gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ぴろすけのおねだりで西宮へ~。

2016-06-17 06:38:50 | おそとごはん。
おはようございます♪


こないだ ぴろすけのおねだりで
西宮へ向かいました。

夕方からだけど・・・。

ごぅ とぅ にしのみやがーでんず!

の 4階。

chano-ma



西宮ガーデンズ。
車停めてから・・・テンション高めに3人で歩く。


歩く。

歩く。

そこは西宮ガーデンズではなかったです。
阪急西宮でした。

おねえさんに聞いて やっとこさ着きました♪




オサレ空間。
で、 やっぱりベッド席♪



足のばして
クッションにもたれてくつろげる
ベッド席。

二人とも寝てしまいそうでした(*´з`)


いろいろおいしそうなのあって
いろいろ頼んだけど(きくちゃんが。)


ぴろすけの目的は・・・


ファミちゃん大好き!りんごとホイップのホットケーキ




ファミちゃん大喜び。

「わーい♪ぼくのおかおだ~♪」




「いっただっきま~す」




「うーん・・・きれないよ~。おとうしゃん きって~。」

全部ぴろすけしゃべってるんやけどね。





結局 このままでは切れなくて
はちみつかけて お顔消えてから切ってました(*´▽`*)


これ、今月いっぱいまでの期間限定。
なので 無理して行ってきました。

帰り ぴろすけに
100回くらいお礼言われた(*'ω'*)


きくちゃんが頼んだメニューもおいしそうだったから
また載せよう。 たぶん。



帰り、思い出のセイジョウイシイ見かけて
うれしくって 記念撮影。





きくちゃん 食べ過ぎて おなかパンパンになってる(;'∀')


土日あいてるときあったら
もっとゆっくり行きたいな~・・・






肉食女子会DE充電♪

2016-06-07 06:47:33 | おそとごはん。
おはようございます♪

昨日はボクチャンズの小学校で
雅楽の演奏会がありました。
一緒に説明を聞きながら楽しめてありがたや~♪でした(*´▽`*)



さてさて。
もうだいぶ落ち着いたんだけど
ここ最近いろいろ思うことがありました。


昔、つらい時、おばあちゃんに電話したら
おばあちゃんが

「芭蕉の石碑にこんなん書かれてたよ」
と、教えてくれましたのが、これ。


座右の銘:人の短をいふ事なかれ己が長をとく事なかれ

 物いへば唇寒し穐の風
        松尾芭蕉




ふむふむ・・・。
人によって解釈あるとおもうけど
やっぱり今でもすごく助けになってます。



それから
ボクチャンズの茶道の先生がよく笑って話してくれること。


うまいものは宵に食え
言いたいことは明日言え



(*´▽`*)ほんま その通り!
最近は もやもやしたら とりあえずこれ唱えます。



そんなこんなここ最近。
色々思うことあってもやもやしてたけど


愉快なビジョーズ(美女~ズ)と久しぶりに会ってきました♪

そんで、おいしいもん たらふく食べました(*´▽`*)


@ロウリーズ・ザ・プライムリブ


愉快なビジョーズに会えるのうれしすぎて
集合時間よりめっちゃ早く大阪駅に到着。



とりあえず 集合場所みつけてから
ぶらぶらしよ~・・・と思って

てくてくてくてくてくてくてくてくてくてく(中略)てくてくてくてく・・・(以下省略)


∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)



スマートフォンの地図で
徒歩6分なのに

30分くらい 歩きまくっても全然見つからない。


早速 大都会にもてあそばれて
2回インフォメーションで道聞いて

やっとこさたどり着きました。


そして また迷うのが恐怖すぎて
ぶらぶらする勇気がでなかった((+_+))


でも大都会におびえてるのを悟られたくないので
ふんふふ~ん♪ てなかんじで
30分ほどお店のお肉の写真を眺めてました。


お肉の写真なんて見てたらもーお腹ぺこぺこ。
お腹と背中くっついてんのちがうかなってくらい。


待ってる間 だいぶやせた気分。



そんなとき 久しぶりのビジョーズ感動の再会(;O;)!!!


笑顔で近づいてきて

一言目


『だいぶおっきなったなー』



あれ? やせた気分ですけど?



そんなこんなで 愉快なビジョーズと笑って太る会のハジマリハジマリ~♪







ビュッフェ。

ヘルシーお野菜いっぱい。




パン。




ローストビーフ用のオリジナルなバターとか。




ローストビーフは こんな感じで近くまで来て
カットしてくれます(*´з`)




あ゛ー。
いますぐこのカタマリにかぶりつきたい。


でもレディーなので我慢します。



お肉の塊を掴みたい感じの左手をおさえながら
我慢して待ってたら
こんな風に マッシュポテトやらほうれん草やらコーンをつけて
出てきます♪



これ見て

足りるかな~・・・
もっと分厚いのにすればよかったかな~


て思ったけど

食べてたら ある瞬間に
急に満腹中枢に異変がッッッ( ゚Д゚)


どうやら マッシュポテトの仕業です。





ローストビーフの横に
ヨークシャープディングとかいうパンを置いてくれます。

これは ソースを十分しみこませていただきます。


ローストビーフのお皿がからっぽになったら・・・

また ビュッフェにGo~♪




あれもこれもどれもそれも食べたい。


デザートも
全部食べたい。




ワンピース破裂寸前まで食べました。


おいしいもの食べるのもうれしいけど
やっぱり ビジョーズと会ってしゃべって笑うのがシアワセ。


もーおもしろすぎて 私なんもしゃべれん。



だいぶ元気充電できました♪


ビジョーズありがとう。

今ビジョーズみんなそれぞれ幸せ。

そんなビジョーズも今までいろいろありました。
一番の。
今までの一番の思い出は・・・・


詳しくはここに書けんけど。



10年以上経った今も

思い出すと 涙が流れます。



涙流しながら笑い転げてしばらく立ち上がれん。



おかげで私は
しょんぼりすることがあっても
これを思い出して すぐ笑顔になれます。

ありがと~。
また遊んでねー。


へそまがり

2014-09-29 06:10:46 | おそとごはん。
おはようございます♪


書きたいこといろいろたまってきてるんだけど

急ぎのお知らせです(*'ω'*)


我らが 湯浅の誇る洋食屋さん へそまがり に、限定メニュー登場!

蒸し茄子の白バルサミコ酢のマリネ
~キャビア・ド・オーベルジーヌと茄子の皮のフリットを添えて~



10月6日まで!
(火曜日は定休日!)


先日 和歌山新フード記 っていう番組にマスター出演♪
(マスター 実はおばちゃん 同級生です♪)
(しかも、マスターんちのぼっちゃん ぴろすけと同級生です♪)



(これ見たぴろすけ、
  わ!Kくんのお父さん!?Kくんにそっくり! てびっくりしてた♪)



その翌日、
9月27日から 10月6日まで
1日5食限定 ¥800


自分が食べられなかったら嫌なのでとりあえず
わざわざお知らせしませんでした(*'ω'*)

THE 独占欲!  ←ちょっとちがう?






そんなこんなで
早速 やらなあかんことを放置して

お昼前に突然おばあちゃん誘って
ちえちゃんと 親戚のAちゃんと
そんで おばちゃんふぁみりーで 行きました!

(Aちゃんは 実は道ですれ違って
  いきなりその場で誘いました。てへぺろ。)



おばあちゃん ちゃんとお料理見えるように
メガネの準備もばっちりです♪



この、おナスの料理は
限定5食なので さすがに遠慮して
みんなでわけわけすることに・・・


なので いつも通り、自分の分 注文。

きくぼーの 最近のブームは

☆ヘレカツ☆



きくぼー ずーーっとハンバーグだったんだけど
誰かのヘレカツ一口わけてもらってから
もうずっとこれにドハマリ。





その他大勢は やっぱりこれ。
☆ハンバーグ☆



昔から ハンバーグファンは多いはず。


パンかライス選べて、
ライス大好き一家なんだけど

マスターのお嫁さんが焼くこのパン。



んまんまなので、 ついついパンを選んでしまいます(*'ω'*)


そんでもって
平日ランチ以外のときに来たら
必ず頼むのが・・・
☆ヘルシーサラダ☆




これ、 混ぜる役は きくぼー。





ちゃっちゃと混ぜて みんなに取り分けてくれます♪


そんなことより、
おばちゃんは、
ぴろすけの鳴子ネックレスの方が気になる。


セーラーTシャツに鳴子ネックレス…


それ、ファッション的に正解?




そんで 平日ランチ以外のときに注文するもの
第二弾は

☆ジェノベーゼPIZZA☆



なんで PIZZA だけ 英語で書いたかというと
ピザ て言うのも発音どうかなと思ったり
ピッツァなんてオサレな言い方こっぱずかしいし
そもそも 有田の人なんやし ピダて言うてしまうし

なんて 悩んでしまって

で、 PIZZAて書くことにしました。

あ、そんなことどうでもいいですか。はい。

とりあえず、へそまがりのPIZZAはもー湯浅の人にとったら
PIZZAの代名詞みたいなもんちがうかな。

おばちゃん 小学校のとき日記によく書いたような気がします。

『 まるで へそまがりのピザみたい 』 とか

何かを表現するために 使ったような・・・

もう、辞書に載ってるんちがう? ていうくらいのものなんです。




平日ランチ以外のときに注文するもの 第三段は
☆ビーフカレー☆


平日ランチと何が違うって・・・
ナンがついてるかどうか!!!

このナンめっちゃ美味しいんです♪
ボクチャンズとおばちゃん 3人で必死の形相で分け合います。

誰が何ミリ大きいみたいな 争いがたえません。


カレー自体ももちろんおいしいです。

かつて私が愛したカレー(彼)も
泣きそうなくらいおいしいカレーだと言っていました。

(花より男子風の女将さん風。)


それから 
最近 きくぼーがドハマリのデザート。


☆チョコレートパフェ☆


チーズケーキも   ←はまりすぎてワンホール欲しいって注文したことある。
あたたかいチョコレートケーキも ←これたまらん。
ブラウニー(だったかな)も

はたまた 平日ランチのデザートも

どれもこれもおいしいけど

キクボーは これが一番すきなんだそうな。



甘いモノニガテだったはずなのに・・・


きくぼー
『 へそまがり、あたり! ぜんぶあたり!
  はずれないな~( ´ ▽ ` )ノ 』


おばあちゃん
『 ほんまやな~♪
  どれも あたりやな~♪ 』


て ひ孫とひ祖母の会話聞いてて


おばちゃんも、ひぃおばあちゃんと へそまがり 行ったな~・・・て懐かしくなりました♪

おばちゃんのひぃおばあちゃんは、
クリィムソーダとピザに感動してたっけな~・・・


おばちゃんは、 トマトサラダに一番感動しましたよ。
お皿の中で薔薇が満開みたいなサラダでした。
ほんとキレイだったしおいしかった♪




そうそう。
昔 へそまがり で 記念撮影した写真らしい。



歯ぬけてるし、七五三かな?


これ、 実家の階段のところにずっと飾ってて

ずっと どっかのスタジオで撮った写真やと思ってたけど


へそまがりで撮ったんやって~・・・(´゚∀゚`;)



どんなお客や・・・



長くなったけど、 へそまがりの限定茄子料理のご紹介でした♪

(えー。他の話しのが長かったけどー。 とか言わないのっ。)