gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2011年☆ぴろすけ運動会~余韻~

2011-10-21 06:11:40 | 運動会。
おはようござッ。


ちょ・・・

あの・・・

10月23日ゑえじゃないか祭!!!
湯浅町は鯖っと鯵まつりなんやね・・・(´・ω・`)

なにかと、湯浅町の行事と夢天翔・・・かぶる・・・(´;ω;`)
どっちもいきたいなーーー。



さてさて。
ぴろすけの運動会。


きれーなグランドで、楽しく運動会。



の、あと・・・

荷物も持ってくれるし、
いたわってくれるし・・・

クーラーボックスやシート洗ってくれるし・・・



言うことナシ! の長男ぴろすけ。



(つづいてきくぼー。)
ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


そんな おにいちゃんが大好きなきくぼー。

おにいちゃんの絵を描いてました。


~かけっこ~


ふむふむ。なかなか走ってる感でてる(o-∀-o)

~うんどうかいおわったおにいちゃん~


・・・(ΘェΘ;)
はさみ・・・???


よくわからんけど、これを使って一生懸命
おにいちゃんの気を引こうとしてたけど・・・

見事にふりむいてもらえず・・・。



http://youtu.be/tQ7Dyz2iiaI



http://youtu.be/LJ8wurBGJKU



最後には、

『 おにいちゃんに ふく きせてないからやな・・・。 』

ってなやんでました。


めんどくさい弟や。

かまってちゃん(*・ω・*)・・・がんばれ。



ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち












2011年☆ぴろすけ運動会~あのね~

2011-10-20 06:12:54 | 運動会。
おはようございます♪
10月23日はゑえじゃないか祭!!!(夢天翔みにきてね♪)


こないだの日曜日は・・・

ぴろすけ、初めての小学校の運動会。
みんなが初めての、新しいグランドでの運動会♪




夏休みに芝はりした、ぐらんど。
むっちゃキレイ(*'-'*)


今年も、・・・・



一番感動したのは、整列している姿。


なんであんなに輝いて見えるんやろか。



カメラ壊れたから写真撮れんかったけども。
整列してる姿がいちばん、胸がぎゅうぅってなる。





さー。それでは、運動会の様子を
ぴろすけの『あのねノート』にそって記事にしていきましょー。




にしても、なんちゅーポーズや。


(つづきへGO!)

ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


~ぴろすけ☆あのねのね~
(ピンクの文字はおばちゃんのキモチデス。)

 うんどうかい
    〇〇〇ひろすけ
 にちようびは うんどうかいでした。
まえのひ、雨だったので えんきになるとおもったけど
はれたので うんどうかいができました。

(中略)

 せいれつしてこうかをうたいました。
ラジオたいそうもいっしょうけんめいやりました。
せんせいのおはなしもききました。
こうしんも いっしょうけんめいしました。

 さいしょはかけっこをしました。
ぼくは はしるのがおそいので、
びりになるとおもいましたが
いっしょうけんめいはしったので
3いになりました。
うれしかったです。






 つぎは大たまころがしにでました。
ぼくは はたをたおしてしまいました。

(中略)

けっかは4いになりました。


 おひるごはんは、ははのつくった おべんとうをたべました。
(中略)←おほめのことばがツラツラと。
ははが がんばってつくってくれたので
おいしかったです。




 おべんとうをたべたらだんすをしました。
ぽけっともんすたぁのきょくでした。
(中略)
おどりは すきなので、たのしかったです。




(笑ってないけどッッッ!?)

(ま、けど、あいかわらず、一生懸命でした♪)





 つぎは しっぽとりにでました。
おや たい こ の たたかいです。
びにいるの しっぽをとりあいました。
ははのしっぽを おいかけているあいだに
だれかの おとうさんに しっぽをとられました。
くやしかったです。










必死に逃げるおばちゃん。
(けど、しっぽをとろうとはしない。)


わらって おばちゃんを追いかけるぴろすけの後ろに手が・・・



がーん


・・・ぷぷぷ♪



 ぼくのでばんは これでおわりです。
つぎは ははのでばんです。
ははは つなひきをがんばって ゆうしょうしました。
でも ぼくは、みていませんでした。
ははは、ぼくが つなひきをみていなかったので
かなしがっていました。





((´;ω;`)い・・・いいもんっ。きくぼー写真撮ってくれてたからッ。)

 へいかいしきへいきました。つかれました。
うんどうかいでは おうえんもがんばりました。
うんどうかいのひまで ははと
こうしんのれんしゅうをして
ははが どっし~んと ひっくりこけたりして
おもしろかったです。


(えぇッ!?Σ(≡ω≡ノ)ノこのくだり、いる!?)


 ははは いたがって なきそうでした。
ぼくは わらうのをがまんしました。


(えぇッッッ!?ひ・・・ひどい(´;ω;`)・・・)

 れんしゅうしたぶんだけ じょうずにできました。
ほんとうに たのしかったです。



・・・え!?終わり?

なんか・・・むりやりちゃう…?(=ω=)


~おわり~



・・・そんなこんな、
ダラダラした あのねノート、運動会編でした。



でも、だいじょうぶ。
~たかくん一年生あさのはなし☆より抜粋~



『 きのう ぼくは 
 おばあちゃんとおじいちゃんと
 おかあさんとおとうとと
 お姉ちゃんとぼくとで
 どこかわすれたとこへいきました。 』



キミのおじさんも、1年生のときはこんなだったんだから。
それでも、1級うんちく士・・・いえいえ1級建築士になれるんだから。

(o-∀-o) ←悪。


あ・・でも、これほんま天才やと思うゎ。
すごいわ。(ある意味。)

ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち












2011年☆ぴろすけ運動会~お弁当~

2011-10-17 06:18:22 | 運動会。
おはようございます♪

はやいもんで、明日は秋祭り♪

昨日運動会で、明日は秋祭り・・・。
体力もつんかすぃら・・・。






前日の雨で延期が心配だった運動会。


延期は1時間だけ(o・∀・o)でした♪



で・・・ お弁当いらんかも・・・と思いながら作ったお弁当。


♪ 2011☆運動会 ♪



ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち



お弁当しあがって・・・撮影~・・・な、
この時点でおばちゃん、1回へこみました。



なぜなら・・・



お手伝いしてくれてた(つもりの)きく坊・・・


カメラ壊した(´;д;`)





運動会の日の朝にカメラ壊れるて(´;ω;`)



(お弁当詳しくはつづきへ↓)




やっぱり旗のかざりは必要♪
運動会やもんッ。



・・・ちょと地味やけど。



♪ ゴーカイジャー ♪


ちゃんと5人作る予定だったんです。


・・・途中であきらめました。


具入りおにぎりの上に、キャラごはんシート♪





♪ 裸体ウィンナー ♪


タマゴとかポテトサラダとかー
の上に、素敵な裸体。




♪ りらっくま ♪


今回のぴろすけのリクエストは

『 りらっくまの おいなりさん! 』

まーね。
似てないんですけどね。

けど、ええんです。





♪ 肉巻きおにぎり ♪


きく坊大好きな肉巻きおにぎり。



あと、定番の そうめんッ♪






・・・お弁当の時間。



ぴろすけ、もりもり食べてくれた♪





ん?


んんん!?







ヅラがッ。




ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち












2011年☆運動会~いろいろ競技~

2011-10-06 06:07:48 | 運動会。
OHAYO~ございます(*'-'*)

今日はきくぼー遠足やっっっ。
てことは、お弁当やんっ。

危うく忘れきるところでした(*´I`*)

お弁当、いつもと違う感じにしてみました♪
・・・海苔切り、やっぱり苦手やー。
誰かコツおしえて~・・・。

お弁当はまた後日あっぷっぷしまっす(´・∀・`)ノ





毎年感動の嵐な運動会。



ぴろすけのときは・・・
ほんとこれが一番感動したんです。

一番、子供の成長をひしひしと感じさせられる…整列&準備運動。


・・・
・・・・・

♪ ビバ・キッズ体操 ♪






・・・感動できるかいっっっ。

キメポーズごとに、変顔になってる・・・。

ノリノリすぎて、一人違う動き・・・(ΘェΘ;)





オトモダチのかわゆい笑顔の間から・・・


変顔ちらりずむ



ちらりずむに萌えー(*'д`*)・・・・・てなるかいッッッヾ(*`Д´*)ノ


ちゃんとしてぇぇぇぇええぇぇええええぇ・・・。







ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


カケッコのほかに気合入ってたのが・・・


♪ おおたまころころ ♪




運動会当日まで、どこででもエアー大玉コロコロしてました(o・∀・o)

ジグザグだから~、こうッッッ
しゅっしゅしゅっしゅ~ヾ( ・∀・)ノ




・・・ってドタバタ、エアーで練習してました。


その、努力の成果が・・・・・


このフォーム!!!





おかげさまで・・・はやいはやい・・・と言うか・・・
テンション高すぎて・・・

むちゃむちゃ転がす。


おばちゃん、転がりすぎないように止めるのに必死(´-∀-`;)でした。



結果は・・・4チーム中・・・



でででででででで(ドラム)ででででで・・・・・どんっ


3位!!!



完全に気合からまわりんぐ。






最後の♪ ちいさな体操 ♪

これも、毎年、保護者競技でもりあがったあと、
疲れてぷるぷるなる手でビデオ構えながら
みんな感動のあめあられ。





かと思ったけど・・・


あかんっ。
やっぱり感動できんっ。

笑ってまう(*´益`*)


〆のキメ顔は・・・



おばちゃん家では、これができないと家族と認められないという・・・
ひよこ口。


今はやりのアヒル口ならぬ・・・ひよこ。



・・・できるようになったんや・・・。←ちょっと感動。





ダメダメきくちゃんと思ってたら
こんなに元気いっぱいに体操できるようになってて
ちょっとびっくりでした。



はしゃぎすぎて、周りのオトモダチの邪魔になってるような気がするけど・・・(´-∀-`;)

笑いと笑いと笑いをアリガト~♪




じゃなくて、笑顔と感動をアリガト~♪





・・・(´-∀-`;)

ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち











2011年☆運動会~お弁当のおてつだい~

2011-10-05 06:12:09 | 運動会。
おはようございます♪


名残の月の10月でございます(*・ω・*)
朝晩すっかり寒くて・・・
とうとう昨日ストーブだしました。

寒いと、きく坊起きてくれない・・・(´-∀-`;)


そんなきく坊も運動会の日
お手伝いしてくれました♪






♪ フォーゼNAゆで卵&おにぎり ♪




フォーゼおにぎり10個作るの疲れてきて・・・
途中で急遽 ゆで卵にすることに。

ゆで卵とマジックがあればできるッ♪
こどもでもできるッ♪




寝起きのぽてぽての顔で真剣。




ぴろすけなんか、パジャマのまま・・・。



そうそう、余裕こいてこんなお絵かきしてられたのは、

親戚のAちゃんが場所取りしてくれたし・・・
おばあちゃん用の椅子まで持ってきてくれたから・・・

ほんと助かりました~(´;д;`)♪ 感謝です♪




ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち