ぼちっと鉄・鉄

鉄道を愛する気持ちをブログにしてみました、まだまだ愛情が足りませんか…?

飯給駅、世界一広いトイレ:小湊鉄道

2016-11-06 22:25:06 | 小湊鉄道



飯給駅に到着!ここで、小湊鉄道の電車とはお別れ~~。名残惜しい…。



ああ、やっぱり、駅の表記が素敵。



駅の前の、かかしさんがお迎えしてくれました。



さて。この駅には、「世界一広いトイレ」があるそうな。

なるほど、お友達が私に見せたかったのはこれか…。

そのトイレが、



これ。女子トイレです。ドアを開けてみると…。



広い原っぱの中に、トイレがある感じ。電話ボックスのようなガラス張りのボックスの中には、トイレがっ!!!!



すけすけやーん。



意外と、中はきれいです。

やっぱり、女子としましては、ここで用を足さずには帰れんやろーーーと意気込み、ボックスの中に入ってみたけど、遠い入り口のドアのカギを閉めるのを忘れて、また、戻って、ロック!

そして、しゃ!っとカーテンもちょいと閉めまして…。さすがに、カーテンを引かずにお尻を出す勇気はない。

準備を整えて、ちゃーんと、用を足しました。



ちなみに、お友達も用を足しました







これは、車で通りがかったときに撮った、養老渓谷駅。


はぁ。小湊鉄道、素敵っ。また乗ってみたい、なかなか、ここまで来れないけど。

案内してくれた、お友達に感謝っ


里見駅:小湊鉄道

2016-11-03 23:48:53 | 小湊鉄道

里見駅で結構、長く電車が停車していたので、ホームに降りてみました。



あらためて、電車のお姿を写真におさめて...。ああ、うれしー。

電車を撮れたら満足して、また車内に戻って、反対側の線路をふと見てみると、




あら。トロッコ列車。



あれに乗ってみたい。



あれに、乗ってみたい。




あれに、乗ってみたいーーーーっ。


・・・とまあ、心の中で叫びつつ、写真を撮るのが精いっぱいでございました。

トロッコ列車に出会えただけでもよし、としますか…。



さ。飯給駅は次だわっ。




小湊鉄道の電車の中

2016-10-31 09:34:24 | 小湊鉄道



上総鶴舞駅を出発です。




週末だったけど、お客さんはほぼ、乗ってない!貸し切り状態みたいで、何だかうれしい…。

1時間も2時間も乗り続けるわけじゃないから、乗っていても、嬉しいんだけど、落ち着かない。

電車の中で、きょろきょろ、うろうろしまして。




天井には扇風機があった~。レトロ~。



運転席だぁ。



これは、切符。でっかーい。



途中の駅で停車。普段なら、目的地の途中で電車が停まると、ちょっといらっとするときもあるのだけど、この時は、「大歓迎!」的な気持ちでいっぱいになりました。




上総鶴舞駅:小湊鉄道

2016-10-28 23:06:46 | 小湊鉄道



ここは。小湊鉄道の上総鶴舞駅。

五井駅でお友達と待ち合わせした後、車でぶーんと走り、お茶した後、ここにやってきました。


私の「電車好き」に対するお友達のご配慮です。





電車を待つ間もわくわくです。

乗ったことのない電車にのれるって、幸せ~~。





この、駅名が書かれてある文字が、手書き感たっぷりで、いいかんじー。

ほのぼのした路線なのですねぇ、小湊鉄道。




電車がきたーーー。お友達は電車に乗りません。千葉ぴーぽーなので。

お友達のおすすめの駅&待ち合わせ駅、飯給駅を目指して!go!