座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

ドドナエアの紅葉★箒作り準備★日日草の冬越し

2023-11-23 04:28:32 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「唐辛子リースの作り方」

「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」
「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」
「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」

 

夕日に輝くアロエの花。

今年は3つだけで残念ですが、
その個性的なお花は、一つだけ咲いても
まわりを一気にトロピカルな雰囲気に。
インパクト大のお花です。

紅葉したドドナエアが美しい。

向こうは菜園との境に植えているコキア

柚子が色づいています。
はじめ小さかったので花柚子かしらと思った
のですが、だんだん大きくなりました。
普通の柚子のようです。

レンガの小道横のコキアが他に先駆けて
茶色になったので、抜きました。

西洋ニンジンボクの木陰に下げました。
箒を作る準備です。
その辺で種を落として、来年もまた芽を
出しますように。

抜いた後の花壇のダルマギク
切り戻しました。↓

花壇の空いているところには、水仙を植えて
あります。

            

< 思い出写真館 >

ちゃん、この時がはじめての
コスプレだったかも。

サンタ帽、かぶっただけですが。


あどけなくて可愛いちゃんでした。
その後、クリスマスだけでなく
ハロウィンもいろいろやらされて、
大変だったね、ちゃん。

人間用のサンタ帽がよく似合いました。

   ちゃんの応援もお願いします

         

一昨日、薬をやめようと耳鼻科に行ったら
何も言わないうちに飲みづらかったほうの
薬を変えると言われました。
お腹が緩くなるんでしょうと(人のせいに
しないで!他に代わりの薬はないと言うから
しかたなく飲んだのよ)。この間は副作用は
ないはずだって言ったくせに。
最初はロクに話も聞かずに折り合えと言い、
その次は、今やめたらもったいないと言い、
そして私が家事や日常生活にも支障が出て
いると言ったら、あわてて耳栓をしろと。
そして今回は聴力検査はしないそう。(多分
回復してないからね。)
あとは日にち薬だからと(治るの?)
(病院はいろいろ調べたけれど、田舎なので
他に適当なところがなく、仕方なく行って
いる。別にあんたを信頼している
わけじゃない。くそ医者!)

あはっ、「うさぎさん」のイメージが・・・
イメージダウンでも、たまには悪態も
つかないとやってられないこともあります。
病院のことだけでなく。
あ、耳の調子は、その薬をやめたとたん、
急によくなってきました。どういうこと?

        

ダイコンを間引きました。

くまがもつ鍋が食べたいというので、
ニラも収穫。

琴爪菊を少し整理しました。

カットしたらこんなにありました。

多肉が増えています。
師匠に寄せ植えのお手本の写真を送って
もらったのは、もう半年くらい前。
なかなか作らないからきっと呆れている。
怒ってるかも~

右はアーモンドネックレス
左は火祭り紅葉祭りが混じっています。
赤くなってきました。

ニチニチソウ三姉妹を室内に取り込み
ました。
昨年と同じく寝室の出窓に置きました。
冬越しには10℃以上が必要だそうです。

昨年は、モナリザチュチュ
フェアリースターだけでしたが、今年は
それにサマーミントも加えました。

         

昨年末に、新年のスワッグとして作り
ましたが、大人カラーのクリススマス
スワッグということにしてもいいかも
しれないと思います。
色は褪せましたが、形はきれいなままです。
エルサレムセージやゴールドの塗料を
塗ったシランの葉などを使っています。
作ったときの記事は
こちら。 → 「新年のスワッグ」

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           
花・ガーデニングランキング

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

また遊びに来てくださいね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする