a rat in a cage

人生やってみれば大体何とかなる。

2019-06-25 23:24:50 | Game
明日は仕事が終わってから速攻で、以前IWCの時計を買ったお店のセールがあるらしいので行ってみようと思っています。
時計はもうしばらく良いかなとは思っていますので、多分買うとしたら替えのベルト(できれば夏も行けそうなのがあれば希望)とかその辺でしょうか。
アイウェアも売っているそうなのでもしお値ごろであれば普段使いのサングラス(スポーツ用でないもの)も買い換えたいと思ってます。

SEKIRO買いましたがムズすぎんよ~!
まだ序盤で苦しみまくってます。屈指の難しさですが、それを乗り越えた時のドーパミンがヤバいです。
グラフィックも美しすぎるし探索やステルスキルも結構自由にさせてくれるので、攻略方法を見つけていくのが楽しい。
これは久し振りにドハマりしちゃうゲームだわ。

実は忙しいこととかやる気が失せたこと、単純に難し過ぎて狂おしかったためお休みしているbloodborneもそのうちどうにかしないととは思ってます。
その前にダークソウル3をクリアするべきかもしれません。実はこちらも途中で投げておりまして。フロムさんのゲーム難し過ぎるよ!

コメント

出張~

2019-06-18 14:45:40 | 出張&仕事



永年愛用のTUMIブリーフ、結局まだ使えることもあってFelisiを買った後でも手に取ることが多いです。
そして今日の時計はG-STEELミドルサイズモデル。
両者に共通しているのはどちらもタフネス仕様だということ。メーカーの国籍は違えど質実剛健である物作りの姿勢は共通しています。
TUMIにはモウブレィのローションでレザー部分をケアして全体的にブラッシング。仕上げに防水スプレーで処理したのでまだまだ使えると思います。
今日は久し振りに車で遠方まで出張となりましたが気を付けて帰社致します。
コメント

週末トレーニング

2019-06-02 23:18:56 | 自転車

今週も久し振りにトレーニングできました。最近多忙だったのと会社のイベントやら野暮用やらで全然ロードに乗れていなかったからね。

にし阿波から全然走っていなかったので最初は脚が全然回らん

石鎚山ヒルクライムに向けて登坂中心にトレーニング。今治周辺だと今カンを攻めることが多いですが、たまには違うところも走ってみようということで鈍川・玉川方面から與和木峠にも行ってみました。車は多かったけどほとんどローディーは居ませんでした。皆どうせならしまなみ海道へ行こうと思うのかなとも。

正直言うとしまなみ海道は人も多いし、コースは素晴らしいのですが橋の上などで結構詰まることが多く、のびのびと走れないんですよね。食べるところもすごく混んでいるし。

なので時間と気持ちに余裕を持っていくべきだなと最近は思うようになりまして、今回は出発が昼過ぎからと遅かったので地元でサッと行って帰ることにしました。

後今年の夏合宿は落合峠対策のためにし阿波コースにしてもいいかなとも考えています。泊る所は適当に探せばいいですし、登坂は死ぬほどありますからこれまた石鎚山対策にもなるかも?と考えております。

来年は是非ともツールドにし阿波で落合峠を制覇したいですね。そのためにも自信をつけていきたい

 

 

コメント