gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今年の夏の成長。

2009-10-08 07:11:22 | キャラ的なもの。
おはようゴザイマス♪

台風のため、昨日の晩から実家に非難してます

今日は警報のため・・・幼稚園も保育園もお休みっぽいです。
風も雨も落ち着いてるんだけどなー・・・。


実家のパソコンから更新♪・・・なので、新しい写真とりこめない・・・


てなわけで
ちょっと前のこと






今年の夏。

ぴろすけ、かなり男の子っぽくなりました♪




ママができなくても、

こどもは できるようになるのです。


Yes! he can!!!



でね、夏休み中、sattyomuさんのカブトムシに挑戦してもらいました♪

まん丸おにぎり用意して、お海苔を切っておいて、・・・あとは任せます。


海苔を、おにぎりに並べるだけ。


それだけのことだけど・・・


一生懸命。

二男くんも、一生懸命おにいちゃんのやり方を観察してます。






ぴろすけの カブトムシ

      


・・・これ・・・角二つになってる・・・。

きく坊の カブトムシ

      


こどもは天才です。



おばちゃんの カブトムシ

      


苺ママ&りよさんの はじめての絵ごころ弁当に載ってた
プチトマトときゅうりの すいかちゃん♪

かわゆい



ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち




夏のこと。


おばちゃんちより、ちょっと南の方の、

道成寺 ってところへ行ってきました。



・・・ボクチャンズ。

お賽銭箱のところで、
他の観光客の方たちに


『いらっしゃいませ~』


なんて言うてました・・・


・・・お店屋さんごっこ・・・



こどもは天才です。








実はおばちゃん、道成寺に行ったの初めて。
(多分。)


安珍・清姫のお話も聞けて・・・

ずっと見たかった

親に孝行 子に慈愛 妻方極楽 一家繁栄

の、色紙???(本堂にあるんだけど。) も見れました。


西方極楽  じゃなくて、 妻方極楽 なんです。


親子は一世、 夫婦は二世・・・(主従は三世?だっけ??)

・・・って言いますよね。



最近、周りに結婚が決まっていくお友達が多いです

・・・夫婦っていいな。

他人が家族になるんだもんね。


ステキなことだと思います。





・・・・・

・・・・・

ハッッ!!Σ(ll゚Д゚ノ)ノ

おばちゃん、このままだったら 来世、ひとりぼっちやーん




なんてことを、本堂でお話し聞きながら

ぼー・・・っと考えては焦ってました(*-∀-)ゞ


雰囲気のおかげか、ボクチャンズも静かにお話を聴いていて

おばちゃんも、いろいろ静かに考えることができて良かったです。








和歌山、いいところ、いっぱいあるじゃないの。

・・・知らないこと、行ったことないところ・・・行きたいところ・・・


いっぱいです♪


炎のような情熱を氷のような理性で包む…
  そんな人に私はなりたい
       by 中高時代の社会の先生





つよくなりたい。

スーパーままんになりたい。

見た目は華奢になりたい。


えへ(*-∀-)ゞ


・・・滝の拝・・・行ってみたい

らんきんぐ参加してます♪
ぽちっとブログランキング・にほんブログ村へよろしゅう♪



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カミィ)
2009-10-08 23:29:23
お兄ちゃん、カブトムシつかめるんだ~!
すごいね(*´▽`)ノ
カブトムシのお弁当いいね~
プチトマトのスイカかわいい!
ぽち
Unknown (おばちゃん。)
2009-10-11 22:51:52
{サイド}カミィさま。

そーなん。
おばちゃん、絶対いやだけど
長男くんつかんでた(ノω`*)

ありがと~♪

コメントを投稿