みなみかぜ

花鳥風月の写真を投稿します。 

梅雨入り間近ですね

2023-05-31 | みのまわり
梅雨入り間近の関東です
庭に咲いたアジサイを午前中撮影してみました。


今日の曇天今にも降ってきそうです。

昨日まで母のブログにたくさんのご訪問と
励ましや心温まるコメントをいただきありがとうございました。



いただきましたコメントは私たち姉妹の宝物で



消えることの無いように大切に保存させていただきました。



事あるごとに読み返して励みにいたします

写真は母の日に手向けました 小さな鉢植えのお花です。


関東地方も6月初めには梅雨入りとなりそうです
寒暖差や雨にあたって体調を崩しませんように
お体を労わってください。

今週は当直を頑張って来週 大型連休中全部出勤した時の
代休後半を利用して少し遠方まで妹とお出かけをする予定です。
写真はスマホで撮れたらと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございます。咲


ポピー畑のミツバチ

2023-05-21 | 公園
少し前の好天の日に川幅日本一の河川敷のポピー畑で
赤やピンクの花にミツバチが盛んに蜜を集めに来ていた
様子を撮影してみました。


風に揺れる背の高いポピーを発見

ハチさんもポピーも風に揺れて被写体ボケとなりました

小型のミツバチさん多分西洋ミツバチかもです
ピンボケ写真でごめんなさい。



理由は身体がフワフワした毛に覆われています
日本ミツバチは多分見たことが無さそうです
ハチさんをよ~く見るととてもカワイイです。



カワセミみたいにホバリング中

今朝は当直明けで今日は家事を済ませたら
実家に行って車の掃除と洗車をして
カメラ機材を清掃します。



遊泳中ですね
ミツバチやハナアブは何もしなければ刺されることも無くて
カメラを持つ手に止まったりもします。


身体に花粉がいっぱいついています
集蜜の時にはハチさんもカメラに気づかなくて
足元が良ければ接近して撮影ができます


多分バラの花に花アブさんだと…

今月末には2年が過ぎて法要があります
ブログ更新の感覚が少し空きそうです
今週はお出かけができないので先日撮影をしました
ポピー畑でのミツバチさんの写真を
投稿させていただきました。
ご訪問ありがとうございます
誤字脱字がありましたらご容赦ください
これからもご訪問いただけましたら嬉しいです。 咲

バラの花園

2023-05-14 | 
今日は出勤日となっていたのですけど
昨日職場でショッキングなことがあって
滅入ってしまい沈み込んでいたら
上司が明日は気を休めて次に備える様にと
休暇をいただきました。
多分新人への特別扱いだと感じました。

今日は好きな写真の整理とレタッチなどをして没頭します。

バラの庭園

先日ポピーを撮影した帰りにバラの花咲く園に行き数枚撮影ができましたので
投稿させていただきました。


青い空に映えていました。

大きなバラ園ではないのですけど大変な人出で駐車場も満車で
皆さん駐車場内をグルグル巡って空きを探していました
私の前方に偶々空きができて駐車できましたのは奇跡的でした。


深紅の花弁



Roze heaven ひときわ別天です。

古民家の庭には彩とりどりのバラが咲いて
皆さんカメラやスマホで撮影をしていました。


白いムギナデシコ背景にピンクのバラ



白い花弁

お天気が良すぎて陽射しが強く白い花弁は飛んでしまいそうです。



青い空にバラの花とても映えます。


一際目についた一輪でした。

社会福祉士の資格はいただきましたが
何にも分からずにこの世界に入りました
現場で半年様子を見て後に配属先が決まるようですけど
体力的には休めば回復しますけど
心や精神には苦痛です。

弱音が出ました5月病かもです。
撮影をしたり写真編集をしている時が
一番幸せです。

明日から頑張らなくてはです
誤字脱字がありましたらご容赦ください
ご訪問頂きありがとうございます。 咲

ポピー畑を歩きました。

2023-05-10 | 
今回の写活は昨日出向く予定でしたけど
バラの花咲く古民家館さんが火曜日が定休日で今日の
撮影紀行となりました。


快晴のお花畑を歩きました。

昨日よりもピーカンで撮影日よりでしたけど
明る過ぎて減光をしないと白飛びをしてしまうのですけど
サイズの合うフィルターが無くて


河川敷に作られたポピー畑見渡す限りポピーとムギナデシコ

想ったように撮影ができなくて
ポピーとバラのお花で30枚弱での撮りおさめとなりました。



深紅の花色が多いようでした。

ポピーの畑はお祭りが控えていますけど
今が満開に近くて週末には花が終わってしまう
株もありそうです。



お気に入りの色合いと花の模様



何事も思うようにはいかなくて私の人生って感じです
花の命は短くてって聞いたことがありますから


定番の蜂さんも撮影しました。

後日バラの花咲く里で撮影をしましたので
投稿させていただきます。

三日のお休みは今日で終わりで
明日から日曜日までお仕事で次のお休みは
月火曜日となります。
何処かにお出かけができたら写活をします。

写真を見ていただけましたら嬉しいです。
読み難く稚拙な文で申し訳ありません。
ご訪問頂きありがとうございます。 




大型連休が過ぎました

2023-05-08 | 写真

ツツジの咲く公園を見ました。

大型連休中は出勤で今日から私の3連休となりました
お天気も今日の午後辺りから良くなるとのことですから


静かな佇まいを歩きます。

午前中は片付けなどをして午後からは実家に帰り
たまった洗濯などをします。



白色のツツジ清楚な感じです。

明日は川幅日本一の河川敷にあります
広いポピー畑に出かけてお花の撮影をしたいと予定しました。


遊歩道の脇の小さな池にスイレンがひっそりと

少し離れた街のお花の里でバラが見頃となっていると
SNSに書いてあったのでそちらも行けたらと思っています。


林の歩道にはツツジの並木

連休中お仕事でしたし観光地は混雑をしていましたので
新緑の頃に山里に出かけて撮影をしたいと予定しています。


連休の前でしたので人の姿はありません

予てから行ってみたかった益子町の陶芸のお店や
里山歩きをしながらお花や風景の撮影を楽しみたいと思っています。

今日の記事は連休の少し前にツツジの咲く公園での撮影をしました
写真を投稿させていただきました。
今年はお花の開花時期が早くて
ツツジも連休の頃にはお終いだったかもです。

ご訪問頂きありがとうございます。 咲