座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

安いアリッサムで素敵な庭作り★天道生えも利用

2023-11-30 23:49:17 | 庭作り

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「唐辛子リースの作り方」

「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」
「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」
「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」

 

風の中をお散歩。
コートも着ないで元気なちゃん。

明日からいよいよ12月。
気ぜわしくなりますね。
耳の不調で11月の予定がすっかり狂って
しまい、やり残しがたくさんで、また
バタバタの年末になりそうです。
3か所に植えているレモンマリーゴールド
の花。

「東の庭」のは、菜園のコンポストのそば
に植えています。
コンポストを使うたびに、葉に触れてよい
香りが漂います(花ではなく葉が香ります)
お花が少なくなる時期に咲いてくれる
貴重なお花のひとつです。

< 今日のお弁当 >

今日のくまのお弁当です。
下の容器、右側は、チーズインハンバーグ。
市販のレトルトです。
今日は他のおかずを予定していましたが、
昨夜、くまが冷蔵庫にハンバーグが
はいっていたよとわざわざ言ってきたので
(食べたいという意味・笑)予定変更。
冷蔵庫内の食べ物は、いつのまにか、
しっかりチェックしているくまです。
その隣は、イカとダイコンの煮物。
   
        

今日はアリッサムをあちこちに植えました。
アリッサムは寒さに強くて、雪が降っても
大丈夫なのがうれしいです。
最近は四季咲きのものなどもよく見かける
ようになりましたが、普通の一年草の安い
アリッサムでも、今から初夏まで半年以上
も咲いてくれるすぐれたお花です。

ここも周りの木や植物の根っこで
いっぱい。まずはそれを取り除いて・・

アロエも一本抜きたいのですが、
今花の蕾ができているので、終わって
からにします。

少し土も盛って、また、以前のように
鉢から流れ出ているように植えました。

昨年は確か、パンジーでやったと思います
が、今年はまたアリッサムにしてみました。
先日、レンガの小道に移植したポリゴナム
などでもやってみると楽しいと思います。

左奥に赤いベンチのコーナー。
そのむこうがアプローチです。

こちらは、「東の庭」。
いつも芝生にはアリッサムも植えることが
多いのですが、今年はビオラだけに
しました。

まわりには、昨年のこぼれ種で、
カレンジュラ・冬知らずノースポール
などが芽を出しています。

これからまたどんどん出てくると思います
が、それらの天道生えも利用して
花壇を作っていきたいと思っています。

「妖精のおうち」の庭にもアリッサム
植えました。
伸びていたダルマギクは切り戻しました。
ビフォーを撮ったつもりでしたが、
写っていませんでした(笑)
頭がぼうっとしているせいか、最近、
失敗ばかりしています。
耳の病気がこんなにしんどいとは
思いませんでした(耳のせいに・笑)

早くドアを塗り替えなくてはね。


左奥が「南の庭」です。
境界の花壇のドドナエアが見えます。

「妖精のおうち」の庭から「ランプの花壇」
を見たところ。

こちらも少し前にアリッサムを植えて
いるので、育ってくると、全体としての
統一感も出てくるのではないかと思います。
今季の花壇はいつも脇役のアリッサム
注目してみました。

ノーブランドのビオラの水色がきれいです。

アリッサムは鉢にも植えました。
プラ鉢ですが、遠目ではわかりません。
458円にしては素敵に見えます。
色違いが4色ほど売られていました。
軽いので移動も楽です。
(この鉢は、後で他の寄植えとセットで
置く予定です。)

ホームセンターの鉢売り場で。
鉢は、見る目線の高さと植える植物で
ずいぶん印象が変わります。あと、置く
場所も大事だなあと思います。

今日はここまで。あと5ポット残って
います。
これは1ケース(28個)で1580円。
1ポット56円くらいですから安いですが、
今後はもっと苗代を減らせるよう
工夫していきたいです。

       

< 思い出写真館 >

ちゃん、ベッドの上で・・・

気持ちよさそうにお休み中。

いえ、いえ、何でもありません。
天使が寝ていると、ついね、
起こしたくなって。ごめんね。

                              

「南の庭」のお気に入りのコーナー。
窓に絡んでいるのはハゴロモジャスミン

間の空いているところには、まだ小さい
ですが、少し前に新たにランタナを植えて
います。

枝垂れているのは葉が紫色に紅葉している
コバノランタナです。

今年も残り1か月になりましたが、
少しでも予定をこなせるよう、最後まで
あきらめずにがんばりたいと思っています。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           
花・ガーデニングランキング

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

また遊びに来てくださいね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする