gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

牛田くんのリサイタル行ってきました☆

2013-09-30 06:23:28 | その他
おはようございます♪


昨日は 夢天翔☆神戸ALIVEな日。



わ~♪
青空に夢天翔の衣装 映えるわ~♪


BUT

おばちゃん ウワキ。


昨日は 牛田智大くんのリサイタルに行きました。

ずーと行きたかったん。行きたかったん~~~~~。

大阪シンフォニーホールでリサイタルあったから!
すぐチケットとってしまってたのです。



撮影禁止で写真はないけど。
ほんま イイ子!!!て感じで
声変わりのしていない優しい声で謙虚すぎるアイサツしてくれて

大曲たくさん弾いて
しつこい拍手に丁寧にこたえてくれて

アンコールも2曲弾いてくれて

そのあと、

1時間以上もサイン書き続けて・・・

それでも やさしく ニッコリ
『ありがとうございました』 ってーーーー(*T_T*)



絶対疲れてるし、
ワルイなー・・・って思いつつも
サインほしくって 近くで見たくって
並んでしまった(*´д`*)


サイン めっちゃかわいい!!!




リサイタル、

お客さん、2階3階から落ちるんちがうんっ てくらい
乗り出して 手ふったり、拍手したりしてた。

ぼくちゃんずも 手痛くなるくらい拍手してた。

もー。ほんま。すごい子やー。



そんな感動した一日。

ユメテンさん、
相変わらず かっこよく演舞されたようです(*'ω'*)


スロウの傘隊。




センス隊。




夢天翔といえばっっっ
白扇子!



みんな いい笑顔や~♪


そんでもって フィニッシュ!





どうやら
神戸に色気と元気をふりまいてきたようです(*'-'*)♪

ユメテンさいこー。






さ。今日からまたがんばりましょー( ´ ▽ ` )ノ



でずにー3日目☆その2

2013-09-26 06:14:12 | 旅行。
おはようございます♪

昨日、会社でトイレに行って
びっくりしました。

鏡の中に、昭和の人がいる。




あ。


おばちゃんやん。



お化粧し忘れてました。


ちーん。

レディなのに。

今日はちゃんとするぞいっ。


さて。
久しぶりにディズニー日記復活。


え?


まだあるんかって・・・?


(*'ω'*)・・・ありますけど。





さて。
シェフミッキーで 
おなかも心も満腹になったおばちゃんファミリー。

部屋に帰って一番にしたことは・・・


ルームサービスの注文。
(まだ食べるんかいっ)

前日までに注文しておかないといけないのを
無理言って、頼んでみました。

なんとか材料があったらしくて 用意してくださることに!!!

うれし~~~(*>∀<)ノ))



てなわけで、
ルームサービスを待っている間・・・

ぷーる!




もーね。
ぴろすけに だいぶ笑かされた。

この人 おもろすぎや。





おもろすぎるので、動画にまとめてみました。
よろしゅうに。



http://www.youtube.com/watch?v=-fRkk3FOWBw&feature=share&list=UU_30nLOUTDEivHbrIAgYWvw




じゅぎょうさんかん☆

2013-09-25 06:18:15 | こども
おはようございます♪



秋分の日の月曜日は、長野よさこい遠征(*'-'*)



諏訪湖と空がおっきくってすっごいキレイでした!

諏訪湖と空と夢天翔。

なんて素敵なこらぼ(*´∀`*)
いろいろ書きたいけど、また今度♪


で、帰ってきたのは夜中の3時。
朝ですやん。
(もちろん、バスで爆睡ですけど。)


か~ら~の、昨日は参観日!

早めに行って、こっそり遊んでるところ覗いてたら
きくぼーのお友達にちくられて・・・

ばれたっ。



私を見つけて 猛ダッシュで駆け寄ってくるきくぼー。

かわいい(*'-'*)しあわせ。

・・・足短っっっ。 ←



一生懸命おそうじする姿も こっそり見れました♪




ぴろすけは・・・

あいかわらず(●´∀`●)







きくぼーが入学してからわかったのは、
学年によって色が全然ちがうこと!

どっちがイイとかワルイとか わかんないけど。


夏前くらいから
きくぼー、よく 私の母校(中学校と高校。)のことを聞きに来ては、

『きくとも行く!』

て 言ってたんです。

じゃ、おべんきょうがんばらなアカンのやで?

て言ってら

『 きくと、がんばる! 』

て。


正直、

ぴろすけなら心配なく行けそうな気がするけど
きくぼーは がんばらなあかんやろなー・・・

て思いつつ


『ママと一緒のとこ行きたい』 っていう、
アマエンボなこと言うてるだけだと思って聞き流してました。


・・・けど・・・・


参観行って、なんとなく、わかりました。


そんでもって

単なるアマエンボだと思ってた自分の
バカ母度合いに 反省。




きくぼーの 見たことない表情みて、
ちょっと切なくなりました。


そんでもって、
おもしゃいこと書くはずの
1年生なきくぼーなのに


2学期の目標

『べんきょうをがんばるよ』

て書いてて、 また切なくなりました。





私立の学校へ行くのは賛否両論いろいろあるし、

『 こどもの意見なん? 勉強やらせてるんなら可哀そう 』

とか

『 そんなに勉強してなにあるん? 』

とか

『勉強らせんでも人生成功する』

『勉強らできても人生うまくいくとは限らん』

とか、あたりまえだったり、

よくわからないこと いろいろ言われたりするけど、

きくとが 行きたいと思ってるなら 応援したいな ってやっぱり思う。


ま、まだそんな 勉強する体制じゃないけど(*'-'*)
・・・今する心配ちゃうけど(*'-'*)

ただ、 


きくぼーが しつこく、母校の事聞きに来ても
なーんにも気づかずに

笑って かわいいなと思って 聞いてた自分が情けない(*T_T*)





長野遠征もあったし、参観もはりきって疲れるやろうし、
昨日は習い事ひとつお休みしました。


参観から帰ったらお菓子食べて

ハートのポテチ見つけて喜んでるぴろすけに

『 それ、(好きな子に)プレゼントしたら? 』

て言うたら

『 え? だれに? 』

て 照れまくるぴろすけ。



ダレかは おまいが一番わかっとるだろっ!


ぴろすけ、しばらく ニヤニヤしてました(●´∀`●)
シアワセなやっちゃ。


晩の習い事、茶道では

あったかいお茶いただいて、
今度はオニイチャンにお茶点てて

オニイチャンに おいしい って言ってもらって

ちょっとホッとした きくぼー。



オニイチャン居てよかった・・・。



まだまだ アマエンボで わんぱくでいいから

やっぱり ニコニコしていてほしいなー(*´I`*)


・・・ていうか、 きくぼー!つよくなれ!!!



あ、なんか
朝から長く重くなってしまった(*'-'*)


読んでくださった方、
ごめりんこっ。

今日も一日がんばりまっしょーい。


SUWAKOI☆夢天翔!

2013-09-22 06:32:40 | よさこい。
おはようございます♪


久しぶりに夢天翔ネタ!

ネタというか、情報!!!

9月23日(月)

秋分の日!!!

諏訪湖よさこい祭@長野県 に参加します♪
れっつ☆SUWAKOI( ´ ▽ ` )ノ




8月はじめ、無事終えられた、おどるんや。

ほんとにほんとに みんなありがとう。




昨日よなべして
ユメテンDVD観てしまったよー。

あゆみちゃん 泣くなよー。

かわいいやんかー。




傘隊リーダー☆まりこちゃん
なんなよー。

センス振り☆めぇちゃん
なんなよー。

いんすとらくたー☆あだっちゃん
なんなよー。


キラ扇リーダー☆ふぁふぁちゃん
なんなよー。


衣装☆あすかちゃん
なんなよー。

みんなの
メッセージ うれしすぎる。





なっすぃー&かじさん
ほんとありがとーーー!!!

ありがとう とかで 表せんよー。


だいひょー。


代表・・・

めっちゃ感動的ないいこと言ってくれてる


。。。けど


映像、暗っっっっ。


DVDでも泣き笑いな ゆめてん。


明日 長野で 和歌山よさこい魅せてきますねー( ´ ▽ ` )ノ


http://youtu.be/oiSChMen_2U

・・・わすれもの、しませんように・・・。




お月見☆2013

2013-09-21 06:19:39 | 季節もの。
おはようございます♪

9月23日(祝・月)
夢天翔 SUWAKOI で踊ります♪
長野県のみなさんよろしくおねがいします~( ´ ▽ ` )ノ

さてさて

昨日のお月さまは十六夜でした・・・
今日のお月さまは立待月です(*'ω'*)

はい、いつもの ちょっと遅れ気味更新いえい。

一昨日は中秋の名月でした。
何故かいつもバタバタのおばちゃんふぁみりー。

今年はなんもよーせんなーって思ってたけど

ぴろすけに、結構ねだられて、
お団子作ることにしました。

でも、


翌日は健康診断だし~~~ぃ

お豆腐団子にすることにしました♪




白玉粉ときぬこし豆腐 適当にまぜまぜ。

コネコネ。




それだけ。

ゆがいて、できあがりっ( ´ ▽ ` )ノ


☆ボクチャンズのオトコマエだんごっ☆


きな粉ってステキよね。
きな粉って魔法の粉よね。

おいしくないわけがない。

ぼくちゃんず特製お豆腐団子はちょっとやわらかめ。
なので、形作るのがちょっとむずかしかったけど

やってみたかったんです。




☆ダッフィーだんご☆


左がおばちゃん作ね。
右はぴろすけ作ね。

うん。がんばれ。





お月見は、いつも実家でします。
うちからはお月サマ見えないから・・・。






ぼくちゃんずは 天体望遠鏡でお月見。
おばちゃんは・・・

くたくただったので、天体望遠鏡の部屋まで行けませんでした。←ええっ。





あんまり かっちょいいから YUT@さんの写真いただきっ♪
YUT@さん、生活が全部かっちょいい。
おばちゃんも こんな写真とりたいよっ。



今年の十五夜は8年ぶりの美人さん。
めっちゃきれいな満月さん。

そんなお月さまに魅せられて

ぴろすけさん 変身してた。




おばちゃん『 ナニジン? 』
ぴろすけ 『 ニンジャ! 』


まじで・・・。
まさか 日本人だったとは。


やっぱり しんどくても やってみると楽しい(*'ω'*)
来年からは、お月見泥棒も復活させてみよっかな♪ ←身内だけで。