a rat in a cage

人生やってみれば大体何とかなる。

人間関係ねぇ~

2024-02-12 17:05:06 | 散財
最近、ちょっとしたプライベートでの人間関係で誤解が生じたような感じで、変に誤解されてしまった模様。
そこはいつもお世話になっている趣味のお店だったので行きづらくなると個人的には非常に痛手。
最近入社した新人スタッフの子の態度がムカついた。こっち向いて挨拶もせんし、とっととなんも言わんで帰るし嫌な感じであったので、仲の良いその子の先輩にかる~く指摘したら、なんか大ごとになっちゃったというやつなのだが、こういう事は人伝えにしてしまうとどんどん面倒なことになってしまうようだ。

その後、一スタッフの判断ではどうにもならないので店長に相談したらしく、店長に未熟ですみませんと謝られ、なんかお店に対するクレームとして受け取られてしまったようで困惑してしまった。
と言う事で、仲良くさせてもらっているショップの常連客にその子についてどう思うか、こういう事があったのだけど意見を聞きたいとLINEをしてみた。
すると最初は自分と同じように愛想がないと感じたらしいが、極度の人見知りであるようで、こちらから話しかけるようにしたら笑顔で普通に挨拶も話もするようになったとのこと。
また、入ったばかりで仕事に慣れていないので、店長に叱られることも多く余裕がないのでは?との意見であった。

一応、そこまでのつもりで申し上げたわけではないし、こちらも誤解をしていたようなのでお心遣いありがとうございます、と返信しておいたが、仕事の能力がないからもっとできるようになれとクレームを入れているわけではないので色々と誤解されている。

お陰でしばらく気分も悪く、折角の酒もまずくなり、モヤモヤとした気分で過ごした三連休であった。
此方が誤解していたみたいで申し訳ない、と連絡はしたが、新人とはいえ30歳近い子なのである。挨拶もろくにしてこなかったのだろうかと思ってしまうし、職場とかでどうしても関わらなくてはならないんだったら普通にスルーする案件だが、お気に入りのショップだし友人にもお勧めして常連客になってもらった経緯もあり、個人的な感情としてスルーすることが出来なかった。

とにかく嫌な気分になったことは事実だし、何も言わず他の店を探そうか、と思った。何でこちらが気を使ってやらんといかんのかな?と。人の子の親でもおかしくない歳で情けない奴やと思うし、先輩にいちいち守ってもらわんと自分でどうにかできんのか・・・。
軽く休憩時間とか仕事終わった後とかに飯でも食いに行ったついでに、いちいち会社とかに言わんでも気付いたこととして「〇〇君今度からこうした方が良いと思う!」と言ってくれとったらと思ったんだが。これじゃ今後こっちが店に行き辛いぞい。
コメント

久し振りに松山ライド

2023-10-29 15:50:12 | 散財
土曜は最近見付けたお気に入りのうどん屋へサイクリング。個人的には旨いと思うのだが、嫁的にはそうでもなかったようで満足はしていなかった様子。食の好みなんて人それぞれ。
その後レックマウントの締め付けが若干甘かったことに気付き、急遽足を延ばして自走で松山のサイクルショップで締め直していただいた。
無償でやっていただいて申し訳なかったので併設されていたカフェでコーヒーと軽食を頂いた。

折角自走で松山まで来たのでちょっとだけ母校を拝んでおいた。時代が変わるとキャンパスも変わる。あったはずの建物がごっそりなくなっていたり新しく建っていたり。でも寮とか古い建物は外観そのままなのが当時の学生時代の記憶が蘇るな。
当時は本当に貧乏学生だったから・・・としんみり。

さて、貧乏な時代をそれなりに経験している僕であるが先行き不安な時代でもあるので、最近は色々と今まで散財していたものを少しずつ見直したりしている。
まずは今まで使っていたメンズコスメ用品をすべて近所のドラッグストアで購入できるものへ変更。
高い製品は勿論それなりに使い心地は良いと思うが、最近では一般的なお店で購入できるものでも品質はかなり良くなっていると感じる。
逆に今までなんでこんなに高い金を出してこれらを購入していたのかと思う位。正直ランクを下げてもそこまで変わらんかった。
資生堂メンをずっと使っていたが大体月1くらいで化粧水とアルティミューンという美容液がなくなるので月1万以上は余裕で飛んでいた。ニベアに変えたけど全く問題ない。

次にゴルフもキッパリ辞めたが特に問題なし。もう接待ゴルフとも無縁の立場だし、それ以前に左膝にあまり体重を掛けるとまた痛みが再発しかねないので健康のことも考えるとゴルフからは脚を洗った方が良さそうだと判断した。やっぱり金持ちの趣味だね、ゴルフは。ランニングコストが掛かり過ぎるよ。
コメント

Apple Watch series9

2023-10-09 21:19:00 | 散財
流行りに乗っかって思わず購入してしまった。一応古くからのiPhoneユーザーとしてはいつかは試してみたいと思っていた。
今から買うのであればseries9にしようと予め決めてはいた。在庫があればステンレスモデルもいいなとは思っていたが、アルミのモデルでも実機を見たら質感も良くて気に入ってしまい、在庫もあったということで即購入してしまった。
明日から早速使っていこうと思う。
バンドもノーマルのスポーツタイプだがとてもいい感じだ。Garminのバンドも装着感は良いのだが、数ヶ月で摩擦によるテカリが発生してくる点が不満ではあった。
あとは実際に使ってみてバッテリーの持ちなどがどの様な感じなのか実証していきたいと思う。

コメント

今年のお手帳

2023-03-02 21:21:55 | 散財


4月始まりの手帳を新調。
システム手帳にしようと思ったけど、今年も何だかんだでほぼ日weeksのお世話になることにした。
やっぱりこの手帳、一番使い易い。デザインも良いので仕事だけではなくオフタイムにもつい手に取りたくなる。
現状、自分の中では外せないアイテムだ。ほぼ日さんいつも素敵なお手帳をありがとう。

お供のボールペンはパーカーのジョッターXL。ボールペンは色々試したが一番永く愛用しているメーカーは結局パーカー。
先代のパーカーIMも紛失するまでの数年間に渡り愛用したが、このジョッターはお気に入りなので末永く愛用したい。
コメント

ロードの初OH

2022-01-23 15:59:17 | 散財


そろそろ出しておいた方が良いかと思い、愛車のROUBAIXと嫁さんのRUBYを一緒にオーバーホールに依頼しました。
出している間は当然ながら乗れませんが、今はMTBもあるのでしばらく工期が掛かっても大丈夫。
2017年11月ごろの納車だったと思うので、今思えばすごく永く乗っているなぁと感じます。大体今まではOHに出すほど長期間乗ったことがなかったし、その前にとっとと買い替えていたというのが現状ですからね。
初のカーボンロードと言う事で思い入れもありますから、まだまだ大事に乗っていきたいと思ってます。

カスタムも幾度となくして参りまして、今では原形を留めていないのですが、次買うときはS-BUILDを使ってアルテDi2などのモデルを狙ってみるというのも手かも。ホイールが既に資産として残っているというのもデカいです。電動コンポバラ買いは厳しい。

特にFUTURE SHOCKのオーバーホールが結構特殊なのだそうで、基本的にはスペシャに海外発送しての対応になるとのこと。FUTURE SHOCKのお陰でロングライドでも手の痺れも無いから、時間掛かっても良いからしっかりメンテをお願いしたい。

勿体ない話ではありますが、結構買ってしばらくすると乗らなくなってしまうお客さんも多いらしく、僕みたいにもう引くに引けないところまで投資してしまうと今更辞める訳にも(笑)と思ってしまいますね。
正直、チャリが嫌になる時も無いわけではありませんが、その多くは時間、気力、金銭、工夫などで解決できることが多いですし、コスト<ベネフィットである間は続けたい。
結果が出ないとモチベーションが保てない気持ちは判りますけどね。それ言ったらゴルフなんかラウンドに行く度にもうそろそろ辞めてしまおうかと思う事ばかりだけど、たまにいいショットが出たりするからなかなか辞められない。



後はそろそろ山に行きたいと思い先日は近所の里山探しにMTBで出掛けました。
ちょろっと走っただけでしたが結構楽しかった。
ショップ主催のMTB走行会にもこれからは積極的に参加してみよう。
FOXのニーガードも買ったのでこれで準備万端!
コメント