タロママ覚え書き

13年 タロ(茶色)
22年しろ

ゴールデンウイーク?

2016-04-29 20:33:00 | インポート
晴れて曇って雨降ってまた晴れて、
とにかくめまぐるしく変わっておまけに強風!
しかも寒い!

でも仕事が半日だったから隙みて散歩。


今日は我が家にお泊まり中のチャロさんも一緒。


↑写真にいます。ゴンちゃんを探せ(笑)

北海道は雪だったらしい。
寒い!



ケージのドア

2016-04-24 01:27:08 | インポート
タロのケージのドア、なぜか蝶番が固く動かなくなって、無理に開け閉めしてたら破損して、危険なので外しました。

タロはケージから降りられないので、
そのままでもいいんですが、
とりあえず、使ってないサークルの一枚をくっつけてみました。
案外あんばいいいです。



事件です

2016-04-22 11:41:34 | インポート
河原にて、朝の散歩終わりに、
タロを車のケージに入れ、
ゴンもケージに入れようと振り返ると、
何故かフリーのゴンがいる。

げ、
リード外れてる。
ヤツは首を激しく振るので希にリードのナスカンが首輪から外れるので、
いつもカラビナをつけるのだが、
うっかり私が着け忘れた模様。

ゴンはリードが外れていることに気付いていない。
気付いたらまた脱兎のごとく走り去るに決まっている。

最大限の営業スマイルでゴンを呼び、
どうにか気付かれる前に確保。

やー、
あぶなかった。(^^;)

で、何が事件かというと、
12メートルのリードはほぼ伸びきった形で落ちていた。
ということは、ゴンはノーリードで10メートル以上私について来ていた事になる。
これは事件だ。
ま、ゴンの訓練はとうの昔に諦めているのだが、
それでもちょっと嬉しかったりする。



狂犬病予防接種

2016-04-18 15:52:02 | インポート

10日ほど前になりますが、
毎年恒例春の行事、
行ってきましたー。

いつも終了間際に行くのですが、
今回は早めに公園に着きました。

そしたらウジャウジャ犬と飼い主。
200頭位いたんじゃなかろうか。

天気も良かったしねー。
最高の注射日和だったね。(笑)