空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

12/13 評価は・・・

2021-01-07 04:34:34 | PCX150ハイブリッド
2020/12/13(日曜日)

ウチにPCX150HVが来て1カ月にはまだ間がありますが

翌週末の天気も分からない

その次となるともう年末なのでこの日の「一ヵ月点検」を予約


開店時刻は10時30分なので


1時間半を見て9時前にスタート

何時もの有馬温泉ルート

予定通り1時間ほどなので


時間調整してSOX宝塚店

開店2分前に受付で一カ月点検の旨伝えると店舗裏の整備工場



新車でブレーキフルードが入ってなかったり

平型フューズを直接コードに半田付けして火を噴いた中古車とか

整備能力で低評価のSOX

整備工場内は保安基準?もあり立ち入り禁止にしても

整備内容を顧客に見せないのが不信感の元にも???

赤男爵や二輪館は見せてますものねぇ~


店先からの熱い視線(黄矢)???

見間違うこともない二号機



定石通り買取価格の1/0.7???


傷隠し?のステッカーは除去されてましたので

正直な商売ではあるのかな???


店内でステイするスペースもないのが・・・


思いのほか早く作業完了


訪ねるとエンジンオイルは替えてないと

4km、300kmで換えてるので次は1000kmカナ???

もちろん自分でですが・・・

そのほか整備箇所も特に言及ナシ・・・

30分ナニしてたんだろ???


もう少し顧客感情に配慮して説明責任を果たすべきなのでは???


往路と同じルートで家路へ




特徴的な後ろ姿に興味が沸いたのか大型MTが斜め後ろに・・・

青信号でよーいドン

初めてフルスロットルでスタートさせると

モーターアシスト表示がはねて

後輪がホイルスピン(汗)

以降・・・遠巻きにして後ろをついてこられました・・・笑



予定通り正午に帰宅

ヤハリ低い気温に50km/Lには届かず

午後は妻とVTR三昧

かえって疲れた休日でした・・・