gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

くまちゃん弁♪

2012-04-27 06:01:24 | 動物キャラ。
おはようございます♪


ぴろすけ野球のときの
きくぼーのお弁当(*'-'*)


☆ くまちゃん弁 ☆



最近は ほんと、さささっとできるのしか
作ってないな~~~~。



そして、今日もお弁当の日。


さささNAお弁当です(*'ω'*)


ちゃ・・ちゃちゃちゃんとリクエスト聞いての、
サササ弁やでっ。







見返り美男☆




あー。もー。
存在がおもしろい。 ←ひどい母親。





では今日は一日がんばりまっしょ(o・∀・o)





やきゅう弁&初☆作文ノート

2012-04-26 06:17:41 | スポーツ弁当。
おはようございます♪

えーとえーと。


かなり はずかしいお弁当です。


☆ しゅびいち弁当 ☆



え?なに?

これなに?って?

ややや野球のぐぐぐグランドに決まってるでしょっ。




初めての練習試合のとき。
ぴろすけ、

自分から、『守りたい!』 て言うといて・・・


いざ、出してもらったら

『 え? レフト・・・って・・どこ((゚д゚o)キョロキョロ(o゚д゚))? 』


てね、はずかしい子でした。


そんな はずかしい子の 親の 作った・・・

とっても はずかしいお弁当でした。




(*´I`*)





ぐっちょぶ!




ぴろすけ むっちゃ かっこつけて 書いてたけど・・・
ほんまは グッジョブ やで!



あー。
はずかしいはずかしい。


恥ずかしいことが尽きません。



1年生の時に いろいろ笑かしてくれた あのねノート。
2年生になると、さくぶんノート てのになりました。


で、さっそく宿題に出てたんだけど・・・
(いつだっけ。)

初めての作文ノート。


1年のときのあのねノートより、ちょっとパワーダウンでした。







だけど、まー 記録しとこ。

50年後くらいに読んだら面白いかもしれん。




  二年生になっておもったこと

                        ぴろすけ



 きょうから二年生です。

 あさ、ははに おこされて 学校へいきました。

いつもと、 おなじだけど、 学校へつくと、
くつばこと きょうしつが かわっていました。


 ぼくは 二年一組です。

きょうしつは 二かい に あります。


先生は、 O先生と いいます。
先生の 子どもが 入学しき だったので
先生は と中で かえりました。


先生も いそがしいんだな~ と おもいました。

 はじめての きょうしつで あたらしい きょうかしょを
もらいました。


 二年生になったら べんきょうが ふえるんだな~と
おもいました。


べんきょうは たのしいけど つかれます。

 一くみの みんなの かおを 見ると、
うれしそうでした。


二年生に なると、 ともだちも
ふえるんだな~と おもいました。


 一年生のときよりも、 がんばろうと おもいました。



なんか だらだら 普通やなーーー(=ω=)





やきゅう弁~ぴろすけ~

2012-04-24 06:17:40 | スポーツ弁当。
おはようございます(*'ω'*)


何やらバッタバタの最近
メールのお返事もちゃんとできてなくて
皆様すみません。

(↑若干見栄。)

こないだの練習試合のときのお弁当です(*'-'*)


☆ ぴろすけ弁当 ☆


ごはん敷詰め弁当のきまり、ほんとありがたい~(*´I`*)
らくちん。

朝 バッタバタやもんねー。


そして 朝の癒しと言えば・・・





妖怪・・・・


じゃなくて、 きくぼーの 熱烈ちゅーぅ。




きくぼーほんと毎日わらかしてくれる。

そして・・・

最近ますます優しいぴろすけ。




ひぃおばーちゃんのことも
真剣に心配して

ほんと優しい。






そういえば、何年か前、
ひぃおばあちゃんが歯がないことを すごい 悲しがって

『 おばあちゃん かわいそう。
  歯ぁないから
  好きなもの食べられん・・・。 』

って 涙ぽろぽろながして言いに来て

私 ふきだしてしまったことあるけど。。。。




私ったら・・・なんちゅー母親や・・・(´・ω・`)



うん。

ぴろすけの やさしいしぐさが好きです。





ぴろすけには ほんと助けられます。





・・・もちろん・・・


(↑こっそりへるめっとかぶって ばれてないつもり。)


こんな きくぼーにも 助けられます(*'-'*)


さー、今日もがむばろっ。



やきゅう弁当~シルエット☆イチロー~

2012-04-18 06:18:16 | スポーツ弁当。
おはようございます♪

最近バタバタバタバタ
(元から?)

で、夜、くたくたで
椅子に座ってコーヒーのんで
家のことしようと思って・・・た・・・ら


気付いたら朝。

(=座ったまま寝てしまってた。)



て毎日なおばちゃんです。


やっほーぃ♪ぼんじゅー♪ ←テンションあげてみた。


☆ イチローさんシルエット ☆


はしっことか、
ちぎった感じの、雑な仕上がりが素敵なお弁当。



やさしいぴろすけは

やっぱり べたぼめしてくれて

しかも、おいしかったそうです。




ええ。

ただの そぼろ弁でっせ。



そんな優しいぴろすけにぴったりの
Tシャツ。

大事においてたのですが ←単にサイズがおっきすぎただけ。

デビューですっ。



オレうちゅう。

宇宙は俺を中心にまわってるZE☆

そして・・・
バックプリントは・・・

シンプルに・・・


過信 と書かれています。




ぴったりすぎる(o-∀-o)



湯浅あんどん♪15日までっ!

2012-04-14 06:03:53 | 地元の行事。
おはようございます♪


春DA-YO-NE♪
通りで最近眠い。

春DA-KA-RA♪だねっ。←ほんまかっ。


と、言うわけで
お知らせ遅くなりました。

湯浅行灯まつり☆開催中(*'ω'*)


突然行くことになって
カメラなかったんだけど

有田タイムスさんが撮ってくださいました~♪



(こっからは携帯で撮った暗い写真だけど。)

湯浅町伝建地区にて。




きくぼーの お気に入りは、これ。



これ、缶のプルタブでできてます♪


他にもいろいろ。
たくさん

素敵な行灯が並んでいます♪

ぜひぜひ 行って癒されてください♪



最近、茶道のおけいこ

きくぼーも参加しています。

(今まではいただく役専門。)


先日のおけいこのとき。

初めて 袱紗さばき を 少しならいました、




きくぼー 大ハマリ。



ふくささばき 楽しいんだそうです。


家でも 嬉しそうに袱紗をさばく、5歳児です。



一方、ぴろすけくん。

姿勢が・・・(´-∀-`;)イマイチ。





お茶を点てるのは
とっても上手になったような気がします。





ぴろすけの茶道の先生。

いろ~~~んなお話しをしてくださいます。

ほんと、いろいろ。
(最近はジャニーズ話7割増し。)


楽しいです。



(↑先生、よくお庭のお花をくださいます♪
   今回は椿♪かわい~。)


『何のためにしているのか』


茶道にしても野球にしてもヨサコイにしても・・・


『何のために』


エラそうにしたいからじゃないし
自慢するためでもない。

お金のためでもないし
資格を取るためでもない。


『何のために』を
考えると・・・

なんで、やりたい!って思ったのか
を、考えると、


より一層たのしく頑張れる(●´∀`●)

ような気がします。






急に話しかわるけど、


大好きなコロッケの上に
大好きなままの名前をかく ぴろすけ。


かわい♪


きゃーーーー(#゚ロ゚#)
あ~れ~(#゚ロ゚#)
食べられちゃう~~~(#゚ロ゚#)

(↑かわいこぶりっこ最上級のつもり)

うしし(*'ω'*)



さ。今日もがんばりましょい!