タロママ覚え書き

13年 タロ(茶色)
22年しろ

競技会

2018-05-27 10:45:01 | インポート

毎年恒例、春の福島。

ケータリングのカレーを食べるのを楽しみに参加してます。

そして帰りにメヒコのピラフを買うのです。

毎回選択科目に悩み、練習もグタグタになるので、
今回はCD1にして、
仕上がり重視にしたいと考えていました。
いっちゃんは見事な女優ぶりを発揮して、
ポイントゲット&一席で金メダルまでいただきました。
でも、いっちゃん本来の行進ではなかった。
そこは残念。

ヨメちんは5科目中4つ目まではいっちゃんよりずっと良い出来だったのに、立止で立ってくれず、
ポイントを逃してしまいました。

たろぼっこは先生と10科目に出陳。
きっちりポイントとってきました。
昨年秋の競技会以降レッスンをお休みしていたので、
出陳決めて本番の2週間前にすごーく久しぶりに先生に会ったのに
本番は息がピッタリで、先生の言葉への反応がすごく良かった。
たろぼっこの単純さ‥もとい素直さが、幸いした感じ。

夏の東北の競技会は廃止になったそうなので、次は10月かなー。
JKCも二年更新したことだし、
予定合わせて参加したいなと思います。


ニュータープ

2018-05-26 04:07:56 | インポート
1ヶ月ほど前ですが、暑くなってきてやはりタープが必要だなぁと思い、
タイプとかサイズとか、散々悩んで、
悩むの疲れて壊れたタロタープと同じ物を購入しました。
同じ物だとサイドの幕とかあるもの
色々使いまわせるし。

あるものといえば、
以前まりん家からいただいた特大の日除けシートが2枚あったなと思い出し、
出してみました。
これも便利です☆