るき(東海東京フィナンシャル・ホールディングス)は4位だった 男子の平野海祝(TOKIOインカラミ)は、W杯初の表彰台となる3位に入った

高原は25位 W杯スノーボード(時事通信)🏂◆ワールドカップ(W杯)は17日、イタリアのチェルビニアでスノーボードクロスの決勝トーナメントが行われ、男子で北京五輪代表の高原宜希(Pasco SSC)は1回戦で敗れて25位だった 女子の鈴木瑠奈(ハウスコム)は17位 (時事ドットコム)

堀島が連勝=川村は今季初勝利-W杯モーグル(時事通信)🎿
◆ワールドカップ(W杯)は17日、フランスのアルプデュエズでモーグル第5戦のデュアルモーグルが行われ、男子は堀島行真(トヨタ自動車)が16日の第4戦から連勝した 今季2勝目、通算13勝目 女子は川村あんり(東京・日体大桜華高)が今季初優勝を果たし、通算4勝目を挙げた
◆男子の杉本幸祐(デイリーはやしや)は6位、松田颯(しまだ病院)は11位、藤木豪心(イマトク)は12位、村田優太郎(北翔大)は13位 女子の梶原有希(東海大)は7位、柳本理乃(愛知工大)は9位、中尾春香(大産大)は15位、冨高日向子(多摩大)は17位だった

日本、男子リレー決勝へ=W杯ショートトラック(時事通信)⛸◆ワールドカップ(W杯)第4戦は17日、カザフスタンのアルマトイで行われ、男子5000メートルリレーの日本は準決勝を突破して決勝へ進んだ 男子1500メートルの日本勢は決勝進出を逃し、吉永一貴(トヨタ自動車)の14位が最高だった

高木、500で2位=W杯スケート(時事通信)
◆ワールドカップ(W杯)第4戦は16日、カナダのカルガリーで開幕し、女子500メートルは北京五輪銀メダルの高木美帆(日体大職)が37秒26で2位に入った/金※(日ヘンに文)善(韓国)が36秒96で制した
◆男子1500メートルは山田和哉(高崎健康福祉大)の8位、女子5000メートルでは佐藤綾乃(ANA)の10位が日本勢最高だった 男子チームスプリントの日本(村上、森重、菊池)は10位

小林陵ら本戦へ=W杯ジャンプ(時事通信)🎿
◆ワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は16日、スイスのエンゲルベルクで個人第7戦(HS140メートル、K点125メートル)の予選が行われ、昨季総合優勝の小林陵侑(土屋ホーム)は126.5メートルを飛び、113.9点の8位で17日の本戦に進んだ
◆中村直幹(フライングラボラトリー)は32位、小林潤志郎(雪印メグミルク)は37位、二階堂蓮(日本ビール)は42位、佐藤幸椰は47位、佐藤慧一(ともに雪印メグミルク)は49位で通過した

ペレグリーノらが優勝 スキーW杯距離スプリント(共同通信)◆ワールドカップ(W杯)距離は17日、スイスのダボスでスプリント・フリー(1.5キロ)が行われ、男子はフェデリコ・ペレグリーノ(イタリア)、女子はナディネ・フェーンドリヒ(スイス)が優勝した 日本勢は出場していない

キルデが今季4勝目 アルペン男子W杯滑降(共同通信)◆ワールドカップ(W杯)は17日、イタリアのバルガルデナで男子滑降第4戦が行われ、アレクサンデルオーモット・キルデ(ノルウェー)が2分2秒35で今季4勝目、通算17勝目を挙げた 日本勢は出場していない

ソフィア・ゴッジャが今季3勝目 アルペン女子W杯滑降(共同通信)◆ワールドカップ(W杯)は17日、スイスのサンモリッツで女子滑降第4戦が行われ、ソフィア・ゴッジャ(イタリア)が1分28秒85で今季3勝目、通算20勝目を挙げた イルカ・シュトヘツ(スロベニア)が2位、キラ・ワイドレ(ドイツ)が3位で日本勢は出場していない


ENEOS、10連覇に王手=決勝はデンソーと-全日本バスケット女子(時事通信)🏀◆皇后杯全日本選手権は17日、東京・代々木第2体育館で準決勝が行われ、史上最多の10連覇を狙うENEOSと初優勝を目指すデンソーが18日の決勝に進んだ ENEOSはトヨタ自動車を後半に逆転して77-57で下した デンソーは富士通に74-56で快勝した

琉球が17勝目 バスケ男子Bリーグ1部(共同通信)
◆Bリーグ1部(B1)は17日、愛知県のウィングアリーナ刈谷などで11試合が行われ、西地区首位の琉球が三河を76-65で下し、17勝目(3敗)を挙げた 広島は北海道に112-87で快勝し、16勝4敗とした 東地区1位の千葉Jは茨城に83-70で勝って16勝4敗 中地区トップの川崎は宇都宮に70-66で競り勝ち、14勝7敗となった


女子決勝はNECと東レ=男子は東レ-ジェイテクト-全日本バレー(時事通信)🏐
◆全日本選手権ファイナルラウンドは17日、東京体育館で準決勝が行われ、女子はNECと東レ、男子は東レとジェイテクトが18日の決勝に進んだ NECはブロックが効果的に決まり、昨年優勝の久光を3-1で破った 2年連続準優勝の東レはJTを3-1で下した
◆男子の東レは東京にストレートで快勝 2年ぶりの王者を目指すジェイテクトは0-2から3セットを連取し、JT広島に競り勝った


ロコ・ソラーレは3位決定戦へ=カーリング(時事通信)🥌◆軽井沢国際選手権は17日、長野・軽井沢アイスパークで行われ、女子は北京五輪銀メダルのロコ・ソラーレが準決勝でカナダチームに延長の末3-4で、フォルティウスも韓国チームに5-7で敗れ、ともに3位決定戦に回った 男子はTM軽井沢、5月の日本選手権を制したSC軽井沢クがともに決勝へ進んだ


瀬戸、初の6連覇=400個メで、小堀は銅-競泳世界短水路(時事通信)🏊
◆世界短水路選手権第5日は17日、メルボルンで行われ、男子400メートル個人メドレー決勝で瀬戸大也(TEAM DAIYA)が3分55秒75で6連覇を果たした 小方颯(イトマン港北)は5位
◆女子400メートル個人メドレーの小堀倭加(セントラルスポーツ戸塚)は4分29秒03で銅メダル 男子800メートル自由形は竹田渉瑚(オーエンス)がアジア新記録の7分33秒78で4位に入った
◆200メートルメドレーリレーでは、男子の日本(川本、日本、田中、川根)がアジア新の1分31秒28の4位、女子の日本(高橋、青木、津田、五十嵐)は7位だった


決勝はひがし北海道-東北 全日本アイスホッケー(共同通信)🏒
◆全日本選手権第3日は17日、長野市ビッグハットで準決勝が行われ、3連覇を目指すひがし北海道と東北が勝ち上がり、18日の決勝は3年連続で同じ顔合わせとなった ひがし北海道はRE北海道を延長、ペナルティーショット(PS)戦の末に2-1で退けた 東北は延長に生江が決めて栃木日光に5-4で競り勝った


王者埼玉は白星発進=リーグワン2年目開幕-ラグビー(時事通信)🏉◆NTTリーグワンは17日、2年目のシーズンが開幕して1部第1節の3試合が埼玉・熊谷ラグビー場などで行われ、初代王者の埼玉はBL東京に22-19で競り勝った/トヨタは静岡を31-26で破った 2部から昇格した相模原はBR東京に34-8で快勝


竹内V、葛西は13位=名寄ピヤシリジャンプ(時事通信)🎿
◆名寄ピヤシリジャンプ大会は17日、北海道・名寄市ピヤシリシャンツェ(HS100メートル、K点90メートル)で行われ、男子は竹内択(チームtaku)が98メートルと90メートルを飛び、合計243.0点で優勝した 50歳の葛西紀明(土屋ホーム)は13位だった 女子は一戸くる実(N高)が94.5メートルと93メートルの237.0点で制した


ネッツ渡辺は17得点=NBA(時事通信)◆米プロバスケットボール協会(NBA)、ネッツの渡辺雄太は16日、カナダのトロントで行われたラプターズ戦に途中出場し、20分53秒のプレーで17得点、3リバウンドをマークした チームは119-116で競り勝ち、5連勝


障害者選手に全日本推薦枠=24年から3団体男女に-卓球(時事通信)◆日本卓球協会は17日に理事会を開き、日本肢体不自由者協会、日本知的障がい者連盟、日本ろうあ者協会の各パラ卓球団体に、2024年の全日本選手権から男女1枠ずつ(計6人)のシングルス推薦枠を与えることを決めた

ドルチェモア3.9倍=競馬朝日杯FS(時事通信)
◆17日、第74回朝日杯フューチュリティステークス(GI、18日、阪神競馬場、芝1600メートル)の前日売り最終オッズを発表し、サウジアラビアロイヤルカップ(GIII)を含む2戦2勝のドルチェモアが単勝3.9倍で1番人気となった ダノンタッチダウンが4.0倍で2番人気 レイベリングが5.8倍、オールパルフェが8.1倍で続き、4頭が10倍を切った

早大の亀井主将「出し切りたい」=18日甲子園ボウル(時事通信)◆アメリカンフットボールの全日本大学選手権決勝、第77回甲子園ボウルを翌日に控えた17日、初優勝を目指す早大が甲子園球場で練習を公開した。雨が降る中での最終調整を終え、主将のOL亀井は「このチームでやる最後の試合。1年間培ってきたものを出し切りたい」と抱負を語った

ウクライナ避難民らとスポーツ交流=綱引きなど「新しい経験」-JSPO(時事通信)◆日本在留外国人とのスポーツ交流を通して共生社会実現を目指そうと、日本スポーツ協会(JSPO)主催のイベントが17日、千葉県印西市で開かれた/日本人を含む約160人が綱引きや玉入れなど日本の運動会で行われる種目に参加


東山紀之、新型コロナ感染 定期的に実施している検査で陽性を確認(ORICON NEWS)◆俳優の東山紀之(56)が新型コロナウイルスに感染したと、所属するジャニーズ事務所が17日、公式サイトで発表した/「定期的に実施しているPCR検査の結果、本日、陽性であることが確認されました」と


AKB48岡田奈々、負傷のため年内療養へ「思うようなパフォーマンスが出来なく…」(ORICON NEWS)
◆岡田奈々(25)が17日、自身のツイッターを更新 転倒による怪我の治療のため、明日12月18日から12月31日まで、療養に専念すると発表した
◆「この度、私の不注意から怪我をしてしまい、思うようなパフォーマンスが出来なくなってしまいました。その為、療養に専念させていただくこととなり、年内の活動を休止させていただきます」と

井下好井が年内で解散、好井まさお「清々しく次の挑戦ができます!漫才完敗!」今後はピンで活動(日刊スポーツ)◆お笑いコンビ、井下好井が、年内で解散することが17日、分かった 所属する吉本興業が発表した/好井まさお(38)と井下大活躍(37)はそれぞれ、解散後も吉本興業に所属したまま、ピンで活動していく


南圭介、結婚を発表「このご縁に感謝」 『キュウレンジャー』で鳳ツルギ役(ORICON NEWS)◆俳優の南圭介(37)が15日、自身のツイッターを更新 結婚したことを報告した


12月17日 週末の国内社会・海外・経済のできごと

2022-12-17 23:57:52 | 22年 hibideki-weekend

強い冬型、日本海側は大雪警戒=19日にかけ、強風も-気象庁(時事通信)◆17日、強い冬型の気圧配置となる影響で、北海道から九州の日本海側を中心に、19日にかけて大雪が予想されると発表した 同庁は積雪や路面凍結による交通の乱れに警戒を呼び掛けた


国内感染、新たに15万8813人=前週比2万2000人増-新型コロナ(時事通信)◆国内では17日、新たに15万8813人の新型コロナウイルス感染が確認された 1日当たりの新規感染者は1週間前から約2万2000人増加した 新たな死者は233人、重症者は前日比9人減の482人だった 東京都では1万7020人の感染を確認


年500円の県森林税、来年度以降も5年継続(朝日新聞)◆16日 長野県議会で16日、今年度で課税期間が終わる「森林づくり県民税」(森林税)に関する条例改正案が賛成多数で可決され、来年度以降の5年間も課税が継続されることが決まった


全村議10人、議会で進退表明…早めの意志で統一地方選での欠員解消狙う(読売新聞)◆16日 長野県木祖村議会(定数10)は村議会12月会議最終日の16日、来春の統一地方選で行われる村議選(来年4月18日告示、23日投票)に出馬するかどうか議員全員が意思表明を行った

死亡2日後に入院予定=拘留男性、岡崎署の対応遅れる-暴行陵虐容疑で捜索・愛知県警(時事通信)
◆愛知県警岡崎署(同県岡崎市)の留置場で勾留中の男性(43)が死亡した問題で、同署が持病のあった男性について、死亡する2日後に入院させる予定だったことが17日、県警関係者への取材で分かった
◆男性の死亡を巡っては、幹部を含む複数の岡崎署員が、身体を拘束された状態の男性に足で蹴るなどの暴行を加えた疑いがあり、県警は16日、特別公務員暴行陵虐容疑で同署を家宅捜索 男性が収容されていた保護室の撮影データや関係書類を押収するなどした


世田谷一家殺害22年 遺族らが献花式(産経新聞)◆東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、 さん=当時(44)=一家4人が殺害された事件から22年を迎えるのを前に、遺族らが17日、解決を願い献花式を行った

事件から1年、犠牲者悼む=元患者「時間止まったまま」-大阪ビル放火殺人(時事通信)◆大阪市北区の心療内科クリニックで26人が犠牲となった放火殺人事件は、17日で発生から1年を迎えた 現場の雑居ビル前には花束が置かれ、雨の中、多くの人が犠牲者を悼んで祈りをささげた

上越新幹線、新潟-東京間は7分短縮・最速1時間29分に…来年3月ダイヤ改正(読売新聞)🚅◆16日 JR東日本は16日、来年3月18日にダイヤ改正を実施すると発表した 上越新幹線の新潟-東京間の所要時間は最速1時間29分で、最大7分短縮されることになった

「いちご王国」栃木・真岡市が「首都」宣言…知名度アップへ新キャッチコピー(読売新聞)◆16日 栃木県真岡市は16日、市の知名度を上げるため、キャッチコピーを「いちご王国栃木の首都もおか」と発表した 都道府県別のイチゴ生産量日本一の栃木県が「いちご王国」を名乗っていることを受け、市町村別で日本一の真岡市が「王国の首都」を宣言した

火災で階段不通…どう避難する? 京都のビルで避難訓練(毎日新聞)◆16日 26人が犠牲になった大阪・北新地のクリニック放火事件から1年を迎えるのに合わせ、京都市の左京消防署は16日、聖護院八ツ橋総本店新館(同市左京区)で、大規模な火災を想定した避難訓練を行った

「お櫛田さん」前に地下鉄駅、開業まで100日…福岡市は1日1・4万人利用見込む(読売新聞)🚇◆17日、延伸工事を進めてきた市地下鉄七隈線天神南-博多駅間約1・4キロの開業(来年3月27日)まで100日となったのを記念し、新駅「櫛田神社前駅」(福岡市博多区祇園町)の駅舎内を報道陣に公開した 市は1日に1万4000人の乗降利用を見込んでいる


ロシア軍、ウクライナに76発のミサイルを発射 各地で緊急停電(朝日新聞)
◆ロシアが侵攻するウクライナで16日朝、各地が再び大規模なミサイル攻撃を受けた ウクライナ軍総司令官によると、ロシア軍は76発のミサイルを発射し、うち60発が防空システムなどによって破壊されたと 住宅や電力施設が破壊され、少なくとも2人が死亡したほか、ウクライナ全土で緊急停電した

ロシア大規模攻撃 電力供給は5割まで低下 インフラ被害深刻化(毎日新聞)◆ウクライナ国営の電力会社は16日、ロシア軍による同日の大規模なミサイル攻撃を受け、国内で必要とする電力の5割しか供給できていないと明らかにした


プーチン氏「作戦本部で司令官らと会議」初めて発表…ウクライナ侵略継続の構え(読売新聞)◆ロシア大統領府は17日、プーチン大統領が、ウクライナ侵略の作戦本部を訪問し、露国防相や作戦を統括する総司令官らと会議を開いたと発表した こうした発表は初めてで侵略を続ける構えを強調する狙いとみられる


タイ国王夫妻、コロナ陽性(時事通信)◆タイ王室事務局は17日、ワチラロンコン国王(70)とスティダー王妃(44)が16日夜に受けた新型コロナウイルスの検査で、陽性となったことを明らかにした


北朝鮮、固体燃料エンジン実験「成功」 大出力、ICBM用か(毎日新聞)◆北朝鮮国営の朝鮮中央通信は16日、国防科学院重要研究所が15日午前、北西部・平安北道東倉里の西海衛星発射場で推力140トンの大出力固体燃料エンジンの地上噴出実験を行い、成功したと報じた

印露首脳会談でモディ氏「対話と外交が唯一の道」(産経新聞)◆インドのモディ首相は16日、ロシアのプーチン大統領と電話会談を行った インド外務省によると、モディ氏はウクライナ侵略をめぐって「対話と外交が問題解決への唯一の道だ」と述べ、戦闘の長期化に懸念を示した


安保3文書でバイデン氏「平和と繁栄への日本の貢献を歓迎」…国防長官も「支持」表明(読売新聞)
◆バイデン米大統領は16日、日本が新たな「国家安全保障戦略」など安保3文書を閣議決定したことを受けて「我々は平和と繁栄への日本の貢献を歓迎する」とツイッターに投稿した
◆ブリンケン国務長官は声明で「日本は世界の安定への挑戦に対処する上で不可欠なパートナーだ。世界的な課題に取り組む能力向上へ新たな一歩を踏み出した日本に祝意を表する」と述べた

「チャイナ・ハウス」設置 米国防省 対中競争の司令塔に(産経新聞)◆米国務省は16日、対中国外交を強化するため省内に「チャイナ・ハウス(正式名・中国調整部)」を立ち上げたと発表した

米下院、トランプ氏の刑事告発の可否判断へ 19日委員会で(毎日新聞)◆米政治サイト「ポリティコ」は16日、2021年1月の連邦議会襲撃事件を調査する下院特別委員会がトランプ前大統領の刑事告発を検討していると報じた 19日の委員会で告発の可否を投票で決める方針だと



NYダウ続落、終値281ドル安の3万2920ドル…下げ幅一時500ドル超(読売新聞)


12月4日 サッカーワールドカップカタール大会

2022-12-04 23:59:59 | 22年 hibideki-weekend

日本、クロアチア戦へ非公開練習=堂安「燃えている」-W杯サッカー(時事通信)
◆日本代表は3日、ワールドカップ(W杯)カタール大会で5日(日本時間6日未明)に行われる前回準優勝のクロアチアとの決勝トーナメント1回戦に向け、ドーハ市内で調整した
◆左太もも裏の違和感で別メニュー調整が続いていた酒井(浦和)が全体練習に復帰 久保(レアル・ソシエダード)は体調不良のため、宿舎で静養した 冒頭でパス練習などを行い、その後は非公開で戦術などを確認したとみられる
◆ドイツ戦とスペイン戦でそれぞれ1ゴールを挙げた堂安(フライブルク)は「選手全員が燃えている。体を投げ捨ててでも戦う覚悟ができている」と意気込んだ

森保監督「壁破る」=クロアチア戦前日会見-W杯サッカー(時事通信)◆日本の森保監督は4日、決勝トーナメント1回戦のクロアチア戦を翌日に控え、ドーハ近郊で記者会見に臨んだ 史上初の8強入りが懸かる一戦に向け「ベスト16の壁を破る強い気持ちを持ってプレーしてもらうのが大切。結果は後から付いてくる」と述べた

クロアチア代表監督「屈しない」 日本戦控え記者会見(共同通信)
◆クロアチア代表のダリッチ監督が4日、ドーハ近郊で記者会見し、5日(日本時間6日未明)に日本と顔を合わせる決勝トーナメント1回戦に向け「日本はスペインとドイツを破って自信を付けていると思う。1秒たりとも気を抜いてはいけない。彼らも屈しないのは分かっているが、われわれも屈せず集中力を高めていく」と気合を込めた

日本戦へ「いい準備を」 クロアチア選手が会見(共同通信)
◆5日(日本時間6日未明)の決勝トーナメント1回戦で日本と対戦するクロアチア代表の2選手が3日、ドーハで記者会見し、1次リーグ3試合に途中出場して1得点しているマイエルは「今大会はたくさんのサプライズが起きている。できる限り、いい準備をしたい」と
◆右サイドバックのユラノビッチは、所属クラブのセルティック(スコットランド)で同僚の前田を「90分間、アグレッシブに走れる」とたたえつつ、「彼だけでなく、チーム全体を抑えないといけない」と

日本-クロアチア戦は米国審判団=W杯サッカー(時事通信)◆3日、ワールドカップ(W杯)カタール大会の決勝トーナメント1回戦、日本-クロアチア(5日)の審判団を発表した 主審は米国のイスマイル・エルファス氏で、副審2人も米国から

堂安は時速120キロで2位 1次リーグのシュート速度(共同通信)◆国際サッカー連盟(FIFA)は3日、1次リーグに関わる特徴的なデータを発表し、得点となったシュートの最高時速では日本の堂安律がスペイン戦で決めた一撃が120.04キロで2位だった トップはメキシコのチャベスがサウジアラビア戦でマークした121.69キロ

アルゼンチン、オランダが8強=W杯サッカー(時事通信)
◆ワールドカップ(W杯)カタール大会第14日は3日、ドーハなどで16強による決勝トーナメントが始まって1回戦2試合が行われ、2度の優勝を誇るアルゼンチンがオーストラリアを2-1で下し、準優勝した2014年大会以来となる8強入りを決めた 準優勝3度のオランダは米国を3-1で退け、3位だった14年大会以来の8強入り


【サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会結果】
ラウンド16
オランダ 3-1 アメリカ(ハリファ インターナショナル スタジアム)
オランダ、3得点で快勝=W杯サッカー・オランダ-米国(時事通信)◆オランダが快勝した 前半10分にデパイのゴールで先制 同終了間際には、サイドから効果的に攻めてブリントが追加点 1点を返された直後の後半36分にもドゥムフリースが決めた 守備陣ではGKノパートの好セーブが光った

アルゼンチン 2-1 オーストラリア(アフメド ビン アリー スタジアム)
アルゼンチン逃げ切る=W杯サッカー・アルゼンチン-オーストラリア(時事通信)◆アルゼンチンが2点を先取して逃げ切った 序盤から主導権を握り、前半35分にメッシが先制ゴール 後半12分には相手GKにプレスをかけてボールを奪い、アルバレスが加点した


セネガルのシセ監督が発熱 記者会見を欠席(共同通信)◆3日、決勝トーナメント1回戦のイングランド戦に向けた記者会見を体調不良で欠席した 発熱の症状があり、2日の練習も欠席していた チームによると、4日(日本時間5日)のイングランド戦は指揮する見込み

ネイマール、復帰の見通し=W杯サッカー・ブラジル(時事通信)◆チチ監督は4日、ドーハ近郊で記者会見し、右足首を痛めていたエースのネイマールが、5日の韓国との決勝トーナメント1回戦で復帰する見通しを示した セルビアとの1次リーグG組初戦で負傷し、残り2試合を欠場した

1次リーグ入場者は245万人超=収容人数の96%-W杯サッカー(時事通信)◆国際サッカー連盟(FIFA)は3日、ワールドカップ(W杯)カタール大会の1次リーグ全48試合の総入場者数が245万7059人で、収容人数の約96%を占めたと発表した 同じ試合数で217万人が入場した前回ロシア大会を上回った

占いインコ4度目の正直? 日本、W杯8強入りと予想(共同通信)
◆栃木県那須町の「那須どうぶつ王国」で4日、サッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会決勝トーナメントの8強入りを懸けて日本代表が臨むクロアチアとの1回戦を巡り、雄のインコ「オリビア」が勝敗を占った 結果は日本勝利/オリビアが日本の旗をくわえると、集まった観客約80人がほっとした表情で拍手


12月4日 週末のサッカーワールドカップ以外のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2022-12-04 23:59:24 | 22年 hibideki-weekend

谷原が大会連覇=5位から逆転、17勝目-ゴルフ日本シリーズ(時事通信)
◆男子ゴルフ・日本シリーズJTカップ 最終日 4日、東京よみうりCC、7023ヤード=パー70 5位で出た谷原秀人が65をマークして通算12アンダーに伸ばし、逆転で大会2連覇を果たした 今季ツアー初勝利で通算17勝目
◆1打差の2位は岩田寛、出水田大二郎、チャン・キム(米国) 前日首位の小平智は通算10アンダーで石川遼と並んで5位だった 蝉川泰果は8位、今季賞金王の比嘉一貴は20位


田中将大、WBC出場に意欲 ヤンキース在籍の前回は不参加(共同通信)◆楽天の田中将大投手が4日、来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に向け「(日本代表に)もちろん入りたい気持ちはある」と意欲を口にした WBCは楽天在籍時の2009年と13年に2大会連続出場 米大リーグ、ヤンキースでプレーした17年は不参加だった

石井GM、来季は監督専任=プロ野球・楽天(時事通信)◆石井一久監督兼ゼネラルマネジャー(GM)は4日、来季から監督に専任すると表明した 「一勝でも多く積み重ねること、チームが勝つことを考えてきたが、アプローチを変え、来シーズンに臨むことを決めた」と談話を出した

西武の平良、7000万円増 プロ野球・契約更改(時事通信)◆平良が7000万円増の1億7000万円でサイン これまで中継ぎエースとして活躍してきたが、先発転向の希望が2度目の交渉で認められ、「目標はチームで一番貢献した投手になること。イニングを(たくさん)投げて、その中で失点を防げるようにしたい」と (金額は推定) (時事ドットコム)

イチローさんが高校生を指導 静岡・富士高、今年2校目(時事通信)◆米大リーグのマリナーズなどで活躍したイチローさん(49)=本名鈴木一朗=が4日、静岡県富士市にある富士高校の野球部で選手を指導した 高校生の指導は先月の東京・新宿高に続いて今年2校目 (時事ドットコム)


ペレ氏、緩和ケアに ブラジル紙報道-サッカー元代表(時事通信)◆ブラジル主要紙フォリャ・デ・サンパウロは3日、サッカーの元同国代表で「王様」の異名を取るペレ氏(82)が、がんの化学療法を中止し、緩和ケアを受けていると報じた (時事ドットコム)

INAC神戸が快勝 WEリーグ(時事通信)◆女子のWEリーグは4日、各地で第5節の残り2試合が行われ、INAC神戸はちふれ埼玉に3-0で快勝し、勝ち点10として3位に浮上した 広島は日テレ・東京Vを1-0で破った (時事ドットコム)


石田が12位=W杯スキー距離(時事通信)🎿◆ワールドカップ(W杯)距離は4日、ノルウェーのリレハンメルで男女の20キロクラシカルが行われ、女子の石田正子(JR北海道)が12位に入った 男子は馬場直人(中野土建ク)の32位が日本勢最高

高原は10位=W杯スノーボード(時事通信)🏂◆ワールドカップ(W杯)は4日、フランスのルデュアルプでスノーボードクロスの決勝トーナメントが行われ、男子で北京五輪代表の高原宜希(Pasco SSC)は準々決勝で敗れ、10位だった

堀島2位、女子の川村は3位=W杯モーグル(時事通信)🎿
◆ワールドカップ(W杯)は3日、フィンランドのルカでモーグルの今季開幕戦が行われ、男子は北京五輪銅メダルの堀島行真(トヨタ自動車)が2位に入った 藤木豪心(イマトク)は6位 ミカエル・キングズベリー(カナダ)がW杯通算75勝目を挙げた
◆女子は川村あんり(東京・日体大桜華高)が3位となり、柳本理乃(愛知工大)は8位、伊原遥香(愛三工業)は9位 ジャカラ・アンソニー(オーストラリア)が優勝した

丸山14位、高梨は18位=W杯ジャンプ女子(時事通信)🎿
◆ワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は3日、ノルウェーのリレハンメルで個人第3戦(HS98メートル、K点90メートル)が行われ、日本勢は丸山希(北野建設)が89メートルと89.5メートルを飛び、合計217.5点で14位となったのが最高だった 高梨沙羅(クラレ)は91メートル、86メートルを飛んで18位
◆伊藤有希(土屋ホーム)は17位、勢藤優花(ヤマチューン)は24位、宮嶋林湖(松本大)は28位だった カタリナ・アルトハウス(ドイツ)が260.1点で今季初優勝 W杯通算9勝目を挙げた

山本涼は6位=W杯複合男子(時事通信)🎿
◆ワールドカップ(W杯)複合男子は3日、ノルウェーのリレハンメルで個人第4戦が行われ、山本涼太(長野日野自動車)は6位だった/イエンスルラース・オフテブロ(ノルウェー)が今季初勝利で通算2勝目 渡部善斗は14位、渡部暁斗(ともに北野建設)は26位、谷地宙(早大)は28位、木村幸大(中大)は37位、山本侑弥(早大)は50位


阿部詩が優勝=世界選手権代表に-柔道GS東京(時事通信)🥋
◆グランドスラム(GS)東京大会最終日は4日、東京体育館で男女計8階級が行われ、女子52キロ級は東京五輪金メダリストの阿部詩(日体大)が決勝で志々目愛(了徳寺大職)を下した 10月の世界選手権に続く優勝で、来年5月の同選手権(ドーハ)代表に決まった
◆女子78キロ超級は東京五輪金メダルの素根輝(パーク24)が決勝で秋場麻優(ALSOK)に優勢勝ち 同78キロ級決勝は高山莉加(三井住友海上)が東京五輪優勝の浜田尚里(自衛隊)に勝ち、同48キロ級は17歳の宮木果乃(東京・修徳高)が制した
◆男子100キロ超級決勝は太田彪雅(旭化成)が影浦心(日本中央競馬会)に一本勝ち 同66キロ級は丸山城志郎(ミキハウス)が勝った 同100キロ級は東京五輪金メダルのウルフ・アロン(了徳寺大職)が初戦の2回戦で敗退し、飯田健太郎(旭化成)は決勝で敗れた


WBC王者にエストラーダ=S・フライ級(時事通信)🥊◆世界ボクシング評議会(WBC)スーパーフライ級王座決定戦は3日、米アリゾナ州グレンデールで行われ、元世界2階級王者のフアン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)が、元世界4階級王者のローマン・ゴンサレス(帝拳)=ニカラグア=を2-0の判定で下し、王座を獲得した


千葉J、琉球が13勝目 バスケ男子Bリーグ1部(共同通信)🏀
◆Bリーグ1部(B1)は4日、千葉県の船橋市総合体育館などで12試合が行われ、東地区首位の千葉Jは秋田を75-67で下し、13勝目(3敗)を挙げた 群馬は茨城に85-88で競り負けて11勝5敗
◆西地区は琉球がFE名古屋に92-75で勝って13勝3敗とし、広島は大阪に75-80で敗れて12勝4敗 中地区1位のSR渋谷は三河に81-61と快勝して10勝6敗になった

東京医療保険大が8強入り バスケ皇后杯全日本選手権(共同通信)
◆女子の第89回皇后杯全日本選手権は4日、神奈川県のトッケイセキュリティ平塚総合体育館などで2次ラウンドの4回戦8試合が行われ、東京医療保健大(東京)がシャンソン化粧品(Wリーグ)を76-73で破り、8チームで争うファイナルラウンド(14~18日・代々木第二体育館)に進んだ
◆ENEOSは同じWリーグのアイシンを72-54で退けた 他のWリーグ勢は前回準優勝のデンソーが白鴎大(栃木)を71-55で下し、トヨタ自動車、トヨタ紡織、富士通、日立ハイテク、三菱電機も勝ち上がった


水沼が100バタ制す=競泳ジャパンOP(時事通信)🏊
◆ジャパン・オープン最終日は4日、東京辰巳国際水泳場で行われ、男子100メートルバタフライは日本記録保持者の水沼尚輝(新潟医療福祉大職)が51秒58で優勝した 本多灯(日大)が2位
◆男子200メートル平泳ぎは花車優(キッコーマン)が2分8秒86で1位となり、同50メートル自由形は塩浦慎理(イトマン東進)が22秒02で勝った 女子200メートル平泳ぎは渡部香生子(USM)が制し、同50メートル自由形は五十嵐千尋(T&G)が優勝


日体大の中村が2連覇 田宮以来、25年ぶり-全日本相撲選手権(時事通信)
◆第71回全日本選手権は4日、東京・両国国技館で行われ、日体大4年の中村泰輝が決勝で前回3位の松園大成(日体大職)をはたき込み、2年連続で優勝した 大会2連覇は1997年の田宮啓司(日大、大相撲元大関琴光喜)以来25年ぶり
◆3位は石崎涼馬(日体大)と三上大輝(東洋大) 今年の学生横綱で、モンゴル出身のバトジャルガル・チョイジルスレン(日体大)は決勝トーナメント1回戦で敗れた (時事ドットコム)


日本は準優勝 ハンド女子アジア選手権(時事通信)🤾🏻‍♀️◆4日、ソウルで決勝が行われ、既に来年の世界選手権の出場権を得ている日本は韓国に延長の末、29-34で敗れた (時事ドットコム)


関学大と早大が甲子園ボウルへ アメフット(時事通信)🏈
◆全日本大学選手権(甲子園ボウルトーナメント)準決勝が4日、各地で行われ、関学大と早大が決勝の同ボウル出場を決めた 関西リーグ代表の関学大は、福岡市の博多の森陸上競技場で西南学院大に49-9で快勝 関東リーグを制した早大は岐阜市の長良川球技メドウで東北大と対戦し、31-0で勝った (時事ドットコム)


明大、早大下し2位=関東大学ラグビー(時事通信)🏉◆4日、東京・国立競技場などで対抗戦3試合が行われ、明大は早大を35-21で下し、6勝1敗の勝ち点28で2位となった 早大は5勝2敗の同23で3位/5位の筑波大は日体大に79-5で大勝し、立大は青学大を20-14で破った

日本女子は10位 ラグビー7人制(時事通信)◆ワールドシリーズは3日、ドバイで行われ、男女とも下位トーナメントに回った日本は女子が10位となった 中国に12-7で勝ち、カナダに10-15で敗れた 男子は英国に5-45、スペインに0-28で屈して15位 (時事ドットコム)


秋山が日本勢最高7位=テフェリV、4人にMGC切符-福岡国際マラソン2022(時事通信)🏃
◆4日、福岡市の平和台陸上競技場を発着とする42.195キロのコースで行われ、マル・テフェリ(イスラエル)が2時間6分43秒で優勝した 秋山清仁(愛知製鋼)が2時間8分43秒で日本勢最高の7位に入った
◆赤崎暁(九電工)が8位、大石港与(トヨタ自動車)が9位 2時間9分19秒で10位の久保和馬(西鉄)までの日本勢上位4人は、2024年パリ五輪代表選考会となるマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)の出場権を獲得した

中村が初優勝=山本2位、橋本3位-防府読売マラソン(時事通信)🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♀️
◆4日、山口県防府市のキリンレモンスタジアムソルトアリーナ防府前県道から同スタジアム陸上競技場までの42.195キロで行われ、男子は一般参加の中村祐紀(住友電工)が2時間8分29秒で初優勝を果たした
◆山本翔馬(NTT西日本)が2時間8分52秒で2位、橋本崚(GMOインターネットグループ)が2時間9分12秒で3位 上位3人が2024年パリ五輪代表選考会となるマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)の出場権を獲得した 過去4度優勝の川内優輝(あいおいニッセイ同和損保)は17位 女子は渡辺桃子(天満屋)が2時間32分5秒で制した

男女で世界歴代3位の好記録=バレンシア・マラソン(時事通信)◆4日、スペインのバレンシアで行われ、男女でそれぞれ世界歴代3位の好記録が生まれた 男子はケルビン・キプトゥム(ケニア)が2時間1分53秒で優勝し、女子はアマネ・ベリソシャンクレ(エチオピア)が2時間14分58秒で制した 男子で2時間2分、女子で2時間15分を切るのはともに史上3人目


勝14位、西村と識西は25位=米女子ゴルフ最終予選会(時事通信)
◆来季出場権を争う最終予選会は3日、アラバマ州モービルのマグノリアグローブで第3ラウンドが行われ、日本勢3人はパー72のコースをラウンドし、勝みなみが66をマークして通算7アンダーとし、53位から14位に浮上した 西村優菜は68で、識西諭里は67で回り、ともに通算5アンダーの25位に順位を上げた


ジュンライトボルト優勝=テーオーケインズは4着-競馬チャンピオンズC(時事通信)🏇
◆中央競馬の第23回チャンピオンズカップ(GI、1着賞金1億2000万円)は4日、中京競馬場のダート1800メートルコースに16頭が出走して行われ、石川裕紀人が騎乗した単勝3番人気のジュンライトボルトが1分51秒9で優勝した
◆首差の2着に4番人気のクラウンプライド、3着に6番人気のハピが入った 前年優勝で断然の1番人気に支持されたテーオーケインズは4着

横山典騎手が2900勝=競馬(時事通信)◆日本中央競馬会(JRA)の横山典弘騎手(54)=美浦、フリー=が4日、中京競馬第2レースでレッドファーロに騎乗して1着となり、JRA通算2900勝を達成した


小坂、女子1500で5位 スピードスケート四大陸選手権(時事通信)⛸◆3日、カナダのケベック市で行われ、女子1500メートルは小坂凛(KHネオケム)が1分59秒97で5位だった 高橋侑花(大東大)は8位 男子1500メートルの笠原光太朗(専大)は12位 男女マススタートでは小坂が6位、笠原は8位 (時事ドットコム)



「1万人の第九」3年ぶり会場に合唱団 動画と合わせオケと共演(毎日新聞)
◆師走の風物詩「サントリー1万人の第九」が4日、大阪城ホール(大阪市中央区)で開かれた 40回目の今年は会場に2000人の合唱団が入り、総監督の佐渡裕さんが指揮するオーケストラやソリストと協演
◆3年ぶりに復活した生の合唱と、国内外から事前投稿された歌声動画を合わせた延べ1万2000人の「歓喜の歌」が響くと、5000人の観客が耳を傾けた


12月4日 週末の国内社会・海外・政治・経済のできごと

2022-12-04 23:57:20 | 22年 hibideki-weekend

国内感染、新たに8万8752人=前週比8800人減-新型コロナ(時事通信)◆国内では4日、新たに8万8752人の新型コロナウイルス感染が確認された 1日当たりの新規感染者は前週の日曜日と比べ約8800人減った 全国の重症者は前日比12人増の353人、死者は103人だった 東京都は新たに1万454人の感染を確認


茨城県議選 選挙サンデー、駅頭や商業施設で支持訴え 党幹部らも応援(産経新聞)◆4日、選挙戦唯一の「選挙サンデー」を迎えた 各選挙区では党幹部らが来県してテコ入れを図る中、候補者は駅頭や買い物客でにぎわう商業施設前などで、新型コロナウイルス禍や物価高などでの生活支援策をはじめとする政策を訴え、支持拡大に全力を挙げた

東京・品川区長選 森沢恭子氏が初当選 再々選挙にはならず(毎日新聞)◆品川区長選の再選挙は4日に投開票され、元都議の森沢恭子氏(44)が新人6人による混戦を制して初当選を果たした 獲得した票が6人で最も多く、当選ラインとなる法定得票数(有効投票総数の4分の1)に達した 全国で初めての「再々選挙」にはならなかった


当時の保育士3人を逮捕=園児宙づり、暴行容疑-保育園も家宅捜索・静岡県警(時事通信)◆静岡県裾野市の私立「さくら保育園」で、当時の保育士3人が園児の足をつかんで宙づりにするなどの体罰を繰り返していた問題で、県警は4日、3人を暴行容疑で逮捕した 県警は同日、関係先として同園や3人の自宅を家宅捜索した

入管施設で死亡のウィシュマさん追悼=誕生日前に遺族ら-愛知(時事通信)◆名古屋出入国在留管理局の収容施設で昨年3月に死亡したスリランカ人女性ウィシュマ・ さん=当時(33)の誕生日前日に当たる4日、遺骨が納められている明通寺(愛知県愛西市)で追悼行事があった 遺族や支援者ら約40人が参列し、遺骨を前に手を合わせた


「尾木ママ」がブラック校則の即時停止訴え…大阪で自治体首長「いじめ対策サミット」(読売新聞)◆3日 大阪府寝屋川市の市立市民会館で3日、「尾木ママ」の愛称で知られる教育評論家・尾木直樹さんの講演会や、いじめ問題に積極的に取り組む自治体の首長による「いじめ対策サミット」が開かれた


藤井竜王「それぞれの手を掘り下げたい」 初防衛から一夜明け(毎日新聞)
◆将棋の藤井聡太竜王(20)は、第35期竜王戦七番勝負を4勝2敗で制して初防衛を果たしてから一夜明けた4日、第6局の対局地となった鹿児島県指宿市で報道陣の取材に応じた
◆幾度も思考を重ねるという意味の「千思万考」と揮毫した色紙を掲げ、「それぞれの手をしっかり掘り下げて比較することができない部分もあった。そういったことを持ち時間の対局では意識していきたい」と言葉を選んだ思いを明かした


千葉県知事「成長を後押し」 起業家イベント、ヤフー社長も激励(産経新聞)◆一般社団法人「千葉イノベーションベース(CIB)」の設立1周年イベントが11月28日、千葉市中央区のホールで開かれ、起業家や経営者、学生など約250人が参加した 熊谷俊人知事が県として後押しする姿勢を示したほか、ヤフーの小沢隆生社長は基調講演で参加者らを激励

目も心もほっこり?カピバラのプールが「ミカン風呂」に(朝日新聞)◆愛知県蒲郡市の竹島水族館で4日、カピバラのプールに温泉の湯と特産品のミカンが加えられ、「ミカン風呂」になった

河原に冬季限定の大露天「仙人風呂」 観光客ら湯煙満喫(毎日新聞)
◆和歌山県田辺市本宮町の川湯温泉で4日、大塔川の河原に設けられる冬季限定の大露天風呂「仙人風呂」がオープンした 1日から開設予定だったが、大雨による川の増水で河原に渡る仮設橋が流失し、延期されていた
◆神事などをした開湯式に続き、仙人に扮した芝伸一・実行委員長(63)が開湯を宣言すると、観光客らが早速、湯煙が立ち上る一番湯を楽しんでいた

W杯クロアチア戦は「日本勝利」 動物園のカワウソ親子が予想(毎日新聞)
◆サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会・決勝トーナメントの日本―クロアチア戦(日本時間6日)を前に、兵庫県姫路市の姫路セントラルパークで4日、コツメカワウソの親子が勝敗を占うイベントが開かれた 2匹とも「日本勝利」を予想し、観客からは大きな拍手が起き、「頑張れ日本」との声が上がった

「鞆未来トンネル」掘削開始 湯浅知事「ようやくたどり着いた」(朝日新聞)
◆3日 景勝地「鞆の浦」(広島県福山市鞆町)の埋め立て・架橋計画に代わる山側トンネルの掘削工事が始まるのに合わせ、現地で3日、安全祈願祭が開かれた 事業を進める県を代表して湯崎英彦知事が「方針転換して10年、ようやくたどり着いた。トンネル整備で街中の交通量が減少し、歩行者に優しいまちづくりが期待される」と

「広商デパート」40回目 青果・パン・高級車も 試食3年ぶり復活(朝日新聞)◆3日 県立広島商業高校(広島市中区)の生徒たちが模擬で株式会社を設立し、企画・運営を担う「広商デパート」が3日、同校で始まった/今年は、コロナ禍で中止していた試食やイートインが3年ぶりに復活


インドネシア・ジャワ島スメル山噴火=警戒レベル最高、日本に一時津波の恐れ(時事通信)
◆4日午前2時45分(日本時間同日午前4時45分)ごろ、インドネシアのジャワ島にあるスメル山(3676メートル)で大規模な噴火が発生した インドネシア政府は警戒レベルを最高の「4」とし、警戒を呼び掛けた
◆日本の気象庁は一時、沖縄県宮古島・八重山地方にも津波が到達する恐れがあると公表、警戒を続けていた しかし、日本時間4日午後6時の時点で「この地震による日本への津波の影響はない」と宣言した 1824


ウクライナ軍、ドニプロ川東岸奪還へ近く攻勢か…州知事が住民に避難呼びかけ(読売新聞)◆ウクライナ南部ヘルソン州の知事は3日、ロシア軍が占領している同州ドニプロ川東岸で、戦闘が激化する恐れがあるとして、東岸住民に避難を呼びかけた ウクライナ軍が、東岸奪還に向けた反転攻勢に近く乗り出す可能性がある

ヘルソン対岸に橋頭堡確保か=東部では激戦続く-ウクライナ(時事通信)◆ウクライナ軍特殊部隊は3日、11月に奪還した南部ヘルソン市の対岸に橋頭堡を確保したと明らかにした ドニエプル川東岸にあるとされる塔にウクライナの国旗を掲げた映像を公開した 一方、ゼレンスキー大統領は、東部戦線で激しい戦闘が続いていると語った


イスラエル軍、ガザ地区を空爆…連日の掃討作戦で緊張高まる(読売新聞)
◆イスラエル軍は4日、イスラム主義組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザ地区を空爆した ガザからイスラエル南部に向けて3日にロケット弾が発射されたことに対する報復措置と
◆ヨルダン川西岸では連日、イスラエル軍が「テロ対策」としてパレスチナ武装組織の掃討作戦を実施し、民間人にも多くの死者が出ており、双方の緊張が高まっている


米国防長官「前例のないアジアへのシフトを実行」…対中国重視を強調(読売新聞)◆米国のオースティン国防長官は3日、カリフォルニア州の会合で演説し、中国について「この数十年で、軍が猛烈な勢いで近代化を進めている」と警戒感を示した 「国防総省は、根本的で前例のないアジアへのシフトを実行している」とも語った


プーチン氏のドンバス訪問、報道官「いずれ実現する」…最前線を一度も訪れておらず(読売新聞)
◆タス通信によると、ロシアの大統領報道官は3日、ロシアが一方的に併合したウクライナ東部ドンバス地方(ドネツク、ルハンスク両州)をプーチン大統領が訪問する可能性について、「いずれ実現する」と述べた 具体的な時期は明らかにしなかった
◆プーチン氏は2月24日のウクライナ侵略開始後、最前線を一度も訪れておらず、実現すれば初めてと



沖縄負担軽減、年明けに作業部会=松野官房長官(時事通信)◆沖縄基地負担軽減担当相を兼務する松野博一官房長官は4日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の負担軽減策を話し合っている政府、県、市の作業部会を来年1~2月に開催する考えを明らかにした 同市内で記者団の質問

公明幹部、原発建て替えを容認(時事通信)◆公明党の高木陽介政調会長は4日のNHK番組で、廃止する原発の建て替えで次世代型原発を建設する「リプレース」について、「基本的にはOKと考えていい」と述べ、政府方針を容認する考えを示した



OPECプラス、減産維持で合意…価格下落なら緊急会合で追加措置検討も(読売新聞)
◆石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなど非加盟産油国による「OPECプラス」は4日、オンラインで閣僚級会合を開き、10月の前回会合で決めた日量200万バレルの減産を維持することで合意した
◆OPECプラスは声明で「必要があればただちに追加措置を行う用意がある」とし、原油価格が下落すれば緊急会合を開いて減産を協議する可能性を示唆した


12月3日 サッカーワールドカップカタール大会

2022-12-03 23:59:34 | 22年 hibideki-weekend

森保監督「未来につながる」=スペイン戦勝利から一夜明け-W杯サッカー・日本(時事通信)
◆日本代表の森保一監督が2日、ドーハ市内の練習拠点で取材に応じ、1日の1次リーグE組最終戦で強豪スペインから逆転勝利を収め、同組首位で2大会連続となる決勝トーナメント進出を決めたことについて、「日本サッカーの未来につながる戦いができた」と振り返った チームは2日を休養に充てた

日本、クロアチア戦へ調整開始=久保、体調不良で静養-W杯サッカー(時事通信)
◆ワールドカップ(W杯)カタール大会で、2大会連続の16強入りを果たした日本代表は3日、前回準優勝のクロアチアとの決勝トーナメント1回戦に備え、ドーハ市内で調整を開始した
◆公開された練習冒頭ではスペイン戦で決勝点を挙げた田中(デュッセルドルフ)らが笑顔でボール回しなどに取り組んだ 久保(レアル・ソシエダード)は体調不良のため、宿舎で静養した

8強へ、冨安「目標達成できる」 クロアチア戦に向け意気込み(共同通信)
◆ワールドカップ(W杯)カタール大会で決勝トーナメント1回戦を控える日本代表の冨安(アーセナル)が3日、オンライン取材に応じ、初の8強入りが懸かる5日午後6時(日本時間6日午前0時)からのクロアチア戦へ向け「僕たちの力を100%出すことができれば(ベスト8以上の)目標は達成できる」と意気込んだ

森保監督の続投、否定せず=日本協会の田嶋会長「候補の一人」-W杯サッカー(時事通信)
◆日本サッカー協会の田嶋幸三会長は3日、ドーハ市内で取材に応じ、ワールドカップ(W杯)カタール大会後の日本代表の新体制に触れ、現在指揮を執る森保一氏(54)について「間違いなく次の監督の候補の一人。当然、(候補に)森保が入っていることは間違いない」と述べ、続投の可能性があることを示した

FIFA、日本の決勝点を説明=「ボールの一部がライン上に」-W杯サッカー(時事通信)
◆サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグE組最終戦で、日本がスペインからVAR検証の末に奪った決勝点の場面について、国際サッカー連盟(FIFA)が2日、動画付きで説明を出した
◆公式サイトで「世界中のサッカーファンの間で話題になっているシーン。はっきりとボールの一部がライン上に残っていることが示されている」とし、スロー映像と合わせて紹介した

日本、クロアチア戦は全身青色で 決勝トーナメント1回戦(共同通信)◆国際サッカー連盟(FIFA)は2日、決勝トーナメント1回戦で日本とクロアチアが着用するユニホームを発表し、日本は今大会で初めてシャツ、パンツ、ソックスとも青で臨むことになった 1次リーグの3試合はパンツが白だった クロアチアは白と赤を基調としたシャツ

韓国、スイスが16強入り=史上初、アジア3チーム突破-W杯サッカー(時事通信)
◆ワールドカップ(W杯)カタール大会第13日は2日、各地で1次リーグ最終戦が行われ、3日に始まる決勝トーナメントに進む16チームが出そろった アジア勢ではオーストラリア(D組2位)、日本(E組1位)に続いて韓国がH組2位で進出した アジア勢3チームの1次リーグ突破は大会史上初
◆G組では、スイスがセルビアを3-2で下し、勝ち点6の同組2位で3大会連続の16強入り 既に1次リーグ突破を決めていた優勝5度のブラジルは、カメルーンに0-1で敗れてスイスと勝ち点で並んだが、得失点差により同組を首位通過 カメルーンとセルビアは敗退した
◆H組では韓国が、既に16強を決めていたポルトガルを2-1で破って勝ち点4 同組2位で2010年大会以来の決勝トーナメントに進んだ ウルグアイと勝ち点、得失点差で並んだが、韓国が総得点で上回った

【サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会結果】
第3節
グループG
セルビア 2-3 スイス(スタジアム974)
スイスが競り勝つ=W杯サッカー・セルビア-スイス(時事通信)◆スイスが競り勝った シャキリが右サイドを攻め上がって何度も好機をつくり、1-2の前半終了間際にエンボロのゴールで同点 後半開始早々にフロイラーが決勝点を奪った

カメルーン 1-0 ブラジル(ルサイル スタジアム)
カメルーン、好機生かす=W杯サッカー・カメルーン-ブラジル(時事通信)◆カメルーンが試合終了間際に少ない好機を生かした 主力を温存したブラジルにボールを支配され、シュートを浴び続けたものの、粘り強く耐えた 後半ロスタイム、右クロスにアブバカルが頭で合わせて均衡を破った

グループH
ガーナ 0-2 ウルグアイ(アルジャノブ スタジアム)
ウルグアイ、あと1ゴール奪えず=W杯サッカー・ガーナ-ウルグアイ(時事通信)◆ウルグアイは前半に2点を先行したが、1次リーグ突破には、もう1ゴールが終盤に必要となるまさかの展開 そこから猛攻を仕掛けたが、好機で決め切れない 試合は2-0で勝ったものの、総得点の差で敗退した

韓国 2-1 ポルトガル(エデュケーションシティ スタジアム)
韓国が逆転勝ち=W杯サッカー・韓国-ポルトガル(時事通信)◆韓国が終了間際に決勝点を決め、逆転勝ちした 前半5分に先制を許したものの、同27分にCKからこぼれたボールを金英権が押し込んで同点 後半は攻勢を強め、途中出場の黄喜燦がロスタイムに得点を挙げて勝ち越した


ブラジルの2選手、復帰難しく=ガブリエルジェズスら-W杯サッカー(時事通信)◆ブラジルのFWガブリエルジェズスと、DFアレックステレスが右膝を負傷し、ワールドカップ(W杯)中の戦列復帰は難しいと、同国サッカー連盟が3日に発表した ロイター通信が伝えた 両選手は2日のカメルーンとの1次リーグ最終戦で負傷し、3日に検査

入院中ペレ氏にメッセージ ブラジル国歌斉唱中のスタンド(共同通信)◆カメルーンとの2日の試合開始前のブラジルの国歌斉唱中、ゴール裏のスタンドに元同国代表の「サッカーの王様」ペレ氏への激励メッセージが書かれた巨大な幕が現れた 82歳のペレ氏は呼吸器系の疾患で入院中

日本勝利を祈願、八咫烏の神社 和歌山の世界遺産・熊野本宮大社(共同通信)
◆日本サッカー協会のシンボルマークになっている「八咫烏」にゆかりがある和歌山県田辺市の世界遺産・熊野本宮大社で3日、地元のサポーターや少年サッカーチームの子どもたちが、ワールドカップ(W杯)カタール大会で1次リーグを突破した日本代表が決勝トーナメントを勝ち進むよう祈願した


12月3日 週末のサッカーワールドカップ以外のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2022-12-03 23:59:14 | 22年 hibideki-weekend

テグロームと5年契約 米大リーグ・レンジャーズ(時事通信)◆2日、メッツからフリーエージェントとなったジェーコブ・デグローム投手(34)と5年契約で合意したと発表した 大リーグ公式サイトによると、契約額は1億8500万ドル(約248億円) (時事ドットコム)

内川、独立リーグ大分に 来季「生まれ育った地で」(共同通信)◆野球の独立リーグ、ヤマエグループ九州アジアリーグの大分は3日、ヤクルトで現役引退を表明していた内川聖一内野手(40)が来季プレーすると発表した 「まだまだ野球が好きという気持ちがあるし、生まれ育った地で現役を終えたい。おなかがいっぱいになるまでやりたい」と故郷でのプレーに抱負を語った


三菱重工浦和が4連勝=WEリーグ(時事通信)◆女子のWEリーグは3日、各地で第5節の3試合が行われ、首位の三菱重工浦和は大宮に3-0で快勝し、開幕4連勝とした マイナビ仙台はノジマ神奈川相模原を2-1で下して暫定2位に浮上 千葉と新潟は1-1で引き分け


葛西優が6位=W杯複合女子(時事通信)🎿
◆ワールドカップ(W杯)複合女子は3日、ノルウェーのリレハンメルで個人第2戦が行われ、葛西優奈(早大)が日本勢最高の6位となった 葛西春香(同)は8位、中村安寿(ショウワ)は12位、畔上沙那(日体大)は13位 ギダ・ベストボルハンセン(ノルウェー)が開幕2連勝
◆葛西優は前半飛躍(HS98メートル、K点90メートル)で92.5メートルを飛び、112.6点の5位。トップと1分18秒差でスタートした後半距離(5キロ)で順位を下げた

高梨は予選14位=W杯ジャンプ女子(時事通信)🎿
◆ワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は2日、ノルウェーのリレハンメルで個人第3戦(HS98メートル、K点90メートル)の予選が行われ、高梨沙羅(クラレ)は82.5メートルを飛んで98.1点の14位で3日の本戦に進んだ
◆日本勢は5人全員が予選を突破 丸山希(北野建設)が6位、勢藤優花(ヤマチューン)は16位、伊藤有希(土屋ホーム)は17位、宮嶋林湖(松本大)は25位だった


白鷗大など4回戦へ バスケ皇后杯全日本選手権(共同通信)🏀
◆女子の第89回皇后杯全日本選手権は3日、神奈川県のトッケイセキュリティ平塚総合体育館などで2次ラウンドの3回戦11試合が行われ、白鴎大(栃木)がアランマーレ(Wリーグ)に87-57で快勝し、4回戦に進んだ 筑波大(茨城)、倉敷翠松高(岡山)も勝ち上がった
◆他のWリーグ勢はトヨタ紡織などが勝ち進んだが、新潟は東京医療保健大(東京)に71-77で、山梨は日本経大(福岡)に92-96で敗れた


舟久保、芳田破り優勝=全階級で日本勢V-柔道GS東京(時事通信)🥋
◆グランドスラム(GS)東京大会は3日、東京体育館で開幕して男女計6階級が行われ、女子57キロ級決勝で世界選手権2位の舟久保遥香(三井住友海上)が東京五輪銅メダリストの芳田司(コマツ)を破って優勝するなど、全階級を日本選手が制した
◆女子70キロ級は世界選手権で3位の新添左季(自衛隊)が優勝 同63キロ級は高市(旧姓田代)未来(コマツ)が制した 男子90キロ級は増山香補(パーク24)が準決勝で東京五輪金メダルのラシャ・ベカウリ(ジョージア)、決勝で同銀メダルのエドゥアルド・トリッペル(ドイツ)を破った
◆同73キロ級は世界選手権2位の橋本壮市(パーク24)が優勝 同81キロ級では小原拳哉(パーク24)が決勝で東京五輪金の永瀬貴規(旭化成)に勝った


本多が200バタで優勝=競泳ジャパンOP(時事通信)🏊
◆ジャパン・オープン第3日は3日、東京辰巳国際水泳場で行われ、男子200メートルバタフライは東京五輪銀の本多灯(日大)が、日本記録に0秒17差に迫る1分52秒70で優勝した 男子200メートル個人メドレーは小方颯(イトマン港北)が1分57秒81で勝ち、瀬戸大也(TEAM DAIYA)は0秒03差の2位
◆女子200メートル個人メドレーは成田実生(金町SC)が1位で、前日の400メートルと合わせ2冠 同100メートル自由形は池本凪沙(イトマン東京)、同800メートル自由形は難波実夢(JSS)がそれぞれ制した


京産大が2連覇=関西大学ラグビー(時事通信)🏉◆Aリーグは3日、大阪・花園ラグビー場で最終節の4試合が行われ、京産大が近大に39-18で快勝し、7戦全勝で2年連続6度目の優勝を果たした 天理大は同大に19-47で敗れ、5勝2敗の2位 同大が3勝4敗で3位となった

帝京大は7戦全勝 関東大学ラグビー(時事通信)◆3日、東京・秩父宮ラグビー場で対抗戦1試合が行われ、既に優勝を決めている帝京大が慶大を57-14で下し、7戦全勝で勝ち点35とした 慶大は4勝3敗の同20で4位が確定 (時事ドットコム)

日本、男女とも3連敗=ラグビー7人制(時事通信)◆ワールドシリーズは2日、ドバイで行われ、日本は男女とも1次リーグ3連敗で下位トーナメントに回った


小平が単独首位=2打差2位に出水田ら-ゴルフ日本シリーズ(時事通信)
◆男子ゴルフ・日本シリーズJTカップ 第3日 3日、東京よみうりCC、7023ヤード=パー70 首位タイで出た小平智が67をマークし、通算11アンダーで単独トップに立った
◆2打差の2位は出水田大二郎とブラッド・ケネディ(オーストラリア) さらに1打差の4位で岩崎亜久竜が続き、通算7アンダーの5位に谷原秀人、星野陸也、河本力がつけた 石川遼は11位、蝉川泰果は12位

勝、西村は53位=米女子ゴルフ最終予選会(時事通信)
◆米女子ゴルフツアーの来季出場権を争う最終予選会は2日、アラバマ州モービルのマグノリアグローブで第2ラウンドが行われ、パー71のコースをラウンドした勝みなみ、パー72のコースを回った西村優菜はそろって70でスコアを伸ばし、共に通算1アンダーで53位につけた/識西諭里はパー72のコースで73とスコアを落とし、通算イーブンパーの61位に後退


NBA八村、渡辺は欠場 ともに7試合連続(共同通信)◆米プロバスケットボールNBAは2日、各地で行われ、ウィザーズの八村塁は敵地シャーロットでのホーネッツ戦を右足首痛のため欠場した ネッツの渡辺雄太も右太もも裏の張りのため、ラプターズ戦に出場しなかった ともに7試合連続の欠場


村上、男子500で2位=スピードスケート四大陸選手権(時事通信)
◆2日、カナダのケベック市で開幕し、男子500メートルは北京五輪8位の村上右磨(高堂建設)が34秒88で2位に入った 山本悠乃(日大)は7位だった/女子3000メートルは北京五輪代表の小坂凜(KHネオケム)が4分18秒13で6位 同500メートルは曽我こなみ(日本ハウスH&R)が2位、吉田雪乃(寿広)が3位に入った


カタール、36年夏季五輪を招致へ(時事通信)◆カタールが2036年夏季五輪を招致する方針を固めたと、2日にロイター通信が報じた

テーオーケインズ1.8倍=競馬チャンピオンズカップ(時事通信)◆日本中央競馬会は3日、第23回チャンピオンズカップ(GI、4日、中京競馬場、ダート1800メートル)の前日売り最終オッズを発表し、連覇が懸かるテーオーケインズが単勝1.8倍で断然の1番人気に支持された グロリアムンディが5.9倍 ジュンライトボルトが7.8倍で続き、3頭が10倍を切った

朝明と尾道が激突=組み合わせ決定-全国高校ラグビー(時事通信)
◆第102回全国高校ラグビー大会(27日開幕、大阪・花園ラグビー場)の組み合わせ抽選会が3日、大阪市内で大会実行委員による代理抽選で行われ、3回戦までの対戦が決まった
◆開幕日は朝明(三重)-尾道(広島)の好カードなど8試合が行われる 28日は11試合で、茗渓学園(茨城)-光泉カトリック(滋賀)の実力校対決が組まれた他、初出場の立命館慶祥(南北海道)は石見智翠館(島根)に挑戦
◆報徳学園(兵庫)、東福岡(福岡)のAシード2校と前回優勝の東海大大阪仰星(大阪第3)などBシード11校は30日の2回戦から登場

初優勝の幕内阿炎、祝福に喜び 師匠へ報告、冬巡業開始(共同通信)
◆大相撲の冬巡業が3日、長崎市で始まり、九州場所で初優勝した幕内阿炎はファンから祝福を受け「そういう声をいただけてうれしい。来年の自分の相撲につながっていく」と話した
◆不整脈などで入院し、場所を休場していた師匠の錣山親方(元関脇寺尾)は退院 電話で優勝を報告し「『会話の内容は言うなよ』と言われたので、伝えられない。すごく喜んでくれた」と笑みを浮かべた

元幕内旭日松が断髪式 「まげが取れてしまった」(共同通信)
◆昨年6月に現役引退した大相撲の元幕内旭日松の桐山親方(33)=本名松嶋広太、千葉県出身、大島部屋=の断髪式が3日、東京・両国国技館で開かれ、同じ伊勢ケ浜一門の宮城野親方(元横綱白鵬)ら約370人がはさみを入れた
◆中学卒業後の15歳で入門した桐山親方は師匠の大島親方(元関脇旭天鵬)から大銀杏に最後のはさみを入れられ「(断髪式が)本土俵でできて、すごくうれしい。人生でちょんまげ姿の方が長いから、取れてしまったという感じ」と


穴を開けたダイコンで「吹奏楽漫談」…はたのぼるさん死去、95歳(読売新聞)◆漫談家、はたのぼる(はた・のぼる、本名・川畑正雄=かわばた・まさお)さんが11月22日、死去した 95歳だった/ダイコンやサツマイモなどの野菜に穴を開け、尺八のように吹く「吹奏楽漫談」と称した芸で知られ、東京の演芸場を拠点に活動

「東京ローズ」「日本の陰謀」…ノンフィクション作家のドウス昌代さん死去、84歳(読売新聞)
◆ドウス昌代(どうす・まさよ)さんが11月18日、米カリフォルニア州でパーキンソン病のため死去した 84歳だった 北海道出身 1977年、「東京ローズ」でデビュー 20年にハワイで起きた日本人移民による大ストライキを追った「日本の陰謀」で大宅壮一ノンフィクション賞、新潮学芸賞受賞


12月3日 週末の国内社会・海外・政治・経済のできごと

2022-12-03 23:57:04 | 22年 hibideki-weekend

藤井五冠が竜王初防衛=「結果出せうれしい」-将棋(時事通信)
◆藤井聡太竜王(20)=王位、叡王、王将、棋聖と合わせ五冠=に広瀬章人八段(35)が挑戦する第35期竜王戦7番勝負の第6局が2、3両日、鹿児島県指宿市で指され、先手の藤井五冠が113手で勝ち、4勝2敗として竜王のタイトル初防衛を決めた
◆終局後の記者会見で、藤井五冠は「今期を振り返って、途中苦しい将棋が多かった。防衛という結果を出すことができ、うれしく思う」と


国内感染、新たに10万9825人=前週比1万5000人減-新型コロナ(時事通信)◆国内では3日、新たに10万9825人の新型コロナウイルス感染が確認された 1日当たりの新規感染者は前週の土曜日と比べ約1万5000人減った 全国の重症者は前日比8人減の341人、死者は155人だった 東京都では新たに1万3321人の感染を確認

妊婦51%、ワクチンに消極的=新型コロナ、副反応懸念-成育医療研など(時事通信)◆新型コロナウイルスワクチンについて、妊婦の約51%が接種に消極的なことが3日、国立成育医療研究センター(東京都世田谷区)などの調査で分かった 副反応への懸念を挙げる声が多く、調査の担当者は「流行の第8波に備え、正確な情報を基に接種を判断してほしい」と


大川小の被災校舎劣化 石巻市長、早急な対策約束「手を尽くす」(毎日新聞)
◆宮城県石巻市の斎藤正美市長は3日、東日本大震災で児童74人と教職員10人が犠牲となった事実を伝える震災遺構・大川小学校の被災校舎内部を初めて視察した 遺族は雨漏りなどで傷んだ現状を訴え、斎藤市長は「これ以上劣化しないよう、できることはする」と述べ、早急に補修対策を講じると約束した


県立3施設 県体育館跡地に集約へ 文化拠点構想を知事が答弁(朝日新聞)◆2日 栃木 福田富一知事は2日、2021年3月に閉館した県体育館(宇都宮市中戸祭1丁目)の跡地に、県立の美術館、図書館、文書館の3施設を移転する構想を明らかにした

給食費の保護者負担ゼロに 「看過できない物価高騰」で東京・台東区(朝日新聞)
◆2日 服部征夫区長は2日、区立小中学校の学校給食について、来年1月から当面の間、保護者負担をゼロにする方針を示した 本会議の一般質問で、服部区長は「想定を上回る勢いで物価は上昇しており、区として看過できない。学校給食の食材調達の全面支援により、当面の間、保護者の負担なしで学校給食を安定的に提供していく」と


「台風対応で責任」、田辺・静岡市長が4選出馬断念(朝日新聞)◆2日 田辺信宏市長(61)は2日、来春の市長選への立候補を断念し、今期限りで退任する意向を表明した 4選に意欲を示していたが、「9月の台風被害で市民に迷惑をかけ、責任を重く受けとめている」とし、災害対応で生じた行政への不信感に対するけじめを理由にあげた

園児虐待の保育園に特別監査 静岡県と裾野市、週明けにも刑事告発へ(朝日新聞)
◆静岡県裾野市の私立の認可保育園 で、1歳児クラスの女性保育士3人が園児の足をつかみ宙づりにしたり、倉庫に閉じ込めたりするなど虐待していた問題で、県と市は3日、同園に共同で特別指導監査に入った 監査開始を受け、同市の村田悠市長は週明けにも同園の 園長を刑事告発する考えを示した

杉本知事が再選目指して来春の知事選への立候補表明(朝日新聞)◆2日 任期満了に伴う来春の福井県知事選で、現職の杉本達治知事(60)が2日にあった県議会で、「福井の新しい時代を開いていくことが私の責務。福井新時代の実現に向けてさらなる県政の推進に全力を尽くす」と、再選を目指して立候補する意向を表明した


女性が路上で刺され重体、近くの事故車に男…つきまとい禁止命令の元交際相手か(読売新聞)
◆3日午前0時10分頃、福岡県春日市春日原東町4の路上で、同市に住む専門学校生の女性(21)から「首を刃物のような物で刺された」と119番があった 女性は上半身を複数箇所刺され病院に搬送されたが、意識不明の重体 現場近くの路上では、交通事故を起こした女性の元交際相手とみられる男(20歳代)が車内で見つかり、病院に搬送された


上皇ご夫妻の「キューピッド役」 織田和雄さん死去 87歳(毎日新聞)◆テニス仲間として上皇さまと交流を続け、結婚前の上皇さまと上皇后さまの電話や手紙をつなぐ「キューピッド役」を務めたことで知られる織田和雄(おだ・かずお)さんが11月25日、虚血性心不全のため亡くなった 87歳


サンタ姿の市民が駒沢公園をラン 病気や貧困と戦う子ども支援(毎日新聞)◆病気や貧困と闘う子どもたちを応援するチャリティーイベント「東京グレートサンタラン 2022」が3日、東京都世田谷区の駒沢オリンピック公園で開かれ、市民約1800人がサンタクロースなどの格好で約2キロを走った 新型コロナウイルスの影響で、会場での開催は3年ぶり

唯一の5300形を公開 開局111年「都営フェスタ」リアル開催(朝日新聞)◆都営地下鉄の馬込車両検修場(東京都大田区)で3日、場内を公開する「都営フェスタ」が催された コロナ禍でオンライン開催が続き、実際の開催は3年ぶり

パトカー・白バイが神田に集結 年末に事故増加、警視庁注意呼びかけ(朝日新聞)◆警察や消防の緊急車両が集まるイベント「あつまれ! はたらくくるま大集合」が3日、東京都千代田区神田淡路町2丁目のワテラス広場であった 年末にかけ飲酒機会が増え、交通事故の件数が増える傾向にあり、警視庁神田署が交通安全への関心を高めようと企画した

「通学路、一緒に歩いて」事故防止願い 風見しんごさん講演(産経新聞)
◆交通事故の悲惨さを伝え、事故防止につなげるため、警視庁中野署は3日、交通事故で長女を亡くした経験を持つ俳優、タレントの風見しんごさん(60)を招き、東京都中野区立中野東中学校で講演会を開いた/参加者には「子供と通学路を何度も一緒に歩き、ここは危ないよ、などと何度も教えてあげてほしい」と呼びかけた

美園さくらさんが一日警察署長 自転車事故防止呼びかけ(産経新聞)◆元宝塚歌劇団の美園さくらさんが3日、出身地の東京都江戸川区にある警視庁小松川署の一日署長に就任した トークショーやパレードを行い、交通ルールの順守を呼びかけた

すそ上げで出た布使ってクリスマスオーナメント 福祉作業所で手作り(朝日新聞)◆2日 東京都台東区の衣料品店「ユニクロ浅草店」で2日、手作りのクリスマスオーナメント(飾り)が買い物客にプレゼントされた ズボンのすそ上げで不要になった布などを活用し、障害者が手作りした

巨人・松田宣浩選手、地元で野球教室 小学生150人に 滋賀・草津(毎日新聞)◆滋賀県草津市出身のプロ野球・巨人の松田宣浩選手(39)が3日、草津グリーンスタジアム(同市下笠町)で地元の小学生約150人を集め野球教室を開いた

来年の干支「卯」の大絵馬を設置(朝日新聞)◆2日 大津市坂本5丁目の日吉大社に来年の干支「卯」の大絵馬が設置され、2日、除幕式があった

一日署長のロッチ中岡さん「悪いやつ捕まえる」…本物の署長の忠告の方が大ウケ(読売新聞)
◆2日奈良県警橿原署は2日、橿原市出身のお笑いコンビ「ロッチ」の中岡創一さんに「一日警察署長」を委嘱し、年末の事故や犯罪の未然防止に取り組む特別警戒隊の出発式を行った
◆委嘱式では、中岡さんは警察官の制服に身を包み、福井功署長から委嘱状を受け取って「しっかり役目を果たしたい」と宣言 さらに「悪いやつは捕まえる」と意気込むと、福井署長に「誤認逮捕はだめだよ」と忠告され、笑いが起こった

性格は正反対の双子姉妹、「桜浜」「桃浜」が8歳…人間の20歳代半ばに相当(読売新聞)🐼🐼
◆テーマパーク「アドベンチャーワールド(AW)」(和歌山県白浜町)のジャイアントパンダの双子「桜浜」「桃浜」が2日、8歳の誕生日を迎え、姉妹に桜と桃の花をかたどった氷が贈られた/人間では20歳代半ばに相当すると
◆プレゼントはガラスで仕切られた屋内運動場にそれぞれ置かれ、好奇心旺盛な桃浜はすぐに現れて氷にかじりついていたが、マイペースな桜浜はバックヤードからなかなか出てこなかった 性格は正反対だが、桜浜がようやく贈り物に気づき氷のそばの竹を食べ始めると、桃浜もガラス越しに同じように振る舞い、鏡写しのような姿を見せていた

待ちわびた冬シーズン 仮装してゲレンデを滑走 神戸の六甲山(朝日新聞)🎿
◆六甲山頂近くにある人工スキー場「六甲山スノーパーク」(神戸市灘区)で3日、今季の営業が始まった シーズンの到来を待ちわびたスキーヤーやスノーボーダーたちが、次々に真っ白いゲレンデに飛び出して滑りを楽しんだ
◆この日は、初日限定のイベントで仮装して訪れると入園料やリフト料が無料になることから、来園者の多くがサンタやゲームのキャラクターなどの衣装を着て滑っていた

広島「てつのくじら館」入館者500万人達成 実物の潜水艦展示(毎日新聞)◆実物の潜水艦を展示している広島県呉市の海上自衛隊呉史料館「てつのくじら館」の入館者数が3日、2007年の開館以来、計500万人を達成した

ホッキョクグマ「ピース」23歳に 人工哺育で国内最長寿 愛媛(毎日新聞)
◆国内で初めて人工哺育に成功し、その後の生存記録を更新し続けるホッキョクグマの雌「ピース」の23歳を祝う誕生会が3日、愛媛県立とべ動物園(同県砥部町)であった
◆この日のために河原外語観光・製菓専門学校(松山市)の学生らが作った氷の特製ケーキは幅約60センチ、高さ約70センチ 好物のリンゴやサーモン、イチゴなどで飾り付けられており、ピースはうっとりとした表情を見せながらほおばった

戦中に開通した「世界初の海底トンネル」80歳…10年ぶりの内部ツアーは即日完売(読売新聞)
◆本州と九州を結び、「世界初の海底トンネル」とされるJR山陽線の「関門鉄道トンネル」が今年、開通から80年を迎え、JR九州は3日、一般客が普段立ち入れない内部を見学できるツアーを10年ぶりに開催した/見学ツアーは3、4日の2日間分のチケット各45人分が、予約受け付け開始日に即日完売した

旦過市場復興へ 火災跡地に広場設置、被災店舗営業再開 北九州(毎日新聞)◆2022年4月と8月、2度にわたって大規模火災に見舞われた北九州市小倉北区の旦過市場一帯の跡地に3日、にぎわいスペース「タンガレンガ広場」がオープンした


エネルギー輸送保証なら「撤退」=ウクライナ原発のロシア軍(時事通信)◆ロシア軍がウクライナ南部で占領しているザポロジエ原発に関し、独立系メディア「メドゥーザ」は2日、ウクライナ領内でロシア産石油・天然ガスの安全なパイプライン輸送が保証されれば、プーチン政権が原発撤退を決める可能性があると伝えた


ウクライナのバンクシー壁画、はぎ取られる 複数の容疑者を拘束(朝日新聞)◆ロシアが侵攻を続けるウクライナで2日、謎の覆面芸術家バンクシーの手がけた壁画がはぎ取られる事件があった ウクライナメディアや地元当局者の証言によると、容疑者らはその場で拘束


ロシア産原油の上限を60ドルで合意 G7とEU、露が追加制裁(毎日新聞)◆主要7カ国(G7)と欧州連合(EU)、オーストラリアは2日、ロシアへの追加制裁として導入するロシア産原油を市場で取引する際の上限価格を、1バレル=60ドル(約8000円)とすることで合意した

停戦に向け、米と交渉 プーチン氏は「応じられる」ぺスコフ露報道官(毎日新聞)◆ロシアが侵攻するウクライナの情勢を巡り、ロシアのペスコフ大統領報道官は2日、停戦に向けた米国との交渉の可能性について「国益を確保するためならプーチン大統領はこれまでも、そして今も交渉に応じられる」と述べた


習近平氏が「ゼロコロナ」解除の可能性示唆…EU大統領との会談で(読売新聞)
◆中国の習近平国家主席が1日に欧州連合(EU)のシャルル・ミシェル欧州理事会常任議長(EU大統領)と会談した際、新型コロナウイルスのオミクロン株の致死率が低いことを理由に「(中国の)制限を解除できるかもしれない」との見解を示していたことが2日、分かった EU高官が明らかにした

習近平氏「抗議デモ、コロナ禍でいらだち募った」 EU大統領に説明(毎日新聞)
◆中国の習近平国家主席が1日に欧州連合(EU)のミシェル欧州理事会常任議長(EU大統領)と北京で会談した際、中国で「反ゼロコロナ」デモが相次いだ原因について「新型コロナウイルス禍の3年間で学生がいらだちを募らせているためだ」と説明したと、香港の英字紙「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」紙が2日、報じた EU高官が証言したと

韓国検察、文在寅前政権の高官を逮捕 船員射殺事件で証拠隠滅の疑い(朝日新聞)◆3日、文在寅前政権下の2020年9月に、北朝鮮沿岸の海上で韓国海洋水産省の船員が北朝鮮側に射殺された事件をめぐり、射殺の事実を隠滅しようとした疑いがあるとして当時、韓国大統領府の国家安保室長だった徐薫氏を職権乱用などの疑いで逮捕した


米大統領選の候補者指名争い 民主党は初戦を南部州で(産経新聞)◆2024年米大統領選で民主党の大統領候補指名に携わる同党全国委員会は2日、候補者指名争いの初戦を従来の中西部アイオワ州から南部サウスカロライナ州に変更することを承認した AP通信などが報じた

核を搭載可能な新型爆撃機「B21レイダー」…米空軍が世界初の「第6世代」導入(読売新聞)◆米空軍が導入する新型の長距離戦略爆撃機「B21レイダー」が2日、米カリフォルニア州で初めて公開された B21は世界初の「第6世代」機で、1988年にB2爆撃機を導入して以来の新型爆撃機と

ブラジル次期大統領、バイデン氏と会談へ 米と関係修復の意向か(毎日新聞)
◆南米ブラジルのルラ次期大統領は2日、今月中旬以降に訪米し、バイデン米大統領と会談する方針を明らかにした ブラジルの現職で右派のボルソナロ大統領はトランプ前米大統領を信奉しておりバイデン氏とは「不仲」だった 左派のルラ氏はバイデン氏との会談を通じ、米ブラジル関係の「修復」を図りたい意向とみられる



立民新潟県連、次期衆院選の総支部長案を決定 西村氏は新1区(産経新聞)
◆衆院小選挙区を10増10減する改正公選法が今月28日に施行されるのを前に、立憲民主党新潟県連は3日、常任幹事会を開き、新しい選挙区の総支部長案を決定した/案では、党代表代行で県連代表の西村智奈美衆院議員は新しい新潟1区(新潟市中央区、佐渡市など)の総支部長と


陸自、沖縄部隊格上げへ 旅団から「南西防衛集団」に(産経新聞)◆防衛省が、沖縄県を中心とした南西諸島防衛を担当する陸上自衛隊の第15旅団を師団に準ずる「南西防衛集団」に格上げすることが3日、分かった



NYダウ終値34ドル高、インフレ長期化へ懸念・利上げペース減速へ期待感(読売新聞)◆2日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比34・87ドル高の3万4429・88ドルだった 値上がりは2営業日ぶり/米連邦準備制度理事会(FRB)が近く利上げペースを減速させるとの期待も根強く、小幅な値動きにとどまった