空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

12/17 久しぶりですが・・・

2021-01-08 04:55:31 | 徒然に

が入所している老健施設から

施設長の医師が相談したいとのことで

お休みした2020/12/17(木曜日)

この冬初めての「初氷」(←当然か・・・笑)




朝に母から電話があり冬用の薄いパジャマが欲しい

ということで買い出し



ついでにいいのがあったので「それ」も(笑)


パジャマ2着を買って

寸法直しして、お名前シールつけて

実家に立ち寄って約束の13時半の10分前に施設へ

新型コロナウイルス感染拡大の3月以降立ち入りを禁止されている施設内

厳重なセキュリティを通って久しぶりに・・・


右足の膝から下が冷たいとのことでMRIを撮ると

3本ある動脈のうち2本の閉塞が疑われるが

正確な診断は造影剤等を投与する必要があり施設付属病院ではできなので

近隣の病院を紹介すると

一般的な治療方法は血管内にカテーテルを通して閉塞を取ることだが

90歳という年齢から措置をするか否かは要相談とのこと

実績のある関西労災病院を紹介してもらうことにして

母と面会

コチラは外のベランダから窓越しで電話で


医療知識のある母なので

動脈の閉塞による壊死、最悪は脚の切断と恐れていた様で

とりあえずは安心???

緊急性の高いものではないので年明けにアポを入れてもらって帰宅


懸案事項をいくつか処理して

夜に兄に電話

一年ぶり???

コロナで面会できないし行っても何もできないとの

相変わらずの当事者意識のなさ

歯磨きとか欲しいものを言ってくるのでウチはショッチュウ行ってる!!

今朝もパジャマ買ってきて、名前シール付けて、サイズ直して届けた!!

実家も郵便物の回収に時々寄ってるし!!と言うと

そうなん・・・暖簾に腕押し・礼の一言もなし


甚六の長男さん

もう少ししっかりしてもらわないと・・・怒!!