日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

5月12日 週末の国内社会・海外のできごと

2024-05-12 22:38:40 | hibideki weekend

市長選告示日に珍事 立候補届け出た新顔が夕方に辞退、結局無投票に(朝日新聞)◆兵庫県相生市長選が12日に告示され、無所属で現職の谷口芳紀氏(75)=自民、公明推薦=が6回連続の無投票で7回目の当選を決めた 新顔がこの日朝にいったん立候補届け出たが、午後になって立候補を辞退する異例の経緯と 2030


JR木次線の観光列車「あめつち」車輪空転で運休 客36人はバスへ(朝日新聞)😫😞
◆12日午前10時50分ごろ、JR木次線を走行中の観光列車「あめつち」の運転士から、「車輪が空転し、速度が上がらない」との連絡がJR西日本米子指令所に入った 空転を起こしたのは日登(島根県雲南市)-下久野(同)間で、列車は日登まで戻り、運転を取りやめた 雨でレールがぬれたためとみられ、乗客36人はバスに乗り換えたと 1720


戦艦「大和」のカラー映像を初公開 米軍撮影 大分の市民団体が入手(毎日新聞)
◆太平洋戦争の資料を収集・保存している大分県宇佐市の市民団体「豊の国宇佐市塾」は12日、戦争末期の1945年に旧日本海軍の戦艦「大和」が米軍機から攻撃を受ける場面のカラー映像など、米国立公文書館から入手した米軍撮影の映像計17点(計8分28秒)を報道陣に公開した 2125



ガザ北部で再び激しい地上戦=「ハマスが態勢立て直し」-パレスチナ人死者3万5000人(時事通信)😠😫😢
◆イスラエル軍は12日、パレスチナ自治区ガザ北部のジャバリヤで、イスラム組織ハマスと激しい地上戦を行った パレスチナのメディアが伝えた軍は、ハマスがガザの複数箇所で「(態勢を)立て直そうとしている」と指摘/ガザ保健当局の12日の発表によると、ガザ侵攻に伴うパレスチナ人の死者は3万5000人を超えた 2024


アフガン北部で洪水 300人超死亡、家屋1千棟損壊 国連発表(朝日新聞)😫😢😞◆アフガニスタン北部バグラン州で大雨による洪水が発生し、国連世界食糧計画(WFP)は11日、X(旧ツイッター)で300人以上が死亡したと明らかにした 各地で建物が流されたり、浸水したりする被害が起きており、1千棟以上の家屋が壊れたと 1706


トランプ陣営、副大統領候補にライバルだったヘイリー氏を検討か(毎日新聞)◆米ニュースサイト「アクシオス」は11日、共和党のドナルド・トランプ前大統領(77)の陣営が、11月の大統領選の副大統領候補としてニッキー・ヘイリー元国連大使(52)の起用を検討していると報じた 0530


世界初のブタの腎臓移植した患者死亡 死因は「移植と無関係」(毎日新聞)◆米東部のマサチューセッツ総合病院は11日、今年3月に世界で初めて遺伝子を改変したブタの腎臓の移植手術を受けた男性(62)が死亡したと発表した 病院側は死因について「移植とは関係ない」と 1530

NYでジャパンパレード=文化・食の魅力発信、山口市も参加(時事通信)◆米ニューヨーク・マンハッタンで11日、日本文化を発信する「ジャパンパレード」が開かれた 米紙ニューヨーク・タイムズに今年の旅行先として推奨された山口市など約100組が参加 沿道には数万人が詰め掛け、日本の伝統文化や食を堪能した 0803


この記事についてブログを書く
« 5月11日 週末のスポーツ... | トップ | 5月12日 週末のスポーツ... »