目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

ホッとしました。

2019-03-06 | 日記

昨日もエルダーベリーシロップを飲んで寝た家人は、

やっぱり明け方に汗をかきました。

寝間着がわりのTシャツを二、三枚着替えたようです。

布団カバーも濡れたので夜中にひっくり返しました。

エルダーベリーが効いていると思われます。

そしてまた体も少し楽になって居ルようです。


今日はその元気で病院へ行って来ました。

採血、検尿、CT検査といつものコースです。

結果、悪性リンパ腫が原因ではなさそうだと言われました。

ほっと一安心です。

一番恐れて居た結果にならなくてよかった

祈ってくださった皆様ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルダーベリー

2019-03-06 | 日記
朝、今春二回目のウグイスの鳴き声が聞こえてきました。

空は曇って居ます。

本当なら昨日のような春らしい暖かな日にお似合いなのに、

今日のような日に鳴くのはなぜでしょう?

それも朝だけ。。。。。

ウグイスの気持ちは図りしれませんね。うふ


さて、肋間神経痛と思われている家人の背中の痛みは今朝になって少し良くなりました。

昨日の午前中は機嫌も良く布団から起き出してテーブルで食事ができたので、

少し良くなったように見えたのですが、

夕方から急に痛みがぶり返し、また前のように動くのも大変なくらいになってしまったのです。


痛さに固まっているのを見るとまたどこか骨が折れたのじゃないかと心配になります。

とりあえず、温めると気持ちが良いというので小豆カイロを何度も温めては

それで体をさすってあげました。

テルミーもしました。

テルミーはお灸の原理に基づいた温熱療法なので、

その暖かさがとても気持ちが良いのです。


そしてまた、寝る前にエルダーベリーシロップを飲みました。

これは彼の国の家庭薬として一般的な、西洋ニワトコのみから作ったシロップです。

子供の時、風邪をひいたらいつも飲まされた、と言ってます。


土曜日の夕方から痛みが激しくなり、その時は背中の左側が痛んで居ました。

その晩も寝る前にエルダーベリーシロップを飲み、

夜中に大量の汗をかいたのでした。

すると翌日には左側の痛みがなくなり、今度は反対側の背中が痛くなりました。

それが酷い痛みで日曜日一日中、布団から離れることができなかったほどです。

月曜日に痛み止めをもらい、少し元気が戻って来たと思ったのに

その翌日には痛み再発。

昨晩は痛みの範囲が広がって、大変苦しそうでした。

寝る前にまたエルダーベリーを飲みました。


それが効いたのでしょうか、

信じられないくらいの汗をかき、何枚も絵巻を着替えたようです。


隣で寝て居た私も途中起こされたので、

掛け布団のカバーが濡れるくらい汗をかいて居たのを知って居ます。



下着もパンツまで履き替えました。


けれどもそうして目覚めたら、

体が随分と楽になって居ます。

布団から起きるのも楽々とやっているしね。

ちょっとびっくりするくらいの回復です。

今は注文仕事を仕上げるために仕事場に入れるまでになりました。


汗が悪さをしている何かをやっつけてくれたような気がします。

免疫力が勝ったのでしょうか?

そう思うと嬉しいですね。


悪性リンパ腫で免疫力が落ちている状況なので色々な傷病にかかりやすくなっているでしょ。

だから一つ一つに打ち勝っていくしかありませんの。

病気との戦いはずっと続くようですね。



それにしても、なぜこんなにも汗をかいたのか?

それはきっとエルダーベリーシロップのせいでしょう。


彼の国ではこのシロップを風邪をひいた時などに飲みます。

飲んだらすぐに布団に入ること。

そうするとびっしょり汗をかいて翌朝には風邪が抜けている、というわけです。

効能がそうなっているのですもの、それが効いたのでしょう。


味も甘くて美味しいし私の大好きな味なので、

風邪をひいて居なくても時々飲んでます。

彼の国では庭の木ノ実で作る家庭薬。

梅シロップとか、ゆず茶とか作るのと一緒のことみたいです。

家人も小さい時は母親の作ったエルダーベリーシロップを飲まされたって言ってます。

免疫力をアップする効果も大きいと言います。


エルダーベリシロップは

ヨーロッパの子供向けの小説などにも時々出て来ますね。

昔からの家庭薬です。

購入はiHerbから。

https://jp.iherb.com

のぞいてみたらセールでエルダーベリーが10%オフです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする