Kaettekita 私が思う あのこと このことReturn(Get Back Part2)

進取究明。日々の雑感を気ままに綴る私なりに思い考え行い実践する不定期の記録。写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ。

サヨナラ私の池田大作(7)、対談編最後まで、ハモニカ演奏君が代

2023-08-31 10:44:45 | 朗読版・折伏破権門理・邪教破折日蓮正宗御本読上げ・勉強趣味楽器演奏動画特集
サヨナラ私の池田大作、対談編最後まで、ハモニカ演奏君が代 対談編、最後まで。後はハーモニカ演奏で君が代。A調(主音ラ)で奏でてみました。以上。よしなに。wainai 

「決断力」羽生善治著、直感の7割は正しい!ハーモニカ演奏

2023-08-30 14:36:24 | 朗読版・読み上げ一般書籍読書社会情勢・勉強趣味楽器演奏動画特集
「決断力」羽生善治著、直感の7割は正しい!ハーモニカ演奏 羽生善治さんの、「決断力」という著作を読んでいます。勝負のツボ、将棋の道の険しさ、等々。最後は、複音ハーモニカ演奏です。以上。よしなに。wainai 

サヨナラ私の池田大作パートⅡ(6)、対談、子規歌集、ハーモニカ

2023-08-30 08:13:49 | 朗読版・折伏破権門理・邪教破折日蓮正宗御本読上げ・勉強趣味楽器演奏動画特集
サヨナラ私の池田大作パートⅡ、対談、子規歌集、ハーモニカ サヨナラ私の池田大作パートⅡ、対談編、と、正岡子規の歌集(土屋文明編)、私の拙いハーモニカ・君が代です。以上。よしなに。wainai 

最初に言い返していれば済んだ話!反論しなかった私が悪かった

2023-08-29 12:55:21 | 日蓮正宗無量山寿海寺・菩提寺・末寺・お寺・僧俗一同・僧俗一致
 私は、栃木のKさんに、Kさんもお忙しい中、電話をした。
 その中で、私は、いっつも、O合さんに怒られる、というか叱られる。
 今日も、私が、お寺で、ハーモニカを持ってゆき、唱題行が終わった後に、小さな音で奏でていたら、折り悪く、又もや、O合さんに見つかり、叱られた旨、御話しした。
 それは、以前の、O合さんが、私を多趣味で、女の子みたいなんだ、と言ったのを、去年の後半に、私は恨みに燃え、長文の反論、というか、恨み節をメールで書いた。
 それを、O合さんは、脅迫だばい、と言ったが、この関係、O合さんと、私の関係を、Kさんは、どう思いますか、と訊いてみた。
 O合さんは、私の地区の女子婦人部長でもあり、本来は、盾突くのもあれなんだろうとは、思うのであるが。
 すると、Kさんは、簡単な事だ。その言われた時に、真っ先に、今どきの男の子、男子だって、多趣味な男の人なんて、一杯居ますよ、と言えばよい。とこう、仰られた。
 成程、最初にジャブ、パンチを繰り出し、相手がぐうの音も出ない程までに、言い返していれば、こんな周り道はせずに済んだ話…。私が怠慢だから、こんなにこじれてしまったのだ。
 確かに、言われてみればそうだ。最初に、言い返すチャンス、周りに自分がどう映るかよりも、自分の言いたい、意見を、忌憚なく、述べてみる。それが、そこが、怠惰である自分は、配慮に最初から欠けていた。
 折伏も同じだ。その場で、言うべきことを言わないで帰るなど、こちらも胸糞悪く、言いたいことも言えずに、こちらのモチベーションも下がる。しかし、節度ある折伏も必要だが。まあ、折伏の場合、言いたい事の、七、八割言えれば、合格ではなかろうか。
 今現代の、いじめ問題にも、共通する話題ではなかろうか。
 それが、この、去年の、この高齢女性との会話、皆を介しての時は、言われっ放し、こちらの反論もせずに、何も言い返せずに、終わってしまった。
 これは、慢心ではないだろうか。敢えて言わないという、省略した積りが、ここまでこじれにこじれる位ならば、最初に、言いたい事を、反論する位、年齢などはこの際、全く関係など無い。向こうがこう言ったならば、こちらもこうだと、打って出たって、何も失礼ではない。むしろ、言わなかったから、失礼な事へと悪い方へと発展して行ってしまった。
 これからは、言いたい事はキチンとその場で言う。反論する。切り返す。必ずに。後悔しないように、自身を改めたい。後悔しない人生を歩む為には、これしかないのだ。それが今日は良く分かった。

※編集後記
 しかし、その、O合さんと、私との、絶妙な、信徒間の尊敬と信頼に満ち溢れ、包まれた、地元地域の和、姉弟関係のようなものを、栃木のKさんも「いいじゃない」と言って、最大限にうらやまし気に褒めていた。
 私も、怒るのと、叱るのを、混同、誤解していたきらいがあり、今に至るまで、その違いが時々判らなくなる時もある。
 確かに、お寺は、遊園地や娯楽場ではなく、ハーモニカも、日蓮正宗内の音楽部、楽団の人達ならばいいだろうが、その人達だって、場を弁(わきま)えて、行なっている。やはり、場違いには相違ない。
 しかし、そして、これも反省だが、私は、もっと、自由な日蓮正宗というものを志向したい。創価では、座談会等で、余興として、そうした楽器演奏等も、皆が集まる時、披露する者もいると聞く。実際に、私は見た事も聞いた事も無かったが。
 そういった、文化面での、見劣りが、果たして正宗側には無いのか。しかし、娯楽の場ではなく、修行の場という、建前も存在する。これは悩ましい問題だ。(個人的には、本堂ではなく、又、近所迷惑になる、外の庭でもなく、ロビー、廊下や、うちのお寺独特の作りの、皆のくつろぎの集会所、あずま屋の所なら、OKなのではないかと思っているが)。
 既に、動画では御話しした、音楽一家の、Y口F子さんが、今日は来ていて、音楽って素晴らしいよね!と言われて、帰って行かれたのが、印象に残る。F子さんの旦那さんも、ハーモニカ好きであり、以前、皆の前で披露していたと言う。それも、私は動画で話している。
 元々、郡山市という土地柄も、「楽都」と呼ばれる程に、音楽と縁があり、郡山は音楽の街となっている。
 やはり、私は、素晴らしい音楽の力を信じたいと考えている。
 
以上。よしなに。長文失礼。wainai

私の『今年の下半期の三大目標、福祉医療編プラス信仰信心編』決定!

2023-08-27 16:46:20 | 『福祉』『介護』病院・障碍者・高齢者福祉。母の優しさ。借金ローン返済地獄解決篇
 今はもう、私の担当の訪問看護師ではなくなった、私は、Iさんを偲んで、というか、もう、独立してでも、自身の、その、健康を心身共に、目標を立ててみようと本日、思い立った。私一人で、取り決めた。それしか、方法がない。
 今日は、日蓮正宗無量山寿海寺のお寺にて、「僧俗指導会」があり、宗教とも多少なりとも縁して来たので、ここで、「福祉医療編」と「信仰信心編」の二つに分けて、それぞれ、今年の後半戦の、三大目標を立てて、遥かに自己を凌駕し、超克して、宣揚せしめるため、今こそ、立ち上がる時だと睨み据えて実行に移したいと思っている。

「福祉医療編」
一、笑う事。

これは、今年の喫緊の課題だと思っている。我が家で一人で居て、絶対に笑う機会など、微笑ましい感動的なニュースに触れた時以外、有り得ない。だから、これを引き続き、継続、踏襲する。

二、食事をちゃんと三食、摂る事。

食物摂取は何と言っても命にとって大事である。医食同源ともいう。これを重んじる。これも、I看護師さんの、踏襲である。いい事を上手い事を言ったものだ。

三、服薬、薬は信心と同じか、それ以上に大事だから、忘れずに、お薬を飲む。

これは、星ヶ丘病院の看護師さんに言われてみて気付いたが、今一度、自分に問うてみたい。あの日以来、詰まり、三度の入院生活の内の、一番初めの日の前日に、三、四十分程度の幻覚、幻聴があって、その入院以来、それらが全く発現していない。これはその、この、ズバリ、お薬を飲むようになった事、詰まりは、服薬あっての恩寵(おんちょう)だろう。だから、これを、もう一度、最重要視して、薬を飲む事を、必須事項として、マンネリに成らぬよう、自分に自戒し見詰め直したい。

「信仰信心編」
一、毎日の朝夕の勤行唱題行をきちんと行い果たす。

これが、去年から、今年初めまで、実に恥ずかしい話だが、ちゃらんぽらん、だった。
それで、今では誰よりも、早くは起きている人はいるだろうが、なるべく早く朝の勤行、おつとめを済ませて、大体朝は八時前、なるたけ、六時前が好ましい。夜は、九時前、八時前、出来れば、夕方、五時、六時頃には、終えて置きたい。
うちは西日が差すので、余り早い時間帯、夏は特に、夕方三時、四時頃は、灼熱地獄で、仏間になど居られない。だから、どうしても、晩方となってしまう。
まあ、これも、どうしても、という時は、夕べの勤行に、私が夜六時に、お寺に行けばいいので、どうしても、という場合は、お寺に行く事を考える。

二、唱題の声を、なるたけ、皆さん、特に導師、中心者に合わせて、その声を、これ、聞こえよがしに、大声で怒鳴るが如くに唱えないで、住宅街である事共を考慮に入れて、小声勤行、小さな声でやってみる。

これは今、私が近所から嫌がらせをされている最中であり身につまされている。とにかく、相手がある事だから、こちらも、控えめに出て、煽(あお)らずに、それが元で、折伏出来得る関係性にまで、自身の信心の境涯を高める。流石は日蓮正宗信徒は違うと、納得させる位、信心で、大声にならずに、頑張って、小声で行ってゆく。

三、一年に一人の折伏、自行化他行の折伏、自分から実践する折伏、とにかく、愚痴を言わずに、もたもたせずに、大胆に、臨機応変に、ダイナミックに、事の一念三千で、事を行ってゆく。それから、落ち着く場所だから、お寺になるたけ、出来得る限り、私は、我が家がお寺の近所という地の利を生かして、いつでも依りあい、通う事を心掛ける。そして、御住職様、講頭さん副講頭さん役員さん信徒の全員の皆さん、皆と仲良くし、善なる和、和合僧に努める。

これしかない。私の今の道は。この路線で、後の人生は、私は突き進む。これ以外に無い。絶対に。それが、大聖人様・大御本尊様の人法一箇の、それと、御法主上人猊下様、末寺の菩提寺のお寺の御住職様、それから講頭さん副講頭さん役員の皆さん、他、大勢の信徒方の皆さんに、申し開きが立つように、頑張ります。

※「番外編、新たなる、三大目標」 
一、人の悪口は、言わない、聞いても自分の中で留めて、他言しない。しかし、真っ正直に、ウソは言わない。十四誹謗を何よりも畏れる事。

二、愚痴、恨み節は、辞める。人に聞かせず、自分で納得して、全て御本尊様にそれらをぶっつけて、絶対に人に迷惑を掛けない。

三、人と争わない。無駄に自分から競争心を煽ったりしない。勝他の念、勝敗にこだわらない。勝ち負けで、全てを判断しない。温和・平和主義者でゆく。
(二〇二三年令和五年八月二十八日月曜日午後・夜、この記事の翌日に、これを書き足す。)
※この路線は、不動の路線として、今年後半戦のみならず、しばらく、何年間も若しかしたら何十年間も、続けてゆく所存。自身の悪弊が改まるまで、おそらく、一生の、指針ともいうべきもの。

 とにもかくにも、本日の、総本山から、新井御尊師をお迎えして、それから、県内の各寺院の皆様にも集い、御参集致して頂いて、ここ、郡山市の寿海寺にて行われた僧俗指導会にて、学び、そして培った、仏法の醍醐味、大折伏戦、そのエッセンスを、この人生に於いて正に出し切る、そんな一日であり、誠に有意義な日であった事をここに記し、今日を境に、また、日常が戻って来るが、何者にも恐れず、今日書いた、この各論、各別の、二つに大別される、三大目標を掲げて、必ず実践して、今年後半戦も乗り切り、見事、又、頑張って生きてゆきたい。

以上。よしなに。wainai

現代語訳「学問のすすめ」福沢諭吉、齋藤孝訳

2023-08-27 08:03:04 | 朗読版・読み上げ一般書籍読書社会情勢・勉強趣味楽器演奏動画特集
現代語訳「学問のすすめ」福沢諭吉、齋藤孝訳 明治時代に、思想家としても活躍し、近頃では、甲子園の優勝校、慶應義塾の、その高校大学等々創立にも関わった、福沢諭吉の、含蓄あふれた論文群「学問のすすめ」。いかに学問、学ぶ事が大事かが説かれています。日本人必読の書。以上。よしなに。wainai 

護身用、江戸時代からの、岡っ引きの、十手

2023-08-27 06:20:45 | 買い物系。温泉。自転車話。日々の暮らしなど。
 私のうちには、先日の記事でも書いているが、勤行をしている最中に、何者かが、うちの物置き目掛けて、鉄砲玉、ガン、銃の類で(模造銃・玩具銃)、うちが狙われていると書き留めた。
 それで、自衛策として、防犯カメラを取り付けたり、小声勤行(なるべく声を大きく出さず、黙読に近くして、お経、お題目を唱える。御リンも、なるたけ小さく鳴らす)をして、この所は、一切、その邪魔立て、信仰妨害活動は、全くと言って良い程、無くなった。
 しかし、その、防犯カメラを設置する前に、我が家では、出来得る限り、平和裏に、使う機会が来なければ良い、と願っているが、護身用に、江戸時代の岡っ引き、捕物帳や銭形平次でもお馴染みの、「十手」を、二千円と数十円で、勿論日本製で、それも、刃物や金属で有名な、岐阜県関市から、取り寄せた。
 これは、重量がずっしりと重たくて、長さも充分である。これを、平和裏に、使う機会がなければなあ、と思っている。
 昨日、訪問看護婦の方が来られて、この、ずっしり重い、十手を見せて、握らせたら、確かに、ずっしりとして重い。これで殴られたら、大変だわ、と看護婦さんは、その十手を握りしめて、仰っていた。
 私も、出来得る限り、これを使う日が来ない事を祈り、願い、普段は、これで、肩が凝ったら肩たたき、背中が痒(かゆ)ければ、孫の手、と、これも平和裏に、使ってゆきたい旨、看護婦さんに言った。
 看護婦さんは、流石にこれを持ち歩いたら、場所が場所で、場合によっては、捕まる場合もあると、私も、銃刀法違反で、それは、これを買った、アマゾンのページにも書いてあった、と私は語った。普段の、飾って置くなり、先程も言った、孫の手程度の使用ならば、許容範囲内である、とも私からは言った。
 看護婦さんは、そういう、暴力には絶対使わずに、安全に、本当に平和的に使ってね、と言われ、私も、日本で有名高名な、岐阜県関市の、刃物・金属の街からやって来た十手が、損な暴力に使うなど、以ての外であり、それは、この十手を、汚す事にもなる。何よりも、過剰反応の、犯罪であろう、というと、看護婦さんも、そうだね、と言って、私にその十手を返した。
 とにかく、平和裏に、観賞用に、普段から、飾って観て眺めてみたり、背中が痒い、肩が凝った時の孫の手代わりに、護身用でも構わないが、暴力じゃなくて、普通に平和的に使えば、なーんにも問題ない、と思った昨日の昼下がりの訪看さんとの一日であった。
 以上。よしなに。wainai

「決断力」羽生善治将棋棋士、朗読、その3

2023-08-26 21:13:08 | 朗読版・読み上げ一般書籍読書社会情勢・勉強趣味楽器演奏動画特集
「決断力」羽生善治将棋棋士、朗読、その3 今回も、羽生将棋棋士の本を、お読みして居ります。将棋は人生にも例えられ得るかも知れません。将棋棋士は、この世の生き方、生き様を教えてくれます。将棋は、やれば楽しいですね。以上。よしなに。wainai 

サヨナラ私の池田大作パートⅡ(4)、を読む

2023-08-26 19:17:23 | 朗読版・折伏破権門理・邪教破折日蓮正宗御本読上げ・勉強趣味楽器演奏動画特集
サヨナラ私の池田大作パートⅡ、を読む サヨナラ池田大作パートⅡ、も、いよいよ、盛り上がって来ました。どんどん、焚火に薪をくべるが如くに、盛り上げます。それだけ、創価のやった事は、最悪の結果を、現代日本に招いたのです。何十年、日本広宣流布を遅らせた事か。皆、お前ら創価のせいだ!! 

お寺にて、身の御供養、御奉仕、明日の僧俗指導会の前準備

2023-08-26 13:44:28 | 日蓮正宗無量山寿海寺・菩提寺・末寺・お寺・僧俗一同・僧俗一致
 今日は、もう、そう心に決めていた。
 私は、今日は、たとえ、明日の僧俗指導会に出られなくとも、一切を考慮に入れずに、お寺、我が菩提寺、日蓮正宗無量山寿海寺にて、指導会の準備の為に、この身を捧げようと。
 そうして、私は、本日十時前には、お寺に参詣いたし、唱題行を一時間、行なわせて頂いた。
 それから後は、淡々と、私なりに、否、獅子奮迅の、力仕事だろうが、仏具を運んだり、当日の椅子を並べたり、各県内寺院の名札を整え、揃えたり、かなり、自分でも活躍できたかな?と思う。
 そうして、最後は、お寺の寺域、お庭の、草むしりまでやった。そうして、最後に、御住職様、講頭さん、副講頭さん、その他、重役、役職の方々の中で末席を私は汚し、講頭さんは、最後にここに来ている人は、明日の十時に必ず来てください、と言われた。
 私は、一度、確認して見た。講頭さんに、その人たちの中には、私も含まれているのでしょうか?と。
 すると、含まれているよ!との温かい言葉を頂き、私は「助っ人要員としてでも、頑張ります」と答えた。
 これは大変な事となった。明日は、十時までに、いざ、寿海寺だ!
 その後、副講頭さんが、私が今日は余りにラフというか、普段着過ぎる格好をしているので、「明日は、背広とまではいかなくとも、ちゃんとした格好をして来るんだよ!」と仰られた。 
 私は、へえー、と意外な声をして答えたが、副講頭さんは、「明日は、総本山から、偉い御僧侶方も来られるため、そうなるんだよ」と言われた。
 私は、判りました、と答えて、明日への思いにあふれて、家路に向かい、今は、とっくに、シャワーを浴び、身支度を整えている。今日は後は、訪問看護の方が今すぐ来る所であり、忙しい一日ではあるなあ、とは思うが、明日は予定が、その僧俗指導会以外にないので、明日は、僧俗指導会に全力投球の、私である。非常に楽しみにしている。

以上。よしなに。wainai

御法主日如上人猊下・御指南集三十一、最後まで朗読。後半、ハーモニカ演奏。

2023-08-26 07:30:15 | 朗読版・折伏破権門理・邪教破折日蓮正宗御本読上げ・勉強趣味楽器演奏動画特集
御法主日如上人猊下・御指南集三十一、最後まで朗読。後半、ハーモニカ演奏。 日如御法主上人猊下様の御指南を読み切りました。仏法は奥深いです。皆、大聖人様の、御金言に根差したものです。日蓮正宗を、異体同心して、御護りし、宣揚したいです。後半、ハーモニカ演奏。 以上。よしなに。wainai