たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

やれやれ!

2009-10-13 | たけぞう
やれやれ。

お祭りが終わり、にぃにも昨日の夕方高知へ帰っていった。

たけぞう地方のような田舎では同じ高知県内であっても

昔から高知市内へ行くことを「高知へ行く。」と言うのだ。

ところで、ルービックキューブ・・・って知ってます?

知ってますよね~。

一度はやったこと、ありますよね~。

その世界大会が外国で行われ(どこやったっけ~?)

日本人の18才の男の子が優勝したのだそうだ。

元々日本人はルービックキューブが得意らしいが

その昔、どんなにがんばっても二面以上のクリアーは出来ず

今日に至っても当然全面クリアーなど限りなく不可能なかあちゃんだ。

彼らは目隠しをしてみたり、はたまた足の指を使ってみたり

あり得ないやり方で全面クリアー、しかもそれを短時間にやってのける。

一体どんな頭の構造なんだろーか?

なんでかあちゃんはできないんだぁ~!

日本人は得意なんじゃないのか~(笑)

「かあちゃんの頭の中は普通の人とはちがうんでし。おちゃらけですから~。」

…と真面目顔で言う、たけぞう。



昨日は

にぃにとのお別れの際「ううぅぅ・・・」



「って冗談でしよ。おいらは泣いてる暇はありません。」

かあちゃんがちょこっと落書きしました(笑)



「クマちゃん、元気でしか~?」

クマちゃんはここしばらく行方不明だった。



机の下に転がっていたのだ。

たけちゃん、しかしかといって…お鼻がしわしわになってますが~



家に帰って、にぃにを探すおいらくん。

ほらね、やっぱり淋しいんじゃないか。



「また行ってしまったでしか。」




木曜日はぐっと寒くなると天気予報で言っていた。

風邪をひかないように気をつけよう!!