空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

12/29 六連休初日

2021-01-14 04:54:17 | PCX150ハイブリッド

年末年始の6連休初日の2020/12/29(火曜日)

翌12/30から大晦日にかけて瀬戸内側でも大寒波の積雪との予報ですが

汚れても良いように???念入り洗車(笑)


プラパーツに施工したシリコン

イイ感じで効果持続中www


何時もの加古川・神野のマルアイへ買い出しドライブして

窓掃除のついでに縁側の塗装


これで雪が積もっても耐水性UP済


想定されたカスタムは完了した「あお」ですが

気になっていたのがETC



製品説明書には進行方向仰角何度とか書いてあるのですが

空波・スカイウエイブではフロントコンソール蓋に縦向きに

ということは真下を向いて・・・

初号機・NC750Xではフロントタンク蓋裏に水平に

コレは指定通りの設置???

いずれの装着方法も問題なく作動していた一体式ETC

そもそも別体型って必要なの???

今回

シート下ラゲッジにこんな風に固定して果たして正常に作動するのかな???

不安興味(笑)


しかしよくよく見てみると

上面が後ろを向いている・・・

世間に背を向けたような最悪の向き

流石にコレはダメなのでは・・・

ということで無難にここへ移設



初号機並みなので多分これで大丈夫???

年末年始の間にどこかでテストしてみるかと思いつつ


雪に備えて


駐輪場にカバーして

屋根への積雪に備えてツッカエ棒www笑

一応準備完了して

ひそかにホワイト大晦日に期待♪