タロママ覚え書き

13年 タロ(茶色)
22年しろ

ひとりっ子いちか

2011-06-21 20:08:27 | インポート
ゴンがいるので正確には一人っ子ではありませんが、まあ、室内では一人っ子状態のいちかさんです。
(ネコにはいじられてます)

まず~、
階段を降りられなくなりました。
抱っこして欲しいそうです。(笑)

すこぶるいい子です。
明日競技会だったらいいのにと思うほどです。(笑)

昨日、ようやく狂犬病ワクチン打ってきたのですが、会場でもいい子でした。
(^^)
ワクチン打ったから今日はユルユルと近所だけ散歩しました♪




義援金のゆくえ

2011-06-09 13:53:10 | インポート
なんにもなくなっても義援金も見舞金ももらえないヒト達がいます。
それは、「そこに住んでなかったから」です。
仕事場が無くなって仕事ができなくても、家があるならいいじゃないという発想のようです。

我が家もそうなんですが、寿司屋さん、床屋さん、八百屋さん…いっぱいいます。

津波は免れても店舗解体のためせっかく軌道に乗ってた店を追い出された店子(たなこ)もいます。
店舗って理不尽にも住居じゃないから地震保険にも入れないんだよ。

事業再開の目処もなくガレキ撤去のバイトするしかない親方もいます。
当然従業員も全員解雇です。

雇用いるんだからさ、融資じゃダメなんだってば!