空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

04/30 お疲れさま♪

2018-04-30 18:28:58 | 旅記録(近畿)

4月最後の休日

2018/04/30(月・休)


だつさんの呼びかけで・・・

夜久野へですが・・・

京都・大阪・兵庫の3人と

サプライズ参加者???


何処で集合???

二転三転で京都・福知山城を第一集合場所

11時デスwww


T2は新たに始めた「名城スタンプ」

ここぞとばかりに一発目

集合時間には1時間半早すぎたので



登城して



こんなのありました♪笑


福知山からは



だつさん、たいようさん、のっちさんと

ひさしぶりのterayan♪




第二集合場所「ドライブインやくの」に到着すると



姫路から北上組の???



シュミットさん、takさんと・・・

誰???

見かけないCB750

新婦さんの310ちゃんでした♪


大混雑の「白井大町ふじ公園」




前日の夏日と違って

メッシュジャケットではチト肌寒いツーリング日和


16時30分に帰宅

集合場所・解散場所から85km×2でしたので



皆さんと走ったのは50kmほどだけでしたが

久しぶりのマスツーも楽しかった♪



燃費はチト低調32.8km/L



またご一緒しましょうwww



明日05/01(火曜日)は仕事ですが・・・

久しぶりの出張

私用車(NC750X)使用なので

帰宅後掃除して



ふと見るとスナップエンドウ



蕾が♪



ツーリングの詳報は・・・

また改めまして・・・

大分溜まってますwww汗







04/28 待ちに待った?

2018-04-30 05:05:13 | ものづくり

2018/04/28(土曜日)

世間一般のカレンダーどうりのGWに突入


これは・・・



ジャガイモの花

これはホオッテおいても勝手にできます


問題は



スナックエンドウ

ひょろひょろと伸びるものの

いっこうに白い花が付きません(謎)


もう一つ

音沙汰がないのが

メダカ

既に400個は採った卵を別の水槽に

ひょっとして早く採りすぎて受精してないのかな???と

タマゴ鉢を観察していると





いたいた♪

3mmにも満たない稚魚がツンツン泳いでますwww

さらに親鉢のホテイアオイから

150ケあまりを採取www


水温む季節

Fitくんを洗車して



風邪気味の妻とお出かけして

おやつの時間に帰宅して覗いてみると

さらに目玉だらけに(笑)



ちっこいのがツンツン動くのは見ていて飽きません(笑)


エンドウの圃場にかけたマルチ

ひょっとしてこれで水が切れてるのかな???

と言うことで



エンドウのところだけ切り取って



手前のジャガイモは比較のために残しました


化成肥料を撒いて



水やり~


根拠のない「直観農法」ですwww